IXY DIGITAL 320 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 320のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 320の価格比較
  • IXY DIGITAL 320の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 320の買取価格
  • IXY DIGITAL 320のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 320のレビュー
  • IXY DIGITAL 320のクチコミ
  • IXY DIGITAL 320の画像・動画
  • IXY DIGITAL 320のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 320のオークション

IXY DIGITAL 320CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月中旬

  • IXY DIGITAL 320の価格比較
  • IXY DIGITAL 320の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 320の買取価格
  • IXY DIGITAL 320のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 320のレビュー
  • IXY DIGITAL 320のクチコミ
  • IXY DIGITAL 320の画像・動画
  • IXY DIGITAL 320のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 320のオークション

IXY DIGITAL 320 のクチコミ掲示板

(4479件)
RSS

このページのスレッド一覧(全597スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 320」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 320を新規書き込みIXY DIGITAL 320をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ズーム機能

2002/12/14 00:47(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

スレ主 カメコちゃんさん

IXY320を購入して大満足しているのですが、ひとつだけ不満があります。
ズームが一発で決まらないのです。指の動きとズーム動作が連動しておらず、タイムラグがあるので、目的物に合わすためには、ズームを数回前後させてやっと落ち着くというありさまです。何かよい方法はあるのでしょうか?

書込番号:1131501

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/12/14 07:41(1年以上前)

ある程度ズーミングしたら、体ごと前後に動けばいいのでは?

簡単なことだと思いますが、、、、(^^;

書込番号:1131960

ナイスクチコミ!0


ズームはさん

2002/12/14 09:58(1年以上前)

連続ではなくて、段階式です。
標準を1倍、ズームを2倍とすると、
1.25倍、1.5倍、1.75倍のように間に3段階のズーミングしかできないので、
それを頭に入れて操作してみたらどうでしょうか?

書込番号:1132129

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/12/14 16:47(1年以上前)

>連続ではなくて、段階式です

なるほど(^^、気づかなかった、、、つうか、前述の方法でいつも撮っているので考えもしなかったです。

書込番号:1132821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

どちらがおすすめですか?

2002/12/09 01:01(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

スレ主 ロイスの生チョコさん

こんばんは。
デジカメ買い換えを検討しています。
軽いのが欲しいので軽量のものを検討した結果、「IXY DIGITAL 320」
と「DimageXi」に行き着きました。
どちらがおすすめか、みなさんのご意見をお願いいたします。

[用途]
●1歳児のスナップ写真撮影(家の中で撮影することが多い)
●会社の資料に使う工場の写真撮影(画質はどうでもよい)

[希望]
●子供の肌色がきれいに出てほしい
●シャッターチャンスを失わないよう、起動が速い方がよい

[出力サイズ]
●普通の写真サイズ

[あわせて考えたいこと]
●コンパクトフラッシュカード、SDメモリーカード、マルチメディアカードの価格差と将来性
●バッテリーのもち

[こだわらないこと]
●光学ズームは2倍も3倍も大して差がないそうなので、この差はこだわりません

[PC環境]
Mac OsXを使用

ちなみに今まで使っていたのは、キャメディアの一番最初に発売された一眼レフカメラです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:1120464

ナイスクチコミ!0


返信する
ナントカ2さん

2002/12/09 03:43(1年以上前)

マルチポストやめたら?

書込番号:1120716

ナイスクチコミ!0


ほくとうみさん

2002/12/09 04:55(1年以上前)

320

書込番号:1120758

ナイスクチコミ!0


守里さん

2002/12/09 09:44(1年以上前)

起動はXiが速いです。画質は好みが有りますが、自分はIXY DIGITAL 320の方が好きですね。

書込番号:1121026

ナイスクチコミ!0


製版女さん

2002/12/09 10:00(1年以上前)

個人的には総合で320を買いますが最後はご自分で。

書込番号:1121053

ナイスクチコミ!0


yu112さん

2002/12/09 11:12(1年以上前)

Xiは連続撮影ができません。一枚撮ると次にシャッター押せるまでに10秒以上かかります。

書込番号:1121173

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロイスの生チョコさん

2002/12/09 14:43(1年以上前)

DimageXiの板でも同じ質問をしたのですが、あちらの板でもIXY DIGITAL 320の方が評判良かったです。
(Xiが駄目というのではないです。私の使用環境や目的に沿ってIXYが良いということでした。)
実は昨日までXiに夢中でした。
通販サイトでXiをカートに入れるまでしたのですが、急に主人がIXYをおしはじめ、両方を比べてみることになったんです。
IXYは「スタイルだけで売れてる」という思い込みがあったので考えもしていなかったのですが、こちらで意見を聞いて見直しました。
上っ面だけじゃ、ロングセラーになりませんよね。
貴重なご意見ありがとうございました。

>守里さん/yu112さん
起動はXiの方が速いが、連続撮影はIXYの方が速いんですね。
カメラによって得意分野が違うんですね。

>ほくとうみさん/製版女さん
はっきり書いていただけてとても心強いです。

書込番号:1121524

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロイスの生チョコさん

2002/12/09 15:17(1年以上前)

ルールに違反してしまい(マルチポスト禁止)、申し訳ございませんでした。以後気をつけます。

書込番号:1121584

ナイスクチコミ!0


デジカメ大好きおじさんさん

2002/12/09 21:47(1年以上前)

カメラの堅牢性を考慮すると、IXY320をお薦めします。
携帯性も抜群です。専用ケースだと、ベルトにかけて持ち歩けます。
ミノルタも魅力的ですが、実績と安心感はキャノンでしょう。
マニュアルも詳しくて、PCの操作もわかりやすいです。
余談ですが、キャノンのS30を買った同僚に聞くと、
微妙な重さのためか、持ち歩かないそうです。
カメラの軽さも、大きな魅力かな。

書込番号:1122410

ナイスクチコミ!0


権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件

2002/12/10 00:41(1年以上前)

[1121173]yu112さん

>Xiは連続撮影ができません。一枚撮ると次にシャッター押せるまでに10秒以上かかります

権蔵です。
ここにもトレンディの被害者が・・
Xiの撮影間隔18.3秒ってどっから出てきたんだろう・・1.83秒の間違いだったりして・・
多分無圧縮、最大サイズで・・ってもこんなにかかりません12〜14秒くらいですSDカードは256メガで高速ですが。
いずれにしろ公平でないテストか誤報か判りませんがトレンディはオリンパスに謝罪する必要があると感じますね。現実にXiの購入に躊躇する人がいるんだから

書込番号:1122701

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2002/12/10 03:28(1年以上前)

Xiはミノルタでは?
X1じゃないでしょ?
出生元まで無視されて、かわいそうなXi...(T_T)

書込番号:1123061

ナイスクチコミ!0


買う蔵さん

2002/12/14 00:38(1年以上前)

むすてさん。ナイスな突っ込み。夜中なので笑いをこらえたら、腹筋運動をしたみたいな状態です。

書込番号:1131484

ナイスクチコミ!0


権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件

2002/12/14 11:41(1年以上前)

むむ、いかん
このスレッドの1121173]にXiの誤解がありましたので訂正したつもりだったんですが。

18.3秒の件についてはXiの掲示板に既に上っていますので、あえてXiのほうには書いていません。

書込番号:1132320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

IXY320欲しいんですけど

2002/12/11 20:15(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

スレ主 初心者ですいませんさん

値段も問題なく機能も気に入ってるんですが
夜景がちゃんと撮れるか気になります
ディズニーランドのパレードとか撮れるのでしょうか?
初心者ですいませんおねがいします

書込番号:1126770

ナイスクチコミ!0


返信する
イクシ〜Dさん

2002/12/13 11:02(1年以上前)

大丈夫!夜景もキレイに撮れるよ
三脚は使わないとダメだよ、液晶モニターで確認にて「おっ、けっこう撮れてるじゃん」
と思っても、家に帰ってPCで見るとブレブレって事よくあるからね
後悔しないためにも、三脚必須!

あと、パレードはこのカメラに限った事じゃないけど動いてるから難しいかもね
・・・でも最前列だと結構明るいのでシャッタースピード早くなるから
うまく写るかもしれないね

書込番号:1130269

ナイスクチコミ!0


初心者ですいません1さん

2002/12/13 16:06(1年以上前)

イクシ〜Dさんお返事ありがとーございました
購入考えて見ます
またわからないことあったらよろしくおねがいします

書込番号:1130658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

パソコンと接続は面倒!

2002/12/10 18:07(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

皆さん、こんにちは!
ここの皆さんの意見を勉強し、ついに320を買っちゃった。
まだ十分使ってないですが、とにかく買って良かった感じでした。
でも、気になっていることもありますね。パソコンとの接続のことで、とても不便と思います。
まずは付属しているソフトウェアをインストールしなければ撮った写真を撮り込めないこと。
それに、パソコンに保存されている写真はデジカメへ転送できないんだ。参ったなぁ!
僕の一人の友がNIKONのやつを持ってますが、パソコンとの取り込むはとても便利だそうだ。
まだ使いこなしてませんが、もし何か方法があればぜひ宜しく。

書込番号:1124277

ナイスクチコミ!0


返信する
こささん

2002/12/10 18:14(1年以上前)

使っているパソコンにPCカードスロットはありますか?

書込番号:1124290

ナイスクチコミ!0


mits0715さん

2002/12/10 18:19(1年以上前)

私も320の購入を考えています。
今、ファインピクスを使っていますが
スマートメディアリーダをかえせば、
簡単にPC、デジカメとのやり取りができます。
コンパクトフラッシュリーダを使えば簡単にやり取りできると考えている
のですが、どなたかおしえていただけないでしょうか?

書込番号:1124304

ナイスクチコミ!0


守里さん

2002/12/10 18:32(1年以上前)

>mits0715 さん
コンパクトフラッシュリーダ使えば簡単にできます。スマートメディアリーダと同じです。

書込番号:1124338

ナイスクチコミ!0


mits0715さん

2002/12/10 18:39(1年以上前)

>守里 さん
どうもありがとうございました。

書込番号:1124354

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2002/12/11 10:52(1年以上前)

こささん返事をありがとう!
今使ってるやつはPCカードスロットがついてないが、
ノートパソコンを購入しようと検討してますが、
ちなみに、普通はノートはそのスロットがついてますか?
ついてればデータのやり取り簡単にできますか?
宜しくお願いします。

書込番号:1125822

ナイスクチコミ!0


守里さん

2002/12/11 13:12(1年以上前)

ノートには普通PCカードスロットは付いてます。

書込番号:1126038

ナイスクチコミ!0


こささん

2002/12/11 16:04(1年以上前)

CFをPCカードスロットに挿せるアダプターが800円くらいで売られ
ているので、それを使うと速いし簡単です。特別なソフトも要り
ませんし。
CFスロット付のノートもあるので、それならアダプターも不要ですね。

書込番号:1126295

ナイスクチコミ!0


デジカメ大好きおじさんさん

2002/12/11 22:51(1年以上前)

デジカメからパソコンへデータを転送するときは、USBポート
(ソフトウェア経由)で送ったほうが便利です。
しかもディレクトリ管理もできます。
たぶん、どこのデジカメ・メーカもそれを意識しているようです。
私も、pcカードスロット経由にてファイルをみようと思いましたが、
ソフトウェア経由が便利なので、ほとんど使っていません。

書込番号:1127074

ナイスクチコミ!0


kip103さん

2002/12/13 00:45(1年以上前)

CFをPCカードスロットに挿せるアダプターを900円くらいで買ってきて、デジカメからパソコンへZoomBrowserEXでデータを転送するしていますが(ソフトウェア経由)ディレクトリ管理もできてますし、転送済みかそうでないかも判定できていますよ。もしかしてエクスプローラからファイルコピーとかしてませんか?

書込番号:1129608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

悩みます

2002/12/11 16:28(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

スレ主 モスクさん

初めてのデジカメ購入です。  300Aと200A・320ではマクロ撮影の最短距離がちがいますが、テーブルにおいた料理を撮影するならどれがおすすめですか? IXYがマクロ向きではないとは聞きましたがあえてお聞きします。

書込番号:1126334

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1895件

2002/12/11 18:05(1年以上前)

まず300aと200aを比較すると、マクロ撮影時にW側で300aより6cm近くに寄れる
200aが有利だと思います。
次に200aと320ですが、写真を後で大きく引き伸ばしたりトリミングしたりする
ようでしたら、大きい画像が撮れる320が有利でしょうが、印刷はサービスサイズ
ぐらいだったりHP素材にするのが目的でしたら、価格も手ごろな200aがお勧め
になります。

おまけ付き
http://vmag.vwalker.com/series/academy/art.asp?newsid=4482

書込番号:1126514

ナイスクチコミ!0


スレ主 モスクさん

2002/12/11 21:05(1年以上前)

瑞光さんありがとうございました。 おまけのページのような写真が撮りたいんですよ。 もうひとつ質問したいのですが、200Aだとズームの倍率が画面に表示されるようですが、300Aや320はどうですか?

書込番号:1126875

ナイスクチコミ!0


いいやんさん

2002/12/12 00:08(1年以上前)

>モスク さん
>瑞光3号 さん

以前300aを使っていたので横から口をはさませてもらいます、m(_ _)m

マクロ撮影に関しては
マクロW端10cm-T端(2倍ズーム時)27cm〜57cmの200aと
マクロW端10cm-T端(2倍ズーム時)27cm〜47cmの320と
マクロW端16cm-T端(3倍ズーム時)26cm〜76cmの300aとでは
T端で撮影範囲が広くなってしまう200aや320より
300aの方が少し上ですよ、
とはいっても被写体が20cm前後あるのでしたらどの機種でも大丈夫だとは思います。

ただ、食品が被写体と言うことなので
発色にメリハリのある300aのほうが僕はおすすめです。(重いですが)

御質問の倍率の表示ですが200aと300aは手許にないので忘れましたが
320は2倍までは液晶に表示はなく2倍(2.0x)からデジタルズームの
2.6x-3.2x-4.0x-4.9x-6.4xと表示されます。

書込番号:1127214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2002/12/12 09:40(1年以上前)

いいやんさん,IXYシリーズを使い込んだ立場からの貴重な情報、どうも
ありがとうございました。

自分も外食時に写真を撮ることが多く、ワイド端でのアップを多用する為に
少しでも 撮影距離が近い物がいいだろうと、カタログデータを参考にレス
しました。
もっと機種ごとの特徴を考えたレスを心がけなくてはいけませんね。

書込番号:1128009

ナイスクチコミ!0


スレ主 モスクさん

2002/12/12 11:20(1年以上前)

瑞光3号さん、いいやんさんありがとうございます。
しかしながらどれにしようかいまだきまりません。(笑)
予算的には200Aなのですが、3倍ズームは捨てがたいかなと思います。

書込番号:1128175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動画のことで。。。

2002/12/06 09:06(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

スレ主 あわてんぼうさん

先日、すごく曇天の日に子供の持久走大会を動画撮影したんですが
PCに取り込んで見てみたら画像が暗くて被写体との距離が1m位の時
も顔が真っ黒になってしまっててがっかりでした。
勉強不足でカメラの設定がまずかったのでしょうね。
動画の場合、色調や明るさなどの補正はできないんでしょうか。
皆さん、付属のソフト以外で何かお使いなんでしょうか??
参考意見、お願いします。

書込番号:1113668

ナイスクチコミ!0


返信する
いいやんさん

2002/12/09 10:33(1年以上前)

わかります、僕も同じ失敗を何度かして悔しい思いをしました、
取り返しがつかないので悲しいですよね。

確か動画もホワイトバランスなど前回撮影した設定が保持されるので
撮影に入る前に確認が必要です。

僕はMACなので残念ながらWINのソフトはわからないのですが
(MACのiMovieのような付属ソフトはWINにはないのでしょうか?)
増感するとノイズがたくさんノルと思いますよ。

それでもかまわないのであればhttp://www.vector.co.jp/
などでWIN用のフリーソフトを探せばあるかもしれませんよ。

書込番号:1121114

ナイスクチコミ!0


スレ主 あわてんぼうさん

2002/12/10 14:50(1年以上前)

憧れの ゛いいやんさん゛からのレス。
ありがとうございます。

>増感するとノイズがたくさんノルと思いますよ。          ということなので動画補正はあきらめるしかないみたいですね。

2回目の動画撮影だったのでこれもいい思い出として残るかな、
なんて勝手に思うことにします。

゛IXY DIGITAL320でできること゛
のぞかせてもらったんですが、やっぱりカメラのことよくわかってないと撮れない写真ですね。きっと色々勉強されているんでしょうね。

初心者向けのお勧めの本などよかったら教えていただけませんか。



書込番号:1123857

ナイスクチコミ!0


いいやんさん

2002/12/10 21:19(1年以上前)

>あわてんぼう さん
HP御覧頂きありがとうございます!
ちょくちょく更新していますのでお暇な時にでも又覗いて下さいね。

>きっと色々勉強..
とんでもないです、いつも試行錯誤ですよ、
ろくな知識もないのに書き込みをして
いつも恥ずかしいと思っています。

>初心者向けのお勧めの本など、、
僕は独学なものでマニュアル本などは申し訳ありませんが知りません、
ごめんなさい。m(_ _)m

本ではありませんが、ここの掲示板でもよくあがる
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/
などは実際の撮影などで役立つ情報がありますよ。

書込番号:1124734

ナイスクチコミ!0


スレ主 あわてんぼうさん

2002/12/11 17:54(1年以上前)

>いいやんさん
教えてもらったHP、感激しました。
いろんな役立つ情報満載ですね。

ご好意が無駄にならないように、がんばっていっぱい勉強しちゃいますね! 最初だけかもしれないけど。。。

貴重な時間を割いてのアドバイス。
本当にどうもありがとうございました。

書込番号:1126495

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 320」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 320を新規書き込みIXY DIGITAL 320をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 320
CANON

IXY DIGITAL 320

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月中旬

IXY DIGITAL 320をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング