
このページのスレッド一覧(全49スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年12月4日 18:03 |
![]() |
0 | 9 | 2002年12月7日 02:19 |
![]() |
0 | 7 | 2002年11月30日 20:08 |
![]() |
0 | 8 | 2002年11月16日 00:48 |
![]() |
0 | 7 | 2002年11月15日 11:29 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月5日 03:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


秋葉原のデジプラ○で
40600円+
CFレキサー128MB5980円で
購入しました。
e−Tren○で40400円+
CFトランセンド128MB5700円を狙っていたのですが
在庫がありません、と言われてしまい
急遽、デジプラ○で購入しました。
ネックストラップは近所のヤマ○で買いました。
ほかにアクセサリーは何が必要でしょうね?
さっそく、年賀状用の子供の写真を撮リ始めましたが
年賀状印刷用写真はどのモードでの撮影が適していますか?
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


一芸に秀でた機種が最近多いですが
静止画も動画もスタイルもとなるとIXY DIGITAL 320は良い感じです。
これでもうマクロに強いと嬉しいのですが、
とりあえず無い物ねだりをしても仕方がないので
あちこちのHPで見かけるルーペを使ってのマクロを試してみました、
興味のある方はごらんください。
http://www.imagegateway.net/a?i=p0pCfZd1wq
0点


2002/11/28 02:21(1年以上前)
はああい
いいやんさんは構図のセンスがありますね。
画像をUPしてくれるありがたい人も多いけど、平凡なただ撮りましたって言う感じの人が大半ですね。
カメラ使いなら少しはそういった芸術面も念頭に置くべきだと花子は思います。
その方がただ見るだけより楽しいですしね。
写真ってそういうものだよ。
うん、気に入った
書込番号:1094509
0点


2002/11/28 05:14(1年以上前)
いいやんさん、参考にさせて戴きます。
てっきり、カブトムシの角かと???(笑)
書込番号:1094721
0点



2002/11/28 10:51(1年以上前)
>鳥骨鶏☆花子ハマチ⇒ブリ さん
>seee さん
レスありがとうございます!
以前ズームについて、
(標準で広角や望遠のように撮れる工夫をして、、)
という書き込みがありましたが、
僕もこの言葉を何度も聞いたことがあり、
なるべく工夫をして撮影をしようと心掛けてはいますが
なかなか頭で考える程は上手くいかず、いつも苦労しています、
もっともっと上手く使いこなしたいものです。 (^_^;)
拙い作品ですが今後も時々更新しますので、
お時間がある時にでも、またいらして下さいね、
よろしくおねがいしますm(_ _)m
書込番号:1095099
0点



2002/11/30 17:21(1年以上前)
>バッテリ寿命改善希望 さん
hi-hat さんのところに僕が返信を書き込むのは
すこし気がひけるのでこちらで返します。
画像御覧いただきまして、ありがとうございます。
拙い作品ばかりで恥ずかしいですが
これからも色々チャレンジしていきますので
暇な時にでもまた立ち寄って下さいね。
>解像感が足らない
(TへT)おゆるしお〜
おっしゃる通りなんです!1/2.7インチ300万画素も要因の一つですが
AFのあまさと、もう一つの大きい原因はコンパクトボディの弊害からくる
手ぶれがかなり関係してると思います、
コンパクトな匡体を選んだ以上この問題はさけて通れず
使い手がなんとかカバーしなければいけないので
今現在、僕の最大の悩みです。
(悩んでも手はちいさくなんないんですが、、)
>PowerShot S30なら同じ300万画素でも、、
なんだか最近本業が暇なのでどんどん深みに(デジカメの)
ハマっていきそうで恐いのですが。
幸いビンボーなので当分買い換えも買い足しもしません(できない)
僕は320を購入(買い替え)する以前に使っていたのは
300aなのですが購入する時に最後まで迷っていたのが
PowerShot S30でした、結局は携帯性を重視して
300aを購入しました。
(そしてさらに同じ理由で320にするわけですが、、)
画質を無視するわけではないですが、利便性を犠牲にするならば
ぼくは使い慣れた手持ちの銀塩一眼Nikon FM2(初代)があるので
そちらを使います。(たまに使ってやらないと機械がグレるので)
ps
む〜ん、とってもきれいですね、バッテリ寿命改善希望 さんは
>両機とももう持ってません
と書いてますが、いまはPowerShot S30なのですか?
書込番号:1100366
0点

以前、S40を使ってました。その後10倍ズーム機を2台、NikonのE5000と次々に乗り換えて最近FinePix M603を買いました。コイツはグリッド(格子線)表示できるので構図の練習にもってこいです、ムービーも綺麗に撮れて面白い。
実は自分には銀塩カメラの経験がありません、使い捨ては使ってましたけど。今でもフィルムの入れ方を知らない馬鹿げたど素人です。S40を買って写真が趣味になったというデジカメ派なんです。
そんな自分も、最近、RICOHのGR21という高級コンパクトカメラの存在を知り気になってます。単焦点ながら21mmの超広角でポケットに入る小ささ、こんなのをデジタルで出してほしい。GR21のレンズに35mmフルサイズCCDを奢れば理論的には可能なんですけどね、定価30万じゃ済まないでしょう。(笑)
やはりレンズの開発が不可欠、まずは28mm、今後のIXYに期待してます。
書込番号:1100678
0点



2002/11/30 23:13(1年以上前)
FinePix M603ですか、楽しい使い方のできるカメラですよね、
それにしてもRICOH GR21 て、ぜんぜん知りませんでした、
RICOHのカメラは使ったことがないので詳しくはわかりませんが
スペックを見る限りなかなか好い感じですね。
バッテリ寿命改善希望 さんのおっしゃるような
デジカメができると面白いのですが
かなり現実味が薄いような気がします、
だけど、
もう少しおそい歩みでもいいからIXYの未来には
僕も多くの期待をもっているユーザーのひとりです。
がんばれキヤノン!!
余談ですが僕の銀塩もファインダーはグリッドに交換していますよ。
書込番号:1101070
0点


2002/12/06 16:16(1年以上前)
すみません素人質問ですが、ルーペというのは何ですか?レンズのこと?まったくもって素人なものですみません。
書込番号:1114334
0点


2002/12/07 01:15(1年以上前)
きすちゅう さん
ここは何でも質問に答えてくれる場所ではないです。
あなたは素人ではなくて単に社会勉強不足している様に思われます。
ご自宅の辞書やら図書館に行って自分で一度調べてみてください。
#TC-1のデジカメ版出すにはまだまだ成熟度低いんでしょうね
書込番号:1115261
0点



2002/12/07 02:19(1年以上前)
ずいぶん下に来たので油断していました(^_^;)
>きすちゅう さん
ルーペは虫眼鏡の事ですよ、とはいっても僕が使用しているのは
製図用のモノなので顕微鏡に近いです、
HPに年賀状用にフォトショップで加工したミルククラウンの作品があります。
そこにペンギンの置き物と一緒に写っているのが撮影で使用したルーペですよ。
>婆 さん
お気遣いありがとうございます、
TC-1もいいですよね、夢はどんどん広がりますが
いかんせんコンパクトデジカメの現実は厳しいです、
とりあえず僕はすこしでも320で腕を磨いてやがて出会うであろう
すばらしいカメラを待ちます。
まだまだIXYでもデキルことはあるとおもいますので、、
書込番号:1115423
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


京都にて夜景紅葉撮ってきました!夜景全然綺麗に取れましたよ!!
初心者なんでそんなもんで満足してしまっているだけなんかもしれないですけどね。みなさんアドバイスありがとうございました。
手すりがあったので、そこに置いて、シャッタースピードを落としてとりました。説明書を持って行くのを忘れたので、残念ながら露出補正の仕方とかわからなかったんですが、十分満足です。
次はちゃんと説明書持って出かけてみなさんに教えていただいた事実行してもっと満足のいく写真を撮りたいと思います。
京都紅葉まだまだ見れますよ。みなさんもぜひ行ってみて下さい!
ただ、今がシーズンだけあって、渋滞はまぬがれないと思います|;-_-|=3
0点


2002/11/26 02:04(1年以上前)
都会のイルミネーションもいいですが古都の情緒ある自然夜景もいいですよね。
京都の延長線で奈良などもいいかもしれませんよ、年末年始、京都に負けず夜のお寺系イベント多々ありますし。
しかしながら、奈良ほどデジタルアイテムが似合わないとこはないかな・・。
書込番号:1090069
0点


2002/11/26 22:03(1年以上前)
いいですよねー京都。私も先週行ってきて写真を撮りまくりました。
秋の京都は初めてだったのですが、あまりの美しさに心から感動しました。
小松ナナさんは京都詳しかったですよね?
今年はもう行けませんが、来年も必ず行きたいと思っていますので、
おすすめスポットがありましたら教えてください。
とくに夜きれいな場所を教えていただけると嬉しいです。お願いします。
書込番号:1091678
0点



2002/11/27 10:41(1年以上前)
夜はやっぱり将軍塚がいいと思います。他にも綺麗なとこはありますが、駐車場がなかったり山すぎて道が悪かったり。その点将軍塚なら駐車場もただで(夜間。昼間行ったことないので昼間はどうかわかりませんが)道も大きい道路から行けるしわかりやすい!京都タワーも見えますよ。しかもここにはちょうどカメラを置くのに良い柱状の手すりもあって撮影もしやすいと思います。行ってみて下さい。
書込番号:1092756
0点


2002/11/27 18:17(1年以上前)
京都にクルマで行くこと自体間違っていますよ。
書込番号:1093477
0点


2002/11/27 20:29(1年以上前)
私は三重県に住んでいて京都は車でも行ける距離なのですが、道が混雑していて道幅が狭くて複雑なので電車とバスの移動となります。駅やバス停の近くのスポットがうれしいなー。
将軍塚ですね、一度調べてみます。情報ありがとうございます。
書込番号:1093719
0点



2002/11/28 09:28(1年以上前)
私も三重県人なので京都にはいつも車で行きます。
京都に住んでいた時もほぼ車または原チャでしたね。
車で行く事は間違ってはないと思いますが、
河原町や嵐山など有名な観光地に行くならやめた方がいいと思います。けど、バスも同じように混んでてすし詰め状態で
結構しんどいんじゃないですか?
電車は思うような所通ってなかったり。
京都駅から出てる1日観光バスやタクシーを
1日貸切にするのがお勧めです。
修学旅行生がよく使ってます。
新風館正しくは烏丸姉小路ですね。
書込番号:1094975
0点


2002/11/30 20:08(1年以上前)
小松ナナさん情報どうもありがとうございました。
今年は時間がなく日帰りだったのですが、来年は一泊してきれいな夜景もたくさん撮りますよ。
感謝、感謝です。
書込番号:1100728
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


プレミアムパッケージが欲しいため先日ヨ○バシに行って即購入。
購入後S45に比べてピント合焦フレームがいいかげんなようなので、
比較のためS45もその場で追加購入。ついでにG3がかなりよさげだった
ので即予約。一日で10万以上使いましたがまあ満足です。
でもIXYデジタル320の性能にはこれで満足していないので次期ロット
をひそかに購入したいと思います。やっぱり初期ロットはダメかな?
個人的には早くEOS Kiss DIGITALを出して欲しい。
0点

うらやましい こんな買い方してみたいよ (笑)
あっ そういえば 今日新宿ヨドバシ マルチメディア館はIXY DIGITAL 320は 売り切れだったよ
書込番号:1064690
0点

おきらくごくらく様
若返ったままです。
年齢を元に戻してくださいませ。
書込番号:1065216
0点

その3台のお金にチョット追加すればデジタル一眼レフが買えたのに、って思うのは私だけ?
書込番号:1066754
0点

>その3台のお金にチョット追加すればデジタル一眼レフが買えたのに
うーん レンズ買わなきゃならないから 結構高くなるでしょ
えっ 中古のジャンクを買え? 安いから?
若〜くて かわいい〜 おねえちゃんなら ここの常連の かま_さんが
レンズ選び手伝ってくれそうだね (笑)
ね? かま_さん?
書込番号:1067970
0点

ヨ○バシお得意様のポイントカードと引き換えに、レンズ選びを手伝ってあげましょう(笑)
書込番号:1067990
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

2002/11/06 22:10(1年以上前)
すばらしいです。320がこんなに撮れると思うと勇気が出ますね。
改めて民生機はIXYで充分だと思いました。
滝のスローシャッターの写真は、どうやって撮るんですか?
ただ暗いところだったんですか?
書込番号:1049842
0点

またまた、こんばんは、いいやんさん・・
素晴らしい写真ですね!!またまた絶品です。。
滝の画像など、もうすばらしい〜〜また見せてくださいね!!
書込番号:1049850
0点



2002/11/06 22:38(1年以上前)
ラブラドール半島 さん 、 ちィーす さん 、
レスありがとうございます!
以前ちィーす さんのHPで滝の写真を拝見させていただき
触発されて320でチャレンジしてみました。
撮影方法はマニュアルで露出補正を-2でシャッタースピードを
1.3〜1.6程度だったと思います。
ただラブラドール半島 さんのおっしゃるとおり
ひたすら暗くなるのを待っての撮影でした、
おかげで帰るのが遅くなり
家族にひんしゅくをかってしまいましたよ(^_^;)
書込番号:1049879
0点


2002/11/07 04:01(1年以上前)
写真、拝見させて頂きました。
素晴らしいです。
同じ320を使ってるのに・・・ ^_^;
書込番号:1050419
0点



2002/11/07 09:00(1年以上前)
seee さん レスありがとうございます!
拙い作品でお恥ずかしいばかりですが
これからも時々アップしますので
お暇な時に覗いてみて下さい。
書込番号:1050600
0点


2002/11/10 19:08(1年以上前)
ImageGatewayでアルバムのトップに使った画像って、
なぜか解像度が落ちるんですけど何ででしょう?
いいやんさんのもそうなってますよね。
書込番号:1057977
0点



2002/11/15 11:29(1年以上前)
もじや さん ご指摘有り難うございました。
ほんとですね、
元画像は大丈夫な様ですが
おそらくアップの際に自動的に作られる
プレビュー画像のサイズが小さいせいだと思います。
う〜ん、どうしよう?
書込番号:1067324
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


昨日買って初めて撮影がてらIXYと散歩してきました
まだまだ使い方とかわかっていませんが、楽しかったです
これからいろんな設定を試してみてもっといいのを取れるようになれたらいいなと思います
http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/toshi_roy_leon/lst?.dir=/IXY%a4%c8%bb%b6%ca%e2%a1%a3&.view=t
0点


2002/11/05 00:51(1年以上前)
http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/toshi_roy_leon/lst?.dir=/IXY%a4%c8%bb%b6%ca%e2%a1%a3&.view=t
ですが、パスワードを要求されて閲覧できませんでした。;_;
書込番号:1045965
0点


2002/11/05 03:27(1年以上前)
「アクセスが集中しているため・・・」で、見られません。
書込番号:1046192
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





