IXY DIGITAL 320 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 320のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 320の価格比較
  • IXY DIGITAL 320の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 320の買取価格
  • IXY DIGITAL 320のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 320のレビュー
  • IXY DIGITAL 320のクチコミ
  • IXY DIGITAL 320の画像・動画
  • IXY DIGITAL 320のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 320のオークション

IXY DIGITAL 320CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月中旬

  • IXY DIGITAL 320の価格比較
  • IXY DIGITAL 320の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 320の買取価格
  • IXY DIGITAL 320のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 320のレビュー
  • IXY DIGITAL 320のクチコミ
  • IXY DIGITAL 320の画像・動画
  • IXY DIGITAL 320のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 320のオークション

IXY DIGITAL 320 のクチコミ掲示板

(4479件)
RSS

このページのスレッド一覧(全781スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 320」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 320を新規書き込みIXY DIGITAL 320をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音声のノイズ?

2003/02/19 21:10(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

スレ主 音についてテストさん

はじめまして。先日320を購入したばかりです。

動画を撮り、パソコンやテレビで聞いてみたのですが、じりじりざらざらといったノイズが録音した声に混じりずっと入っています。しゃべってない時も入っています。
声が聞こえないわけではないですが、気になっています。
撮った画像内容は、基本的に静かな部屋でカメラに向かってしゃべってみたものです。画質も一番いいのでとってみてます。またカメラも余計なノイズが入らないように、固定して撮りました。そのじりじりざらざらというのは、素人ながら例えますと、ラジオでうまく周波数が合わずざらざらいうような感じでもあるし、コードの接触不良でノイズが入るちりちり入るようなような感じでもあります。質の悪いカセットテープを再生した時のような、サーっというノイズとは違う感じです。

この掲示板でそれに触れているコメントがないか探したのですが、
「2003年 2月 19日 水曜日 [1321807]いいやん さんが
>クリアな音声が希望
はおそらく叶えられないと思います。」
とコメントされていますが、それはつまりこのことでしょうか?
一応、リンクのはってあった「IXY DIGITAL 320 でデキルこと 」へもアクセスしてサンプルの音声も聞きましたが、外の騒がしい?ところみたいで比較ができませんでした。

320を実際に使われている方で同じような症状がでるか教えてください。もし故障のレベルであればメーカーに相談してみます。
よろしくお願いします。

書込番号:1322958

ナイスクチコミ!0


返信する
いいやんさん

2003/02/19 22:24(1年以上前)

>音についてテスト さん
はじめまして
以前にも書き込みましたが320の動画音声ノイズは
個体差は多少ある様ですが300aと比較しても
すこし大きい様です、
(ちなみに300aはノイズの他にファイルの頭の部分に
バネが跳ねるような音が入ります)

僕もはじめは初期不良かとおもったのですが、
どうも仕様のようですね、

この音声ノイズは、より静かな状況程
(自動的に感度レベルをあげるためでしょうか?)
大きくなるように感じます。

とはいえHPを御覧いただいたならおわかりになると思いますが
屋外での撮影や静かすぎない状況でならさほど気になりませんし、
画はけっこう良いのでオマケの動画機能としてはなかなかのものです、
(もちろんMZ-3のようなカメラには負けちゃいますが)

音についてテスト さん も一度街中やファミレス等ある程度騒がしい
ところで動画撮影を試してみて下さい。

できれば次世代のIXYでは改善を望みたいところではありますね。

書込番号:1323214

ナイスクチコミ!0


スレ主 音についてテストさん

2003/02/27 21:48(1年以上前)

遅くなりましたが、いいやんさん回答ありがとうございます。
ある程度騒がしいところでも撮ってみました。
ノイズは確かに他の音にかき消されて気にはならないような感じです。
いいとはいえませんが。。

他の320ユーザの意見も聞きたかったのですが、
やはり皆さん、320の動画である程度静かなところで撮影して
音にノイズが入るのは
最初からの仕様でそういうものだと思われて使われているようですか?
また何かありましたらよろしくお願いします。
とりあえずありがとうございました。

書込番号:1346947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初期不良

2003/02/26 10:44(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

スレ主 ほし☆さん

昨日念願のIXY320を購入しました。
掲示板の過去ログを拝見していると初期不良の話しを
目にしました。デジカメ自体をはじめて購入したのですが
この機種ではどのような症状がおおいのでしょうか?
注意する点などありましたら申し訳ないですが教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:1342599

ナイスクチコミ!0


返信する
いいやんさん

2003/02/26 11:32(1年以上前)

主にレンズについての不具合の報告が多いようです、

ちィーすさんが詳しくレポートされていますので
一度御覧になるといいかも知れませんね、

http://silenthill77.web.infoseek.co.jp/

ちィーすさん、勝手に貼ってすみませんm(_ _)m

書込番号:1342668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2003/02/26 23:45(1年以上前)

こんばんは、いいやんさん〜〜
今度はG3での三脚穴のトラブルですね!!
キヤノンはどうなってるの??

書込番号:1344766

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほし☆さん

2003/02/27 09:36(1年以上前)

いいやんさん ちィーすさん レスありがとうございます。
早速撮影をして画像にボヤケがないか調べてみました。
320を2台そろえる事ができないので比較できないのですが
見た感じでは画面左のボヤケは無いようです。
ありがとうございました。

書込番号:1345581

ナイスクチコミ!0


いいやんさん

2003/02/27 10:02(1年以上前)

>ほし☆ さん
よかったですね!
メーカーにはユーザーの立場にたった商品管理を望みたいものです。

>ちィーす さん
ほんとですね〜、同意する人はとても多いと思いますよ、
G3もIXY DIGITAL 320もとても良くできたカメラなのにこういう問題が
頻繁にあると下手に人に勧められなくて悲しいです。(T^T)
(正当なクレームはユーザーの責任でもあると改めて考えさせられました)

書込番号:1345635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

迷ってます・・・。

2003/02/26 22:12(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

こんばんは。デジカメを買おうと思い自分なりにいろいろと見てみた結果2つの機種で迷っています。
この320とオリンパスのX-1どちらにしようか決まりません。どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:1344338

ナイスクチコミ!0


返信する
ハッピーたろちゃんさん

2003/02/26 22:38(1年以上前)

X-1はゆっくりしたところのあるデジカメなので、じっくり撮影したい人むきだと思います。
IXYは何も考えず気軽に撮影するタイプだと思います。
撮影スタイルによって決めれると思うので、そこは自分で考えて結論をだしてください。
あとX-1は動画に音声がつきませんので、動画を撮りたいならやめた方がいいですよ。

書込番号:1344437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2003/02/26 23:28(1年以上前)

X−1の欠点は、画像に少々赤みがでる点です・・
室内で320と撮影を比較しても白い壁が赤くっぽくなってしまいます。またディスプレイに写る画像と撮影した画像の発色が全く違います。。その点320のホワイトバランスは安定してます。。
ビッシッとした画像を好むのでしたら、X−1が良いかと思いますが
動作がかなりのんびりです・・・
また撮影範囲も40mmと狭く320の35mmの方が
使い勝手は良いのは確かです・・・
X−1は長時間撮影しますと、白いノイズが目立ちます。。
100%表示でもハッキリわかる範囲です・・
X−1は撮影モードが多いのとリモコンが使えるのが320よりは
上かと思いますが・・・
X−1の未加工画像とS45での比較ならHPに置いてありますので
どうぞ・・・
http://silenthill77.web.infoseek.co.jp/

書込番号:1344675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

迷っています・・・

2003/02/25 12:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

デジカメを買いたいのですが、canonのIXY320とkonicaのKD-310Zで迷っています。機能的にはあまり変わらないと思うのですが、どちらの方がよいのでしょうか・・・??

書込番号:1339777

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/02/25 13:11(1年以上前)

petpotさん こんにちわ 
>機能的にはあまり変わらない
ところがどこっこい けっこうちがうのよ まずデジタルカメラのフィルム
にあたるCCDの大きさがちがいます。
KD-310Zは 1/1.8インチCCD、総画素数:2140 x 1560pixel (334万画素)
320は約320万画素 1/2.7型CCD(総画素数約330万画素
となってます、これは310Zがおおきいから有利なのです。

だからといって320がダメだとはいえませんAF補助光があり暗い場所
ではピントの合いやすさに差が出るでしょう。

わたしだったら320を選びます、これといったマイナスポイントがないし
やはりIXYは売れ筋なので安心できますね。
風景写真を大きく伸ばしたいなら310Zもいいでしょう。Rumico

書込番号:1339902

ナイスクチコミ!0


酒飲みさん

2003/02/25 13:53(1年以上前)

横レスすいません。わたしもCANONかKONICAで迷ってます。クラブなどの暗い店内の撮影が主です。当然フラッシュは必須ですが、CCDの大きいKD-310Zか、無難なIXY320ではどちらがお薦めでしょうか?

書込番号:1339963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/02/25 14:04(1年以上前)

>酒飲みさん どちらも不向きですので これを使ってください
サンパック リモートライト2
http://www.sunpak.jp/products/remote/main.html

書込番号:1339986

ナイスクチコミ!0


ハッピーたろちゃんさん

2003/02/25 22:09(1年以上前)

KD-310Zは画像をテレビで見れません。動画に音声つきません。
けど、IXYより画質がいいし(自分のなかでは)起動時間も速いです。
さー、どっち?

書込番号:1341189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2003/02/25 23:29(1年以上前)

>酒飲みさん

クラブはちょっと暗すぎですね。
ストロボたいてバックの壁が近けらばまだいいのですが、
後ろの壁が遠くストロボが小さいと、暗闇の中で顔を懐中電灯の光を下から当てたように額と頬が異様に光、回りが真っ暗・・・・お〜怖い
こんな感じには撮影できると思います。

書込番号:1341560

ナイスクチコミ!0


スレ主 petpotさん

2003/02/26 09:08(1年以上前)

みなさんごていねいなレスありがとうございます☆
機能的にも同じと思っていましたが違うのですね・・・。あぁ〜迷いますな。
やっぱCANONの方が人気あるし無難なのかな。
よしっCANONに決ーめた!!
みんなありがとー☆

書込番号:1342430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

これって正常?

2003/02/25 12:36(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

スレ主 アインシュタインさん

最近、IXY 320を購入したものです。マニュアルモードでAF枠は中央部のみの設定、シャッター半押し状態でフォーカスロックし再フレーミングして撮影すると、フォーカスのみロックしたつもりが、AEまでロックがかかって写ります。これってユーザーガイドにもそうは書いてないのですが、おかしくはないのでしょうか? それともこちらの設定がおかしいのでしょうか?

書込番号:1339802

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/02/25 12:57(1年以上前)

すいません、そのカメラは持ってないんですが、一般論として、AFだけロックされて、AEはロックされないカメラってあるんですか?

書込番号:1339862

ナイスクチコミ!0


いいやんさん

2003/02/25 13:23(1年以上前)

始め意味がわかりませんでしたがシャッター半押しをしただけではそうなりますよ。

シャッター半押ししながら十字キーの左を押せばAFL
上を押せばAELが個別に行えるのでお試し下さい。
(取説にありませんでしたか?)

書込番号:1339919

ナイスクチコミ!0


スレ主 アインシュタインさん

2003/02/25 15:25(1年以上前)

レスありがとうございます。デジタルカメラは初めて買いました。本当は一眼レフタイプをほしかったのですが、勉強のつもりで小さいのを買ったのです。

いつもはNIKONの一眼レフAFカメラF4を使っていますが、普通はシャッター半押しでフォーカスロックのみかかります。NIKONの場合はAFロック、AEロック、AFAE同時ロックがそれぞれ単独でできます。

もう1つ使っているフイルムのばかちょんカメラの場合もそうです。それに慣れているものですから、そうだとばかり思っていました。
このカメラの場合はホワイトバランスもロックされるみたいですね?
取説のp38に小さく書いてありました。

>シャッター半押ししながら十字キーの左を押せばAFL
このときはフォーカスロックのみみたいですね? ちょっと私には使いにくいかも・・・

書込番号:1340121

ナイスクチコミ!0


いいやんさん

2003/02/25 15:53(1年以上前)

僕の説明でわからない部分がありましたらこちらを御覧下さい。
http://www.canon.co.jp/Imaging/IXY320/IXY320_145-j.html

書込番号:1340177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/02/25 16:18(1年以上前)

>いいやんさん 
こんな面倒なことするする人は320じゃ不満ですよね ?うふふ〜〜ん
ありゃ? アインシュタインさんはもう買っちゃたのですね・・・・
露出補正でプラス、マイナス 5カットも撮れば いいのがありますよ
そのほうが 簡単だと思います。     Rumico

書込番号:1340209

ナイスクチコミ!0


いいやんさん

2003/02/25 17:33(1年以上前)

>松下ルミ子 さん
とばしてますね〜(^^;)でも僕もたま〜にはこの機能は使いますよ(笑)

>アインシュタイン さん
上レスのURLにもあるようにIXY DIGITAL 320(200aも)でも
AFロック、AEロック、FEロックができるのでブツ撮りなどの際は
活用するといいでしょう、
ただしAEロック、FEロックを使用する際はホワイトバランスは最初に
選んでおいてくださいね。

書込番号:1340357

ナイスクチコミ!0


スレ主 アインシュタインさん

2003/02/25 20:32(1年以上前)

>こんな面倒なことするする人は320じゃ不満ですよね ?
実はこのカメラのAiAF(AF枠9個)というのが、上級機みたいに手動で選択できるのではなくて自動でされますよね!

これでは意図した所にピントを合わせるということが出来ないのでAFの中央枠のみを使おうと思ったのです。
後でわかったのですがAiAFでピント枠がいくつか表示されたときは一番手前のものにピントが合うそうです。

書込番号:1340830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/02/25 21:12(1年以上前)

アインシュタインさん そんな機能があったのですか?
知りませんでした、でも320ってオーソドックスでデジタルカメラの
基本を貫いてるよいカメラですね。やっぱし迷ったらキヤノンですね。
わたしも、友達のカメラ選びをやってるのですが320も候補に入れさせます。アインシュタインさんも傑作をものにしてください。Rumico

書込番号:1340971

ナイスクチコミ!0


スレ主 アインシュタインさん

2003/02/25 21:43(1年以上前)

わたしはデジカメ初心者で、キャノンもはじめてです。
でもまあよくこんなに小さいカメラにこれだけの機能を詰め込んだものです。
これってハイテクのかたまりですね! 
これだけ機能覚えれるかなあ・・・

みなさんいろいろありがとうございました。

書込番号:1341079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

IXYDIGITAL320と磁石について

2003/02/22 20:48(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

スレ主 バニラカフェさん

こんばんは。
ついにIXYDIGITAL320と購入しましたp(^0^)q
と同時に、純正(キャノン製)の茶色の本革のケースも買ったのですが、
この製品は蓋を閉じるのに磁石を使っています。
ケースにしまった時に、本体と磁石がすごく近付いているんですけど…。
これってデジカメに限らず、電化製品には良くないのではないのでしょうか?
一応、キャノン製なので悪くないのでしょうか?

書込番号:1331665

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2003/02/23 03:14(1年以上前)

デジタルカメラには、オーディオ機器のような磁気記録をする部分がないので、
磁石は別に問題にはなりません。

ついでに、光学フィルムを用いているわけでもないので、
空港のX線検査も問題ありません。

もちろん、特殊な磁界が発生するところ、
放射線の特別に強いところではサスガに・・・。

書込番号:1332948

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/02/24 14:29(1年以上前)

強い磁気はノイズ発生の原因となりますので、気をつけた方が良いと思います。

書込番号:1336979

ナイスクチコミ!0


Harry Okamotoさん

2003/02/25 01:01(1年以上前)

ケースの磁石はデジカメには全く問題ありません。それよりヘッドホンの磁石とかのほうが財布と一緒にして置けないです。ケータイも振動用のモータ入ってるし。一応ゼムクリップが付くか試すようにしてます。

書込番号:1338953

ナイスクチコミ!0


スレ主 バニラカフェさん

2003/02/25 20:41(1年以上前)

皆さんありがとうございます!
これで安心してカバーに入れて持ち運べます。
みなさん、これからも楽しいデジカメライフを送りましょうね!!

書込番号:1340854

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 320」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 320を新規書き込みIXY DIGITAL 320をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 320
CANON

IXY DIGITAL 320

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月中旬

IXY DIGITAL 320をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング