IXY DIGITAL 320 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 320のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 320の価格比較
  • IXY DIGITAL 320の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 320の買取価格
  • IXY DIGITAL 320のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 320のレビュー
  • IXY DIGITAL 320のクチコミ
  • IXY DIGITAL 320の画像・動画
  • IXY DIGITAL 320のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 320のオークション

IXY DIGITAL 320CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月中旬

  • IXY DIGITAL 320の価格比較
  • IXY DIGITAL 320の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 320の買取価格
  • IXY DIGITAL 320のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 320のレビュー
  • IXY DIGITAL 320のクチコミ
  • IXY DIGITAL 320の画像・動画
  • IXY DIGITAL 320のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 320のオークション

IXY DIGITAL 320 のクチコミ掲示板

(4479件)
RSS

このページのスレッド一覧(全597スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 320」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 320を新規書き込みIXY DIGITAL 320をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

セルフタイマの解除法

2002/11/04 17:36(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

スレ主 ひこふさん

セルフタイマ機能は三脚を用いて手ぶれせずに撮れるので重宝していますが、一旦カウントダウンの始まったセルフタイマを止めることは出来るでしょうか。取説のセルフタイマの項目を見ても書かれていないので、無理かもしれませんが、技がありましたら教えてください。

書込番号:1044866

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2002/11/04 17:57(1年以上前)

こんばんは(^^)

EOSの場合でしたら、撮影モードを変えれば解除されるんですが、
IXYではどうやるのかな〜?
動画に切替えたりしてみてはいかがでしょう?
#もちろん ただの推測でしかないですm(--)m

書込番号:1044916

ナイスクチコミ!0


Seakayakerさん

2002/11/04 19:13(1年以上前)

私も一瞬かんがえました。
銀塩ならフィルムがもったいないので悩みますが、デジタルなので
セルフタイマを止めるなど考えずに、撮影した画像を削除すればいいだけのことでは?

書込番号:1045107

ナイスクチコミ!0


masa15さん

2002/11/05 20:06(1年以上前)

もう一度タイマースイッチ(十字キー下)を押しに戻ると出来ますよ
私もSeakayakerさん の意見に1票です。

書込番号:1047425

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひこふさん

2002/11/05 20:15(1年以上前)

masa15さんの方法と、FIOさんの方法、両方いけました。masa15さんのやり方がスマートですね。こんな簡単な方法で出来るなら取説に記載して欲しかったです。
Seakayakerさんの意見はその通りなのですが、スマートさに欠けますし、それは最後の手ということで。。。
ありがとうございました。

書込番号:1047450

ナイスクチコミ!0


masa15さん

2002/11/06 20:55(1年以上前)

私も使い方が解って(この掲示板を見て初めて試してみました)良かったです。

書込番号:1049687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ご指導ください。

2002/11/06 10:44(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

スレ主 あきぼんさん

今、IXY DIGITAL 320にしようか
PowerShot S45にしようか悩んでます。
小型軽量高性能の320も捨てがたいのですが
A4のプリントを考えるともうワンランク上の
S45にしたほうがいいのでは
と考えています。
小型軽量高性能、A4印刷に耐えれるようなもので
他にもお勧めがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:1048665

ナイスクチコミ!0


返信する
Seakayakerさん

2002/11/06 10:54(1年以上前)

>A4のプリントを考えるともうワンランク上の
>S45にしたほうがいいのでは

そのとうりです、S45にしましょう

書込番号:1048681

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2002/11/06 11:03(1年以上前)

どうせならG3に・・・(笑)

書込番号:1048691

ナイスクチコミ!0


shibataさん

2002/11/06 11:07(1年以上前)

300万画素機でも、A4に印刷して壁に飾るなどの使い方には充分だと思います。

それから、画素数だけを言ったら小型の高画素機は他にたくさんありますが、
S45の利点はむしろ操作性の良さ、設定の幅広さ、レスポンスにあると思います。

書込番号:1048698

ナイスクチコミ!0


スレ主 あきぼんさん

2002/11/06 11:44(1年以上前)

皆さま、早速のレスありがとうございます。
今回は小型のものを考えていて
シャッタースピード優先、絞り優先の
機能が欲しいな〜っと思ってます。
できれば絞り優先モードだけでも、、、
何せ銀盤はフルマニュアルのレンジファインダーを
使っていますので何かいじってないと不安なもので(笑)

書込番号:1048745

ナイスクチコミ!0


shibataさん

2002/11/06 12:01(1年以上前)

であれば、S45が一番だと思います。

書込番号:1048782

ナイスクチコミ!0


ホウレンソウマンさん

2002/11/06 12:06(1年以上前)

みなさん、こんにちわ。ホウレンソウといいます。はじめまして。よろしく。どうも。S45にすればコーカイしないと思いますヨ。画質よすぎヨ。キヤノンばんざい

書込番号:1048787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2002/11/06 13:34(1年以上前)

IXY DIGITAL 320のマニュアルモードは、どちらかというと長時間露光用の簡易
的なものみたいですので、絞りとシャッタースピードを自由に組み合わせて絵作り
をするなら、皆さんお勧めのS45で決まりだと思います。

あと、小型軽量高性能でA4印刷に(何とか・ぎりぎり?)耐えられ、しかも
フルマニュアル操作が可能な機種には、サンヨーMZ3があります(笑)
エキスパートモードにすると、それはもう沢山いじる項目が出てきますよ。

書込番号:1048886

ナイスクチコミ!0


ラブラドール半島さん

2002/11/06 14:26(1年以上前)

A4でフォトプリントであれば320で充分です。
絞り優先が欲しければ、320にありません。
絞り優先の目的によりますが、例えば開放でボケ味を楽しもうと思っても、
このクラスのコンパクト機ではCCDが小さいんで思いのものにはなりませんよ。
あと屋外でISO50にしてもf2.8あたりを使おうにも、シャッタースピードが遅いんで使えません。
使うとするとNDフィルター内蔵のG3がいいと思います。

僕も絞りくらい決めて撮りたいと思い、このクラスのハイスペックを以前買いましたが、
ほとんど使えません。本気で使いたいんであればやっぱりデジタル一眼が欲しくなります。
それは買えないんで、いまは320にしましたが、これで充分です。
そんな絞り優先なんて要りません。
どうしてもわずかなボケ味でも楽しみたいのであればG3くらいでないとおもしろくないと思います。
もし絞り込んで撮りたいのであっても、f8どまりです。
実際f8でも、ピンホールカメラなみですけど(笑)

書込番号:1048952

ナイスクチコミ!0


big8irさん

2002/11/06 16:23(1年以上前)

マニュアル設定と画質を取るならS45ですね。
僕は320の優先付き(と言うのか?w)のマニュアルで十分ですが。。。
金銭的に余裕があれば、後コンパクトサイズを求めなければS45!

書込番号:1049150

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2002/11/06 19:35(1年以上前)

G3と320。
そうでなければ、S45。
初代IXY DIGITAL持ってましたが、毎日持ち歩いてました。
でも色(撮影画)が嫌だったので、あまり使いませんでした。

書込番号:1049493

ナイスクチコミ!0


スレ主 あきぼんさん

2002/11/06 19:46(1年以上前)

本当にたくさんのアドバイスありがとうございます。
どんどん悩みのスパイラルに、、、(爆)
本当に、何を優先さすかですね!

皆さまからのご意見、アドバイスどんどんよろしく
お願いします。m(_ _)m

書込番号:1049517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

おしえてください

2002/11/01 01:02(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

スレ主 ぶっこみハム太郎さん

明日、初のデジカメixy320を買いにいきます。
みなさんお勧めCFメーカーがありましたらおしえてください

書込番号:1036963

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/11/01 01:05(1年以上前)

trancend/RiDATA/ハギワラシスコムあたり

書込番号:1036967

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/11/01 02:54(1年以上前)

私はレクサーが好き(^^

書込番号:1037138

ナイスクチコミ!0


pandazさん

2002/11/01 09:41(1年以上前)

CFはパソと違ってメカ的な使用損傷がないのがフツーなので
中古品で充分です。
メーカーではハギワラに定評があります。

書込番号:1037435

ナイスクチコミ!0


なんちゅーことを!さん

2002/11/01 12:20(1年以上前)

とんでもない!
書き換え可能回数に制限があるので、CFなどのフラッシュメモリー製品の
中古は止めておいた方が良いですよ。
お仕事などで多用する方であれば、1年ほどでエラーが頻発します。

書込番号:1037637

ナイスクチコミ!0


Warabiさん

2002/11/01 19:43(1年以上前)

Simple Tech製!

書込番号:1038276

ナイスクチコミ!0


松竹梅さん

2002/11/02 22:14(1年以上前)

あまり話題に上がりませんが、IOデータ製はどうなんでしょうか?相性とか、書き込み速度とか・・・

書込番号:1040647

ナイスクチコミ!0


アジパシさん

2002/11/02 23:51(1年以上前)

私もお尋ねしたいのですが、メルコ製BAFFALOのRCF-Xは如何なものなのでしょうか??この商品もあまり話題に出てないので。

書込番号:1040854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2002/11/03 23:41(1年以上前)

アジバシさん
私はメルコ製BUFFALO RCF-Xを使用していますが
何にも問題ないですよ

書込番号:1043115

ナイスクチコミ!0


むじょんじょん☆さん

2002/11/04 02:33(1年以上前)

”みちょけん”さん、ご親切にありがとうございます。
そうでしたか!安心しました。早速明日、購入してきますね。
どうもありがとうございました(感謝!!)

書込番号:1043558

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶっこみハム太郎さん

2002/11/05 00:08(1年以上前)

320を購入した店にはIOデータのCFしか扱っておらず
S45との相性が悪い事を伝え320も相性が悪いのでは?
と店員に伝え、取りあえず問題があったら他メーカーと交換という事で
IOデータのCFを使用する事に...
が、やっぱり15ショットで1枚、次10ショットで2枚CFが異常です
店員に連絡して交換してもらうことに...
てなわけで、Canon新機種とIOデータのCFは
相性が悪いみたいです(G3はわかりませんが。)

書込番号:1045829

ナイスクチコミ!0


big8irさん

2002/11/06 03:08(1年以上前)

僕はメルコ製CF使ってます。
僕ののバイト先ではどうもIOのCFはたまにクレームで返ってきてるみたいです。
どこのがいいか僕はわかりませんが、
フラッシュメモリは書き込み回数に限度がありますので、
中古はお勧めできません。

書込番号:1048339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

悩んでます。

2002/11/05 01:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

スレ主 ぱるれろさん

発売してすぐに320を購入したのですが、悩んでいます。
明るい所(室外)での撮影はとても満足ですし、デザイン、レスポンスではとても気に入っています。が、室内の撮影がどうもうまくいきません。
以前この掲示板でも、室内撮影の場合のぶれやフラッシュの暗さ(4隅)などの話題がありましたので、十分理解しては購入したのです。(マニュアルの設定でどうにかなるかなと思いまして・・・)
私の場合は、室内撮影(オークション出品用のマクロ撮影)や、室内での動いているもの(猫や人)の撮影頻度が高いのです。特に猫の撮影の場合は、フラッシュ非発光での撮影なのですが、かなりぶれますし、ISO感度を高くしてもかなり困難です。それに感度400では、ノイズがかなりでますしね。オークション出品用のマクロ撮影(フラッシュ非発光)では、三脚やセルフタイマー使用でだいぶ綺麗に撮影する事ができました。

実はDSC−SX550を今まで使用していたのですが、この機種の場合は、フラッシュ非発光でも今まで気にならない程度に撮影できましたし、室内でのフラッシュ発光の撮影でも、周りの4隅が格別暗いなぁと感じることがありませんでした。が、大きさも大きいですし、ズームも搭載していないので、買い替えをしたのです。

購入するにあたり、同じくSANYOのMZ3とかなり悩んだのですが、静止画重視だったため、300万画素のIXY320を購入しましたが、何日間使いこんでみて、高い値がつく内に買い替えようかな?と検討しています。(それ以外では、本当に満足なんですよ。)

それでアドバイスいただきたいのですが、この板では、MZ3を購入した方もいらっしゃったようなので、MZ3では、シャッター優先モードを選択できるようなんですね。そうしたら、フラッシュ非発光でもぶれずに撮影できるんでしょうか?
また、オートで撮影しても、まぁまぁ満足な撮影はできますか?(実は、親も時々使用するので、室内でオートでもある程度の撮影ができるものが良いのです。)
MZ3以外にも、室内での撮影に強い機種って、ありますでしょうか?ただ、常に持ち歩きたいため、コンパクトさをかなり求めています。ディマージュXi がでるようなのですが、マクロ撮影が25cm〜のようですし、これもシャッター優先モードが無いため、室内でのフラッシュ非発光では、かなりぶれてしまうんですよね?
プリントはほとんどL版のみですので、画素数は200万画素以上あれば、良いと思っています。

長文になってしまいましたが、どうぞアドバイスをお願いいたします。

書込番号:1046041

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2002/11/05 02:08(1年以上前)

質問にお答えしま〜〜す。そのまえに
掲示板の使い方も注意してくださ〜〜い

>MZ3では、シャッター優先モードを選択できるようなんですね。そうした  ら、フラ ッ シュ非発光でもぶれずに撮影できるんでしょうか?
明るい屋外で可能です。

>オートで撮影しても、まぁまぁ満足な撮影はできますか?
できます、ほとんどの人がオートで使ってます。

>MZ3以外にも、室内での撮影に強い機種って、ありますでしょうか?
このクラスではほとんど差はありません。

答え IXY320のまま外付けフラッシュを買うのがよいでしょう。
    私が使ってるのは サンパックリモートライト2です。これです
http://www.sunpak.jp/products/remote/main.html

書込番号:1046120

ナイスクチコミ!0


いいやんさん

2002/11/05 13:38(1年以上前)

はじめまして ぱるれろ さん

Canon IXY DIGITAL 320は
晴天時の屋外でのスナップ撮影には何の不満もないデジカメなのですが
室内(屋外でも陽が陰ると)では途端にダメダメになってしまう
かといってフラッシュ撮影もバックが暗くなり過ぎてしまうし
ホントに困ったやつです。

僕も ぱるれろ さん と同じ不満を持っていますが

同一価格帯のデジカメで室内の動くもの撮影はやはり無理があるのでは?
(メーカーすべてを試したわけではありませんが)
ぼくはいっそのこと室内でうごきまわる子供を撮る時は
ムービーか非発光の連写(数うちゃ当たる)と割り切って考えています。

ぼくも購入時にさんざんサンヨーの某ヒット商品と迷ったのですが
室内の静止画にこだわるのであればCCDのもっとでかいものを
選択した方が良いのではないでしょうか?

書込番号:1046774

ナイスクチコミ!0


ラマナさん

2002/11/05 15:56(1年以上前)

200aでも同様にこの問題はあるんでしょうか?
320だけですか?

書込番号:1046963

ナイスクチコミ!0


いいやんさん

2002/11/05 16:31(1年以上前)

200aはわかりませんが以前持っていた300aでは
フラッシュ発光時に背景が黒くなり過ぎる現象も
スローシンクロ時の発光の弱さも
もう少しマシだったような気はします。
(300aはもう手許にないので比較はできませんが)

書込番号:1047000

ナイスクチコミ!0


エム太郎さん

2002/11/05 18:55(1年以上前)

320はどうなんでしょう?

書込番号:1047249

ナイスクチコミ!0


Pakupunさん

2002/11/05 20:09(1年以上前)

外部ストロボが使えればかなり改善しますね。サンパックリモートライト2を安く売っているショップのサイトを教えてもらえませんか。

書込番号:1047438

ナイスクチコミ!0


data2さん

2002/11/06 01:39(1年以上前)

私は初代IXY Digitalを2年間使ってから320に買い換えましたが,全てに満足しています.

スローシンクの時,ISO400にしたら暗さも気になりませんでしたが,皆さんも400に設定されているのでしょうか?

書込番号:1048221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

IXY3兄弟・・・とクールピクス885

2002/11/04 13:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

夏休みの旅行で前から使っていたPOWERSHOTA10をなくしてしまい(涙)、
このたび新しく買うことになりました。2台目になるわけですが、別段
カメラに詳しいということもなく、とにかくいろいろおもしろいものを
撮っては友人や家族に送ったり、サイトで公開したりするために使う予定
です。

ですので、やっぱり携帯性が優れていることが重要なポイントだと思います。
さらに、前のA10では夜景がサッパリ(ホントにまったくダメ)だったので、
そのあたりがしっかり映るようなカメラにしたいです。

こちらのサイトをふらっと見つけまして、いろいろ勉強させてもらっています。
「価格」「携帯性」「画質のよさ(全般的に)」で皆さんの評価を読んでいる
中で、どうやらIXYとニコンのクールピクス885(or4300)あたりが自分の
望んでいるものに近いかな、という感覚があります。

(1)「ニコンよりCANONがいいぞ」というご意見
(2)IXYは200a、300a、320と3機種出ていますが、どれがおすすめですか?

(1)、(2)どちらでも構いませんので、ご意見をお聞かせください。

書込番号:1044365

ナイスクチコミ!0


返信する
かめきち^−^さん

2002/11/04 13:30(1年以上前)

1、ニコンも、キヤノンもどちらも良いと思いますが、個人的には、
  キヤノンのIXYのほうが、良いと思います。それは、耐久性の 
  面から、そう思います。
2、画素数にこだわるならば、320がいいでしょうね。
  また、光学ズームにこだわるならば、300a、
  光学ズーム、画素数は、標準的でよいとおもうならば、
  200aでよいのでないでしょうか?

では、RyONさんにあった、デジカメが買えるといいですね。

書込番号:1044382

ナイスクチコミ!0


スレ主 RyONさん

2002/11/04 13:49(1年以上前)

かめきち^−^さん、早速のご返信ありがとうございます。

(1)耐久性とは盲点でした。A10もかなり耐久性はありました。
それだけに、それがあたりまえとなっていました・・・
クールピクス885のBBSでは何度も入院させている方がちらほら
いらっしゃったようで、ちょっとそれは面倒ですしコストもかさむ
気がします。

(2)IXYの3台については、キャノンのサイトを嘗め回すように
見ていたのですが(ワラ)、まさにおっしゃるとおりのようです。
一度、店頭で触れるところに行ってみて、感覚とそのときの気持ちで
決めたいと思います。

書込番号:1044423

ナイスクチコミ!0


DIGICさん

2002/11/04 14:11(1年以上前)

RyONさんはじめまして。私もニコンとCANONで悩みましたが
APSでIXY320を所持しておりIXYのデザインが大好きなので
スペック無視(笑)でIXYDIGITAL320に決めました。
私はカメラはド素人で一般的な撮影にしか使いませんが
めちゃくちゃ気に入り大満足しております。

書込番号:1044461

ナイスクチコミ!0


スレ主 RyONさん

2002/11/04 14:30(1年以上前)

DIGICさん、ご意見ありがとうございます。

私の最初↑の投稿からすでににじみ出ているかもしれませんが、
IXYの方に傾いているのは事実です。(^_-)
ですから、こちらでお聞きしたかったのは、まさに「一押し」が
欲しかったからに他なりません。(笑)

また、3機種のうちどれを選ぶかですが、まだ決めあぐねています。
ズームについてはピンとこないので、300aは選択肢から外れることに
なりそうですが、200aと320で現在考え中です。

書込番号:1044507

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/11/04 16:08(1年以上前)

↓こちらも参考にしてください。↓

http://www.ixydigital.com/

ちなみに私は200(a付きではない)を使っています。大満足しています。
その前はニコンのデジカメ(300万画素)を使っていました。画素数が少なくても小さなもののほうが使いやすいという判断です。(あまり小さすぎるのも?ですが)それと、ここだけの話(笑)IXYはカッコイイです(^^
ただ夜景についてはIXYも弱いですよ。つうか強いカメラは少ないと思います。少なくとも三脚は必要ですね。

今から買うなら320でしょうね。200aとの価格差(1万円くらい?)以上の性能差があると思います。ただし、プリントがL版までなら320の性能は生かし切れないかもしれません。

書込番号:1044706

ナイスクチコミ!0


スレ主 RyONさん

2002/11/04 18:02(1年以上前)

ジェドさん、
参考サイトのご紹介、ありがとうございました。
ものすごい情報量ですね!こんなのを作っている方がいらっしゃる
なんて、ホント頭が下がります。

「夜景には弱い」とのご意見について、自分でももうちょっとリサーチして
みたくなりました。いつもいつも夜景ばかり撮るわけでもないですし、
夜にしか活動しない男(ワラ)というわけでもないですから、「夜用」
カメラの必要はないんですけれど。(^^ゞ
ログを読んでいるかぎりでも、夜景をきれいにとるにはやはりそれなりの
アイテムとやはりテクニックが欠かせない、ということなんでしょうね。
ふむふむ・・・

320の性能はどの方も絶賛しているようですね。あのコンパクトにして
これだけの性能をもっているカメラが今のところ出ていないからでしょうか?
ただ、個人的に、ジェドさんのおっしゃるとおり、その機能を生かしきれない
ような気もします。

書込番号:1044930

ナイスクチコミ!0


bohrさん

2002/11/05 23:43(1年以上前)

200(a)の方がいいという意見に「え?」って思ったんですが、よくよく考えると
CCDのサイズ同じなんですね。同じサイズのCCDで画素数を50%も増やせば
そりゃ感度下がるのも無理ないなー。って思いました。

200(a):ISO200
320 :ISO100

って感じかなぁ。320買いかけてたけど、どうしよう。

書込番号:1047894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

スローシンクロ時のストロボについて

2002/11/04 17:59(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

スレ主 伊串初男さん

みなさんはじめまして。
昨日、梅田ヨドバシにてIXY DIGITAL 320を購入した者です。

この数週間、こちらを含め様々なデジカメ関連サイトの情報を参考にした結果、当機の購入にいたったのですが、いくつか購入前から気になる点がありました。
そのひとつにこちらの過去ログにあった「スローシンクロ撮影時のストロボの弱さ」です。
実験してみるとたしかにスローシンクロ時はストロボの影響が弱い気がします。
しかし付属の解説書に載っているスローシンクロの撮影例(できるIXY DIGITAL 320、P34)を見ると、同程度のストロボ発光量のようなので、決して個体による不具合という訳ではないのかなあと。

過去ログで問題提起されていたみなさん、その後いかがでしょうか?
こういった仕様だということで納得されているのかな・・。

書込番号:1044925

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 伊串初男さん

2002/11/04 18:05(1年以上前)

すいません、僕が文字を打っている数分間に同内容の発言が先に出ていたようですね(^^;)

書込番号:1044941

ナイスクチコミ!0


IXYデジタルが好きさん

2002/11/04 18:10(1年以上前)

はじめまして。偶然にも同じ時間に同じ内容の意見を書いていたのですね。200と同じ条件で撮影してみましたが、比べものにならないくらい320の方が暗いのです。これって、個体の差なのでしょうか。それとも全体的に言えることなのでしょうか。

書込番号:1044953

ナイスクチコミ!0


スレ主 伊串初男さん

2002/11/04 18:28(1年以上前)

どうもはじめまして。
ほんと偶然ですね(^^)

過去ログにも200との比較で書かれている方いらっしゃいますね。
僕は320が初のIXYシリーズなので何とも言えませんが・・。
IXYデジタルが好きさんは、「できる〜」のP34の撮影例と比べていかがですか?
僕は直感的には、このストロボの弱さは320の仕様ってことなのだと思います、残念ながら。

書込番号:1044992

ナイスクチコミ!0


アーティさん

2002/11/04 19:04(1年以上前)

以前投稿したものです。その後、販売店に事情を話し、無理言ってなんとか交換してもらいました。結果から言うとあまり変わりはありませんでした。暗いです。また、友人の320でも試してみましたが、それも同様でした。個体差というわけではないような気がします。

書込番号:1045092

ナイスクチコミ!0


スレ主 伊串初男さん

2002/11/04 21:53(1年以上前)

アーティさんお返事ありがとうございます。

なるほど、ではやはり個体差の「ハズレ」を引いたとかいう問題ではなさそうですね。
さきほど書き込みをしてからこの数時間、身内の者と近所のコンビニやら街明かりのもとで、やたらめったら試し撮りをしてきました(少々不審な行動でしたが)。
結論として、スローシンクロ撮影はこの仕様に合わせた撮り方をすればいいかなと・・。
まあ他のもろもろの機能については大満足ですから(意外なとこで動画に感動)、僕個人的にはこの点は目をつむることとします(^^;)


書込番号:1045528

ナイスクチコミ!0


アーティさん

2002/11/04 23:42(1年以上前)

はい、私も全体としてはすごく満足しています。

動画も滑らかで非常にきれいですし、結構使えそうですよね。

スローシンクロについては、設計ミスとかであれば、そして、
もし可能であればファームウエアのバージョンアップとか
実施してくれるとうれしいですね。

IXYシリーズでは前例はないのかなぁ...

書込番号:1045772

ナイスクチコミ!0


スレ主 伊串初男さん

2002/11/05 01:56(1年以上前)

うんうん、動画機能についてはSANYOとかこれから出るFIJIのものとかの足下にも及ばないのでしょうが、640*320/30秒ムービー、ちょっとした時にかなり使える場面が出てくる思います。
オマケとしてすますにはもったいない性能だと感じました。

それではIXY DIGITAL 320スローシンクロ問題についてアンテナ張っておきますので、また何か朗報があればこちらで報告いたします(^^)

書込番号:1046106

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 320」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 320を新規書き込みIXY DIGITAL 320をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 320
CANON

IXY DIGITAL 320

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月中旬

IXY DIGITAL 320をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング