IXY DIGITAL 320 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 320のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 320の価格比較
  • IXY DIGITAL 320の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 320の買取価格
  • IXY DIGITAL 320のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 320のレビュー
  • IXY DIGITAL 320のクチコミ
  • IXY DIGITAL 320の画像・動画
  • IXY DIGITAL 320のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 320のオークション

IXY DIGITAL 320CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月中旬

  • IXY DIGITAL 320の価格比較
  • IXY DIGITAL 320の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 320の買取価格
  • IXY DIGITAL 320のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 320のレビュー
  • IXY DIGITAL 320のクチコミ
  • IXY DIGITAL 320の画像・動画
  • IXY DIGITAL 320のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 320のオークション

IXY DIGITAL 320 のクチコミ掲示板

(4479件)
RSS

このページのスレッド一覧(全781スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 320」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 320を新規書き込みIXY DIGITAL 320をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

コンパクトフラッシュリーダー?

2003/01/11 13:55(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

スレ主 こんにちわんさん

こんにちわ よく電気屋さんでUSBに接続するコンパクトフラッシュリーダーたるものが売られていますが あれにカードをさしてUSBでPCに転送するのと直接IXYの本体からUSBでPC本体に転送するのに違いはあるのでしょうか?転送速度とか速かったりするのですか? あと色んなメーカーから出てますが お勧めのメーカーがあれば聞かせてください

書込番号:1206537

ナイスクチコミ!0


返信する
kumityanさん

2003/01/11 21:07(1年以上前)

シングルでよいならば、プリンストンテクノロジーのが安くてお勧めです。たとえば8MBの画像転送ですとデジカメ専用ケーブルだと30分のところ30秒で終わります。早いです。私はネットで格安1200円くらいで買いました。CFはトラセンドを使用してますが問題ありません。たいへん高速です。

書込番号:1207466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

絞り

2003/01/10 23:58(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

クチコミ投稿数:1876件 tamamiのブログ 

このカメラには可変する絞りは入ってないのかな。
明るい被写体ではNDフィルターが途中に入るのかな。
きっとそういう構造だよ。
違う?

書込番号:1205218

ナイスクチコミ!0


返信する
きたふみさん

2003/01/11 01:12(1年以上前)

露出制御方式はプログラムAEで(AEロック可能)となっていませんか?

…これで質問の答えになっていますかどうか、心配です

書込番号:1205506

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/01/11 06:45(1年以上前)

>きっとそういう構造だよ。
違う?


何これ?偉そうな質問者だな?(^^;人にモノ聞く態度には見えんが、、、

そういう偉そうなあなたは下記で調べてください。
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/320/spec.html

書込番号:1205886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1876件 tamamiのブログ 

2003/01/11 09:23(1年以上前)

>偉そうな
それは失礼。
今回は質問をしたのではありません。

これで撮影されら写真を「情報」でみると、F値は焦点距離に応じた変化と八倍程度の一段変化しか見られないようなのでみんなも調べてみては、との提案です。

書込番号:1206031

ナイスクチコミ!0


パオロンさん

2003/01/11 19:09(1年以上前)

単に絞りが2段階なのではないでしょうか?。

COOLPIX4300も、カタログを見ると絞りが2段になっていますし、C-2は3段になっています。

書込番号:1207182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1876件 tamamiのブログ 

2003/01/11 21:53(1年以上前)

そうですね。

ただ、このカメラでF10はあまりに小径になりすぎる気がするのです。そこでNDフィルターによるのかと考えたのです。

書込番号:1207602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

本体をゆすると音がしますか?

2003/01/10 20:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

スレ主 こんばんわんさん

こんばんわ このカメラを購入して 楽しく使わせていただいている物ですが 少し気になる点があります 私のixy320は 本体を左右に振り振りしますと 小さな玉が内部で暴れるような音がします 小さな音ですが十分耳で解る程度の音です 皆さんのものではどうですか?

書込番号:1204633

ナイスクチコミ!0


返信する
masa15さん

2003/01/10 21:30(1年以上前)

自分のも音がなりますよ。今まで気にもなりませんでした。
そんなものなんでしょう。

書込番号:1204733

ナイスクチコミ!0


スレ主 こんばんわんさん

2003/01/10 21:55(1年以上前)

レスありがとうございます これで安心して使えます。ixyには カメラの向きを判断してくれるセンサーの音か何かでしょうね

書込番号:1204806

ナイスクチコミ!0


きたふみさん

2003/01/11 00:14(1年以上前)

そうなんですか?ふってみよう…(笑)

書込番号:1205262

ナイスクチコミ!0


XXXG-01Wさん

2003/01/11 00:49(1年以上前)

こんばんわんさん、こんばんは。
私のはS45ですが、同じような音がします。
私も以前気になってS45の欄に書き込みましたが、SIセンサー(ご推測の縦横を判断する装置)の音ではないかと回答をいただきました。
特に問題も起こっていないので、今では気にすることなく使ってます。

書込番号:1205427

ナイスクチコミ!0


のん0さん

2003/01/11 12:57(1年以上前)

スタパ斎藤のレビューでも言ってましたが、
縦横を判断するためのセンサーということです。

書込番号:1206429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 tamamiのブログ 

2003/01/11 18:54(1年以上前)

このカメラはいろんな音がしますよ。振ったときの音はセンサーでしょう。
撮影状態で耳をカメラにくっつけると、電子回路の音(バックライト、ストロボ)、レンズの音(ピント合わせ、ズーム、減光、遮光、マクロ切替)などにぎやかに聞こえる。

書込番号:1207142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

夜景画像追加しました。

2003/01/10 20:29(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

クチコミ投稿数:3975件

みなさん、こんばんは、またまたお邪魔します。
IXY320とS45での夜景未加工画像をUPしました。

ほぼ同じアングルでの写真も4枚あります。
比較にはならないと思いますが、ノンレタッチ・ノン加工ですので
購入の参考にしてくれましたら嬉しいです。
両機種ともISO50にての撮影です。

IXY320頑張ってますよ〜〜〜
http://homepage3.nifty.com/silenthill77/

書込番号:1204585

ナイスクチコミ!0


返信する
テイカーさん

2003/01/11 00:35(1年以上前)

くだらない質問で申し訳ないのですが、これぐらい綺麗に撮るにはやはり三脚が必要なんでしょうか??

書込番号:1205360

ナイスクチコミ!0


おそまつ2さん

2003/01/11 08:05(1年以上前)

何れの写真もとてもきれいに撮れてますね。
リバーサルフイルムを見ている様です。
しかし、当たり前ですが、やはり写りはS45の方が若干良いようですね。
ところで、感度は50とのことですが、その他の各種設定はどの様にされたのでしょうか。
焦点距離も併せて教えていただけると参考になります。
よろしくお願いします。

書込番号:1205958

ナイスクチコミ!0


いいやんさん

2003/01/11 09:17(1年以上前)

拝見させていただきました、

IXY DIGITAL 320で綺麗な夜景を撮るのは難しいのにさすがですね!
ノンレタッチの画像で細かい情報も残っていて設定も参考になりうれしいです!

s45と単純に画像比較すれば負けちゃいますが
大きさや重さや値段を考えれば十分だと(僕は)思います、

あと、夜景に三脚はやっぱり必要ですね、
僕は銀塩で使用していた(IXYの8倍くらいデカイ!!)しかないので
そろそろ小さい三脚を買おーかな、、とおもっています。
ちィーす さんはどんなのお使いですか?

書込番号:1206025

ナイスクチコミ!0


seeeさん

2003/01/11 12:02(1年以上前)

ちィーすさん、写真拝見させて頂きました。
どの夜景写真も綺麗ですね。
「IXY320頑張ってますね。」と言うより、
ちィーすさんがですね。(笑)

書込番号:1206314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2003/01/12 19:04(1年以上前)

こんばんは、
テイカーさん、すべて3脚使用ですが
本日手持ちでISO100で撮影した夜景1枚追加しました。

おそまつ2さん・いいやんさん
確かに細かいところでの解像度はS45に負けますが
いいやんさんのお書きのように
本体の大きさや、レンズの大きささど考慮しますと
頑張っていると思います。。小さくてもこれだけ撮影できたら
文句はないですよ。。
seeeさん
いえいえ、三脚使用したら誰でも撮影できますよ。。
IXY320が頑張ってくれたのです。。
近日IXY320での滝の画像も未加工で掲載しますので
またよろしくです。失礼致します。

書込番号:1210148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

IXY320を買いました。

2003/01/10 12:05(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

スレ主 つばさ。。さん

IXY320を買いました。
そこで思ったのですが、この機種はマニュアルで使わないといろいろなシーンが撮れないと感じました。
実はSonyのP7とIXY320で迷っていたのですが、

簡単に夜景や風景を高画素で撮るという私の用途には向いてないのではないかと後悔しています。
全てオートのP7の方が私には向いていたのかなと思います。

特に夜景はIXY320では設定が難しく感じました。

皆さんはIXY320をフルオート中心に使っていますか?
マニュアルだと設定が難しく感じますがその返はどう思いますか?
それとも少し慣れてくればマニュアルで良い写真をバシバシ撮れるようになるのでしょうか?
またはフルオートだけで十分なものなのでしょうか?

しょうもない質問ですいません。

書込番号:1203589

ナイスクチコミ!0


返信する
E-10userさん

2003/01/10 12:21(1年以上前)

一般的な撮影なら、オートのままでも問題ないと思います。
ただ、表現の手法として明るさや、あえてホワイトバランスをはずすとか、画質を荒くするとか、いろいろできるのでつばさ。。さんの感性を反映することができます。
すべてオートのソニー機でも悪くはないのですが、そこはデジタル。
失敗してもお金がかからないので(電気代除く)楽しんでください。

いろいろなシーン、というのがクセモノで、人物だから、風景だからというようなオートは、それほど違わない場合もあるものです。

書込番号:1203617

ナイスクチコミ!0


IXY初心者さん

2003/01/10 12:29(1年以上前)

暗いところでオートで簡単に撮るのは難しいと思います。私は普段は明るいところであれ、全てマニュアルで撮影します。多少暗いところでもなるべくフラッシュを使わないようにします。マニュアルは使っていくうちにだんだん慣れてくると思いますよ。デジカメの場合はマニュアル設定の結果がすぐに確認できますから、遊び程度に使っていくうちに「この環境なら露出はこうしようとかホワイトバランスはこれにしとこう、感度はこれにしてみよう」など、”勘”がついてくると思いますよ。

フルオートであらゆる環境でそこそこの画像を得たいのであれば、シーンセレクトの豊富な他社機種を検討したほうがいいかも知れませんね。個人的には暗いところでなければ320でもそれなりの結果は得られると思ってますが。。

書込番号:1203633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 tamamiのブログ 

2003/01/10 13:17(1年以上前)

ぼくはオート中心で使っていますが、思うように撮れるのはまれです。
写らないとか、見られない写真になると言うことではなく、しっかりと美しく撮れているのです。しかし「思ったように」には、なかなかいきません。
でもこのカメラ、最低限のマニュアルも装備しているでしょ。夜景などは撮影結果をみてからマニュアルで取り直すとグンと思いに近づきますよ。

書込番号:1203752

ナイスクチコミ!0


kt0986さん

2003/01/10 22:28(1年以上前)

IXY320を購入して正解だと思います
P−7だともっと文句をいっていると思います
野外ではあまり変わりはないと思いますが
室内での差は大きいと思います
それ以上の望みならもっと高額なデジカメで無いと望めませんよ
320のコンパクトでは限界だと思います

書込番号:1204902

ナイスクチコミ!0


デイアデイアさん

2003/01/11 01:00(1年以上前)

P7買ってたらその日に叩き売ってると思いますよ。
IXY320で正解です。

書込番号:1205465

ナイスクチコミ!0


スレ主 つばさ。。さん

2003/01/11 02:05(1年以上前)

いろいろとアドバイスありがとうございました。
自分らしい写真を撮れるカメラということですね。
これを機になんでもフルオートまかせは卒業しようと思います。
もちろんフルオートでも綺麗に撮れているとおもいますが。

2月に旅行に行くのでその時までに夜景をうまく撮れるようにしたいと思います。

書込番号:1205661

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/01/11 06:52(1年以上前)

>特に夜景はIXY320では設定が難しく感じました。

え?三脚立てて、ノンストロボで駄目ですか?
人物入れる場合は、スローシンクロですね。
マニュアルモードでストロボのモードだけを変更。で、だめ?
簡単だと思いますが、、、、

もっとも綺麗に撮れるかは別ですけどね。でも↑以上に綺麗に撮ろうと思ったらカメラ自体を買い換えるしかないと思いますけど、、、、

書込番号:1205893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 tamamiのブログ 

2003/01/11 10:11(1年以上前)

>2月に旅行に行くので

いいですね。良い写真が撮れることと思います。

書込番号:1206105

ナイスクチコミ!0


うえの7さん

2003/01/13 11:46(1年以上前)

>え?三脚立てて、ノンストロボで駄目ですか?
人物入れる場合は、スローシンクロですね。
マニュアルモードでストロボのモードだけを変更。で、だめ?
簡単だと思いますが、、、、

人物の入らない夜景でしたら、ノンストロボでブラさなければ、あとは
オートでも、「そこそこ」にはとれるということでしぃうか?

書込番号:1212331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

連絡手段がないので、、m(_ _)m

2003/01/10 10:07(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

スレ主 いいやんさん

名指しですみません

プレオ さんにお知らせしたいのですが
おつかいのIXY DIGITAL 320のレンズが程度は軽い様ですが
どうもちィーす さんの機体にあった不具合と同じ症状の様ですよ、
早急に対処された方が良いかと思います。

個人的なお知らせで失礼しました。

書込番号:1203399

ナイスクチコミ!0


返信する
プレオさん
クチコミ投稿数:275件

2003/01/10 23:45(1年以上前)

いいやん さん、お知らせありがとうございます!

そうですか・・程度は軽いといえど、不具合は不具合ですね。
どのように対処するのが円滑に解決するかの情報ありましたら、教えて頂ければありがたいです。

こちらも個人的な質問ですみませんm(_ _)m

書込番号:1205170

ナイスクチコミ!0


スレ主 いいやんさん

2003/01/11 23:49(1年以上前)

プレオ さん、レスが遅くなりゴメンナサイ、
本日HPを拝見させていただいたおりIMG_0125.JPGの画像の左右の下フチの甘さ(流れ)が気になりお知らせしました、

対応としては、購入して間がなければ販売店での交換か(初期不良として)、
だめなら保障期間内でしょうから、サービスセンター(下記URL)
http://cweb.canon.jp/e-support/contact.html
へ問い合わせてみるのが妥当だと思います、

参考までに ちィーすさんのHPを御覧になると良いかも知れませんよ、
レンズの不具合について書かれています。
http://homepage3.nifty.com/silenthill77/ko/newpage1.htm

同HPの質問の掲示板内でも不具合についての書き込みに対処されているので参考になると思います。

突然のお知らせで失礼しました、では、

書込番号:1207999

ナイスクチコミ!0


プレオさん
クチコミ投稿数:275件

2003/01/12 19:14(1年以上前)

いいやんさん、丁寧なお知らせありがとうございます。

購入して1ヶ月以上たっておりますので初期不良でいけるかなぁ(^^;
IXY DIGITAL 320とても気にっているのでなんとか不具合無く使用できるよう、がんばってみます。

書込番号:1210173

ナイスクチコミ!0


スレ主 いいやんさん

2003/01/13 10:47(1年以上前)

じつは僕の機体も右隅下が少し怪しいのですが
他は異常ありませんしワイド端でほんの少ししか発生していないため、
とりあえずは我慢しています、こういう中途半端なのは判断がつきにくくホントに困りますよね、
それにしてもプレオ さん沢山デジカメをお持ちでうらやましい限りですです。

書込番号:1212206

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 320」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 320を新規書き込みIXY DIGITAL 320をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 320
CANON

IXY DIGITAL 320

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月中旬

IXY DIGITAL 320をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング