
※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全255スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2001年9月8日 12:00 |
![]() |
0 | 1 | 2001年9月8日 09:44 |
![]() |
0 | 6 | 2001年9月8日 17:56 |
![]() |
0 | 12 | 2001年9月11日 13:34 |
![]() |
0 | 4 | 2001年9月7日 14:21 |
![]() |
0 | 4 | 2001年9月4日 14:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A20


はじめまして。デジカメを本気で買おうと思って動き出しました。このページもパソコンに詳しい先輩に教えてもらい、「はぁ。こんなすげぇのページがあったのか。。。」です。
なんとなく掲示板の評判を見たとところ、いまいち分からないままA20とオリンパスのC−200ZOOMとIXY DIGITAL300あたりで迷っています。でも正直なんでもアドバイスいただきたいです。使いたいのはいたって普通の事です。遊びに行ったら写真をとって、、そんな感じです。掲示板を読んでてもバッテリーがなんとか電池で、パソコンに画像をなんとかかんとか、、と全くもって分からないのです(>_<)私のパソコンはFMV−BIBLONE3/45LKです。どのカメラがどう良くて、買い足さなければいけないものは何ですか?ものすごい質問ですみません。どうか教えてください。特に電池関係“ここの良いとこ悪いとこ”、とパソコンに画像をやりたい時のことが分からないのです。
0点

カメラ本体のほかにいるものとしては、
記録媒体(フィルムに相当するもの)として コンパクトフラッシュカード もしくはスマートメデア。(カメラによって違う)
カメラを動かすための電源として、充電電池と充電器。
は 必要です。
あとは、パソコンに絵を取り込むための手段がいりますが、これも何種類かあります。
書込番号:280851
0点

パソコンに取り込む方法は、ここを参照http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/pg/pcgaz/dgcm/8.shtml
撮影テクニックなども 初めての人にはためになることがのってます。
書込番号:280853
0点


2001/09/07 22:53(1年以上前)
そのパソコンに詳しい先輩の助言を聞く方が速いのでは?
とおもいますが。
書込番号:280872
0点


2001/09/08 00:07(1年以上前)
電池は、IXYは専用の充電地のみの使用となります。他の2機種は単3のアルカリ電池が使えるので、いざという時にコンビニなんかで電池を確保することが出来ます。
デジカメは携帯電話と同じで、電池が切れたら役立たずですから。
例えば旅行で1日中、でもなるべく電池を節約して使うとしたら、やっぱり1セットじゃ足りなくて、もう1セットは必要でしょう。日常、毎日メモ代わりに10枚くらい撮る程度なら1週間くらい充電しなくても大丈夫かも。
その辺りで、滅多にない旅行のことまで考えて複数の専用充電地を用意しておくか、そう言う場合は単3アルカリ電池を沢山持って旅行に出かけるか、というような選択になります。
パソコンとの接続に関しては、他の方も言ってらっしゃる通り、詳しい人が近くにいるなら、自分でやってみて、判らなければ助けて貰うってのが良いでしょう。
ここで、文字で伝えるより、実際にやってみせて貰える方が分かり易くて情報量が多いですから。
ちなみに、これらの3機種とも、いずれも一通り揃っているパッケージのようですので、デジカメ入門機として買うのなら、店頭で手に持って見て、気に入ったのを買う、というので良いんじゃないかと思います。
普段自分が持ち歩ける、持ち歩きたくなるようなのじゃないと、飽きが来るのも早いですし。
書込番号:281037
0点



2001/09/08 12:00(1年以上前)
ありがとうございます。こんなに素早く回答いただけて嬉しいです。みなさんの意見を参考にしつつ、本物を見に行ってみようと思います。またなにか分からないことがあったらよろしくお願いします。
書込番号:281576
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A20


機能について:
デジカメで、データケーブルをつないでいて、シャッターを押した後、
データを直接パソコンへとりこんで処理をする、ということをしたいのですが、
A20ではそういうことができるのでしょうか?
0点


2001/09/08 09:44(1年以上前)
usbをパソコンが認識すればzoombrowserというソフトで撮りこめます
ケーブルをつないだまま、PCから撮影を指示することも出来ます。
書込番号:281442
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A20


A20を昨日購入したばかりのデジカメ超初心者です。
ホワイトバランスについて教えて下さい。
あるHPで撮影した画像の比較を見たのですが、オートで撮影するよりも撮影時の天候等に合わせてマニュアルで撮影した物の方が綺麗みたいなのですが、マニュアルで撮影した方が良いでしょうか?
来週の旅行で早速使いたいのですが、購入が遅れた為に試し撮りをして比較する時間がありません。
皆さんよろしくお願い致します。
0点

「すべてカメラにお任せ!!」というのがオートですが、オートだって万能では
ありませんから、どの設定を選んでいいのかわからない場合もあります。
また、カメラが良いと思った設定が必ずしも人間が見て期待していた設定と異
なる場合もあります。
マニュアルはその人間が望むことをカメラに伝えてあげるわけですから、人間
の判断が誤っておらず、カメラへの伝え方も間違っていなければ、当然人間が
(撮った人)が望む結果になります。
ただ、「シャッターチャンス」と言われるように撮りたいときに瞬時に判断し
てカメラの設定を(あせって間違えたりせずに)行なって、それから撮っていて
は間に合わないことも少なからずあると思います。
カメラにあまり、お詳しいのでなければオートにしておいてバシャバシャ撮っ
て、失敗したら(デジカメですので)消して次を撮る、の方が良いのではないで
しょうか。
マニュアルで撮るのはカメラになれて、どんなときにカメラが間違えやすいか
が、おおよそでも分って、設定をしている時間があるときでよいのではないで
しょうか。
ひとつの意見ですが...
書込番号:278472
0点

補足(^^;
2行目の「どの設定を選んでいいのかわからない」は「カメラがどの設定を選ん
でいいのかわからない」の意味です。
書込番号:278602
0点



2001/09/06 20:55(1年以上前)
idealさん ありがとうございました。
ちょっと私の言葉足らずだったようで、知りたいのはホワイトバランスをオートで撮影した場合と『太陽光』・『くもり』とかの設定をして撮影した場合との客観的な違い(一般的に見てより自然な方はどちらか?)なんです。
A20のホワイトバランスの設定ってマニュアルというかセミオートみたいですよね?
銀塩ではそこそこ経験があるので、あくまでA20のフルオートとセミオートの
性能の違い(自然さ)が知りたかったのです。
私の場合、風景撮影がメインなのでカメラの設定をする時間は全く問題ないので、現地で比較しながら撮影してみようか思いますが・・・。
書込番号:279483
0点

風景撮影で、お時間に余裕があるのであれば、両方撮ってみて要らないほうを
消す、で良いのではないかと思います。これがデジカメが銀塩カメラに勝ると
ころでもありますし。
書込番号:279689
0点


2001/09/07 19:47(1年以上前)
素直に太陽光の下で撮るのであれば太陽光設定、くもりでの設定であればくもり設定にしてやる方がいいんではないでしょうか?そのためにそういう設定があるんだと思いますし。
A10でくもりの時にオートとくもり設定で撮り比べた事があるのですが、その時はくもりの方が鮮やかに撮れてよかったです。
書込番号:280627
0点



2001/09/08 17:55(1年以上前)
idealさん MINT412さん ありがとうございました。
私も昨日、室内(蛍光灯下)でフルオートと蛍光灯設定で撮影し(どちらもフラッシュ使用)、比較して見ました。
PCに取り込んだところ、PC上ではどちらも同じように綺麗だったのですが、今日DPE店でプリントしてみたらフルオートの方は全体的にかなり暗い・・。
蛍光灯設定で撮影した方は、フルオートに比べて全体的に明るく、まあまあって感じでした。(プリントしたのが自動プリント機だったので、それの性能にもよるとは思いますが)
〉A10でくもりの時にオートとくもり設定で撮り比べた事があるのです
〉が、その時はくもりの方が鮮やかに撮れてよかったです。
屋外でもそうですか。大変参考になりました。
どうもありがとうございました。
書込番号:281843
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A20


初めて書きこみしました。よろしくお願いします。いっつもこのホームページで情報を検索しているのですが、どのデジカメを買ったらいいのか決めれないのです・・・。フジの50iか40iがいいかな?と思っていたけど評判があまりよくないのが気になります。CANON PowerShotは評判がすごく良くてとても驚きました。あまり知識がないのですが、買ってよかったーーー!と思えるところなど教えて下さい!あと、スマートメディアではないので、不便なところはありませんか??よろしくお願いします。
0点


2001/09/05 18:14(1年以上前)
スマートメディアでないと不便ということはないと思います。
逆にスマートメディアだと、コンパクトフラッシュと違い回路むき出しですから取り扱いは丁寧にしなければなりません。
書込番号:278138
0点



2001/09/05 18:47(1年以上前)
ありがとうございます。A10と20では10の方が評価がすごくいいのはなぜでしょう??画素数も20の方がいいですよね?・・・私は評価を気にしすぎでしょうか?あと、アダプタは、どの機種でも使えますか?家に、ファインピクス用(のために買ったもの)のならあるんです。自分のではないのですが。
書込番号:278159
0点

すごく?
そんなに変わらない様な気がしますが^^;
まぁどちらも穴の少ないカメラではあります。
中身がIXY300とほぼ同じ(違いは動画が音声無し等)もので
価格が安いのが理由でしょう。
でも私なら1万円余分に出せるならA20を薦めます。
アダプターは端子と定格が合えば使えるかもしれませんが
完全に保証外です。でもなんでアダプタだけ?
書込番号:278225
0点

ファインピクス(ものすごく高いタイプは除く)用ならば
スマートメディア用なのでA10やA20のCFカードに使用することはできません。
また、40iや50iにおいてもMP3の書き込みはUSB接続でないと
できないそうです。
ではでは。(^^)/~~
書込番号:278482
0点



2001/09/06 13:43(1年以上前)
A10や20について少ししか調べてなかったのですが・・・動画は声がでないのですか・・・。ちょっとショックです。形はいいですか?実際触ったことないので。重くないですかー?(実際触ってみないとわからないかな・・。)まだ悩み中ですーー。決め手がほしいですーー!!返信ありがとうございます!!
書込番号:279135
0点


2001/09/06 13:59(1年以上前)
動画は声が出ない
っていうかA10,A20には動画撮影機能自体ありませんよ.
書込番号:279145
0点


2001/09/06 21:19(1年以上前)
チョコチョコさんの使用目的は?
私が初めてデジカメを購入した時もこの板で調べて購入したのですが、結局半年ほどで買い換えてしまいました。
まず、使用目的やカメラに何を求めるかによって機オススメの機種というのは変わってきます。
50iを購入する予算があるのなら、CANON IXYも購入できるのでは?IXYなら音声付で動画が撮れますよ。
書込番号:279504
0点



2001/09/07 11:27(1年以上前)
動画の機能ついていないのですね!知らなかった・・・。
私の使用目的は・・・いつも持ち歩いて色々なものを写すことです!建物とかもうつしたいし。友達とかともとりたいし!・・・あとは、旅行先での使用です!
・・・となると、単三電池のがいいですよね?
なにか、持ち運びが便利で、機能も揃っている機種ご存じでしたら教えて下さい!よろしくお願いします!!
ずーーーっと使っていきたいので!!
書込番号:280191
0点


2001/09/07 20:13(1年以上前)
いつも持ち歩くのでしたら、コンパクトタイプがいいと思います。IXYとか。コンパクトタイプのデジカメはリチウムイオン専用充電池になってしまうので、単三は使えません。ただ、これも予備を持っておけばいいだけですから問題ないと思います。それより持ち歩くなら大きさ・軽さの方が重要だと考えます。リチウムイオン専用充電池は単三よりも軽いので、装備の総重量も軽く出来ます。この点でもいいでしょう。
IXYは動画で音声も有りなのでいいのではないでしょうか。ただ、オートのみしかないので幅広い撮影は出来ません。
マニュアル設定も出来るカメラであればペンタックスのOptio330はオススメです。ただし、動画は音声なしです。ちなみに私が使っているデジカメはOptioです。
書込番号:280653
0点


2001/09/08 12:28(1年以上前)
メーカーにとらわれず、だまされたと思ってカシオの
QV2400の掲示板を見ましょう!(笑)
☆良いとこ。
そこそこ、コンパクト。
単3電池使用。(外出時に便利。)
コンパクトフラッシュ使用。(扱いやすい。)
回転レンズ使用。(自画撮りが出来る。)
撮影モードが色々ある。(オートからマニュアルまで。)
初心者には頼もしい、ベストショット機能。(かなり便利です!)
☆悪いとこ。
あまり欠点のない機種だと思いますが、
チョコチョコさんにとっては、動画が音声付きで
必要のようなので、その点だけが×。
ちなみに動画を重視するなら、サンヨーのDSC−MZ1が
いいのではないでしょうか?
その他詳しくは、カシオのQV2400の皆さんの意見を
参考にして下さい。
きっと気に入ると思いますよ。(^。^)
書込番号:281601
0点



2001/09/11 13:34(1年以上前)
様々なご意見ありがとうございます!!!また、書き込みさせていただきますのでよろしくお願いいたします。
書込番号:285884
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A20


私はデジカメを友達と遊んだときやカメラで撮った写真や絵本の絵をデジカメで取り込み、HPに乗せたり、Lサイズにプリントしたり、できればTシャツにしたいと思っています。予算は付属品も合わせて4〜5万円なので、A10ならキタムラで4万で収まり、引き伸ばさずLサイズのプリントしか違わないのであれば、A10で十分だといわれました。でも、QV-2400は、友達と2人で写すときなどは液晶が回転したほうが良いし、キタムラでは130万画素あればよいといわれたのですが211万画素あったほうが良いのかなー16MBなのも良いなーでも動画なしでも良いから易いほうがイイナーと思い、持ち運び易さと値段ははA10がイイナーでもズームできないと困るのかなーと迷っています。
はじめはA10とQV-2400で迷っていたのですが、書き込みを見るとA10とA20は値段がそんなに変わらないので(私にとっての1万円はでかいですが)A20が良いような感じですね。
書き込みで私と同じことを悩んでおられる人がいたので私も相談することにしました。デジカメは高額だから慎重に選んでいるのですが、知識がないのでずーと買えないままです。今は行楽シーズンにあわせてデジカメが安くなっているとDEODEOが言っていたので、今買わなければ!と盛り上がっているのですがもう少し研究したほうが良いですかね?今は本当に安いのですか?
それと、充電はどちらがいいんですか?両方とも充電用の電池を買うんですよね?早く充電できて長く使えるのが良いです。
レス期待して待っています。ヨロピコ!!
0点


2001/09/05 16:42(1年以上前)
既に2つのスレッドにレスついてますけど・・・・・・・。
書込番号:278064
0点


2001/09/05 17:13(1年以上前)
> それと、充電はどちらがいいんですか?
聞きたいことがいまいち分からないのですが・・・
> 両方とも充電用の電池を買うんですよね?早く充電できて長く使えるのが良いです。
早く充電できるかどうかは購入する充電器によります。
A20もQV-2400もニッケル水素充電池を使えば
電池のもちはかなり良いほうだと思います。
他の部分については[277855]と[277814]のレスを参考にしてください。
書込番号:278090
0点


2001/09/07 14:17(1年以上前)
実験
書込番号:280340
0点


2001/09/07 14:21(1年以上前)
佐伯りさです。
初めての書き込みだったので、読みにくくてすみません
A20に興味のある人しかここの掲示板を見ないと思っていたので
迷っているところすべてに書き込みをしました・・・
皆さんの意見を参考にして週末電気屋へ行こうと思います
自分の書き込みをしたところにおなじ名前で書き込みできないんですね
実験の書き込みは私です・・・
書込番号:280345
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A20


どうも、始めまして。以前にも他の方から同じような質問がありましたが、
それについてはっきりとした答えが無かったので、また聞きたいのです。僕はデジカメ初心者なんですが、購入の検討中なんです。キャノンのA20とオリンパスのC200Zで迷っています。かなりです。前者はデジタルズームが、2.5倍。後者は3倍であるという違い。それから、後者はウィンタースポーツにも対応するプロテクターが別売しているという点でどちらといえばオリンパスかなと思っているんですが、世間の人気はキャノンのほうなんですよねぇ。どっちがいいんでしょうか。少しでもアドバイスいただければ幸いです。
0点


2001/09/04 05:50(1年以上前)
IXY 200の前の機種とマリンパックという手もあるよ
200でもいいけどね。私はA20はちょっとおおきく、パックがないからパスかな
書込番号:276538
0点


2001/09/04 13:00(1年以上前)
> こてっちゃんさん
[276484]の返信を参考にしてください。
書込番号:276765
0点


2001/09/04 14:23(1年以上前)
ぼくちゃんさんへ、すみません。掲示板への投稿が慣れてないもので、HPの名前が載ると思ってたら、本名が載ってしまって、パニくって違う機種に同じのを載せてしまいました。ごめんなさい。
書込番号:276833
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





