
このページのスレッド一覧(全781スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年11月12日 19:51 |
![]() |
0 | 3 | 2002年11月12日 19:11 |
![]() |
0 | 5 | 2002年11月13日 00:07 |
![]() |
0 | 4 | 2002年11月12日 13:35 |
![]() |
0 | 10 | 2002年11月13日 01:47 |
![]() |
0 | 4 | 2002年11月11日 02:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

2002/11/12 19:51(1年以上前)
ざんねんながら
リモコンは無いのです。
デジカメも「リモコン、ケース付き」
にして欲しいですね。
書込番号:1062050
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


IXY DIGITAL 320を買おうと思ってるんですけど、CF?ってなんですか?
メモリカードはなにがいいのでしょう?容量はどれが?どなたかわかりやすく教えてください。
0点


2002/11/12 19:03(1年以上前)
CFとは
http://www.photohighway.co.jp/phototimes/Glossary/Words/Japanese/compactflash.htm
書込番号:1061957
0点

ど素人なんです。 さんこんばんわ
コンパクトフラッシュの容量は1Gまで有りますけど、一般的なのは、256MB128MBあたりが値段と容量が手ごろだと思います。
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/flash/compactflash.
html
I/Oデータ
http://www.iodata.co.jp/products/pccard/index.htm
SanDisk
http://www.sandisk.co.jp/
Transcend
http://www.transcend.co.jp/
ハギワラシスコム
http://www.hscjpn.co.jp/hscjpn/product/cf.html
LEXAR
http://www.digitalfilm.com/japan/
書込番号:1061970
0点


2002/11/12 19:11(1年以上前)
CFとはコンパクトフラッシュカードの略称ですよ。
単純に考えて今までのフィルムです。
128MBを買えば通常の使用では十分ですよ。
予備のバッテリーも買いましょうね、これから寒くなりますので。
きれいな写真をたくさん撮ってくださいね。
書込番号:1061972
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


先週IXY320を購入しました
動画も結構使えるので256MBのCFを買おうと思っています
256MBだと価格が結構高いので、グリーンハウスのCFにしようかな〜って思っています
現在ハギワラのZシリーズの128MBを使用しているのですが、グリーンハウスにするとかなり遅くなるのですか?
エラーとかも頻繁に出るのでしょうか?
0点

デジカメはじめ さんこんばんわ
連射や、動画撮影を行う場合はZシリーズが有利ですけど、普通二撮影するときに困るほど遅くないと思いますけど。
どちらのメーカーでも、パッケージに入って保証が付いているわけですから、エラーが出る場合は不良品ですから、交換してもらえると思います。
書込番号:1061907
0点


2002/11/12 19:10(1年以上前)
トランセンドが安くで速くってお勧めです。グリーンハウスよりちょっと(500円〜1000円くらい)高いけどハギワラZシリーズより高速です。保証も5年だし。一度つかってみてください。
書込番号:1061967
0点


2002/11/12 19:10(1年以上前)
トランセンドが安くて速くってお勧めです。グリーンハウスよりちょっと(500円〜1000円くらい)高いけどハギワラZシリーズより高速です。保証も5年だし。一度つかってみてください。
書込番号:1061969
0点


2002/11/12 19:23(1年以上前)
私は IDがうさんくさいと思いますが どうでしょう?
書込番号:1061999
0点



2002/11/13 00:07(1年以上前)
トランセンドですか〜。お店で探してみます
アドバイスありがとうございます
書込番号:1062452
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


IXY320の動画が予想以上に綺麗なもので付属で
付いている編集ソフトで動画を編集したのですが
編集した動画をCFに戻してIXYで再生しようとしても
まったく認識してくれません。子供の動画を
祖母達に見せるのにIXYにTVを繋いで再生させたいのです。
素人なものですからどなたか詳しいかたがおりましたら
ご教授願います。
0点


2002/11/12 00:07(1年以上前)
編集した時にファイル形式が変われば再生できないはず。
書込番号:1060415
0点



2002/11/12 00:55(1年以上前)
>編集した時にファイル形式が変われば再生できないはず
同じ形式(MViファイル)にしているのですが駄目なのです。
いい方法はないでしょうか?
書込番号:1060526
0点


2002/11/12 03:47(1年以上前)
> 同じ形式(MViファイル)にしているのですが駄目なのです。
拡張子は「.AVI」ではないのですか?
私は200aで試しただけなので、320も同じかどうか知りませんが、
書き込み番号[713534][954981]及び[973355]を読んでみてください。
http://kakaku.com/bbs/Main.Asp?SortID=713534
http://kakaku.com/bbs/Main.Asp?SortID=954981
http://kakaku.com/bbs/Main.Asp?SortID=973355
書込番号:1060790
0点


2002/11/12 13:35(1年以上前)
編集した動画を元と同じ形式にする方法については私も分かりません。
解明した方に情報を頂きたいです。
動画をカメラ内で再生するには"*.THM"という拡張子のファイルが必要ですが、これは撮影時のものである必要はなく、適当な動画を撮ってそのTHMファイルを再生したい動画ファイルの頭部分と同じ形式に変更してやればOKです。S30で確認しました。
書込番号:1061465
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


今日、用事がありスーパーにいったのですが、そこで写真屋さんの前を通ったら【IXY320】が29,800で売られていました。 以前に”300”を買おうか迷った時期があり大体の相場は知っているので、大変驚いています。
時間がなくちゃんと見れなかったのですが、これはありえる話でしょうか? 確か、50%オフと書いてあったような気が・・・ でも、定かではありません。 ニセモノなんて訳ないですよね。 でも安すぎコワイです。 ご意見聞かせてください。
0点


2002/11/11 01:48(1年以上前)
その『写真屋』とは大手のチェーン店でしょうか?
何の脈略はないんですけど、、、29800円は安いですよ
その見かけたいう写真屋さんの地域等教えては頂けませんか?
書込番号:1058722
0点


2002/11/11 01:50(1年以上前)


2002/11/11 01:56(1年以上前)
なーるほど!!
書込番号:1058741
0点

一瞬何のことかわからなかったのですが・・・・
CANONさん つい間違えそうになるようなネームはひかえてほしいですね。
書込番号:1058768
0点

IXY320って考えると、逆にチョット高いような、、、(^^;
まぁ、普通に売られている価格なんでしょうね。きっと。
APSのIXYシリーズはIXY-Dの元になったカメラですから、間違えるのも仕方ないかもしれませんね。
書込番号:1058842
0点

APSカメラですねぇ。これ買うなら2万以下で買わないと。。。
書込番号:1058905
0点


2002/11/11 14:31(1年以上前)
私も引っかかりそうになりました。ドン○ホーテでIXY320が\19,800。思わず買ってしまうところでしたが、よく見たらAPSと小さく書いてありました。あぶないあぶない。
書込番号:1059493
0点


2002/11/12 11:07(1年以上前)
キャノンさん絶対ネーミング変えて欲しいです。私も思わず見つけて立ち止まってしまいました。あの期待感とASPだとわかったときの失望感ったら。。。もう。。。
書込番号:1061287
0点


2002/11/13 01:47(1年以上前)
名前は同じ IXY の320で、大きさ・デザインも似ていてる兄弟みたいな
もので、しかも、今買っておかないとなくなってしまう運命で・・・。
(すでに、IXY iにモデルチェンジ済み。)
と、いうことで私の場合 IXY DIGITAL 320を買った後で APS の320
のほうも急に欲しくなってしまい、思わず買ってしまいました。
値段は、いちきゅっぱでした。2台あってもそんなにかさばるわけではない
し、この際、アナログ(銀塩)/デジタルの両刀使いで IXY を使い倒したい
と思います。 ( コレクションとしても面白い。)
・・・て、こんなやつって俺だけかしら。
書込番号:1062737
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


はじめてデジカメを購入しようと思っているのですが
IXY320かサイバーショットP7にしようか迷っています。
デザイン的にはIXY320の方が気に入っています。
夜景をバックに人物を撮りたいのですがP7には夜景&人物モードという
シーンセレクションがついているので誰にも簡単に撮れる気がします。
IXY320にもそういうモードがついてるんですかねぇ?
付いていなくても簡単に撮れますかねぇ?
0点


2002/11/11 01:55(1年以上前)
IXYにはスローシンクロ機能が付いてます
夜間や室内などの暗い場所ではフラッシュが当たった被写体部分だけが適正露出となり、光が届かない背景などの部分は暗く写ってしまうじゃないですか。
そのため、シャッター速度を遅くしてフラッシュが当たる被写体と当たらない背景の露出差を調整する必要があるんですけど、それがスローシンク機能って事です。
書込番号:1058737
0点



2002/11/11 02:19(1年以上前)
@しゅんさん返信ありがとうございます。ってことは
普通に撮って問題ないってことですかね?すいません!
カメラについてど素人なもんで・・・
書込番号:1058782
0点


2002/11/11 02:27(1年以上前)
IXY320の背面にフラッシュのマークがあります。
それを押すことにより、強制発光、オート発光、発光禁止、赤目防止、スローシンクと設定できます。
スロ−シンク選択時は、シャッタースピードが通常時より遅くなるので
手ブレに気を付けないといけません
書込番号:1058792
0点



2002/11/11 02:59(1年以上前)
@しゅんさん親切にありがとうございました。
IXY320でデジカメデビューすることにします。
書込番号:1058836
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





