
※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2002年5月27日 18:56 |
![]() |
0 | 5 | 2002年4月7日 10:59 |
![]() |
0 | 4 | 2002年3月20日 01:26 |
![]() |
0 | 3 | 2002年3月6日 17:58 |
![]() |
0 | 4 | 2002年1月30日 03:24 |
![]() |
0 | 4 | 2002年1月26日 21:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A10

2002/03/29 16:54(1年以上前)
多分。エイデン、デオデオ、ジョーシン、ミドリ、ダイイチが
手を組むらしいので、仕入れ、日本一の前祝で、これからも
色々、特価品がでると、私は期待しています。
書込番号:626277
0点


2002/03/29 17:00(1年以上前)
ご購入おめでとうございます。これからがんがん使い倒して楽しみましょう。
で、資本提携で5社連合って
デオデオ、エイデン、上新電機、ミドリ電化、ベスト電器じゃなかったっけ?
まぁ、安くなることは消費者にとっては歓迎ですね。
書込番号:626293
0点


2002/03/29 17:08(1年以上前)
あちゃー(笑) ごめんなさいです。
そーて゛す。ベストでした。(;^_^Aフキフキ
ぱっとんさん。ホローありがとうございました。
ご迷惑をかけてしまいました。
皆様、ごめんなさいです。 m(_ _)m
書込番号:626315
0点


2002/03/29 20:13(1年以上前)
5社合わせると売り上げ日本一になるらしいですが、うまくいってるのかなぁ?
書込番号:626630
0点


2002/03/29 20:42(1年以上前)
一週間ほど前に、デオデオで、エプソンの920Cが19800円で
売っていたので、店員さんに聞きますと、大量仕入れ、していますので
ここまで、安く出来ました。と言っていました。(^-^)
大量仕入れ、できる店ほど、安く仕入れるみたいですね。
とくに、これからは、そう言う時代に、なるみたいなことを
松下(パナソニック)も言っていました。(^-^)
でも、5社連合自体はどうなんでしょうね?(笑)
書込番号:626683
0点


2002/03/29 21:24(1年以上前)
連合したから大量仕入れが出来るという事は逆に取れば連合組まないと大量仕入れが出来ない程、資金不足か販売力不足と解釈出来るわな。
特に関西地域はヨドバシが進出してきてだいぶ客が流れとるから地元の量販店は厳しいやろうな。
九州地区はビックカメラが進出し成功を収めているからヨドバシも進出して来るんや!
だから連合しないと共倒れになるから急いで提携したんや!
しかし既に手遅れな感じかもしれんな。
連合組のお手並み拝見や!
書込番号:626747
0点


2002/03/29 22:07(1年以上前)
三連発さん。貴重な意見ありがとうございました。
勉強になりました。
やはり、大阪流の値切りよりも、最初からのポイント付きの方が
消費者は買いやすいんでしょうかね?(今の時代)(^-^)
書込番号:626850
0点


2002/03/30 13:05(1年以上前)
でも、ポイントってお金を無利子でお店に預けてるようなもの…?
まぁ、心理的には大阪風に値切るよりポイントの方が分かりやすくて買いやすいのかな。
書込番号:628140
0点


2002/05/27 18:56(1年以上前)
>連合したから大量仕入れが出来るという事は逆に取れば連合組まないと大量仕入れが出来ない程、資金不足か販売力不足と解釈出来るわな。
とありますが、そんなに世の中あまくありません。
そんなに簡単に提携をするほど経済ってあまくないよ。
今、ヤバイからって提携をする・・・。そんな会社あるわけないでしょ?
未来を見据えての提携。それくらい分かりましょうね。
例えば銀行の提携UFJだったりミズホだったり、もともと安心と言われて
いた所も提携をしはじめました。それは強者同士がくっつけばそのジャンル
を独占に近い状態で占有できるからです。東京電力とかもそうでしょ?
東京で電気関係の会社作ろうとおもいます?
この提携は「ここに来れば何でも安くそろう」という概念を消費者に植え付け
る提携だと考えられます。経営者側の考え方ってそうゆうものだと思います。
むしろそうゆう風に考えられない経営者がいたとしたら経営者としての資質に
欠けるとおもいます。
経営者としての資質が問われる提携になりそうですねぇ
書込番号:737868
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A10


4月6日に八王子のヨドバシカメラでA10を実質9000円(9800円+1029ポイント還元)、限定10台で売るそうです。
これは速攻で買いだ!と思ったのですが、A100がそろそろ出るみたいなので迷ってしまいます。
(デジカメ初心者の私は一部のスペックを比べるくらいで判断してるのですが(^^;)、A100もけっこう良さそうですよね)
http://www.canon-sales.co.jp/camera/powershot/a100/index-j.html
デジタルズームだけみたいですけど、大きさ・重さがA10より小さく・軽くなってるみたいなので、携帯性重視の私としてはやっぱA100に惹かれてしまいます。
0点

個人的には「A10」をオススメしますが、限定ですし、普段持ち歩くには「A100」の方が良いかもしれませんね。
・・・光学ズームを必要としなければ。
「A100」は、値段の割には良いカメラだと思います。
マニュアル操作も出来るので、結構長く楽しめるはずです。
書込番号:627616
0点


2002/04/01 05:09(1年以上前)
>4月6日に八王子のヨドバシカメラでA10を実質9000円(9800円+1029ポイント還元)、限定10台で売るそうです。
これって、日替わりですか?
欲しいので是非買いに行きたいんだけど・・・
詳しい詳細を知っていたら教えて下さい。
しかし、かなり並ぶんでしょうね〜
書込番号:631852
0点



2002/04/02 23:29(1年以上前)
ええと、確かに6日だけの目玉商品だと思います。
あと、「詳細」とはどんなことが知りたいのでしょうか?
書込番号:635192
0点


2002/04/07 05:02(1年以上前)
左利きさん、情報どうも!
おかげで安くゲットできました。
朝4時から並んだのですが、既に5人以上人がいたのにはビックリ。
しかし待つのって辛いですね。
修行僧のような気分でした。
書込番号:643258
0点



2002/04/07 10:59(1年以上前)
ユウー2さん、A10購入おめでとうヽ(´▽`)/
すごいですね、朝4時からですか!
私は、A100を買うつもりだったので並ばなかったのですが
皆さんかなり早くから並ぶんですね〜
書込番号:643532
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A10


秋葉原ラオックスで展示品をアウトレット価格19800円で買いました。2つ合ったウチの一つで、もう一つは外人がA20とどっちにするか迷っている感じでしたが、まだあるかなぁ
もうこの価格では売ってないでしょうね。あっても3万円台でA20とさほど変わりませんでした。僕のは展示品にしてはとってもきれいだし、使い勝手も良いし言うこと無しです。
そういえば、ヤマギワ1Fデジカメ売り場で同様のアウトレット(現品処分)として25000円ほどで売ってました。今となってはお値打ち価格?おとといの話なので、今頃下がっているかも???
0点


2002/03/07 20:29(1年以上前)
16800円でかいました。限定10台でしたが3日たっても僕の1台しか売れてませんでした。かってやってください。
書込番号:580610
0点


2002/03/07 22:59(1年以上前)
何処のお店ですか?教えてください!!新品で19800円ですか?
書込番号:580992
0点


2002/03/13 23:07(1年以上前)
16800?19800?いつ''れにしても 魅力的な価格ですね 僕もぜひ ぜひ欲しいですが どこの店ですか?名古屋からなんですが。
書込番号:593352
0点


2002/03/20 01:26(1年以上前)
僕は宮崎県ですが、カメラのキタムラで19800円で売ってますよ。
こないだ行ったら29800円で表示され直していましたが、聞くと19800円でいい、と言われました。日本中何処のキタムラでも19800円にしてくれるんじゃないですかね?
書込番号:606194
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A10


アプライドのメルマガの特売限定20台で
32MBCFカード付きを19800円で買いました。
連写を使うとデジカメ特有のタイムラグも大丈夫でした。
他にも書かれているように電池の持ちがいまいちです。
0点


2002/02/16 21:39(1年以上前)
電池はアルカリではなく、ニッケル水素充電池にして
放電機能付き充電器で充電すると持ちが全然違います。
この問題だけで、2チャンネルで長いスレが立っていますよ。
書込番号:541315
0点



2002/02/21 21:24(1年以上前)
ニッケル水素充電池の新品を充電して使ったんですけど
フラッシュ使用で5枚程度そのあと連写10枚
3時間後に屋外で連写していたら3枚目にストップしてしまいました。
書込番号:552374
0点


2002/03/06 17:58(1年以上前)
先日修理に出しました。電池ボックスの接触不良らしいとのことで、持ち込んで1時間で交換してもらいました。同じ症状だと思うので修理に出されてはどうでしょう?
書込番号:578221
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A10


お正月特価でA10とカメラ直結の小型プリンタのセットが
24800円で売っていました。
1日から出ていますが、いまいち売れてないみたいです。
隣にあったサンヨーのSX−560が14800円は
売り切れたみたいです。
0点


2002/01/04 20:22(1年以上前)
今日もまだ売ってましたね。
まとめ買いをしている人もいたけど転売目的???
書込番号:454879
0点


2002/01/06 23:06(1年以上前)
2002/1/6 20:00
4つありました。
書込番号:459139
0点


2002/01/17 00:53(1年以上前)
先週の金曜日ですが、まだありました。
書込番号:475980
0点


2002/01/30 03:24(1年以上前)
1月27日に秋葉原のラオックス ザ コンピューター館にて24800円にて買ってきました。その後ある店で小型プリンターだけの値段を見たら19800円と書いてありびっくり。カクタソフマップで在庫処分で19800円で売っていたことを考えるとかなりお得だったと思います。
書込番号:502132
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A10


2002/01/19 12:26(1年以上前)
ごめんなさい、5台でした。
書込番号:480023
0点


2002/01/26 03:14(1年以上前)
秋葉のカクタソフマップでは、在庫限り19,800\でしたよ
書込番号:493257
0点


2002/01/26 16:40(1年以上前)
港北ソフマップで展示品を18,799円で買いました。
レシートには19,799円で値引き-1,000円と書いてあります。
他の店にもあるかもしれません。
ついでに質問ですが、コンパクトフラッシュの相性はどうでしょう?
秋葉原で安く売ってるもので使えないといった情報ご存知でしたら教えてください。
書込番号:494187
0点


2002/01/26 21:24(1年以上前)
クロスファイアさんありがとうございました。
カクタソフマップで\19,800で買うことができました。
ここ2週間ばかり安い店探しをしていましたが念願かないました。
私が買った時点(3時過ぎ)で残り4台でした。
書込番号:494844
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





