
このページのスレッド一覧(全597スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2003年7月14日 12:54 |
![]() |
0 | 3 | 2003年7月12日 00:21 |
![]() |
0 | 2 | 2003年7月9日 19:46 |
![]() |
0 | 6 | 2003年7月9日 08:46 |
![]() |
0 | 10 | 2003年7月8日 23:28 |
![]() |
0 | 1 | 2003年7月7日 08:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


先日、大事なIXY DIGITAL320を道で落としてしまいました。
外観はボディーの一部が少しへこんだ程度ですが、
多分レンズが割れてしまったらしく、写真を撮る事ができなく
なってしまいました。
もちろん修理に出すつもりですが、費用がどの程度かかるか
わからず不安です。あまりにも高額なら買い換えも考えます。
どなたかデジカメを落としてしまい、修理した経験のある方
がいらっしゃいましたら、いくらかかったか教えて頂けないで
しょうか。
あるいは経験がない方でもアドバイスを頂けると助かります。
0点


2003/07/08 16:28(1年以上前)
ちゅらりんさん、はじめまして。
私も1週間前に買ったばかりのデジカメを落としてしまいました。
(しかも水中に)
私はVISAカードで購入し、一ヶ月もたっていなかったのでカード会社さんから保険がおりることになったのですが、ちゅらりんさんももしかしたらと思い書き込みいたしました。
また、それ以外の場合ですがレンズが割れているとのことなので修理費は10000円超えるだろうと思うのですが、私も詳しいわけではないので一度購入された店もしくは近所のカメラ屋さんに持っていかれてはどうでしょう。
店員さんがいろいろ教えてくれたり、見積もりも出してもらえると思うので。ただ、見積もりだけでも2000円くらいとられると思うのでご注意を。
書込番号:1741062
0点


2003/07/08 17:01(1年以上前)
もしお近くにキャノンのサービスセンターが有ればそちらに持ち込めばお金取られずに見積もりしてくれるのでは…?
こちらでお近くに窓口があるかどうかお調べ下さい。
http://cweb.canon.jp/e-support/oasn/carry.html
書込番号:1741127
0点



2003/07/08 21:46(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。
たーかるさんへ
カード会社から保険がおりるとは思ってもいませんでした。
もし差し支えなければ、どんな保険になるのか教えて
頂けたらと思います。ちなみに私はNICOSカードで2ヶ月程前に
購入し、口座引落しは先月末に済んでいます。
EXNETさんへ
教えて頂いたURLで検索してみました。東京に何箇所か窓口が
あるので問い合わせてみようと思います。だめなら購入先にも
相談してみます。
書込番号:1741984
0点


2003/07/09 12:33(1年以上前)
ちゅらりんさんへ
NICOSカードで保険がおりるのか調べてみました。
ゴールドカード会員
● 日本国内および海外で購入した商品が、支払方法を問わず対象となります。
一般カード会員
● 日本国内で購入した商品は、分割・リボ払いでの購入の場合対象となります。
● 海外で購入した商品は、支払方法を問わず対象となります。
詳しくはこちら↓
http://www.nicos.co.jp/card/emergency/shopping.html
とりあえず上記URLに書かれている「お問い合わせ先」に電話してみたほうがよいと思います。
私の使ったVISAカードの場合はこちら↓です。
http://www.smbc-card.com/members/service/hoken_okaimono.asp?ctype=k&title=lifehoken
書込番号:1743808
0点



2003/07/10 05:36(1年以上前)
一般カード会員で日本で購入しましたが、1回払いなので対象外でした。
たーかるさん、本当にありがとうございました。こんな保険があるとは知らなかったです!今後は分割かリボ払いで買うことにします。
書込番号:1746111
0点


2003/07/12 08:15(1年以上前)
火災保険(賃貸の入居時とかに入るやつ)に入っていれば、持出家財も保険対象になりますよ。ただし屋内での損害に限りますが・・・(どこで落としたかは、わからないような気がしますが(^^♪)参考までにhttp://www.isfact.com/fire/juso.htm
書込番号:1752035
0点


2003/07/14 12:54(1年以上前)
ビッ○カ○ラの店員が言っていたのですが、500円払って1年間の保障をつけた場合、その期間内にもし、誤って落として少しの修理で直るような破損があった場合は、そのまま持ち込まず、完全に修理不可状態にして持ってきて新品と交換したほうがいいですよですって!レンズ周りの修理はたいしたことなくても高額なのでそのほうがお得ですって!
そういわれても実際に修理不可状態にして受け付けてくれなかったら・・・。
やるのが怖いような気も・・・。
書込番号:1759383
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


展示品処分でIXY DIGITAL 320が25800円で売っているのを見かけました。
デジカメは初めてなので,どのようなデジカメを購入しようかまだ迷っているところなので、安いからといって購入していいものなのか悩んでいます。
使用目的としては主に旅行に出かけた時に使うつもりです。
あとできれば、本体価格は3万円以内で購入したいです。他におすすめの機種があれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
0点

発色も綺麗ですし。使いやすいし
パシャパシャ気軽に撮影できますよ。。
初めての場合でも良いかと思いますよ。。
なかなかお値打ち価格ではないでしょうか??
ただズームが他機種より少し弱いですが・・・
書込番号:1741290
0点

展示品なので、状態を納得の上でなら買ってもいいかなと思います。
ただ、予算が本体で3万なら、他にも沢山選択肢はありますよ。
・・・もちろん新品で。
MZ3やX−200、型落ちを狙うのもイイかも?
書込番号:1741466
0点


2003/07/12 00:21(1年以上前)
どちらのお店ですか?
書込番号:1751396
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


はじめまして。私はキャノン320使用3ヶ月のデジタル初心者です。
やっと扱いにも慣れ、日々成長する娘の姿を楽しく撮影しています。
只今最も実現させたい事に上記キャノン320にて撮影した音声付動画を
手持ちのDVDプレイヤーにて再生すること!があります。PCでの処理によって
可能でしょうか?手持ちのPCにて書き込みはCD-R/RWのみ可能であり、
DVDプレイヤーは松下製DVD-R/RAM,CD-R/RW対応です。PCにAVIビデオ形式にて
保存されております。
なにぶん初心者ですのでとんでもない内容となっているかも知れませんが、どなたかアドバイスいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
0点

AVIをMPEG1に変換し、VideoCDとして焼けば可能です。
上記のことをキーワードとして、グーグル等で検索すれば、詳しく説明しているHPが探せます。
がんばって探せば、全部フリーソフトで出来ると思います。
書込番号:1741427
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


はじめてデジカメを買う、よくわかっていない者です。
カメラの使用目的は子供の撮影です。
先日、電気店で色々見ていて、こちらとフジのFine PixF410に惹かれました。
IXYは昔からデザインに憧れが強く、店員さんも画が全然違うと説明してくれましたが、シャッタースピード(で合ってるんでしょうか・・・?)が遅いので、子供を写すにはフジの方が私のようなものには使いやすい、失敗が少ないのではないかと思うのですが、どうしてもIXYへの憧れが捨てきれません。
実際のところ、普通のコンパクトカメラしか使って事のないもの、そして被写体が動きまわる子供ではIXYはあきらめた方が良いのでしょうか・・・。
ズームの2倍、3倍の差は全く気になりません。
IXYへの憧れだけでなく、きれいな画で子供の成長を残したいという思いも強いです。
アドバイスよろしくお願いします。
0点



2003/07/05 01:13(1年以上前)
すみません。もう一点教えてください。
この商品と、IXY DIGITAL30は、どう違うんですか?
あまりに知らなすぎて申し訳ありません。
書込番号:1729741
0点


2003/07/05 02:03(1年以上前)
>店員さんも画が全然違うと
たしかに、あの「ノイズレス」「派手な色」は他にはなかなか無いですが…。
自分はあの強力な画像補正は好まないし、まして元々肌の綺麗な
子供にDIGICの絵作りは合わないと思っています。
しかし憧れまで感じているなら、一度IXYを買ってみるのも一興。
IXY320、30はほぼ同性能です。
http://www1.pcdepot.co.jp/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_ctgr_list&DISPCATEGORY=000001digminoruta&SHOP_ID=1&LoginShopID=1&DispType=
一応、自分はミノルタファンなのでF100をお勧めします。
書込番号:1729901
0点


2003/07/05 04:58(1年以上前)
IXY DIGITAL 320と30の大きな違いは記録メディアの違いです。
320はコンパクトフラッシュ、30はSDメモリーカードです。
SDメモリーカードのほうが小さくて本体も30の方がひとまわり小さいです。
今後、canonはSDメモリーカードに移行すると思われます。
はじめてでしたら30の方がよろしいのではないでしょうか?
表面の処理が違って30の方が軽い感じに仕上がっています。
このあたりは好みもあるでしょうし、
憧れの機種ですから実際手に取って見比べてみてください。
(320は店頭では少なくなりつつありますし…)
シャッタースピードはシャッターが開いている時間のことで通常1/1000秒以内といったレベルです。
例えば、手を振っているところを撮る場合、シャッタースピードが遅いと
残像が残って写る、ブレて写る感じ(わかりますか?)になったりしますが、
シャッタースピードが速いとブレないで動きの止まっている瞬間を捉えます。
個人的には残像が残る感じも写真の臨場感としてあっても良いと思いますし、
IXY320でもFinepix410でもさほど大きな問題にならないと思います。
それよりも、シャッターチャンスを捉えるという意味で
@シャッターを押してから切れるまでの時間
A次にシャッターを押せるようになるまでの時間
のほうが重要です。
特にAはフラッシュが必要な時はその充電時間と、
画像データをカードに記録するための時間で2〜3秒かかります。
これがFinepix410が特に短いとは思えません…。
それ以前に、動きまわる子供をファインダーの中に捉えるほうが難しくて、
でもそこはデジカメなんですから沢山失敗して、
消して何回も撮り直せせば良いのでないでしょうか?
画質については好みがあるかと思いますし、
自然な感じがよろしければNikon coolpix3100なども良いかと思いますが、
かといってIXY320が不自然極まりないかというと決してそんなことはありません。
憧れの機種を購入すればよろしいかと思います。
書込番号:1730118
0点


2003/07/05 18:07(1年以上前)
デジカメ初心者さん?そのわりには、店員さんの意見は無視?
書込番号:1731752
0点


2003/07/05 23:20(1年以上前)
動きまわる子供を完全にとらえる事のできるコンパクトデジタルカメラは殆ど無いと思いますので
気に入ったものを買われて工夫すれば良いのではないでしょうか?
手ブレは気をつければいいことですし、被写体ブレは声をかけれるか注意を引きながら
連写などで対応すれば良いです、なるべくフラッシュを使用せずISO50で撮影された方が
綺麗には撮れますがある程度はノイズを覚悟してISO感度を200にすればシャッタースピードもあがりますし
場合によっては動画撮影や強制発光という手もあります。
個人的な意見ではありますがD320はスナップカメラとして性能/価格ともに優秀だと思いますよ。
(予算に余裕があればIXY400も候補にあげてもよいかもしれませんが)
尚、IXYで素早く撮影をしたいのであればオートではなくマニュアル設定でAiAFをOFFにしておくと
レスポンスが多少良いです、店頭などで試してみて下さい。
書込番号:1732758
0点



2003/07/09 08:46(1年以上前)
色々ありがとうございました。
そうなんです。
320は店頭で見ることができなかったんです。
今はまだ迷っている最中ですが「店員さんの意見も無視」せず、考えてみようと思います。
いや、元々無視してるつもりはなかったんですけど・・・。
ほんとにありがとうございました!
きれいに撮ってる写真など見せていただくと更に憧れも強まりますが、果たしてものぐさな私にできるのかと思ってもみたり・・・。
まだ、少し迷っていますが皆さんの意見大事にさせていただきます。
書込番号:1743461
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


仕事で海外から写真をとって来ることになりました。
今回デジカメを買おうと思いますが、
一日に千枚以上はとらないと仕事が進みません。
しかしバッテリやメモリなどの問題で
解決策が見つからず、いまだに悩んでます。
いい方法を教えてくださったら、助かります。
0点

バッテリについては1日の活動に十分なだけ購入して毎日充電するのが一番では?機種は知りませんが、1,000枚程度5パックもあれば十分でしょう。
機動力犠牲にして電源ユニットを別に用意するということもできると思いますけど。
メモリについては、同様一日分用意して、宿舎でノートパソコンなりHDストレージなり、メディアなりに書きこまれメディアからは消去、翌日の撮影に備えられればそれですむかと。
もちろん撮影枚数分だけメディアを用意されていくというのもありです。
インターネットで送ってしまう、という手もありますが、国によってモデムの規格がわかりませんので。
電気もないようなところでしたら、発電機を用意されるかバッテリー、メディアとも必要量をもたれるしかないと思います。
書込番号:1723962
0点

訂正:メディアからは消去、翌日の撮影に→メモリからは消去、翌日の撮影に
書込番号:1723964
0点


2003/07/03 06:35(1年以上前)
仕事の内容と必要な画像のクオリティが具体的に書いてないのでなんともいえませんが、640×480の画像でいいならそれほど問題にはならないでしょう。
充電の問題を考えた場合はオリンパスのリチウム一次電池を使えるモデルを考えてみるといいかもしれません。
ただ本当に1000枚以上の画像が必要か考えてみるのが一番重要なのでは?
撮影にかかわる時間が8時間だとして、1分間に2.1枚とり続けることになりますから「こんなに撮り続けられるの?」というのが感想です。また撮った後の画像の整理も大変な作業になりますよ。
書込番号:1724100
0点

一日1000枚以上<<<<<24時間ぶっ続けで撮影して1時間あたり41枚以上。
12時間撮影なら82枚以上。8時間なら120枚以上。
すさまじい量ですね。
IXY−Dのようなコンパクトデジカメでは、バッテリーの持ち以前に、長時間撮影では熱量が多すぎてハングアップしそうな気がします。
書込番号:1724102
0点



2003/07/03 15:16(1年以上前)
色んなアドバイス、ありがとうございます。
できるだけ枚数を減らして、
後はバッテリ交換できる機種を選ぶつもりです。
画像のクオリティは少々悪くてもかまいませんが、
(中間かそれよりちょっと悪い程度)
その場合、メモリはどんな奴をどの位用意したら、いいですか?
書込番号:1724972
0点

機種を決めればマニュアルやカタログに撮影に選択する画素数、圧縮ごと標準的な数値が掲載されているはずですので、枚数がのっていればそれの2割り増しくらいで、1枚当たりの必要容量しか掲載されていなければ計算されてやはり2割り増しくらいで用意すればいいかと思います。
書込番号:1725054
0点



2003/07/04 16:37(1年以上前)
ありがとうございます。
本当に助かりました。
やっぱり一人で悩むより人に聞いた方がいいですね。
書込番号:1728110
0点


2003/07/05 12:01(1年以上前)
pasanasonicに携帯できるHDDがありますよ。
SDカードに限られますが、画質を下げる必要がないですよ。
http://panasonic.jp/dc/pt1/index.html
書込番号:1730790
0点

パソコンを介さずに、単体でデジカメのデータをHD、MO、CD-Rに移せるようないわゆるストレージデバイスは、対応メディア(SDカード、コンパクトフラッシュなど)、容量、機能(画像表示が出来るとか、動画が再生できるなど)によってたくさんの種類が出ています。
もしストレージデバイスを探されるのでしたら、このサイトなど覗かれてみるとよいかと思います。
「ポータブル ストレージ デバイス」サイト(http://my.reset.jp/~and/)
書込番号:1737432
0点


2003/07/08 23:28(1年以上前)
IXYじゃないですが、こないだ撮影会で4時間ほどの間に1200枚ほど撮影しました。
良い被写体に出会えれば1000枚なんてあっという間ですよ。
カメラはEOS10Dでバッテリーグリップに収めた2個のバッテリーで十分でした。
(ストロボはほとんど使用してません)
メモリーカードは1GのCF1枚+マイクロドライブ2枚です。
書込番号:1742489
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320
おはようございます(^_^)
メニューで『切』になっているのに・・・という事でしたら、フラッシュのモードが赤目軽減になってらっしやいませんか? このモードではAF補助光部からライトが照射されます。
この時は補助光としてでは無くて赤目軽減として照射されてます。
フラッシュのモードが発光禁止でも出ますか?
書込番号:1737094
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





