
このページのスレッド一覧(全53スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年12月10日 21:55 |
![]() |
0 | 2 | 2002年12月2日 15:16 |
![]() |
0 | 7 | 2002年11月30日 17:30 |
![]() |
0 | 3 | 2002年11月28日 02:04 |
![]() |
0 | 4 | 2002年11月26日 15:31 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月25日 00:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


福島市内の人はわかってくれると思います。3才の子供がいるので、旅行などではとにかく小さいデジカメが欲しかったのです。Ixy320。とにかく欲しかった。
山○電気では現在498000円+18ポイント還元で本体実質40836円。しかも期間限定で12月5日まで。
そこで市内の電撃倉庫に本日伺いました。山○電気のことを言うと「あちらはポイント制だから」などとおっしゃり、交渉最初は同等にしかまけませんでした。
電撃倉庫の売り文句は「他店より1円でも安く!」でしょ?などと詰め寄ると、ようやく提示した金額が以下の通り。
本体 40500円
フラッシュメモリーカード(128M) 7280円→6312円
キャノンIxy純正ケース 2200円→1760円
税込み51000円でした。
さすがに福岡の相場にはとてもかないませんが福島ではおそらく現時点で一番安かったはず。
福島市御山町の山○電気はポイント還元商品については絶対それ以上負けません。しかも店員の態度は最初だけよく、検討して2回目以上の来店となるとすごく態度が悪いのです。
0点

やっぱり交渉してみるもんですね
安くなってよかったですね
やっぱ詰め寄るくらいでないと 安くならないのかなぁ
私には そんな根性ないので出来ないので アミノレバンさんがうらやましい
ところで アミノレバンって名前聞くと 粉を水で溶いて飲む(食べるか?)あれを思い出す… (^^;;
書込番号:1105847
0点


2002/12/03 05:05(1年以上前)
自分も先日、サトームセンで購入したのですが、ヤマダ電機のポイント制(47800円の15%)を盾に交渉したところ、40,000円になりました。
交渉は大事です。
しかし、自分の直前に、なんの交渉もせず購入するお客さんを見て、「お店はこういう人から利益を得るんだよな」と再確認しました。
書込番号:1106194
0点


2002/12/04 06:40(1年以上前)
おきらくごくらくさん今日は アミノレバンに替わって返信します。
アミノレバンという名前は おきらくごくらくさんが考えているとおりです。もしかして同業者?
書込番号:1108845
0点


2002/12/10 21:55(1年以上前)
リピトールさんこんばんは。
おきらくごくらくチャンは忘年会に出席のため、代わりに返信させていただきます。
同業者ではないと思いますとのことです。
あたって喜んでおりました。
それでは。
おきらくごくらくチャンへ。
飲みすぎるなよ〜〜〜〜。(笑)
酒飲んで暴れるな〜〜〜〜。(爆)
書込番号:1124801
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


昨日、ヤ○ダ電機(福岡本店)で39800円+20%ポイント付で
購入しました。店頭価格では44800円でしたが交渉したところ
博多本店ではヨドバシの影響で39800円+20%ポイントで
販売しているとのことで同じ金額にしてもらいました。
SONYのP5からの買い替えだったのですが、査定金額も考えていた
金額より高かったです。
P5(傷あり)+メモリースティック(64M)で査定金額は31300円でした。
さらに下取りの場合は、10%UPとなり最終的に34430円となりました。
買い替えを考えられてる方は、ヤ○ダ電機で査定してもらっては如何でしょうか?
0点


2002/12/02 02:43(1年以上前)
わたしもSONYのP5からの買替でIXY DIGITAL320かDiMAGEXiか迷っていますが、ヤ○ダ電機のその値段は魅力的ですね。P5からのIXY DIGITAL320になってどうです?DiMAGEXiは候補にならなかったですか?自分のベストと思うものが一番なのでしょうが、迷っちゃいます。
書込番号:1103966
0点


2002/12/02 15:16(1年以上前)
近くのヤ○ダ電機に行ってきました。でも49800円以上値段は下げれないとのことでした。同じ会社なのにこの差はないだろー。
書込番号:1104716
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


うれしー
本日ヨドハシ博多で購入しました。
広告では44800円
でも店頭では42800円
広告の割引券2000円が使えました。
42800円プラス消費税2140円で44940円
から2000円引いて42940円
ポイント20%が8988円なので
実際は33952円でした。
しかも三脚、クリーニングセットがおまけ。
ただしポイントを使ってメモリーカード購入
しようと思いましたが、
本日初めてポイントカードを作っての
ポイントの利用は駄目との事でした
0点



2002/11/30 03:29(1年以上前)
かなしい
11月27日のパクブンさんの書き込みがあった。
恐るべし山田電気
書込番号:1099203
0点


2002/11/30 06:45(1年以上前)
十分安いと思います。
家の近所じゃ
絶対その値段じゃ買えません。
なぜ?
田舎だから。
お客さん少ないの。
大都市→薄利多売
田舎→高利小売
ぐはは
書込番号:1099324
0点


2002/11/30 12:30(1年以上前)
安いですよね! 月曜日に行ったのですが、安いと思いました。(ただし、もう別店舗にて購入していました。)
ヤマダ電機との一騎打ちでしょう。われわれ消費者には、とてもいいことです。また行こう!
書込番号:1099860
0点

皆さん別に安さ対決してるわけではないですよ。
安く買った情報を教えてくれてるだけです。
書込番号:1099892
0点

ヤマダ電気は家電ショップじゃ1番のびている会社だそうです。
薄利多売をガンガン行っているようです。
ヤマダへ急げ!(笑)
書込番号:1100237
0点


2002/11/30 16:55(1年以上前)
それがダメなの
家の近所にもヤマダ電機はあるけど
やっぱち高利少売です。
と言うか店員がアルバイトっぽいので
ねばっても無駄なの。
ジコジコ(T_T)
書込番号:1100317
0点


2002/11/30 17:30(1年以上前)
お店には社員がいるはずなので、アルバイトに値引き交渉をして、社員に相談させましょう。無理言ってれば、そのうち、社員が出てくるだろうし、最初から社員と交渉しましょう。
書込番号:1100380
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


やはり福岡はすごかったです。皆さんは知ってるかもしれませんが、福岡のヨドバシカメラですが、44,800円に20%ポイント還元で売られてましたよ。ということは、約35000円ですか?安い。また行こうかな。
0点


2002/11/27 01:17(1年以上前)
11月中旬に福岡のヤマダで、39800円・ポイント22%で購入しました。ヨドバシ対抗商品でしたけどね。日曜日に行ったら同じ価格でしたよ。
書込番号:1092119
0点


2002/11/27 17:04(1年以上前)
掲示板のずっと下の方の福岡情報からお店に直に電話して、ここの掲示板に価格のことを説明すると同じ値段にしてもらいました。税送料込みで33000ぐらいだったと思います。非常にラッキーでした。
書込番号:1093335
0点


2002/11/28 02:04(1年以上前)
東京のヤマダでその値段で売ってるところはないかな?
書込番号:1094474
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


幕張のコ○マ電気で、IXY320が四万円ジャスト。
新宿に出て、各店回って検討するのに比べれば、手軽に安く購入できて
超ハッピーです。
ところで、海外旅行で1週間ほど使用する予定なのですが、バッテリーを補助でもう一個買うかどうか迷ってます。フィルムのカメラも持っていきますけど・・・30枚/一日くらいならOKですかね?
0点


2002/11/25 13:18(1年以上前)
先日、Full充電のバッテリーで、昼から晩にかけて、スナップ撮影しました。全て液晶での撮影で、フラッシュも何回か使用し、合間に数度、撮影画像のチェック等しておりましたが、80枚ほど撮影した後、自宅に戻っても大丈夫でした。持久力チェックではないので、その後、翌日の為に再充電しちゃいましたが、少なくても30枚や36枚なんて余裕ですよ(^.^)
書込番号:1088739
0点


2002/11/25 19:16(1年以上前)
付属のバッテリーチャージャーを持参すればよいと思います。100〜240V
対応なので海外でも使えます。但しコンセントの差込口が国によって異なるのでアダプターが必要です。このアダプターは高くありません。
書込番号:1089298
0点


2002/11/26 00:21(1年以上前)
カメコちゃん さんの言われるとおり、付属のバッテリーチャージャの持参は必須でしょう。
個人的には、予備バッテリーも持って行かれることをお勧めします。
充電中にもう一個のバッテリーで撮影できますし、1週間も行くとなると充電のし忘れやついつい充電するタイミングをミスりそうです。
何よりも何枚撮影してもバッテリー切れを心配する必要がないのがよいと思います。せっかく海外旅行に行かれるのですから、できるだけ余計なことに気を使う必要がないようにされるのがよろしいかと思います。
2割引くらいで購入できるかと思いますので、3600円は安心料と今後の利便性だと思えばそんなに痛くないような気がします。
バシャバシャ撮って、よい作品をたくさん持ち帰ってください。
書込番号:1089805
0点


2002/11/26 15:31(1年以上前)
福岡のヤ○ダ電機で39,800円+20%ポイント還元で購入できました。
軽いやつにしようと思っていましたが180gという重量が微妙に重いかな?と思いますが、これまでもっていたTOSHIBAのPDR-M4よりはかなり良くなったと思っています。
書込番号:1090999
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

2002/11/24 22:54(1年以上前)
[1085173]
のカキコの方が安いんじゃないでしょーか?
\44800×1.05(tax)=47040 これに20%のポイント(-\9408)
税込で\37632(ポイント還元分なので、\37632相当と言った方がいいかもしれませんね…)
ですよ
書込番号:1087782
0点


2002/11/25 00:26(1年以上前)
購入したいと思いつつ まだ購入していません・・・安い情報あれば教えて欲しいです!マンタロさんの言うようにポイントが付く所で買った場合、そちらの方がお得ですよね。あぁ・・・何処でもいいから在庫あるところで買ってしまおうかな!とか悩んでしまってます・・・。
書込番号:1087911
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





