IXY DIGITAL 400 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥11,700 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 IXY DIGITAL 400のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 400の価格比較
  • IXY DIGITAL 400の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 400の買取価格
  • IXY DIGITAL 400のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 400のレビュー
  • IXY DIGITAL 400のクチコミ
  • IXY DIGITAL 400の画像・動画
  • IXY DIGITAL 400のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 400のオークション

IXY DIGITAL 400CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月下旬

  • IXY DIGITAL 400の価格比較
  • IXY DIGITAL 400の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 400の買取価格
  • IXY DIGITAL 400のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 400のレビュー
  • IXY DIGITAL 400のクチコミ
  • IXY DIGITAL 400の画像・動画
  • IXY DIGITAL 400のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 400のオークション

IXY DIGITAL 400 のクチコミ掲示板

(13598件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1570スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 400」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 400を新規書き込みIXY DIGITAL 400をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

SanDisk ExtremeV(4GB)と(2GB)

2007/08/03 09:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 400

クチコミ投稿数:7件

SanDisk ExtremeV(4GB)か、(2GB)をIXY DIGITAL 400で、使われている方か、動作確認をされた方は、いらしゃいますか?

SanDiskのホームページ等で調べたのですが、IXY DIGITAL 400の記載がなく、動作確認結果が、わからなかったので、わかる方がいましたら、よろしくお願いいたします。

または、もしよろしければ、4GBか、2GBで、おすすめのCFがあれば、お教えください。

書込番号:6604128

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/08/03 11:40(1年以上前)


M150さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:42件

2007/08/03 11:52(1年以上前)

4Gは危険な気がします。

書込番号:6604431

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/08/03 21:15(1年以上前)

使えると思います。

http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list_.php?cmd=list_checkdisplist&ic_id=42

書込番号:6605755

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2007/08/03 23:18(1年以上前)

IXY 400 で2〜4GBのメモリーが必要でしょうか?

先ほど、別のカメラからメモリーを抜いてIXY 400に入れてみました。

フォーマット直後の、表示される撮影可能枚数を、下記に示します。
画素数はラージ(L)、圧縮率は順にスーパーファイン(SF)、ファイン(F)、ノーマル(N)です。

トランセンド ×120倍 2GB → 990枚、1761枚、3338枚
トランセンド × 30倍 1GB → 495枚、 886枚、1748枚 
ハギワラ   ×不明 1GB → 491枚、 879枚、1734枚
バッファロー ×不明 512MB → 247枚、 442枚、 879枚
バッファロー ×不明 128MB → 60枚、 109枚、 218枚
I.Oデータ  ×不明 128MB → 61枚、 110枚、 220枚

同じ公称容量でも、メーカーによって、若干の差があります。
ハギワラ以下の倍速値は不明ですが、トラの30倍速と同時代の遅い仕様です。

私のIXY 400には128MBが入っています。L&Fの設定ですが、常時携帯用のサブカメラとして使っていて、これでメモリー不足になったことはありません。

書込番号:6606266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/08/04 00:04(1年以上前)

 ニコン富士太郎さん、 M150さん、じじかめさん、早速のご回答をありがとうございます。

 紹介していただいたリンクは、確認していたのですが、2Gは、なんとなく大丈夫そうなのですが、4Gは、CFによっては、認識しないような書き込みを見たので、ExtremeVで、実際に使われた方のご意見があれば、無駄な投資をしないで済むと思い、質問させていただきました。

 IXY DIGITAL 400が壊れた後は、ストレージとして4Gあれば、結構使い回しが出来るのでわないかと思い、オーバースペックな、この商品の購入をかんがえています。

 もし、4G(1万1千円)で、むりなら、2G(6千5百円)のExtremeV、の購入をしてみようと思いますので、動作確認できましたら、書き込ませていただきます。

 

書込番号:6606477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/08/04 00:39(1年以上前)

  影美庵さん、すみませんでした。
 
 返信を書いている間に、書き込んでいただいていたのを見落としてしまいました。

 192MBをつかっているのですが、旅行などに行くと1日に1枚使ってしまい、手持ちの3枚を使い切ってしまいそうになるので、思い切って値段も下がってきているで、ExtremeVを上記の理由もあり購入しようと思っています。

 安くなったとはいえ、いくつもかえないので、こちらで、お聞きしようと思い、書き込みをいたしました。

 もし他の商品でも、これは、大丈夫というものがあれば、教えていただければうれしいので、よろしくお願いいたします。
 
 

 

書込番号:6606631

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2007/08/04 07:55(1年以上前)

どちらにお住まいか判りませんが、店頭で確かめてから購入する訳にはいかないのでしょうか?

私がトラの1GBを購入した時は3万円以上していた時期でした。
当時所有していた、2台のデジカメを持参してお店に行き、両機で使用可能なことを確認した後、購入しました。
購入先は秋葉原のフィートワン(e-trendの実店舗)でした。
それ以来、私が購入するCFは殆ど全てがトラ製になりました。

SanDisk ExtremeV(4GB)は未だ使用経験が無く、どのような物かは分かりませんが、将来デジ一に進む可能性があるなら、今から購入しておいても無駄にはならないと思います。

それにしても、IXY 400は良いカメラですね。毎日持ち歩くカメラとして発売後すぐに購入しましたが、手放せません。
昨夏、「もしこれが壊れたらどうしよう。」と思っていた所、IXY 500の中古を見つけ、即購入しました。
以後、どちらかのカメラが必ず、通勤カバンの中に入っています。

書込番号:6607209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2007/08/05 00:06(1年以上前)

  影美庵さん、再度の書き込み、ありがとうございます。

  影美庵さんのお言葉どうり、IXY 400を持って行き、確認できるか問い合わせてみます。

 もし無理なら、 ニコン富士太郎さんに教えていただいた、
トランセンドなら、正規販売店永久保証付きで、動作確認が出来ているので、そちらにするかも知れませんが、購入するまでのお楽しみにいたします。

 IXY 400という旧型の商品にもかかわらず、ご回答をお寄せいただき、皆さん、ありがとうございました。

書込番号:6609860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/21 00:44(1年以上前)

影美庵さん 

>IXY 400 で2〜4GBのメモリーが必要でしょうか?

私も影美庵さんご自慢の400を入手しこれから使うとこです。
メモリーがいくら増えたところで、それに対応できる大容量バッテリーがなくてはギガメモリーの真価を発揮
できなのは確かです。

しかし現在少容量のCFカードがあまり売ってなく、売ってたとしても2〜4GBの物より高価で有る場合が多く、
あえて速度の遅い、1GB以下の物を使うメリットは見出せないように感じます。
ちなみに私が購入したのは下のモノです。
http://kakaku.com/item/00511310535/

書込番号:12091419

ナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/10/21 05:28(1年以上前)

お早うございます。

>しかし現在少容量のCFカードがあまり売ってなく、売ってたとしても2〜4GBの物より高価で有る場合が多く、あえて速度の遅い、1GB以下の物を使うメリットは見出せないように感じます。

おっしゃる通りです。
現在では、1GB未満(512MB以下)のCFは、探しても、見つからないでしょう。
私がレスした日は、2年以上前ですし、私が128MBや、512MBのCFを購入したのはもっと前です。

私はIXY DIGITAL 400が気に入り、500を入手しましたが、さらにその後、400のジャンク品(CCD不具合現象が出ていた)を購入しました。
CCD不具合は、即リコール修理に出し、現在は2台とも、快調に動いています。

>メモリーがいくら増えたところで、それに対応できる大容量バッテリーがなくてはギガメモリーの真価を発揮できなのは確かです。

電池は予備を持てば対応可能です。
私の場合、IXY DIGITAL 400など、ポケットデジカメは予備機、又は、予備の予備として使うことが多く、一度の撮影枚数は数十枚程度です。
そのため、128MBで十分間に合っていた為、あのような発言になりました。

今年の7月に、半月余りのバイクによる北海道ツーリング(テント泊)では、大きなカメラは持って行かず、IXY等、小型機のみ(3台)を持って行きました。
合計1,000枚近く撮りましたが、このような用途では、2〜4GB程度が欲しいですね。
カメラの電池は、DC12V→AC100V変換器(インバーター)と充電器を持って行き、使い切った電池は充電していました。

私はIXY DIGITAL 500(中古品)を買った頃までは、予備電池にも純正電池(NB‐1LH)を使っていました。
しかし、他機種用に購入したJTT社の互換バッテリーの性能が良く(純正と変わらない)、以後IXYを含め、すべての(リチウムイオン充電池を使う)機種で、JTT社の互換バッテリーを使っています。

>私も影美庵さんご自慢の400を入手しこれから使うとこです。

私が購入した予備電池は下記です。
http://www.jtt.ne.jp/shop/product/mybathq/canon_camera.html#016621
たぶん、標準添付の電池は寿命/寿命間近でしょうから、2個セットを購入されると良いでしょう。
既に、予備電池をお持ちなら、不要ですが…。

なお、IXY DIGITAL 400のリコール対応修理(CCD不具合、及び、CFカードとの通信不具合)は来年2月末までです。
もし、リコール未対応なら、早めにSCに出すことをお勧めします。
順調に修理が出来れば、1週間以内に戻ってきます。(お住まい地にも依ると思いますが、私(神奈川県)の場合はそうでした。)
http://cweb.canon.jp/e-support/info/ccd.html

書込番号:12091847

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

エラー

2010/06/23 16:09(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 400

クチコミ投稿数:81件

皆様、よろしくお願いします。
今までは、付属のCF16MBを使ってましてエラーは出ませんでした。
今回、IO DATAのCF115−2Gを購入してリコール対象のエラーが出るようになりました。キヤノンにリコールを出して部品交換して帰ってきましたが、相変わらずエラーが出ます。ただ付属の16MBのCFだとエラーが出ないので、今度は、IO DATAにCFを送ってみてもらいましたが、異常なしとの回答でした。家電量販店でCFを購入したので、他のデモで使用しているカメラでもエラーが出るか確認してもらいましたが、他のカメラではエラーは出ませんでした。ついでに店のデモ用に使用しているCFを借りて自分のIXY400で撮ってみましたが、CFにエラーは出ませんでした。キヤノンに2GのCFは対応しているとサポートに確認して購入したのですが、対応して無いのでしょうか?
実際、カメラが悪いのかCFが悪いのか分からなく手詰まりになってしまいました。

書込番号:11534127

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/06/23 19:21(1年以上前)

2GBのCFに対応しているようです。

http://www.e-trend.co.jp/camera/2/5/product_121016.html

書込番号:11534832

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/06/24 06:03(1年以上前)

お早うございます。

私はIXY DIGITAL 400が気に入っていて、現在2台持っています。(リコール対応済み)
普段は128MBのCFを入れていますが、他機種で使っている、トランセンドの2GBでも、動作することは確認しています。

カメラ、CF 共に単品では規格を満足していても、組み合わせるとエラーになることは(希ですが)、現実には有ります。
カメラではエラーになるCF、カードリーダーなど他の機器では如何でしょう。

私の経験ですが、ニコンのデジカメと相性が悪かったCFでも、カードリーダーではエラーは出ませんでした。
しかし、そのデジカメ用として購入したものだったため、購入店に持っていき、別のCFと交換してもらったことがあります。

>今回、IO DATAのCF115−2Gを購入して…

とのことですから、購入店に持って行き、交換交渉をされては如何でしょう。
場合によっては差額を支払っても、別ブランド品に代えた方が良いかも知れません。

別の新品との交換が出来ないなら、相性が良い機器で使うしかないと思います。
カードリーダーで使えるなら、USBメモリーにもなりますから。

先ほど再度、2GBのCFを入れてみました。
私の設定(ラージ・ファイン)では1761枚撮影可能と表示されました。
他機種でフォーマットしていますから、その機種用のディレクトリー構造にもなっていると思います。
全くの新品CFなら、もう少し多いかも?

書込番号:11537124

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2010/06/24 21:28(1年以上前)

じじかめさん、影美庵さん、返信ありがとうございます。

>じじかめさん
わざわざURLを貼り付けて下さりありがとうございます。
トランセンド2GBに対応してますね。

>影美庵さん
朝早くからありがとうございます。
わざわざIXYに2GBを入れて試して下さって感謝です。
やはり相性があるのですね。別のCFを買ってもまたエラーがでたらお金の無駄なので
ためらってました。
IO DATAの箱に使えなかったら購入代金返金て書いてあったのでサポートに言ったんですが、
時間が経っているので無理と言われました。
自分はあんまりカメラを使わず、忙しかったので放置してました。ですので購入店での交換も駄目だと
思いますので、影美庵さんの書かれてるようにカードリーダーでUSBメモリーとして使いたいと思います。
今度はトランセンドのCFを購入してみようと思います。

追伸、付属の16MBと書きましたが、32MBの間違いでした。

書込番号:11539788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2010/07/10 19:23(1年以上前)

結果報告です。

秋葉原でトランセンドのCF、512MBを購入して(1000円でした)使用しましたが、
エラーは出なく使用出来ました。(自分には2GBも必要ないので512MBにしました)

じじかめさん、影美庵さん、ありがとうございました。

書込番号:11608760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

標準

リコールについて

2008/09/21 23:53(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 400

クチコミ投稿数:30件

今頃こんな質問をしてすみません。長年愛用し、現在はセカンドカメラとして使用していたカメラが調子を崩しました。愛着もあるので修理を考え口コミ情報を見ていたら、この機種がリコール対象と知りました。リコール対象かどうか、まだ受け付けてもらえるのか全く知識がありません。教えていただけたら助かります。

以前から”カード異常”が出ていましたが差込直すと読み込めたのでそのまま使用していました。
今回は、液晶に写る画像がシャカシャカとかすれているようになって、撮影してもその状態の画像が保存されます。
また、調子がよい(モードを切り替えたりしていじると正常になる場合がある)と液晶に写る画像は問題がなくて、その状況で撮影した画像は横線でかすれたような画像が保存されます。

以前撮影した画像は、きれいに表示されます。
フラッシュも問題なく作動します。


このカメラを治す方法(どこに持ち込んだらいいか)と、修理代がかかる場合はおおよその代金などを教えていただけたらと思います。
宜しくお願い致します。

書込番号:8391032

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/21 23:59(1年以上前)

お客様相談センターに相談してはいかがでしょうか?

http://cweb.canon.jp/e-support/products/dcam/index.html

もしかすると最新製品に交換してもらえるかもしれません。

書込番号:8391095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/22 00:00(1年以上前)

>液晶に写る画像がシャカシャカとかすれているようになって、撮影してもその状態の画像が保存されます

CCDに問題があるようだから、きっとリコール対象で無償修理になると思いますよ
運が良かったら・・・ビックナ特典つきかも
http://cweb.canon.jp/e-support/index.html
間にお店とか挟まないで行った方が早いですね。保証書は期限切れでも添付しておいたほうがいいです

書込番号:8391097

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/09/22 07:03(1年以上前)

>最新製品に交換してもらえるかもしれません
>ビックナ特典つきかも

可能性大ですね(^^)v

http://cweb.canon.jp/e-support/info/ccd.html

書込番号:8391988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2008/09/22 10:24(1年以上前)

皆様早々のご返答ありがとうございました。

修理センターには遠くて持ち込めないので宅配集荷となりました。

リコール対象で無償修理該当で、保証書の件は伺いましたが、添付不要との回答でした。

5年と少し使っているのであきらめようかと思っていましたが、
クチコミ情報を見て良かったです。

ありがとうございました。


書込番号:8392471

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/09/22 11:18(1年以上前)

修理で戻ってきたら「ラッキー!」
最新機種で戻ってきたら「超ラッキー!」ですね(^^♪

書込番号:8392640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2008/09/27 18:58(1年以上前)

結果報告です。

まだ動作確認はしておりませんが、本日修理完了で戻ってきました。
修理センターに到着の即日、もしくは翌日には修理完了して発送していただいたようです。

書込番号:8420844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2008/09/29 20:16(1年以上前)

追加報告
到着後、2,3枚試し撮りして問題がなく、先程使用しようとしたら
画面が真っ暗で、撮影画像も真っ暗でした。

再修理となりました。

書込番号:8431541

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/09/29 20:26(1年以上前)

次は新機種で戻ってくれば良いですね(^^ゞ

書込番号:8431604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2008/09/29 21:03(1年以上前)

m-yanoさん

ありがとうございます。
気に入っていたので修理でも全然構わないのですが、
ちゃんと直ってこなかったのは非常にショックでした。

画面が真っ暗(その状態で撮影保存した画像も)でどうにもなりません。
気まぐれに正常になる時もあるのですが・・・

修理から戻ってきた結果はご報告いたしますね。

書込番号:8431810

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/09/29 22:12(1年以上前)

>気まぐれに正常になる時もあるのですが・・・

サービスセンターで、その症状(何も写らない症状)が出れば良いですね。
サービスセンターでは故障が発生せず「再現されませんでした」で戻って来ることがありますので・・・(^^ゞ

書込番号:8432333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2008/10/10 18:15(1年以上前)

結果報告2
本日2度目の修理から帰ってきました。
シャッターが開かないため撮影結果が真っ暗になるという事で、光学部ユニットと念のため?CFフレキユニットの交換修理でした。以上です。

書込番号:8480995

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/10/10 18:18(1年以上前)

2度の修理でオーバーホールしたみたいですね。
もう大丈夫でしょう(^^)v

書込番号:8481008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 子供が落として液晶が写りません

2008/08/23 17:22(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 400

クチコミ投稿数:3件

購入して4年ほど経ちますが、昨日子供が床にカメラを落としてから、液晶画面が写らなくなりました。
近所のミスターコンセント(家電修理店)にて状況確認すると、液晶バックライト交換で修理費12000円程度との返答でした。
愛着のあるカメラなので長く使いたいと考えておりましたが、費用の高さに買い替えが良いか悩んでいます。

◎買い換えるならば予算2〜3万円で、比較的丈夫で手軽な機種を希望しております。
買い替えよりも修理のほうがベストなのでしょうか?

知識がなく、判断つきかねております。
ぜひ、客観的なアドバイスお願い致します。
また、お勧め機種教えて下さい!

書込番号:8242450

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2008/08/23 17:29(1年以上前)

自分なら そろそろ新しいのを買うと思います

この機種は光学ファインダーもあるんですよね 
不便だけどとりあえず撮影できるならそのまま直さないで 
新しいのにしたほうがいいと思います

書込番号:8242473

ナイスクチコミ!0


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/08/23 17:38(1年以上前)

その値段内だと

FinePix F100fd
高感度撮影に強くiフラッシュが良い感じ
http://marbu05.blog43.fc2.com/blog-entry-292.html
http://marbu05.blog43.fc2.com/blog-entry-298.html

LUMIX FX35
色々考えずに撮影できるiAモードが楽チン

書込番号:8242509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/08/23 17:43(1年以上前)

買い替えの方がいいと思います。
似たような20iSや910iSもいいですし、乾電池仕様の590iSもコストパフォーマンスがいいですよ。(この場合は単3型充電池セットも要りますが)
メディアも購入しなければなりませんね。

書込番号:8242528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/23 19:12(1年以上前)

子供が壊したら、修理かな・・・近所の家電屋さんで受け付けてくれる物でデジカメぐらいの大きさだったら、子供に現金と交換券持たせて引き取りいってもらうかなぁ
デジカメだったら、壊したら新品ではなくて修理、それで本人専用で使ってもらってるよ。
一番上の子は、小学4年生ぐらいまではよく物を壊したけど、修理代が勿体無いことと、物は大事に使ったほうが気持ちがいい事に気がついたのか、最近は非常に物の扱いが上手になったよ。

書込番号:8242797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/08/23 19:31(1年以上前)

お子さんが落とされたのは、神様の思し召し。
新しいの買いましょ。

書込番号:8242863

ナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/08/24 09:58(1年以上前)

私もIXY 400の液晶を割ったことがありますが、修理代は送料を含め、1万円余りでした。(カメラノキタムラ経由)

http://repair.canon.jp/sc/html/ScxbESelectMethod.jsp?i_grp=0230&i_model=IXY-DIGITAL400

>近所のミスターコンセント(家電修理店)にて状況確認すると、液晶バックライト交換で修理費12000円程度との返答でした。

取扱手数料込みとすれば、安価ですね。(キヤノン直接と、大差はない。)


>買い替えよりも修理のほうがベストなのでしょうか?

私なら、今まで想い出を共に作ってきたカメラであり、修理して今後も使っていきたいと思いますが、いかがでしょう。

買い替えなら、IXY 400同様、光学ファインダーがあるIXY 25IS/820ISをお薦めします。
上限予算が3万円なら、ズーム倍率の高い820ISが良いと思いますが…。

書込番号:8245577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/08/25 21:54(1年以上前)

皆様、貴重なご意見ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

当方カメラに関して、素人なので
良く分からないことがあります。

光学ファンイダーってなんですか?
全てのデシカメがそうじゃないんですか?
安易な質問ですが、よろしくお願いします!

書込番号:8253007

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2008/08/25 22:02(1年以上前)

ところが今の世の中 コンデジは背面液晶画面のみで光学ファインダーがありません
たとえば http://panasonic.jp/dc/fx35/index.html

書込番号:8253051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/08/25 22:08(1年以上前)

IXY400なら、レンズの左上にある覗き穴の事です。
最近のデジカメは殆どファインダーが付いていません。
昔のデジカメはファインダー内に撮影データが表示され、液晶は本当に撮影画像のモニターとしての役割のものがありました。
液晶をOFFにしてファインダーを使う事で、電池を長持ちさせる効果もありました。

今のデジカメのファインダーは単なる穴のようなもので、ファインダーだけを使って撮影するには大きなストレスがありますが、どうしても液晶が見にくい時などには役に立ちます。
又、室内や夕刻などシャッター速度が遅くなってしまう時には、ファインダーを使う事でカメラを両手と顔面で支える事になり、手ブレ抑制にも効果があります。

動き物を追う時なども、液晶や電子ビューファインダーではどうしても表示遅れがあり、見ている像は常に一瞬過去のものなので「その瞬間」を撮るには相当な訓練が必要ですが、光学ファインダーなら常に「その瞬間」が見えているので、後は撮影者の反応速度だけになります。

書込番号:8253089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/08/26 20:20(1年以上前)

FUJIMI-Dさん返信ありがとうございます。
花とオジさん丁寧な説明でとても良く判りました。
質問してよかったと思います。
ありがとうございました。

書込番号:8257410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/09/24 20:39(1年以上前)

1か月近く経過後にすみません。子供さんが落として壊れたと目にしたので
書き込みます。お宅で火災保険に入っていらっしゃれば、契約内容によっては
保険でカバーできますので、一度確認してみてはいかがでしょうか。

書込番号:8406402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

CCD修理後の不具合

2008/04/23 18:54(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 400

スレ主 mk0708さん
クチコミ投稿数:2件

先日CCD修理が完了したため旅行へ持って行きました。
すると、@電源を入れたりシャッターを押す際に紫色のラインが出現。
その上A旅行に出発する前に充電をしっかりして持って行ったバッテリーも
旅先でカメラにセットして間もなくバッテリー切れの表示が出たため
ほとんど撮影できずに不安な気持ちのまま帰宅しました。

コールセンターに電話したところ、
@光の当たる場所で撮影した場合には紫色のラインが出ることがある。
Aバッテリー劣化による使用不能の場合、バッテリーの修理には応じない。
と言われました。

アルバイトしてお金を貯めてようやく買ったデジカメが
数回使用しただけでCCDの故障で使えなくなり、
リコール対象機種だと知らずに泣き寝入りしていましたが、
ようやく使えると思ったらこの状態。。。

光の当たる場所で撮影しても
購入当初は紫色のラインなんて出なかったし、
CCDの故障によりカメラを使えなかった
期間が長いため、劣化するほどバッテリーを使う機会も無かったのに
心底やりきれない気持ちです。

専門的な知識が無いためコールセンターの女性に言い返すこともできず
納得がいきません。アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:7713245

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/04/23 19:19(1年以上前)

>光の当たる場所で撮影した場合には紫色のラインが出ることがある

スミアという現象で故障や不良ではありません。
http://aska-sg.net/shikumi/005-20050309.html

>バッテリー劣化による使用不能の場合、バッテリーの修理には応じない

バッテリーは消耗品です。
使用頻度の高いバッテリーも寿命が短いですが、使用頻度が少な過ぎるのも寿命が短いです。

書込番号:7713323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2008/04/23 19:49(1年以上前)

お気の毒です。

バッテリーは、やはり寿命だと思います。

バッテリーは、純正以外でも安く売ってますので
検討してみても良いかも?
ただし、自己責任での使用になります。

書込番号:7713428

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/04/23 20:02(1年以上前)

CANONのデジカメを取り扱っているお店で、バッテリーを取り寄せてもらえばいいのではないでしょうか?

書込番号:7713483

ナイスクチコミ!1


スレ主 mk0708さん
クチコミ投稿数:2件

2008/04/24 08:57(1年以上前)

m-yanoさん
ムーンライダーズさん
じじかめさん

皆様アドバイスありがとうございますm(_ _)m

書込番号:7715955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

リコール修理後に液晶接触が?

2008/01/03 23:30(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 400

スレ主 NONAC004 さん
クチコミ投稿数:3件

IXY400を11月にリコール修理(CCDとCF部分)をして貰い、この正月休みに電源を入れたまま液晶画面を拭いていたら、液晶が一瞬消えてしまいました。
その後、色々と調べてみたら、液晶部分を少し軽い力で押すと、バックライトが消えてしまう状態です。(暗い画面の中に薄っすらと撮影画面が写ってます。)
指で押している間のみ、バックライトが消えていて、指を離すと正常に戻ります。
正直リコール修理前からなのか、修理後からなのか、分かりません。
(おそらく以前はこのような現象は無かったと思います?)
修理票には同一箇所の保証修理が2月中旬までとなっていますが、詳細を説明し、
修理センターに送って見るべきでしょうか?

書込番号:7199726

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/01/04 00:06(1年以上前)

こんばんは。
再度メーカーに送った方が良いですよ。
これはクレームですよ。

書込番号:7199922

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/01/04 02:21(1年以上前)

私も再修理だと思います。
事前に電話かe-mailで連絡を入れれば、発送用の箱など全てを手配してもらえると思います。

私のIXY 400は、不注意で液晶を割り、修理していますが、指で押したぐらいでバックライトが消える事はありません。

内部のコネクタ部かどこかの接触不良ではないでしょうか?

書込番号:7200413

ナイスクチコミ!0


スレ主 NONAC004 さん
クチコミ投稿数:3件

2008/01/04 10:20(1年以上前)

titan2916さん、影美庵さん、ありがとうございます。
相談窓口は今日から営業のようですが、修理窓口は6日から見たいなので、
6日になったら連絡して見ます。
結果はまたご報告致します。
ありがとうございました。

書込番号:7201128

ナイスクチコミ!1


スレ主 NONAC004 さん
クチコミ投稿数:3件

2008/02/04 22:42(1年以上前)

結果報告が遅くなりましたが、無事液晶修理をして貰いました。
ご返答ありがとうございました。

書込番号:7343333

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/02/05 09:06(1年以上前)

NONAC004 さん こんにちは。

無事直って良かったですね。

IXY 400はオリのE-10と共に、非常に気に入っている機種です。
これの出来が良かったために、予備用として、中古のIXY 500と700を買ったくらいです。

700以後のカメラでは、特に欲しいと思わせる機種は、なくなりました。
あと2〜3年たち、中古価格が今の半値以下になったら、2000IS辺りを買うかもしれませんが…。

私の通勤用バッグの中には、400/500/700の何れかが、入っています。
今日は700だったかな。昨日は作業着があり、大きなバッグだったのでIXY 400が入っていましたが、今日はバッグと共にカメラも変わりました。

ただ持っているだけで、なかなか写す時間はありませんが、今朝は電車の窓から見える日の出がキレイでした。

NONAC004 さんもIXY 400を末永く可愛がってください。

書込番号:7345083

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 400」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 400を新規書き込みIXY DIGITAL 400をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 400
CANON

IXY DIGITAL 400

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月下旬

IXY DIGITAL 400をお気に入り製品に追加する <77

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング