
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


現在オリンパスのC-40を使っています。以前からIXYは気になっていたのですが、ようやく300万画素機の320が登場したのでかなり傾いています。C-40もいいカメラなんですが、厚みがあり携帯性が良くないのと、合焦及び起動時間、バッテリーのもちに不満があります。320はその辺はどうなんでしょうか?比較された方おりますか?
0点

バッテリーは個人的には320で満足していますが、C40Zのほうが全然持ちがいいのではないかと・・・。C40Zで我慢できないならもう、C4040ZとかG2に乗り換えるしか・・・。合焦については1秒ちょいくらいでしょうか。まあ、デジカメとして普通ではないかと。起動は3秒くらいですが、撮れる状態になるには5秒(先の3秒含める)ほどです。C40Zは綺麗ですし、マニュアルがいろいろできるので、IXYでいいところと言えば原色CCD+オートホワイトバランスの性能+動画+コンパクトくらいでしょうか。
書込番号:1031079
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320




2002/10/28 23:25(1年以上前)
初心者ママさん の暮している場所が分かりませんが、液晶保護シートならカメラのキタムラとかアプライドに置いています。
書込番号:1031033
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


IXY DIGITAL 320の購入を考えているのですが、
SDメモリーカードを「SDメモリーカード用コンパ
クトフラッシュアダプター」を使ってIXY に使おうと
思っています。
通常のCFを使うのと書き込みのスピードとか
どのように違ってくるのでしょうか??
http://www.pcc.panasonic.co.jp/p3/products/pccard/cardadapter/bncsdabp3/index.html
0点


2002/10/28 11:54(1年以上前)
ご参考に♪
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0924/mobile173.htm
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0826/kai06.htm
書込番号:1029941
0点



2002/10/28 12:09(1年以上前)
ルシフェルさん、ありがとうございます。
メディアを統一すると言う点と・書き込みスピード面など
で買っておいても損しないかな〜と思ってます。^^
書込番号:1029977
0点

通常のCF・・・を使うなら変わりませんが、高速のCFを使うとすると、CFアダプターを付けたSDのほうが断然遅くなります。SDがせっかく高速なのに、アダプター使うと意味なし、とデジタルカメラマガジンに載ってましたよ。
書込番号:1030771
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


今使ってるのがfinepix2700です。起動時間、シャッターを押してからのずれ、ズームがデジタルで2つしか選択権がない、撮影間隔、再生の間隔。もうストレスです。そこで購入を考えているのですが候補としては、320、finepix401,DIMAGE
X,Xiです。求めるものは軽さ、上記の条件、光学式のズームです。主に子供を取るのでシャッターのずれ、ズーム、軽さは絶対条件です。これから子供が幼稚園に入るのでズームを使う機会が増えそうです。
どれがいいのでしょうか?ほかに何かいい機種ありますか?ちなみにDIMAGEXiは予算的にはオーバーです・・・。
0点



2002/10/27 08:23(1年以上前)
追記です。
EXLIM200万画素も候補に入ってたのですが、光学式がないというので、候補から外しました。ほかの条件はいいのですが・・。やっぱりズームの倍率、ズーム時の画質違いますよねぇ?L版での使用が主です。
書込番号:1027349
0点


2002/10/27 10:49(1年以上前)
子供を撮るなら、3倍ズームでも不足します。特に幼稚園なら、尚更。
選択機種は全てコンパクトモデルですが、1台で全てをまかなうのでは無く、一番多いシチュエーションを想定して、ベストチョイスして下さい。
書込番号:1027570
0点


2002/10/27 10:51(1年以上前)
お子さんが幼稚園ということは結構動き回りそうなので、ズームで撮影するのは難しいと思います。
ズームを使うと広角よりも手ブレしやすくなるのにくわえて、被写体が動き回るためにおこる被写体ブレもおこります。
それに、デジカメはシャッターを押してから実際に撮影されるまでのタイムラグが生じます。
ブレを抑えるコツとしては、シャッター速度を速くすることや、例えば運動会などでお子さんが走っているところを撮るにはできるだけ走る動きに合わせて被写体が常に一定の位置に来るようにカメラを水平に動かすことです。
なので、シャッター速度を速くできる機種(ぷらんぷらんさんの希望価格帯で言うとスポーツモードなどがついている機種)やシャッタータイムラグの短い機種をお勧めします。
例えばSANYOのDSC-MZ3等がお勧めです。↓
http://www.sanyo-dsc.com/dsc/mz3/index.html
ちなみに実売価格はkakaku.com平均価格35000円です。(量販店の値段は多分40000〜45000円くらいです)
書込番号:1027573
0点



2002/10/28 12:15(1年以上前)
ミスチョイスさん、HAWK6369さん、有難うございました。DSC−MZ3電気屋に見に行ってきました。機種自体の性能は良さそうなのですが、重さ、厚みが気にかかりました。軽さも重要なので。IXYも少し重いかな?と感じてますが・・・。候補の機種ではどれがいいでしょうか?
書込番号:1029984
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


みなさんこんにちわ。
初めまして。
ジコジコジコといいます・
ちょっとお聞きしたいんですが
200aから320になって
画質は向上したのでしょうか。
300万画素機というとニコン995や
オリンパス3040Zなどを想像しましたが
メーカーのサンプルはなんかあまり解像感が無く
ノイズっぽいような感じを受けました。
ワタクシの目が400万画素機になれてしまったからかな?
どーかおしえてください。
買い換えた方などはよくわかると思いますが。
おねがいします。
ジコジコジコより。
0点

200aから320になって、画素数はアップしましたね。
今後発売される3M機では、E995や3040Zクラスの画質は無理でしょう。
書込番号:1024031
0点

画質はそれらの3040Zや995に比べたら悪いです。サンプルの通りです。まず、CCDが小さい(200aのCCDサイズと同じ)ので若干ノイズは増えます。そして、レンズ。IXYのもいいレンズですが、上記の2機種は当時フラッグシップだったものなのでかなりいいレンズを使っています。特に3040ZのレンズはIXYには搭載不可能です。CCDを大きいの入れればという意見もあるかもしれませんが、Canonが初代IXYデジタルを作った時にこれ以上小さいレンズを作るといい写りにならないとかなんとかコメントしていましたので、1/2.7インチCCDを使っているのではないかと。勿論、他社に対抗するためもあるでしょうが。
私にとって200万画素の解像感は買う気にはなれなかったのに対して320は買う気にさせるモデルであったことは確かです。
書込番号:1024253
0点



2002/10/26 16:13(1年以上前)
こんにちわ
初めまして。ジコジコジコです。
お二人様、どうもありがとうございます。
フラッグシップ300万画素機とは
違うんですね。
コンカメが小型化優先で
レンズがどんどん暗くなって言うのと一緒で
デジカメも小型化、低価格化で
同じ300万画素でも
質が落ちたってことね。
もうちょっとかんがえてみますです。
じこじこ
書込番号:1025711
0点

>デジカメも小型化、低価格化で
>同じ300万画素でも
>質が落ちたってことね。
うーん、どうも理解されていないようですが、IXYについては画質あがっていると思いますよ。CCDのせいで若干ノイズありますが、ISO50では全然問題ないくらいです。安くするために・・・というのではないと思います。機能も段々よくなってるし・・・。ソニーのPシリーズはコストダウンのため液晶ビューをなくしたり、なくなった部分ありますが、IXYははて・・・外装が変わったくらいで、後はいいのでは?
書込番号:1029955
0点

ちなみにC-4040Zの廉価版である、C-4100Zはレンズがいいものを使っていて、綺麗に写ります。コンパクト化でちゃちになったというより、コンパクトモデルが300万画素化されたというところですかね。
(銀塩)コンカメが小型化優先で・・・・については納得です。見た目、持ちやすさがどれだけよくても、あそこまで暗いレンズじゃあ私は買う気になれません。周辺部よく欠ける!!!
書込番号:1029967
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


今日購入しました
49,800から3,000引きで18%のポイントでした
実質40295
現金3000引きはだめもとだったんでラッキーだったです
一応液晶の保護シートも買っておきました
いろいろまわりましたが、これくらいかなって思っています
0点


2002/10/28 11:33(1年以上前)
おめでとうございます♪
かなり安いんじゃないですか♪
書込番号:1029918
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





