
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


現在キヤノンパワーショットA20を使用しています。バッテリーは普通の乾電池も使用できるので便利ですが重いし大きいので持ち歩きに不便です。そこで今回新しいのをかおうかと考えているのですが同じキャノンで今度はコンパクトなIXYシリーズにしようと考えています。400、320が出てから200Aなどがかなり安くなっているようなのでそれもいいかな、と思いますがどうでしょう?
使用目的は旅行で人物や風景を撮るのが主です。そのうち子供ができたら室内使用も増えるかと思います。
ズームは2倍でいいとも思っているのですが画素数の違いがちょっと気になります。パワーショットA20でも高画質モードは使用していないので200Aでも十分かな、と思いますがどうせだったら320かった方がいいのでしょうか?特にこの2つで悩んでいます。
よろしくお願いします。
0点

A20を残すなら400を買うにいっぴょ。
A20を売るなら200Aにいっぴょ。
個人的な主観です。
書込番号:1530923
0点


2003/04/29 00:15(1年以上前)
200aでもいいとおもいますよ。
書込番号:1531771
0点



2003/04/29 18:23(1年以上前)
A20は売る予定でいます。お2人の意見からすると普段旅行などで使う程度であればやはり200Aで十分なんでしょうかね?
200Aと320そんなに大きな違いはないのでしょうか?いろいろ見比べてみましたがスペックを見ても初心者で詳しくわからなかったのですが。
書込番号:1534048
0点


2003/04/29 19:28(1年以上前)
D320のほうが動画を大きく長く撮れる事と画像処理する機械が新しいので
その保存時間が多少早くなっている事、あとは画素数の違いくらいです。
ただ400の発売に伴いD320もかなり安くなっているので確かに迷うところですね。
画素数を気にされているようなので簡単に書きますと
大雑把に言って200万画素ならL判サイズ、300万画素なら2L判サイズ
400万画素ならA4サイズ位が綺麗に印刷でる目安です。
(とはいえ200万画素をA4サイズにプリントしてもそれほどひどい結果にはなりませんよ)
それに画素数が多い方があとからトリミングしたりするのにも便利なのは確かなので
200より300、300より400となって行きますが当然それに伴いデータサイズも
大きくなりCD-RやMO、DVD-R(W)などでバックアップデータを作る際にも
重荷になりますので御自分の使用目的に合った画素数のカメラをお選びになる事をお勧めします。
200aの2割増し程度の性能がD320だと理解していただいていいとおもうので
あとはサンプルを御覧になって判断してみて下さい。
僕のHPにはD320と300aのサンプルはあるのですが200aのサンプルがないので
下記URLを御覧になるとよいかもしれませんね、
http://myalbum.ne.jp/cgi-bin/a_menu?id=fd991545
書込番号:1534215
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


320とs30はどちらが良いのでしょうか。初めてデジカメを購入する予定で、出掛けた時に一緒に行った仲間や風景、夜景などを撮ろうと思っています。またL版で家のプリンタで印刷する予定です。
s30はマニュアル撮影ができるのが良いと聞きますが、320も総合カタログの後ろの撮影モードの欄に「オート、マニュアル」と記載されており320もシャッタースピードや色々マニュアル操作できるのですか?(s30のように)
人と出掛けた時はマニュアルで撮影すると調節に時間がかかり、オートで撮る事が多いような気がするのですが…。手軽さなら320でしょうか。
手軽に色々撮りたいが画質は良いほうが良いと思っています。どちらがよいでしょうか、お願いします。
0点

>色々マニュアル操作できるのですか?(s30のように)
できません。
また、大きさと重さやバッテリーの持ちを抜きにすれば手軽さはどちらも同じです。オートで撮影すれば良い訳ですから。
でもその大きさや重さやバッテリーの持ちの違いが結構な負担だったりする。
書込番号:1520867
0点

もちろん320は小型で良く持ち、その点で優秀です。
書込番号:1520869
0点

320の方が光学ファインダーは見やすいです。
それこそ液晶モニターをつけずに、手軽に撮影する時ならよりむいています。
書込番号:1520880
0点



2003/04/25 14:12(1年以上前)
赤ん坊少女さん、レスありがとうございます!320は小さいし手軽そうですよねf(^^;)s30は重さがひっかかります。。。
320はオートで夜景を撮る場合は使い捨てカメラくらい良く撮れるのでしょうか??
書込番号:1521109
0点


2003/04/25 15:45(1年以上前)
>320はオートで夜景を撮る場合は使い捨てカメラくらい良く撮れるのでしょうか??
IXYは15秒までの露光が出来ますから、星まで写りますよ
下の写真は私が住んでるアパートと北斗七星です
アパートは月明かりのみではっきり写せますよ。
http://members.tripod.co.jp/sky77/f/ixy.jpg
書込番号:1521216
0点



2003/04/25 19:33(1年以上前)
BLUE7さんありがとうございます!星まで写るのはすごいですね!って当たり前なのでしょうか。。初心者なのですみません。s30にしようと思っていたけど、ますます悩んでしまいますf(^^;)ありがとうございました!
書込番号:1521664
0点


2003/04/25 21:24(1年以上前)
私もCANONのデジカメ欲しいです。
迷ってる時が一番楽しい時です。
羨ましいです・・・。
個人的には、S30で、ある程度マニュアル撮影出来た方が楽しそうなので。S30に1票です♪
書込番号:1521952
0点


2003/04/25 23:55(1年以上前)
IXY DIGITAL 320のマニュアルは露出補正やホワイトバランス、色効果、長秒撮影(1 〜15秒)等のことで絞りやシャッタースピードを任意にかえる事はできません。
サイズ、重さ、バッテリーのもち、動画機能などの点をのぞけばS30のほうが長く楽しめそうですね。
とはいえIXY DIGITAL 320も頑張ればけっこう色んな撮影ができるので
個人的にはIXY DIGITAL 320の方がお気に入りです。
書込番号:1522515
0点

320で良いんじゃないでしょうか。
S30にしてもオート中心になるような気がしますし、それならいつも持ち歩ける320の方が所有する喜びが増すと思います。
マニュアル撮影は、320をしばらく使ってみて、必要だと思ったらあらためて考えればいいと思いますよ。今決めた物だけを一生使い続けるわけじゃないでしょうからね。
書込番号:1523307
0点

>出掛けた時に一緒に行った仲間や風景、夜景などを撮ろうと思っています。
風景撮影や仲間を入れての記念撮影がメインならS30、仲間をスナップ的に撮るのがメインなら320ですね。
S30にはモードダイヤルでシーンを手動で選択でき、様々な用途にも使え便利ですが、その分重くて起動も若干遅いので、風景などじっくり構えて撮るタイプのデジカメです。
私はS30の風景モードが好きで、素人でも絵葉書のようなシャープで深い写真が撮れます。でもS30はもう生産中止らしく、手に入れるなら今のうちだと思います。また300万画素で1/1.8CCDは非常に貴重で、特にS30のCCDはノイズが少ないと評判で、今でも300万画素機では画質トップでしょう。
320は400が出た今となっては時代後れの感が強く(スペック的にはほとんど劣っており、デザインが良いくらい)、以前にも書きましたが、S30などと比べるとのっぺりした奥行き感のない写真しか撮れず、ほとんどスナップ写真用のデジカメだと思います。でも同じスナップ用としても私なら値段が多少高くてもIXY400を買いますね。
書込番号:1527604
0点



2003/04/28 01:17(1年以上前)
レスありがとうございます!昨日迷った末、s30を購入してしまいました!やっぱ少しでも画質が良いほうがいいと思いましてf(^^;)それと、1/1.8CCDとマニュアル操作で遊べそうな気がしまして。
売り場では、最新機種などに比べると大きくてごついと思いましたが、家に帰って見たら、まあまあコンパクトに思えました。まあまあですが(--)
ちなみにちょうど近くに電気屋が新規オープンしまして、39800円の20%OFFで購入できたので、良かったです!これからも写真について色々質問させていただくかもしれませんのでよろしくお願いします!
書込番号:1528941
0点


2003/04/29 07:45(1年以上前)
生産中止品にしては、ちょっと高い?or古〜い。
書込番号:1532471
0点

うまく買えて良かったですね。S30は品薄らしく値段も上がってきているようです。
大きさについてですが、ある程度大きくて重い方が手ブレがしにくくて良いですよ。サイズもなんとか胸ポケットに入るので、ネックストラップを付ければ(落とさないため)胸ポケットに入れて撮影したりできます。重いので普段持ち歩いてのスナップ撮影にはきついですが、かなり綺麗に撮れるので記念撮影などわくわくしますよ。デザインもS45や50とぱっと見、区別がつかないので古さなど全く感じず、逆に高級感を感じて取り出す度に誇らしく思えます。
書込番号:1533692
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


N社のカメラと比較しながら考えています。N社の製品は光学3倍ズームです。Ixy320は2倍ですよね。どちらにしょうかなー?しかしレンズの収差を注意してみたら驚いた。3倍ズームの方は収差がすごく目立っている。たる型収差で、四角いビルの真ん中が膨らんでいる。2倍ズームだとあまり目立たない感じだけど、これって、ズーム付きのデジカメはみんなそうなんでしょうか?この程度の価格ならしょうがないのでしょうか?
0点

ごく一般論ですが、デジカメはみんな歪曲出ますよ。
たぶん、テレセンを優先させてるからレトロフォーカスになっちゃうから、タルになるんだと思う。
単焦点でも、僕のソニーのU10はタルです。
あとは、収差補正は、全部補正するのがもちろん賢いんだけど、現実には収差同士のトレードオフな面もあるから、どの収差を優先させるかは設計者次第ですね。
ま、収差間のバランスはともかく、テレセンくずすと、ホント収差補正が楽なんですわ。
今後の進歩に期待ですね。イヒヒ
書込番号:1533383
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


こんにちは。
今、フジのもの使ってるんですが以前ソニーでした。
初心者なので画像の取り込みがソニーの時はうまくできなかったんですが。
フジにしてからすごく簡単にできるようになりました。
って私が知らないだけかもしれないのですが・・・・
キャノンのプリンターの購入を考えていてキャノンのデジカメならPC無しで
ダイレクトにプリントできるので買い換えようか考えてます。
キャノンのデジカメの画像の取り込みや保存は簡単にできるのでしょうか。
フジの場合は最初にインストールしたのをデジカメでつないでクリックして。
取り込み保存の個所をクリックしたらそれでオッケーでした。
ややこしい書き方ですみません。
教えてください。
0点

>キャノンのデジカメの画像の取り込みや保存は簡単にできるのでしょうか。
パソコンに保存する場合の話でしょうか?
それなら非常に簡単です。win98のようですから、ドライバとソフトをインストールしてケーブルで接続すれば転送が可能です。
ただ、まるこ。さんが「簡単」と感じるかどうかはわかりません。でも、こういうのも慣れですからね。取説を読んで一つ一つやっていけばすぐに覚えられると思いますよ。
書込番号:1523300
0点


2003/04/29 07:42(1年以上前)
デジカメの前にOS?って感じ?
書込番号:1532461
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


デジカメが初めてなのですが、手ごろな値段で素人でも簡単に使えるカメラでお勧めの物はありますか?プリンターはキャノンですが同じメーカーのほうがよいのでしょうか?ちなみにパソコンはMACです。画像がきれいにとれるものが欲しいです。教えて下さい。
0点


2003/04/29 00:45(1年以上前)
ダイレクトプリントが目的でなければ特にメーカーにこだわらなくともよいと思います。
>画像がきれいにとれるものが欲しいです
これは上を見るとキリがないのでサンプルを見て御自分で判断をして下さい。
ただ、どのメーカーの、どのカメラにも言える事ですが
ホワイトバランスと露出補正は理解してから使用された方がいいですよ。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/
書込番号:1531907
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


初めてデジカメを買います。IXY DIGITAL 320とFUJI
FinePix F410とOLYMPUS ミュー10 DIGITALで悩んでます。ズバリどれがおすすめですか?家族写真がメインです。
0点


2003/04/28 19:26(1年以上前)
それだけでは分かりません。もっと詳しくお願いします。それぞれの掲示板も見てみましょう!
書込番号:1530657
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





