
このページのスレッド一覧(全49スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年2月2日 22:36 |
![]() |
0 | 4 | 2003年1月27日 00:37 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月17日 11:16 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月15日 03:04 |
![]() |
0 | 5 | 2003年1月12日 19:04 |
![]() |
0 | 5 | 2003年1月11日 01:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320
以前、こちらにIXYのケース情報としてコメントさせて頂きましたが、
あれから3ヶ月使ってみての感想です。
と、その前に前回のコメントをもう一度・・。(^^;)
*********************************
昨日320を買ってからケースを何にしようかと考えてました。
当初、純正の茶色の革ケースを考えていたんですが、まだ、何処にも
在庫はなくって(発売前?)かといってもうひとつの純正ケースは
イマイチのような気がしてました。そこでまた、出かけていって、結局
ヨドバシで見つけました。 これがとてもよくって超お勧め!!
タムラックのデジタルカメラ用ケースです。品番は5688、値段は
純正ケースより安くって1,190円(ヨドバシ価格)
カッコも良く機能的です。
僕のサイトの「お気に入りgoods」に写真を3枚、載せました。
よかったら、ご購入の参考にして下さい。(^^)
http://www.miyack.com/
*********************************
という事だったんですが、3ヶ月使用してみての感想も非常に良いです。
IXYのコンパクトさを活かした大きさで使い勝手もよく便利です。
いつも携帯して使っています。ケース自体の耐久性も良いようです。(^^)
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


個人的には2倍も3倍もあまりかわらないと思わないのですが
人によって使い方、感じ方も違うようですね、
今一つピンとこない方もいるでしょうから
等倍、2倍、デジタルズームの実験をした簡単なページを作ってみました、
(画角の確認のみで細かい撮影情報は無しですが、)
3倍との比較はないので役立つかどうかわかりませんが、
興味のある方はお寄り下さい。
0点



2003/01/24 22:24(1年以上前)
訂正自己レスです、
>2倍も3倍もあまりかわらないと思わないのですが、、
2倍も3倍もあまりかわらないと思うのですが、、でした、
http://www.asahi-net.or.jp/~ak5m-ymmt/zoom.html
書込番号:1244489
0点


2003/01/26 01:39(1年以上前)
いいやんさん、こんばんは。
320でも色々揃えるとここまで出来るんですね〜。
カメラは全くの素人なんですが、悩んだ末、今度320を購入します。
マニュアル設定もあるようなので、自分なりに色々試したいなぁなんて思ってます。
320で撮影するにあたって良いアドバイスがあったらお願いします。
人物や、風景、動くもの、接写… それぞれどうすれば一番キレイなのかなぁ。。 私なんかにできるかしら(^^;
書込番号:1248051
0点



2003/01/26 17:02(1年以上前)
rikoriko さん レスありがとうございます、
>アドバイス、、、
(^^;)ここの掲示板に頻繁に登場する方々にくらべれば僕なんて全然知識はないので
とてもむずかしいです。
同じ被写体でも状況によって全く違ってきますので一概には答えられませんが
簡単で良ければ僕が気をつけている点をいくつか書いておきます。
ただし状況によっては全く違う時もありますよ。
*ISO50以外はなるべく使わない(キヤノンコンパクトデジカメ全般?)
*被写体にはなるべく近付く
*風景、接写 = 三脚&セルフタイマー
(僕は室外では現地で替りになるものを探します、たとえば樹や電柱や看板、など)
*室内撮影でもなるべく発光はしない
*静止画では捉えきれない明るさの所や動きの速いものは動画を活用
僕程度の写真はだれでも撮れちゃいますので、
御自分でもおっしゃっるように購入後色々試すのが一番良いですよ、
では、がんばってください。
書込番号:1249668
0点


2003/01/27 00:36(1年以上前)
いいやんさん、こんばんは。
ついに買っちゃいました、320!
展示品と比べてすっごくキレイ(当たり前だけど)でカッコいい♪
Baffaloの64Mを付けてもらって43,000円でした。
さっそく色々試してみたらすっごく面白くてハマッちゃいそうです^ ^
いいやんさんのアドバイス、すごい参考になります!
これからバシャバシャ撮っちゃいますね!
CFは最低256Mは欲しいですよね。探さないと・・・
100円ショップの虫眼鏡も"買い"ですね(^^)
いいやんさんのHPちょくちょく拝見させてもらいます。よろしくです〜
書込番号:1251221
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


1月にイトーヨーカドーで購入しました。ロスに出張の際、256MBのCFを見つけました。129.99ドルで。使ってびっくり。連写の速さが格段に早くなりました。お勧めです。すでに×24も出ているらしいですが、まだ高いようです。日本でも×12のものは出ているようです。おためしあれ。
0点

日本では30倍速の256MBが1万2千円以下で購入できますが・・・。
http://www.e-trend.co.jp/shop/pickup.php?item_11145=1&PHPSESSID=4ae48c107fc10e5fba7f363679f051c0
書込番号:1218594
0点

IXYで試したって事でしょうか?
IXYの場合は撮影データを内蔵キャッシュに保存してからCFに書き込むので、それほど大きな違いにはならないと思いますが、、、<連写
まぁ、30連写くらいすると一旦書き込み作業にはいるので待ち時間が発生しますから、速度の速さの違いは出るでしょうね。
10連写くらいなら、ほとんど変わらないと思います。
書込番号:1223409
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


320買いました。基本的にオートで撮っちゃうんで、夜景モードとかないのがちょいと痛いですが、おおむね満足してます。今はとにかく使って使って慣れるまで!
で、そんな「とにかく慣れるまで使いまくるぜ!たくさん撮るぜ!動画も最高画質でバシバシいきたいぜ!」って方に朗報。新横浜にあるPC-DEPOTで256MBのCFが在庫限りで\8,970−で売ってました。ハギワラのVシリーズなのでこちらに書き込まれてるパワーユーザーの方には物足りないかもしれませんが、私のように簡単操作しかしたくない、もしくは出来ない方には良いのではないでしょうか?電話注文も可能です。ちなみに私はスタッフではありません。あしからず・・・
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320
みなさん、こんばんは、またまたお邪魔します。
IXY320とS45での夜景未加工画像をUPしました。
ほぼ同じアングルでの写真も4枚あります。
比較にはならないと思いますが、ノンレタッチ・ノン加工ですので
購入の参考にしてくれましたら嬉しいです。
両機種ともISO50にての撮影です。
IXY320頑張ってますよ〜〜〜
http://homepage3.nifty.com/silenthill77/
0点


2003/01/11 00:35(1年以上前)
くだらない質問で申し訳ないのですが、これぐらい綺麗に撮るにはやはり三脚が必要なんでしょうか??
書込番号:1205360
0点


2003/01/11 08:05(1年以上前)
何れの写真もとてもきれいに撮れてますね。
リバーサルフイルムを見ている様です。
しかし、当たり前ですが、やはり写りはS45の方が若干良いようですね。
ところで、感度は50とのことですが、その他の各種設定はどの様にされたのでしょうか。
焦点距離も併せて教えていただけると参考になります。
よろしくお願いします。
書込番号:1205958
0点


2003/01/11 09:17(1年以上前)
拝見させていただきました、
IXY DIGITAL 320で綺麗な夜景を撮るのは難しいのにさすがですね!
ノンレタッチの画像で細かい情報も残っていて設定も参考になりうれしいです!
s45と単純に画像比較すれば負けちゃいますが
大きさや重さや値段を考えれば十分だと(僕は)思います、
あと、夜景に三脚はやっぱり必要ですね、
僕は銀塩で使用していた(IXYの8倍くらいデカイ!!)しかないので
そろそろ小さい三脚を買おーかな、、とおもっています。
ちィーす さんはどんなのお使いですか?
書込番号:1206025
0点


2003/01/11 12:02(1年以上前)
ちィーすさん、写真拝見させて頂きました。
どの夜景写真も綺麗ですね。
「IXY320頑張ってますね。」と言うより、
ちィーすさんがですね。(笑)
書込番号:1206314
0点

こんばんは、
テイカーさん、すべて3脚使用ですが
本日手持ちでISO100で撮影した夜景1枚追加しました。
おそまつ2さん・いいやんさん
確かに細かいところでの解像度はS45に負けますが
いいやんさんのお書きのように
本体の大きさや、レンズの大きささど考慮しますと
頑張っていると思います。。小さくてもこれだけ撮影できたら
文句はないですよ。。
seeeさん
いえいえ、三脚使用したら誰でも撮影できますよ。。
IXY320が頑張ってくれたのです。。
近日IXY320での滝の画像も未加工で掲載しますので
またよろしくです。失礼致します。
書込番号:1210148
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


12月31日に ZOA 秋葉原本店で購入しました。
・カメラ本体:Canon IXY DIGITAL 320 40,800円
・CFカード:ハギワラ・シスコム HPC-CF256V 9,480円
ZOA という店は、価格ドット・コムよりも安いということを売りにして
います。
ただし、ポイント等は付きません。
(http://www.zoa.co.jp/)
2年程前に OLYMPUS の C-3030Zoom というデジカメを使っていました。
当時としては、最高級の300万画素機でした。
が、その画像は一眼レフと比べると、雲泥の差でした。
また、レンズキャップがすぐ外れてしまうので、携帯に不便だというこ
ともあり、1年程前に手放してしまいました。
しかし、やはりデジカメの利便性が欲しくてたまらなくなり、1ヶ月の
間色々と検討した結果、IXY DIGITAL 320 にしました。
で、十日ほど使ってみたところ、まぁまぁ気に入りました。
色調が単純で、解像度感がないという不満はありますが、携帯デジカメ
としては十分合格ラインだと思います。
ズームが2倍しかないという点も少し不満ですが、望遠側よりも広角側
を重視しているので、仕方がないです。
3倍ズームの 300a よりも一回り小さく軽いのは、大きな利点だと思い
ます。
以外だったのが、動画の良さです。
640x480 で 30秒間撮れるので、簡易ビデオとして結構使えます。
(320x240 だと、荒くて見られたものではない!)
同時に購入した CFカードは、トランセンド等の高速タイプではないの
ですが、純正の FC-256MH と同等のパフォーマンスが得られるようです。
CF は SD等より安価なので、思い切って 256MB のものを買っておいて
良かったです。
液晶の見易さは、まぁまぁです。
傾向として、上から見ると白っぽく、下から見ると黒っぽく見えます。
応答性も、ギクシャクしない程度にスムーズです。
しかし、ミノルタの F100 と比べると、少し劣ります。
が、LUMIX DMC-F1 の液晶と比べると、ずっと上質だと思います。
以上、一眼レフ歴25年のアマチュアからのレポートでした。
0点


2003/01/09 02:20(1年以上前)
質問なのですが
S45にされなかったのは、携帯性重視でなのでしょうか。
書込番号:1200350
0点


2003/01/09 09:02(1年以上前)
おまけのビデオ機能としては上出来のIXY DIGITAL 320ですが
結構データ容量をくってしまいますのでCFがもう一枚予備にあると安心ですよ。
書込番号:1200659
0点



2003/01/10 01:09(1年以上前)
◆きたふみ さん:
> 質問なのですが
> S45にされなかったのは、携帯性重視でなのでしょうか。
S45 との選択については、実は非常に悩みました。
スペック上は、絶対的に S45 が上ですから、、、
今回 IXY DIGITAL 320 を購入する際に、次のような機種と比較検討し
ました。
・カメラ性能を重視
(A) Canon PowerShot S45
(B) Minolta DiMAGE F100
・携帯性を重視
(C) Minolta DiMAGE Xi
(D) Canon IXY DIGITAL 320
(E) Panasonic DMC-F1
結局、C-3030Zoom での教訓を生かして、
@ 携帯性に優れ
A 扱いが簡単で
B 所有感のある
IXY DIGITAL 320 にしたという訳です。
実際、銀塩の一眼レフを 20年以上使っていると、この程度のデジカメ
では、全然満足できないのです。
特に広角側が 35mm 止まりでは、話になりません。
純粋に「カメラ」として満足できるのは、せめて Minolta の DiMAGE
7Hi ぐらいでないと。
理想は、もちろん Canon EOS-1Ds になってしまうのですが、、、
そんな余裕はないので、気合を入れて写真を撮る時には、今まで通りに
銀塩の一眼レフを使い、取り敢えず 気軽に使うデジカメとして 320 を
選択したということです。
◆いいやん さん:
> 結構データ容量をくってしまいますのでCFがもう一枚予備にあると安
> 心ですよ。
そうですね。
取り敢えず、製品についてくる 16MB の方を予備にと思っています。
それから、PC で使っていた 32MB の CF も見つけましたの、これも使
えるのではないかと。
ちなみに、私の使い方は、画素数はラージ/圧縮率はファインです。
静止画1枚につき、約 800KB 程度消費します。
動画は 640x480 で、これも1秒につき約 800KB くらい使います。
30秒連続して動画を撮った場合、24MB 程度です。
256MB の CF にしたからこそ動画が有効だと思った訳で、64MB 程度の
CF では、動画を期待するのは厳しいでしょう。
でも、SD と比べて CF は安価なので、少し頑張って大容量のものを購
入するべきだと思います。
書込番号:1202866
0点


2003/01/10 23:45(1年以上前)
なるほど、気軽にですね。
一眼と併用するかどうか、デジカメに一本に絞るかって
悩みどころではありますよね。
了解しました(^^)
書込番号:1205169
0点



2003/01/11 01:16(1年以上前)
◆きたふみ さん:
> 一眼と併用するかどうか、デジカメに一本に絞るかって
> 悩みどころではありますよね。
私の場合、しばらくはデジカメに一本に絞れそうもありません。
何しろ、今使っている一眼レフの交換レンズ上位3つが
(1) 28〜200mm ズーム
(2) 17〜35mm ズーム
(3) 24mm 短焦点
という広角派ですから。
デジカメでも、最低 28mm 相当が欲しいのですが、、、
ところで、IXY とくれば、その重厚な金属感のボディが良いですよね。
しかし、これって、寒冷地には向いてないです。
スキー場で素手で握って撮影していると、手が凍傷になりそうでした。
書込番号:1205517
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





