
このページのスレッド一覧(全597スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2002年12月17日 00:41 |
![]() |
0 | 6 | 2002年12月16日 14:44 |
![]() |
0 | 1 | 2002年12月16日 09:09 |
![]() |
0 | 7 | 2002年12月15日 18:43 |
![]() |
0 | 7 | 2002年12月15日 17:41 |
![]() |
0 | 4 | 2002年12月15日 11:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


IXYの購入を考えています。初心者なのでカタログを見てもいまいち違いがわかりません。当然、200aの方が安いので大した差がなければ200aを購入しようかと思っているのですが…。簡単な違いみたいなもの教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
ちなみに八王子市で一番安いお店ってどこですかね?
0点

200aは210万画素。
320は320万画素。
これが大きな違いです。
他にもいろいろあるけれど、、、、、
プリントするサイズが2L版くらいまでなら200aでも充分。
2L版以上も頻繁にというなら320が無難。
個人的には価格差が1万円くらいなので、価格差以上の差はあると思います。
出来るだけ安くというなら200a。多少のゆとりを考えるなら320でしょう。
どちらも実際に使う際には+1万円くらいのOP(大容量CF、CFリーダー、予備バッテリー)が必要かと思われます。
私は200aの一つ前の200というのを使っていますが、通常L版プリントしかしないので、全く問題ありません(^^
書込番号:1132811
0点



2002/12/14 17:02(1年以上前)
ジェドさん、早速の返信ありがとうございます。
機能的な面ではどんな差がありますか?例えば…動画をとる際の違い、静止画も夜景や夜の人物撮影も320aの方が綺麗にとれたりなどなど。
書込番号:1132856
0点


2002/12/14 17:46(1年以上前)
動画を撮るなら320の方が良いです。具体的な違いはメーカーで。
http://www.canon-sales.co.jp/camera/ixyd/320/spec.html
http://www.canon-sales.co.jp/camera/ixyd/300a/spec.html
書込番号:1132936
0点

動画を撮るならサンヨーのMZ-3ですね。(^^;
私はIXYの動画撮影機能は使っていません。
夜景であれば、三脚を使えばどちらも綺麗に撮れると思います。逆に三脚無しならどちらでも綺麗に撮れないでしょう。
夜の人物撮影についても然り、三脚ありならバックの夜景も生かした撮影が出来ます。三脚が無くても人物だけなら撮れます。
このあたりについてはIXYだから簡単に出来ると言うことはなく、どのカメラにも言えることです。カメラ関係の本やサイトで夜景撮影について勉強されると良いかと思います。
個人的な考えですが、、、
よく球場や舞台などへ向けて客席からストロボを光らせている方がいますが、アホやナァ、、、って、いつも思います(^^;普通のカメラのストロボは、ちゃんと光が届く距離はせいぜい2〜3mです。
夜景に至っては夜景を撮影するのにストロボを焚くのは映画館で映画のスクリーンに向けてストロボ焚くのと同じくらいアホな行為です(^^;
少しはわかってもらえたでしょうか?
ますますわからなくなった?んじゃぁ、これをヒントに勉強してみてください(笑)
書込番号:1135170
0点


2002/12/15 15:43(1年以上前)
あまりよく調べていないですけど、八王子市内の各店(ヨドバシ、ムラウチ、ヤマダ、コジマ)で 320 はすべて 49,800 円で売られていました。ポイントのつき方や期間限定のクーポンなどもありましたが...。
お時間があればネット通販を利用するか、秋葉原、新宿まで行くのがいいかもしれません。
ちなみに、私は新宿のヨドバシで実質 38,892 円で購入しました。
書込番号:1135172
0点

>三脚を使えばどちらも綺麗に撮れる
「IXYなりに綺麗に」の話ですよ(^^;勘違いしないでね!
書込番号:1135173
0点


2002/12/17 00:41(1年以上前)
南大沢のLaoxで、\42,800の値札がついていました。交渉すればもう少し安くなると思います。
書込番号:1138653
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


念願のIXY320をとうとう購入しました!
画像もパソコン画面でみてもとても綺麗で奥行き間もあり満足。
ただ、撮影した後欲しい画像を自宅ですぐにプリント(エプソン PM-3500C)
するのを楽しみにしていたのですが…今壁にぶつかっています。
静止画像の設定は「画素数 L」「圧縮率 スーパーファイン」です。
パソコン(MAC OSは9.1)に付属の《Canon ImageBrowser》で取り込んでいます。
フォトショップで画像解像度を確認するとプリントサイズは大きいのですが、
解像度は72ピクセルインチになっています。
スーパーファインの設定でもこれは正しいのですか?
それとも私の操作がどこか抜けているのでしょうか?
この状態でプリントすると画面で見ているのと全く違い、ピントのあまい状態で
プリンとされます(ちなみに用紙はエプソンのPM写真用紙・光沢を使用)。
出力の大きさはフォトプリントサイズ。プリンターの設定も詳細設定の高精細です。
ラボにもっていかないと画面の状態で出力するのは無理界なのでしょうか?
A4サイズまで綺麗にプリントできると思っていたのでショックです。
カメラを買った時ついていたCP-100の見本プリントが嘘のよう。
どなたか自宅で綺麗に出す方法を伝授下さい。
0点


2002/12/16 00:17(1年以上前)
Photoshopの使い方ですが、画像解像度のウインドウを出した後、縦横比を固定にチェックを入れたまま、画像の再サンプルのチェックをはずしてください。そこで解像度(dpi)を上げてください。出力サイズが小さくなります。また、出力サイズを必要なサイズまで小さくすると、解像度(dpi)が上がります。200dpi以上あれば十分きれいにプリントできますよ。
後は、自分で本を買うなりして研究してください。Photoshopを使いこなすには、この掲示板では十分に伝えきれません。
書込番号:1136140
0点



2002/12/16 10:03(1年以上前)
GAKUGAKUさんありがとうございました!
解像度を72から300(念のため)にあげたら問題解決しました。
画面で見ている画像そのままのかなりきれいな仕上がりになりました!
数字関連に弱い私。デジカメをいじったのも今回が初めて。
フォトショップはもう10年ほど使っているのでそこそこは使いこなせるのですが、
今まで写真関係は「あたり画像」程度にしかいじったことがなかったので
かなり初歩的なところでくじけていました。
初めに解像度が72で出てきた時点で、「低い数字から数値をあげると
画像があれるのでは」と、サイズと解像度が連動していることにきづいてませんでした。
必要にせまられて初めて覚えました。日々勉強ですね。本当にありがとうございました。
書込番号:1136915
0点


2002/12/16 10:15(1年以上前)
レタッチしてA4以上に印刷するのでしたら
1,元データ保護のために複製を制作してファイル名をかえてそれを使用します、
2,ファイルをフォトショップで開きdpiのみ360pixels/inch程度にかえてからレタッチ、(かなり重くなるのでアプリケーションにメモリを多めに当てて下さい)
3,作業終了後にデータを印刷目的サイズおよび200pixels/inch程度にかえて保存-印刷
注意!
フォトショップ等でレタッチしたデータを再度Canon ImageBrowserで保存しなおすとなぜかデータが壊れることがあるようです。(印刷はImageBrowserでも大丈夫でした)
明度や彩度の変更程度でしたらImageBrowserでもできるので
なるべくImageBrowserのみで管理、レタッチ、印刷を行った方が
楽ちんですけどね。(^o^)/ではがんばってください!
書込番号:1136940
0点



2002/12/16 11:46(1年以上前)
いやんさん、どうもありがとうございます!A4プリントも充分あり得るのでアドバイス嬉しい限りです。
質問-1
《明度や彩度の変更程度でしたらImageBrowserでもできるので…》
とのことですが、ImageBrowserで色調整した物はカメラに入っているコンパクトフラッシュの
データーにも反映できるのでしょうか?
今後子供の写真がたくさん貯まった、義理の父母にカメラごと持っていきパソコンでみせてあげようと
思っているので、反映されていれば嬉しい…。
質問-2
さらにコンピューターを見ることはできてもなかなか使いこなせないらしい義理の父母は、欲しい写真を
自分たちでじっくり選んでカメラ屋でプリントしたいとのこと。
私もデジカメフォトプリントを出したことがないので全く解らないので更に質問です。
CFごと義理の父母に渡す事はできないので、CD-Rに保存してカメラ屋に持っていきたい場合、
ImageBrowserで色調整した物をCD-R保存すればいいのですか?説明書をざっと読んだのですが
見つからなかったので簡単で良いので説明してもらえると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:1137101
0点



2002/12/16 11:48(1年以上前)
ごめんなさい!“いいやんさん”の“い”がぬけてしまってました。
失礼しました!
書込番号:1137106
0点


2002/12/16 14:44(1年以上前)
(1)
ImageBrowserでパソコンに取り込んだデータはCFからHDへコピーされたデータです。
CFに色調整したデータを移動したいのであれば一番確実なのはUSB接続で
1 カメラとMACをUSBで繋ぎ自動実行で画像一覧表示
2 カメラの内容を表示
3 必要な画像を選択、取り込み編集
4 再度、カメラの内容を表示、CF内の元データが不要であれば消去
5 画像の追加ボタンがあるので押すと追加画像の選択できます。
(このとき画像の大きさもかえられます)
6 取込み実行-終了です。
(2)
デジカメフォトプリントは僕も使ったことがないので答えかねます。m(_ _)m
お店によっても違うではないでしょうか?近くのお店で確認された方がよいと思います。
imagegatewayでユーザー登録をして画像をUPすれば
プリントサービスやアルバムなどが作れるのは御存じですよね?
利用するのも一つの手かも、、家族にのみ公開することも可能ですから
CD-Rを渡す手間も省けて一石二鳥ですよ。
>ImageBrowserで色調整した物をCD-R保存すればいいのですか?
とありましたが、印刷してもらいたいデータだけ持っていってくださいね。
色調整して保存したデータと、元画像のデータは別のものですよ。
PS
設定さえ、きちんとしてあげていればプリントは簡単だとはおもいますので
お年寄りにもすこしづつ教えてあげて下さいね。
では、
書込番号:1137453
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


先日バッテリーの充電の件で書き込みしたのですが、削除されてしまったそうなので改めて質問させてください。
私は今までバッテリーの充電は、そろそろ充電が必要かな?と思ったら
夜充電して朝まで(一晩中)してましたが、それはダメなんですか?
お恥ずかしいですが、バッテリー苦手さんの書き込みをみるまで、知らずにいました....
仲根かすみファンさんのレスをみるとIXYの充電は2時間ほどのようですが、それ以上の充電はよくないのでしょうか?
くだらない質問かもしれませんが、どうしてダメなんでしょうか?
0点



2002/12/16 09:09(1年以上前)
ごめんなさい、だぶってしまいました。
書込番号:1136841
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


S45かD320の購入を検討しているのですが、
私は、ハッキリ言って旅行に行ったとき(年に数回)ぐらいしかカメラは必要としないので、
D320でも良いのかなぁと思っていますが、いろいろなHPを拝見するとS45の画質が
私好みなのでどちらにしようか迷っています。
画質を優先すればS45が欲しいのですが、年に数回の使用のために約5万円も出す必要があるのか?
ということです。(もっと安いのでも良いのでは?と思ったりもします。)
価値観は、人それぞれだと思いますが、参考になればと思い投稿しました。
みなさんのご意見を聞かせ下さい。
ちなみに、みなさんはどんなものを撮られているのでしょうか?
そんなに頻繁に撮影されているのですか?
よろしくお願いします。
0点


2002/12/08 13:55(1年以上前)
>FATAL さん
L版程度の印刷使用で価格を考えられるのであれば動画もいける320がお勧めかな?
ただ使用頻度が年に数回とありますのでもし室内でのスナップ撮影が多い様でしたら使い捨てカメラの方が便利かも?
いろんな意見があるでしょうがデジカメはどの機種でも特性を理解し使いこなすためには多少の慣れは必要あると僕は思います。
書込番号:1119012
0点

年に数回の旅行の為にカメラが欲しい。そのカメラが5万円である。これらは、ごく普通のユーザーだと思います。
私はキヤノンのデジカメではありませんが、コンパクトデジカメ(パナのF7)と10倍ズーム(オリンパスC2100、E100RS)とを持っていますが、やはり年数回の旅行や、たまに行く友達の車のレースを撮ったりするだけです。
あと、意外と便利なのは旅先でどこかに書いてある地図を複写してその場で見たり、日常の証拠写真みたいなものをすぐ撮って見れたりメールしたり、使い道は増えますよ。
欲しいカメラを買っちゃってください(笑)
書込番号:1119023
0点


2002/12/09 17:41(1年以上前)
S45と320は実質1万ぐらいしか変わらない価格になるつつあるので
気に入ったほうを購入されたほうがいいですよね。
書込番号:1121847
0点



2002/12/09 21:12(1年以上前)
みなさん、ご回答ありがとうございます。
もう少し考えてみます。
(考えている間に新しいデジカメが発売されてしまうかもしれませんが。)
ありがとうございました。
書込番号:1122344
0点

納得するまで考えてください。
考えれば考えるほど新しいデジカメが出てきて楽しみが尽きませんよ。
幸せ。
書込番号:1123065
0点

私も同じような使い方だったので、S30かIXY320かMZ−3かでかなり悩みました。
IXY320は300万画素にしてはCCDが小さいので画質のバランスが悪いとかの記事を読んで、最終的にはIXY320よりかなり安かったのでS30を買いました。
確かに持ち歩くには重いですが、ダイヤルでシーンが選べる(電源を入れる前でも)ので非常に使い易く、画質も人から絵葉書みたいやと言われるほど綺麗に撮れるので満足してます。(シャッターを押す時にわくわくしてしまうほどです。)
後はさらに携帯用としてIXY320か200が持てたら良いなあとか思っている今日この頃です。
書込番号:1135340
0点

さっきの追加です。アイコンも間違っていました。
せっかくの旅行の写真なら綺麗に残した方が絶対良いので、S45の方が良いのではないでしょうか。人にプリントして渡す時も喜んでもらえるし。
値段が高いというならS30がD320より安いから丁度良いと思いますけど。
書込番号:1135532
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


現在3040を使っているのですが、コンパクトなのが欲しくなり、2台目ということで検討しています。
現在候補に上がっているのが、finecamS3LとIXY320なんですが、
ボディの質感やコンパクトさなど320が素晴らしいと思っています。
ただ、IXYはバッテリのもちが悪いと聞きますし、光学2倍どまりです。
逆にS3Lはボディは320よりやや大きいものの質感も悪くなく、光学3倍で
バッテリがすごくもつようです。
同じように2台目という形で320を持っている方、光学2倍で不満を感じませんか? バッテリは気になりませんか?
AiAFなどあのコンパクトさで高機能の320は捨てがたいのですが・・
どうにかあのボディに3倍メカニズムがはいらないものだろうか
0点



2002/12/04 11:11(1年以上前)
ちなみに、画質はどうでしょう?
やはりIXYの方が綺麗なんでしょうか?
書込番号:1109235
0点

光学何倍云々よりも、広角35mmをキープしている点で両機ともお勧めです。残念ながらIXY320は1/2.7インチCCDのためか解像感に欠けます。S3Lはちょっとレンズの解像力に欠けるような・・・まあ、サンプル見て自分の目で確かめましょう。
とはいえ、L版印刷なら両機ともなんの問題もないです、プリンタの性能のほうが大事。
それにしても単焦点広角28mm(できれば24以下)のコンパクトデジカメって出ないものか、ズームはいらんのよ・・・
書込番号:1109283
0点

↑同感!
単焦点、広角欲しいっすねぇ〜。
1/1.8(3M)か2/3(5M),又は1/2(2M)のやつ!
書込番号:1109309
0点


2002/12/04 17:20(1年以上前)
finecamは店頭で触っただけなのですが,フォ−カスが決まるのが遅かったので,
私は候補から外しました.でも,操作感などは非常によかったでよ.
光学2倍ズ−ムは少し物足りませんが,そこを妥協して,コンパクトでデザインが
いいIXY320にしようと思っています.
画質は,ここの掲示板をみていけば,いろんな方が写真をアップしていらっしゃるので,
それを参考にされたらいいと思います.
書込番号:1109803
0点


2002/12/05 01:39(1年以上前)
>それにしても単焦点広角28mm(できれば24以下)のコンパクトデジカメって出ないものか
同じく♪。。。3票目(〜^^)〜ダンス〜
書込番号:1111031
0点

私は広角28mm(できれば24mm)で、さらに光学ズーム2倍くらいってのがIXYシリーズ(200万画素でも良い)で出て欲しいです。
書込番号:1135416
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


IXY DIGITAL 320を購入しようとしていますが、付属の16MのCFでは高画質で何枚くらい撮れるのでしょうか?
CFも同時に購入しようと思うのですが、100枚くらい撮ると何Mくらい必要になりますか?
320ユーザーのかたご返答お願いしますm(__)m
0点


2002/12/15 01:45(1年以上前)


2002/12/15 01:48(1年以上前)
デジカメの場合、情報量でデーターの大きさ
が変わりますが、320の最高画質で撮ると
2M前後なので100枚なら コスト的に256M
がお勧めかな
書込番号:1133857
0点

HPやカタログに載ってると思いますけど。
この質問も多い・・・
書込番号:1134096
0点



2002/12/15 11:26(1年以上前)
ご返答頂いた皆さんありがとうございました。
確かにHPに載ってました…。
今後は、よく調べてから質問します。
ありがとうございました。
書込番号:1134605
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





