
このページのスレッド一覧(全781スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年5月18日 23:08 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月17日 23:41 |
![]() |
0 | 5 | 2003年5月17日 21:57 |
![]() |
0 | 6 | 2003年5月17日 15:08 |
![]() |
0 | 6 | 2003年5月17日 23:00 |
![]() |
0 | 5 | 2003年5月17日 09:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


今日、昨日取った動画をパソコンにコピーして再生したところ、横向きになって再生されました。撮ったときはちゃんと撮ったのに・・・
どうしたらよいのでしょうか?再生するたびに首が曲がってしまいます。
どなたかお願いします。
0点

QuickTimePro等で動画を回転させてはどうでしょうか?
書込番号:1587582
0点

パソコンのモニターを90度傾けるしか・・・。
書込番号:1587597
0点


2003/05/18 23:08(1年以上前)





デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


質問なのですが、
IXY320で撮ったラージサイズのファイルとミディアムサイズのファイル
があるとして、パソコンの画面いっぱいで見れるようにリサイズして表示
する場合、見え方(美しさ)は変わらないのでしょうか? それとも、やはりラージサイズで保存したものの方がきれいなのでしょうか?
ひょとして、最初から画面の表示サイズに合わせたもの(リサイズのひつようなし
の大きさで保存したもの)がよいのでしょうか?
自分の使い方としては、PCの画面で見るのがほとんど、印刷する場合は
せいぜいポストカードサイズだと思います。であれば、200万画素の
200aで十分なのかも?とも思い迷ってます。
0点


2003/05/17 10:57(1年以上前)
パソコンの画面で見るのなら150万画素もあれば十分でしょう。
ただ、高画素で撮影した静止画は任意の部分をトリミングできるメリットもあります。
書込番号:1584230
0点

ラージをリサイズしましょう。元の情報量が大きいので解像感が違います。見え具合はモニタのサイズ、解像度、各種設定にも左右されますが基本は「元の画像は大きく」です。
最初から1024×768で撮ったりするのは言語道断、まあメール送信用などの割り切った撮影は別だけど。
書込番号:1584364
0点


2003/05/17 13:19(1年以上前)
基本的にパソコンのモニタは、800*600で48万画素、1024*768で約78万画素分しかありません。
モニタで見るだけ!と割り切って要れば相当の画素数で撮ってもいいとは思いますが、キレイに撮れた物はプリントしたくなるのが性ですのでフルサイズで撮っておくのがいいでしょう。
大は小を兼ねるけど小は大を兼ねませんので。
書込番号:1584539
0点


2003/05/17 13:22(1年以上前)
補足…
L〜K(ハガキ)〜2Lまでなら200万画素機で十分と思いますよ。
書込番号:1584546
0点


2003/05/17 21:56(1年以上前)
お使いのOSは、XPのようですが、それでしたら、いちいちリサイズしなくても、Windows Picture and Fax Viewerで開くようにすれば(右クリックープログラムから開くープログラムの選択ーWindows Pic・・・でこの種類の・・・にチェックをいれる)、画像をダブルクリックしただけで、大きなものでも自動的に画面に合わせて表示してくれますよ。
記録は、ラージにしておいた方が、後で後悔しませんね。
書込番号:1585785
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


みなさんこんばんわ〜はじめまして・・・よろしくお願いします
さっそくですが、いろいろなサイトや店をまわってようやくIXZ DIGITALにしようと決めたんですが320にしようか400にしようかで悩んでます。。
このサイトの評価を見ると320がすごくいい評価を得ているのにたいして400は値段のわりには・・・う〜んといった感じの評価になっているような気がします。
どうせ買うなら画素数のたかいほうがいいような気もするので悩みどころです。どなたかいいアドバイスいただけないでしょうか?よろしくお願いします。m(__)m
ちなみにパナソニックのF1とフジの401でもなやみました・・
0点

値段を考えなければもちろん、
IXY400の方がいいですよ〜。
書込番号:1582417
0点

カメラの能力という点だけならば、400の方が満足度は高いと思いますよ。
私は200aユーザーですが、400が4万円台前半ならば間違い無く400も買ってます(^^ゞ
400の評価が低いのは、機能うんぬんというよりも価格がネックじゃないかな?なんて。。。(;^^A
書込番号:1582452
0点

IXY400の画質が「良くない」という評価は聞いたことがありません。ただ一つ、針葉樹現象がありましたが、あれも気にならなければさして問題ではありませんし。(自分は気にならない)
コストパフォーマンスでは320の方がやや良い印象があります。そのために400の評価が思ったよりも高くならないのかな。でも、あの画質なら決して値段が高いとは思えないんですけどね。
書込番号:1582736
0点


2003/05/16 22:47(1年以上前)
IXYは,400になって初めて誰にでも薦められるカメラになったんじゃないでしょうか。
室内でストロボを使った撮影などは、320と400では大きく違いますし、ストロボを使わない時でも、400はISO200でも十分いけると思います。
デザインだけは、好みですので何とも言えませんが、(私は320の方が好みですが)残りは全てにワンランク進化していると思います。
書込番号:1582896
0点


2003/05/17 01:01(1年以上前)
400を買える資金があるのでしたら迷わず400を私は買います。
結局、どの機種を買っても不満は多少でます。
そのときに、「やっぱり上位機種の400にしておけば良かった」と後悔します。
その点、現在400より上位機種はありません(IXY DIGITALでは)。
従って、後悔できません。
デジカメ初心者の詰らないコメントでした。
ちなみに私は予算上、320と200aで悩みましたが320にします。
400は夢の世界です。
書込番号:1583435
0点


2003/05/17 15:08(1年以上前)
普通に使うなら320で十分です。
あとは、CFを買いましょう。
書込番号:1584728
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


質問に答えてくださりありがとうございました^^。今finepix-410とIXY320で迷ってるとこです。それで、ここの評価は当てにならないと聞いたのですが、人気や評価について詳しくでているサイトを知りませんか?動向をチェックしてみたいので知っていたら教えてください。
0点

>ここの評価は当てにならない
あのね。あてにならない場所で聞いてどうするの?
書込番号:1582342
0点

他人の評価より自分の評価の方が大切ですよ。
メーカーのサイトにはサンプル画像がありますし、他にもアルバムサイトを探せばユーザーが撮影した写真が色々と見つかると思います。
それらを見比べてご自分で判断されるのが最も信頼出来る情報じゃないかな。
書込番号:1582758
0点


2003/05/17 09:35(1年以上前)
皆さんの言う通りだね!
書込番号:1584078
0点


2003/05/17 14:52(1年以上前)
評価をあてにしないと何ひとつ買えないんだったら何も買うな。
バーカ
ジークハイル!!
書込番号:1584694
0点


2003/05/17 23:00(1年以上前)
この2機種については、eomotさんが見てわかるほど画質の差はないだろうと思います。
F410の方が電源スイッチは優秀ですし、暗いところに強いので、ストロボを発光禁止にしたときは、失敗写真は格段に少ないと思います。フォーカスと露出精度は、IXYの方がいいと思いますが、わずかな差です。
eomotさんならば、迷わずF410がいいと思います。
書込番号:1586033
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


キャノンのixy digital 320かfujifilmのf401かで迷っています。
画素数はixyのほうが多いのですが、フジにはスーパーハニカムCCDがあって暗い場所での撮影に優れていると聞きました。お店に何件か入ってみて見比べてみたのですが、どうしても決められません。何かよいアドバイスがあったら、教えていただけないでしょうか?
0点



2003/05/16 18:19(1年以上前)
すいませんじじかめさん。前々から言わねばと思ってましたが
IXYなんです…
書込番号:1582162
0点


2003/05/17 00:27(1年以上前)
駄レスですが・・・
>IXYなんです・・・
この書き込み、何か可愛らしい(^^;
書込番号:1583318
0点


2003/05/17 09:38(1年以上前)
>フジにはスーパーハニカムCCDがあって暗い場所での撮影に優れていると聞きました。
常に、暗い所で撮るの そのくらいで、悩むなんて・・・・
全体で、判断したら如何かね。
書込番号:1584083
0点

EXNETさん、ご指摘どうもありがとうございました。今までずーっと「IXI」だと思っていました。
書込番号:1584098
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





