
このページのスレッド一覧(全597スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2003年2月25日 21:43 |
![]() |
0 | 4 | 2003年2月25日 20:41 |
![]() |
0 | 1 | 2003年2月24日 21:55 |
![]() |
0 | 3 | 2003年2月24日 21:37 |
![]() |
0 | 5 | 2003年2月24日 11:03 |
![]() |
0 | 8 | 2003年2月23日 15:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


最近、IXY 320を購入したものです。マニュアルモードでAF枠は中央部のみの設定、シャッター半押し状態でフォーカスロックし再フレーミングして撮影すると、フォーカスのみロックしたつもりが、AEまでロックがかかって写ります。これってユーザーガイドにもそうは書いてないのですが、おかしくはないのでしょうか? それともこちらの設定がおかしいのでしょうか?
0点

すいません、そのカメラは持ってないんですが、一般論として、AFだけロックされて、AEはロックされないカメラってあるんですか?
書込番号:1339862
0点


2003/02/25 13:23(1年以上前)
始め意味がわかりませんでしたがシャッター半押しをしただけではそうなりますよ。
シャッター半押ししながら十字キーの左を押せばAFL
上を押せばAELが個別に行えるのでお試し下さい。
(取説にありませんでしたか?)
書込番号:1339919
0点



2003/02/25 15:25(1年以上前)
レスありがとうございます。デジタルカメラは初めて買いました。本当は一眼レフタイプをほしかったのですが、勉強のつもりで小さいのを買ったのです。
いつもはNIKONの一眼レフAFカメラF4を使っていますが、普通はシャッター半押しでフォーカスロックのみかかります。NIKONの場合はAFロック、AEロック、AFAE同時ロックがそれぞれ単独でできます。
もう1つ使っているフイルムのばかちょんカメラの場合もそうです。それに慣れているものですから、そうだとばかり思っていました。
このカメラの場合はホワイトバランスもロックされるみたいですね?
取説のp38に小さく書いてありました。
>シャッター半押ししながら十字キーの左を押せばAFL
このときはフォーカスロックのみみたいですね? ちょっと私には使いにくいかも・・・
書込番号:1340121
0点


2003/02/25 15:53(1年以上前)
僕の説明でわからない部分がありましたらこちらを御覧下さい。
http://www.canon.co.jp/Imaging/IXY320/IXY320_145-j.html
書込番号:1340177
0点

>いいやんさん
こんな面倒なことするする人は320じゃ不満ですよね ?うふふ〜〜ん
ありゃ? アインシュタインさんはもう買っちゃたのですね・・・・
露出補正でプラス、マイナス 5カットも撮れば いいのがありますよ
そのほうが 簡単だと思います。 Rumico
書込番号:1340209
0点


2003/02/25 17:33(1年以上前)
>松下ルミ子 さん
とばしてますね〜(^^;)でも僕もたま〜にはこの機能は使いますよ(笑)
>アインシュタイン さん
上レスのURLにもあるようにIXY DIGITAL 320(200aも)でも
AFロック、AEロック、FEロックができるのでブツ撮りなどの際は
活用するといいでしょう、
ただしAEロック、FEロックを使用する際はホワイトバランスは最初に
選んでおいてくださいね。
書込番号:1340357
0点



2003/02/25 20:32(1年以上前)
>こんな面倒なことするする人は320じゃ不満ですよね ?
実はこのカメラのAiAF(AF枠9個)というのが、上級機みたいに手動で選択できるのではなくて自動でされますよね!
これでは意図した所にピントを合わせるということが出来ないのでAFの中央枠のみを使おうと思ったのです。
後でわかったのですがAiAFでピント枠がいくつか表示されたときは一番手前のものにピントが合うそうです。
書込番号:1340830
0点

アインシュタインさん そんな機能があったのですか?
知りませんでした、でも320ってオーソドックスでデジタルカメラの
基本を貫いてるよいカメラですね。やっぱし迷ったらキヤノンですね。
わたしも、友達のカメラ選びをやってるのですが320も候補に入れさせます。アインシュタインさんも傑作をものにしてください。Rumico
書込番号:1340971
0点



2003/02/25 21:43(1年以上前)
わたしはデジカメ初心者で、キャノンもはじめてです。
でもまあよくこんなに小さいカメラにこれだけの機能を詰め込んだものです。
これってハイテクのかたまりですね!
これだけ機能覚えれるかなあ・・・
みなさんいろいろありがとうございました。
書込番号:1341079
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


こんばんは。
ついにIXYDIGITAL320と購入しましたp(^0^)q
と同時に、純正(キャノン製)の茶色の本革のケースも買ったのですが、
この製品は蓋を閉じるのに磁石を使っています。
ケースにしまった時に、本体と磁石がすごく近付いているんですけど…。
これってデジカメに限らず、電化製品には良くないのではないのでしょうか?
一応、キャノン製なので悪くないのでしょうか?
0点

デジタルカメラには、オーディオ機器のような磁気記録をする部分がないので、
磁石は別に問題にはなりません。
ついでに、光学フィルムを用いているわけでもないので、
空港のX線検査も問題ありません。
もちろん、特殊な磁界が発生するところ、
放射線の特別に強いところではサスガに・・・。
書込番号:1332948
0点

強い磁気はノイズ発生の原因となりますので、気をつけた方が良いと思います。
書込番号:1336979
0点


2003/02/25 01:01(1年以上前)
ケースの磁石はデジカメには全く問題ありません。それよりヘッドホンの磁石とかのほうが財布と一緒にして置けないです。ケータイも振動用のモータ入ってるし。一応ゼムクリップが付くか試すようにしてます。
書込番号:1338953
0点



2003/02/25 20:41(1年以上前)
皆さんありがとうございます!
これで安心してカバーに入れて持ち運べます。
みなさん、これからも楽しいデジカメライフを送りましょうね!!
書込番号:1340854
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320



デジカメを複数の機種で迷われている時には、先ほどかかれた「デジカメ全般」だけに書き込みすれば十分ですよ♪
先ほどの書き込みに返信を書いておきました(^^)
書込番号:1338162
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


IXY320か200aのどちらかを購入しようか迷っている者です。
用途は旅行の際の撮影がメインでプリントアウトはせずに
ほぼ100%パソコン上で保管のうえ鑑賞するといった具合です。
そこで質問なのですが、同一の被写体を同じサイズで撮影した
場合にファイルのサイズは320万画素の320と200万画素の200a
では違うのでしょか?シロウト考えですが、やはり画素が大き
い方がサイズも大きいと考えております、、、、、、、、、。
どなたか教えて下さい!
0点

優勝皆無横綱北尾さん こんぱんは!
320と200aのファイルサイズについては御指摘のように 320の方が大きくなります。
プリントが予定に無いのでしたら200aにされて、その分 予備バッテリーや大きめの容量のCFを別途購入する予算に回すという手もあります。
320と200a ただし比較は1枚ずつです(^^;;
http://www.photohighway.co.jp/AlbumPage.asp?un=51387&key=1200358&m=0
書込番号:1332542
0点



2003/02/23 08:24(1年以上前)
FIOさん、御教授ありがとうございました。
HPの比較を見させて頂きました。320と200aではどちらが綺麗だと
いった視覚的な優劣は残念ながら私の目では判断出来ませんでしたが、
ファイルサイズの大小は画素に比例するとのご指摘は参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:1333236
0点

今回のサンプルは、ただ単にファイルサイズの違いを見ていただければと思っておりましたので、画像の優劣の差は分からなくても全然問題ありませんよ(^^)
書込番号:1338103
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


はじめまして。
最近、IXY DIGITAL 320を購入したPC初心者です。
カメラのキタムラで交渉の末、40,000円で買えました。
ところで質問なのですが、動画を撮影し、PCに取り込み、再生すると画面の左端にノイズのスジが出ます。
(動画再生ソフトはRealOne Playerが起動)
これって故障、もしくは初期不良のようなものなんでしょうか?
皆さんはこんな現象、起こりますでしょうか?
教えてください。お願いします。
0点


2003/02/23 19:23(1年以上前)
早速試してみました
動画撮影モード640x480、320x240、160x120の3種類を
RealOnePlayer Vr2,0
QuickTime4,1,2
WindowsMediaPlayer9,0 の3つで再生してみましたが
どの組み合わせもノイズらしき物は全く発生しませんでした
撮影時カメラの近くにノイズの発生源が無いのでしたら故障かも?です。
書込番号:1334726
0点



2003/02/23 23:34(1年以上前)
>>BULUE7様
ありがとうございます。
出ませんか・・・・・
僕のIXYはクイックタイムだと平気なんですけどね。
別に支障はないのですが、気になるので店に持ち込んでみます。
ありがとううございました。
書込番号:1335529
0点



2003/02/24 00:04(1年以上前)
>>BULUE7様
ついでにもう1つ教えていただけないでしょうか。
動画再生ソフトを任意で選ぶのはどうすればいいんですか?
なんか僕の場合、動画ファイルをクリックすると、クイックタイムで再生されたりRealOne Playerで再生されたりするのですが。
どうか教えてください。
書込番号:1335671
0点


2003/02/24 01:46(1年以上前)
コーセイさん簡単です
直接ファイルをダブルクリックすると、関連付けられた固定のプレイヤーが起動されてしまいますが 、そうせずに
ファイルを選んだ後(1回左クリックorポインターを合わせた状態で右クリック)で開くウインドウの中に「プログラムから開く」で使用可能な
プレイヤー一覧が表示されますから選べば、任意のソフトで再生が始まります。
書込番号:1336031
0点



2003/02/24 11:03(1年以上前)
>>BULUE7様
なるほど。
確かに、簡単にできました!
もっと勉強します・・・・・
何度もありがとうございました。
書込番号:1336583
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


こんにちは!!デジカメ初心者です。デジカメを購入しようと思っていて、
口コミや人の意見を頼りにしながら色々探しています。その中で、今の時点でキヤノンのIXY320とニコンのCOOLPIX4300が候補に上がっているのですが、どちらが良いのかすごーく迷っています。主にスナップ写真などを撮りたいと思っています。かなりの初心者なので、性能がどうこうよくわかりません。
なので、教えてください。よろしくお願いします。
0点


2003/02/20 10:52(1年以上前)
う〜ん、どちらもそれなりに良い機種なので見た目、持ったときの感じで選んでもいいんじゃないですか?
私はIXYシリーズのズーム時の音が安っぽくて好きじゃないので、4300を買いますが。
あと、あまり初心者を強調するのはどうかと思います。
書込番号:1324356
0点

くんちゃん☆くんちゃんさん こんにちわ
二つの機種で迷ったらまずは仕様表というのを探して比べてみましょう
320は http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/320/spec.html
4300は http://www.nikonimage.com/jpn/products/digital/coolpix4300_spec.htm むずかしい表ですね、わかんないですよね〜〜
デジタルカメラ選びでで、画素数は女の人でもけっこう気にするのですが
CCD(デジタルカメラのフィルム)の大きさまで比べて機種選びをする人は
とくに初心者(特に女性)にはほとんどいません。
320と4300の大きな違いがここなのです、320は1/2.7型CCD(総画素数約330万画素)で、4300は1/1.8 型CCD (総画素数4.13 メガピクセル)となってます、どちらか有利なのでしょうか?
これは4300のほうが有利なのです、CCDがおおきいと大きく伸ばす
ときや、背景のぼけのきれいさに有利です。
だからといって320はダメか? といったら違いますね
ハンドバッグには入れやすいし、さわったときのの質感は上ですね。
もちろんレンズの描写力も考えないといけませんが、ここはどっちも
優秀といっておきます。
スナップとのことですが、くんちゃん☆くんちゃんさんがボディのおおきさが
苦にならないのであるならば、ぜひ4300を買ってください。
グリップもしやすく撮影自体がスムーズに進むでしょう。
シーンモードも充実してますので撮りたい写真がカンタンに撮れるでしょう
このあたりにしときます、また疑問があったら書いてくださいね。 Rumico
書込番号:1324393
0点

4300 よく貼れませんでした ここです
http://www.nikon-image.com/jpn/products/digital/coolpix4300_spec.htm
書込番号:1324399
0点


2003/02/20 16:20(1年以上前)
ぼくはIXYのほうがすきなのでIXY DIGITAL 320を所有していますが
4300もいいですよ、
もし"くんちゃん☆くんちゃん さん"が小さな花も撮りたいとか
撮影は室内の方がおおいのであれば4300のほうが多少使い勝手は
上かも知れません、反面、動画もテレビで楽しみたい、小さい方がいい、
などの希望があればIXY DIGITAL 320がいいでしょうね。
どちらもスナップ撮影にはむいているとおもうので店頭でいじり倒して
手に馴染んだ方をお選びになられてはどうでしょうか?
書込番号:1324979
0点

こんばんは、まず発色が全く違います。
4300の方は落ち着いた色です。(コントラストをあげても)
320程の発色は出せません。
起動時間や書き込み時間は、320の方がはっきり早いです。
4300はのんびり系なので注意が必要です。
画質は4300の方がキヤノンS45に負けない程の描写力が
あります。HP用やLサイズ2Lサイズでの使用なら320でもOK
また、4300ですと滝や花火なども320よりは簡単に撮影できます。
バッテリーの持ちは断然320の方が上ですよ〜〜
あとは大きさと、4300はレンズキャップなので取り外しが
面倒なのは確実です。
(但しアダプターとプロテクターでなんとかなりますが)
気軽に綺麗な発色の320
そこそこ色んな機能があり解像度のある4300です。。
書込番号:1325541
0点


2003/02/21 00:18(1年以上前)
cp4300かなぁ?
けどそんなに気になるほど大きな差はないと思うので、
自分の好きなほうを選んでもそんなに後悔はしないと思います。
書込番号:1326448
0点



2003/02/22 22:53(1年以上前)
みなさん色々とご意見ありがとうございました!!参考にさせていただきますね!!ところでもうひとつ質問があるのですが、印刷した時により写真に近くプリントされるのは、やっぱり画素数が高いニコンのほうなのですか??
書込番号:1332105
0点

2Lまでなら 差はでないとおもいます それ以上は4300でしょう
書込番号:1334111
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





