PowerShot A20 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 PowerShot A20のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A20の価格比較
  • PowerShot A20の中古価格比較
  • PowerShot A20の買取価格
  • PowerShot A20のスペック・仕様
  • PowerShot A20のレビュー
  • PowerShot A20のクチコミ
  • PowerShot A20の画像・動画
  • PowerShot A20のピックアップリスト
  • PowerShot A20のオークション

PowerShot A20CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 5月中旬

  • PowerShot A20の価格比較
  • PowerShot A20の中古価格比較
  • PowerShot A20の買取価格
  • PowerShot A20のスペック・仕様
  • PowerShot A20のレビュー
  • PowerShot A20のクチコミ
  • PowerShot A20の画像・動画
  • PowerShot A20のピックアップリスト
  • PowerShot A20のオークション

PowerShot A20 のクチコミ掲示板

(1758件)
RSS

このページのスレッド一覧(全255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot A20」のクチコミ掲示板に
PowerShot A20を新規書き込みPowerShot A20をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

最終確認・・・

2001/07/08 16:05(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A20

スレ主 かめおさん

いろんなところの書き込みを読んで(主にはここ)購入をA20に決めています。
で、最終確認なんですが(しつこいけど慎重になっちゃうんです・・・)
デジカメは初心者(今まではFUJIの昔の30万画素のを使ってました)です。
子供を撮るのが主な目的。印刷は、ハガキまたは普通の写真サイズ。
あまり小さくて軽いと手ぶれがあると聞いたので大きさと重さはこれくらいかな?
接続キットもついていることだし・・・
と思っていますが、A20で大丈夫ですよね?ご意見お聞かせ下さい。

書込番号:215526

ナイスクチコミ!0


返信する
HAMANAさん

2001/07/08 16:32(1年以上前)

A20で綺麗なお子さんの写真とれますよ。
室内でもフラッシュ無しで結構行けますが
子供目線にもなりますしミニ三脚使われると
いいんではないでしょうか。お子さん、ペット
はじっとしていませんのでA20の3倍光学ズームは
とても有効です。

書込番号:215546

ナイスクチコミ!0


澁江抽斉さん

2001/07/08 16:56(1年以上前)

大きくプリントしないなら A10がいいと思うけどなあ 200万画素もいらんと思うがなあ 

書込番号:215567

ナイスクチコミ!0


HAMANAさん

2001/07/08 18:27(1年以上前)

下記訂正します。
誤:A20の光学3倍ズームは..。
正:A20の光学2.5倍ズームは..。
後、A20はTV出力端子とケーブルがついて
いますので、撮ってすぐTVで見れます。
我が家でこれが一番受けました。
因みにA10は有りません。

書込番号:215649

ナイスクチコミ!0


しっしっしさん

2001/07/08 20:32(1年以上前)

あれ?A20は光学3倍 デジタル2.5倍ズームですよ。

書込番号:215747

ナイスクチコミ!0


しおじーさん

2001/07/08 21:10(1年以上前)

200万画素機であれば、銀塩プリントしてもL判サイズで
とてもきれいな写真に仕上がります。

130万画素機だと、たとえポストカード・サイズでも
200万画素機に比べて、一目で見劣りしてしまうことに
気づくはずです。

それに店によっては、A20(¥38800)の方が
A10(¥39800)より安くなってますしね。

書込番号:215775

ナイスクチコミ!0


HAMANAさん

2001/07/08 21:25(1年以上前)

しっしっしさんのご指摘の通りです。
hcns003.zaq.ne.jp のレス待ちのつもりが
しっしっしさんが先になってしまいました。
無用な書き込みさせてしまい申し訳ありません
でした。hcns003.zaq.ne.jpといえども相手を
引っかける様な投稿は今後慎みます。

書込番号:215788

ナイスクチコミ!0


スレ主 かめおさん

2001/07/09 07:10(1年以上前)

ありがとうございます。
TVで見られるの楽しそうでいいですね。
祖父母はパソコンで見るより写真のがいいみたいなので
やっぱりきれいなのがいいからL判で綺麗な写真になるのは嬉しいです

さっそくヨドバシカメラで注文しますねー。楽しみです。

書込番号:216219

ナイスクチコミ!0


みるくるみさん

2001/07/11 22:57(1年以上前)

A20の方がA10より安い店? 作り話もホドホにね

書込番号:218837

ナイスクチコミ!0


みるくるみさん

2001/07/11 23:00(1年以上前)

A10よりA20が安い店?!  作り話も ほどほどにネ

書込番号:218841

ナイスクチコミ!0


sayaさん

2001/07/12 00:08(1年以上前)

>>A10よりA20が安い店?!  作り話も ほどほどにネ
ほんとだよ。ヨドバシ。

書込番号:218939

ナイスクチコミ!0


しおじーさん

2001/07/12 06:43(1年以上前)

hcns003.zaq.ne.jpへ。

数日前まで、ヨドバシ・パーソナルストアでは
前述のように、A20が¥38800、A10が¥38800で販売されていました。
現在は、A10の価格が改定されて、価格の逆転現象はなくなりましたが・・・

貴殿とは違い、偽りの情報は載せません。

書込番号:219158

ナイスクチコミ!0


しおじーさん

2001/07/12 06:49(1年以上前)

失礼!

上の書き込み、「A20 ¥38800、A10 ¥39800」の誤りです。

ちなみに、現在はA10は¥37600になっています。

sayaさん、助太刀ありがとうございます。

書込番号:219161

ナイスクチコミ!0


米雨さん

2001/07/12 23:17(1年以上前)

 僕もその値段見ましたよ。A20のほうが安いんやったら誰もA10なんか買わんと思いましたけど。でも今でも数千円しか変わらないからA20のほうがいいと思いますけど。カラーの好みがA10だったら別ですが。

書込番号:219925

ナイスクチコミ!0


A10さん

2001/07/13 11:01(1年以上前)

わざわざ高い店でA10買う人もおらんと思うが・・・、

書込番号:220301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

A20かMZ1か?

2001/07/08 10:44(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A20

スレ主 けんとのさん

A20を使っている方に聞きたいのですが今、MZ1かキャノンA20か迷っています、MZ1は気になっていた電池の情報も最近使い方によっては気にならないと言う人が結構いるようですが今、ヨドバシで見たときに電池ではキャノンのほうが持ちそうですが4本入ると結構ずっしり感じました。まぁ持ちやすかったけど、でもMZ1の方が軽かったような気が?A20買った方が実際使ってみて、どこが気に入っているか、どこが不満かぜひ教えてください、たまに接写ができないという書き込みや三点フォーカスのため撮りたい所にピントが合わないと言う情報がが気になりますが?よろしくお願いいたします

書込番号:215250

ナイスクチコミ!0


返信する
かい人21面相さん

2001/07/08 11:48(1年以上前)

全国のファンのみなさんえ もうすぐ評論家の sa ma us先生がでてきて ご教示があるやろ ちょっと待っててや 

書込番号:215295

ナイスクチコミ!0


sa_ma_usさん

2001/07/08 13:09(1年以上前)

かい人21面相さん=カメラマンさん=ティーチャーNさん = 茨木さん = 元 オリンパスさん = 新聞記者さん = saさん= しぶえさん = sa ma usさん(≠sa_ma _us)

[203030]カメラマン さん 2001年 6月 25日 月曜日 20:07
hcns003.zaq.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
どれでも一緒です。安いのを選んでください。プロの統一見解です。

[203659]カメラマン さん 2001年 6月 26日 火曜日 06:38
hcns003.zaq.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
私はMZ1に大きな欠点を3つ感じます。一つはバッテリーのモチの悪さ。旅行には不向きです。次に、低照度時の画像の乱れ(ノイズ)。最後に、ホールデイングの悪さです。きちっと構えられません。正しく構えると、ストロボに指がかぶったりします。その点、キャノンA20は3点ともまずまずです。さらに、価格より2ランク上の画質と高級感。我々の仲間の間では、結論がでています。
現時点では、初心者でもプロでも、A20を買って後悔なし。

  [203662]ティーチャーN さん 2001年 6月 26日 火曜日 06:51
hcns003.zaq.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
Canonn A20で決まりでしょ。バッテリーと画質(特に室内でのストロボ不使用時)がはっきり1ランク上です。私の場合、MZ1のおもちゃっぽいフォルムより、A20のライカ的デザインの方に魅力を感じます。どちらにせよ、カメラとしての基本性能にはっきり差を感じます。

  [203665]カメラマン さん 2001年 6月 26日 火曜日 06:58
hcns003.zaq.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
普段は一眼レフを多用しますが、A20のタイムラグは全く気になりません。写真機屋さんのカメラで、オートフォーカス作動も速く、キャノンのコンパクトカメラ並に撮れます。ストレスはありません。

  [203670]茨木 さん 2001年 6月 26日 火曜日 07:04
hcns003.zaq.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
バッテリー、低照度時のノイズなどの評判が良くないようですが、そんなに駄目なんでしょうか。雑誌の評判もキャノンA20、A10に分があるようですが、そんなに違いますか。

書込番号:215385

ナイスクチコミ!0


pugさん

2001/07/09 00:24(1年以上前)

sa_ma_usさん、なかなかのフォローでしたね。

本題のA20 vs MZ1 ですが、私の感想です。ちなみに私はA20ユーザです。

A20は、接写もそこそこできますし、3点フォーカスも少し乱暴な言い方をすれば
「画面中央からはずれていても、フォーカス範囲の中に入っていれば一番手前の被写体にピントがあう」
という傾向を知っていれば大丈夫です。
本当は、今まで愛用していたAutoBoyLunaのように [ [ ] ] の表示で合焦点位置を教えてくれると
言うことは無いのですが・・・
全体的には欠点の少ないオーソドックスなデジカメだと思います。

MZ1は、A20購入後気になって店頭でいろいろ触ってみました。
動画やワイドレンジショットなど、機能的にはA20より盛りだくさんです。
ただ、私にはホールドの悪さは納得できませんでした。
ジョグダイヤルの関係か、液晶が右寄りに配置されているため、カメラを構えたり、
ズーム操作したりするときに、手が液晶にかぶってしまいます。しかも、ボタンを
ご丁寧に液晶の上に配置したもんだから、メニューを操作する際にも手が邪魔に
なって仕方がありませんでした。
人によっては、慣れてくるとMZ1なりの持ち方が身につくそうですが・・・

けんとのさんが、持ったときに特にそういった点が気にならなければ、
今はMZ1の方が旬かもしれませんね。

ちなみに、sa_ma_usさんが別の返信で記述していますが、
A20、MZ1を含めた、200万画素機の画像比較のHPがありますので、
画像比較はそちらを参考にしてください。

書込番号:216022

ナイスクチコミ!0


スレ主 けんとのさん

2001/07/09 12:33(1年以上前)

pugさん、ありがとうございました
確かに持った感じは余り良く無かったですね
機能をとるか、ホールディングをとるかの選択ですね
言葉は悪いですがブスは3日でなれるというとこですか
もう少しなやんでみます

書込番号:216383

ナイスクチコミ!0


みるくるみさん

2001/07/10 20:11(1年以上前)

ブスだなんて!

書込番号:217704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どなたかアドバイスください

2001/07/07 16:19(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A20

スレ主 たなべえさん

デジカメを購入しようと思っています。
条件としては、
1デザイン
2使い勝手(電池、バッテリーなどの持ち具合)
3価格(4万円位)
普通のカメラとしても使いたいので画像がきれいな方がいいです。
今考えているのはFUJIFILMFinePix4500と、CanonPowershotA20です。
電気屋さんを二つそれぞれに薦められました。
できれば人をとるときに発色の良い方がよいのですが、どなたかアドバイスください。
どちらも共の利点欠点を教えていただければ嬉しいです。

書込番号:214454

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2001/07/07 18:37(1年以上前)

人の肌となるとFP4500が有利ではないでしょうか。
あとサイズと音付き動画も4500になりますね。
A20はバッテリーの持ちと光学ズームが付きます。

画像の比較が出てます。参考にどうぞ
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010706/yamada.htm

書込番号:214566

ナイスクチコミ!0


HAMANAさん

2001/07/07 19:32(1年以上前)

携帯性優先なら4500でパンフォーカス/デジタルズーム
が嫌ならA20といったところでしょうか。
発色はソフトである程度修正できますのでA20でも4500でも
大差ないと思います。普通のカメラとしても使いたいというので
あればA20が無難な選択でしょう。
私は銀塩はずっとCanonなのでデジカメはCanon以外と思っていましたが
結局、A20を購入しました。価格性能比面から大変満足しています。







書込番号:214604

ナイスクチコミ!0


mapさん

2001/07/08 01:08(1年以上前)

私もA20とFP4500(40i)で迷いました。
デジカメらしい使い方ならFP4500、普通のカメラの代わりならA20かなと
思い、無難にA20にしました。競馬場で使用した感想は、やはり光学ズー
ムは必須かなという感じです。常時持ち歩くのならFP4500の方が良いの
かも知れませんが。

書込番号:214979

ナイスクチコミ!0


スレ主 たなべえさん

2001/07/08 07:09(1年以上前)

みなさんありがとうございます。大変参考になりました。
やはり、一長一短ありどちらもそろえた機能となると価格が上がりますよね。
そこらへん十分に考慮したうえで、もう一度検討したいと思います。
もし、これ以外にも同じような性能のデジカメを知っておられる方がおられましたら教えて欲しいです。
デジカメ初購入のため、書き方が抽象的になって返答しにくいと思いますが。
スミマセンがよろしくお願いします。

書込番号:215135

ナイスクチコミ!0


HAMANAさん

2001/07/08 16:08(1年以上前)

デジカメに拘らなくともコンパクトカメラ
で撮った写真をフラットヘッドスキャナ
で取り込むという手もありますよ。
拡大しなければ、1万-2万のスキャナでも
そこそこ使えます。ただし、PCのメモリーは
最低でも128MB、推奨は256MB程度あった方が
良いです。

書込番号:215531

ナイスクチコミ!0


p4gさん

2001/07/15 16:50(1年以上前)

あっs642あ

書込番号:222570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

a20

2001/07/07 11:10(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A20

スレ主 ましおさん

このカメラはオブジェクト向けです。何を撮るか決まってた方がい写真がとれます。風景や雰囲気の撮影には向きません。それなら画素数が落ちても、単焦点のカメラの方がよく撮れると思われます。あくまで好き嫌いになってきますが、馬鹿カメラの方がいい場合もあるんですね。

書込番号:214268

ナイスクチコミ!0


返信する
どなさん

2001/07/07 14:55(1年以上前)

ましおさんのお書きになっているのはつまり「単焦点」のほうが全般にいいと言う意味でしょうか、それともA20独自のなにか不都合があるのかなあ。いまA20の購入を検討しているので、気になります。よろしければ、もうすこし具体的に教えて下さい。
旅行などで使おうかと考えているので。。。

書込番号:214411

ナイスクチコミ!0


sa_ma_usさん

2001/07/07 15:23(1年以上前)

>ましおさんのお書きになっているのはつまり「単焦点」のほうが全般にいいと言う意味でしょうか、それともA20独自のなにか不都合があるのかなあ。

ましおさんは返信をせずに新規投稿されるので、何の話なのか解りずらいですね。

A20のTTL3点測距オートフォーカスについて言っているのでしょうが、これは風景撮影などに弱いといいたいのでしょう。しかしマクロでもフォーカスが迷いがちになる時があるので「このカメラはオブジェクト向け」って、思いっきりはずした発言ではないですかね。

「単焦点」のほうが全般にいいということはないですよ。敢えて言えばフォーカス機構がないので、シャッタータイムラグが少ないって事くらいでしょうか? ピントは何処にもあっているけど何処にもピシっと決まっていない「写るんです」がそうですと言えば解りやすいでしょうか?

旅行先の建物とかスナップ写真とかがメインで普通に使う分ならA20でいいと思いますよ。

書込番号:214425

ナイスクチコミ!0


澁江抽斉さん

2001/07/08 14:29(1年以上前)

ましおさん 気にしたらアカンで がんばりや

書込番号:215453

ナイスクチコミ!0


ピンクーウさん

2001/07/08 17:40(1年以上前)

ちょっと訂正でございますわ♪
単焦点=フォーカス機構が無い、は誤りです。
単焦点=ズーム機構が無い、が正解です。
因みに、「写るんです」は、単焦点の固定焦点(パンフォーカス)です。
画質は一般的に、単焦点レンズのほうが良く。「写るんです」のような固定焦点レンズの場合、無限遠は苦手かもしれないですわ。

書込番号:215606

ナイスクチコミ!0


sa_ma_usさん

2001/07/09 08:30(1年以上前)

ピンクーウさん
訂正ありがとう。そういえば人気機種のFP4500,40i,50iは単焦点のAF機ですね。失礼しました。

書込番号:216245

ナイスクチコミ!0


けんとのさん

2001/07/09 12:47(1年以上前)

私も実はA20かMZ1か401iでなやみまして
どうしても子供の表情をアップで撮るときにズームははずせず
401iを選択からはずしました、ちなみに上大岡のヨドバシで昨日は
福袋で29800円32Mメモリー付10パーセント還元だったんで
心は動いたんですけどね、土曜日はF−470Zが39800円USBキット込みでした許されるなら全部買ってみたいですよ、でも予算が・・・・・・・

書込番号:216394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

A20がいい?

2001/07/07 01:57(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A20

スレ主 せいせいさん

はじめまして!
デジカメを買うのですが、どの製品がいいかあまり解りません。どれがいいか教えて下さい。(カメラ・デジカメにあまり詳しくないです(^^;。
メディアが高いSONY製は買わないつもりです。
「条件」200万画素クラス。。ズームは2.5倍以上。
    普通に使うならオプションがあまり、いらない(安い)。{SONYのサイバーショットはオプションでかなりお金がかかるみたいですね!?}
    夜(夜景等)でも綺麗に撮れる。
「使い方」ペットを撮る。。。普通に人物を撮る。たまに(?)風景・夜景。
皆さん、宜しくお願いします!
     
     

書込番号:214046

ナイスクチコミ!0


返信する
sa_ma_usさん

2001/07/07 03:25(1年以上前)

A20でいいんじゃないですか?
但し、追加でCF(32MB以上のもの)とニッケル水素充電池+充電器は買ったほうがいいでしょう。

書込番号:214095

ナイスクチコミ!0


ぺんさんさん

2001/07/07 12:02(1年以上前)

使ってみてわかったのですが、うちの小鳥を撮る場合にはあまりむかないようです。マクロの距離が少し弱いみたいだし、ピントが合うのに時間がかかって、動き回る小動物はちとつらいっす。犬とか猫ならば問題ないでしょう。

書込番号:214303

ナイスクチコミ!0


スレ主 せいせいさん

2001/07/07 17:52(1年以上前)

sa ma usさん、ぺんさん、有難う御座います。
sa ma usさんの、ましおさんに対する返信も参考になりました!

他の人も返信、宜しくですぅっ!

書込番号:214525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

接写機能

2001/07/06 02:41(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A20

はじめまして。
本日待ちに待ったA20が手元に届いたんで早速使ってみたところ、接写が上手く撮れませんでした。(涙)
今までオリンパスのD340Lを使っていたんですが、そっちの方が上手く撮れる始末で、かなり落ち込んでいます。
16cmよりも離れて撮ってもなかなかピントが合わないんですが、何かコツみたいなものがあるんでしょうか?
被写体は主に10cmちょいのミニチュアカーです。その車体のごく一部なんかも鮮明に映したいんですが、やはりこのカメラではムリなんでしょうか?
どなたか教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いします。m(_ _)m

書込番号:213183

ナイスクチコミ!0


返信する
sa_ma_usさん

2001/07/06 15:50(1年以上前)

A20はTTL3点側距オートフォーカスの為、マクロには弱いと聞きます。

まあ被写体が10cmちょいのミニチュアカーなら動きませんし、色々な角度から撮りまくって出来の良いやつを残したらいかがでしょうか?

書込番号:213494

ナイスクチコミ!0


スレ主 K'sさん

2001/07/07 02:05(1年以上前)

やはり弱かったですか・・・。
とりあえず色々試して見て、足りない部分はコンバージョンレンズを購入する事を検討してみます。(^^;
ところで、コンバージョンレンズはメーカー純正以外のものでも使えるのでしょうか?
もし使えるのであれば、安いものを仕入れたいのですが・・・

書込番号:214059

ナイスクチコミ!0


sa_ma_usさん

2001/07/07 14:49(1年以上前)

>ところで、コンバージョンレンズはメーカー純正以外のものでも使えるのでしょうか?
もし使えるのであれば、安いものを仕入れたいのですが・・・

残念ながら安いコンバージョンレンズがあるかどうか存じ上げません。
もしあったとしても歪曲収差の問題があるので、一概にお勧め出来るかどうか判断しかねます。純正は高いですけど、ここら辺はサードパーティよりましだと思いますので。

書込番号:214407

ナイスクチコミ!0


スレ主 K'sさん

2001/07/09 18:58(1年以上前)

昨日、大阪の日本橋にて、メーカー純正のアダプターとクローズアップレンズを購入してきました。(^^)
今までよりも近くまで接写できるようになって、今のところ満足しています。
しかし、このカメラの普段撮りはホント最高ですね!!
人肌の色が特に素晴らしいと思いました。
これから頑張って撮影技術を上げることに専念してみます。
ありがとうございました。

書込番号:216651

ナイスクチコミ!0


みるくるみさん

2001/07/11 21:56(1年以上前)

「残念ながら存じ上げません」やと?  何様やね!  アンタに聞いてないわ

書込番号:218776

ナイスクチコミ!0


hcns003.zaq.ne.jpさん

2001/07/11 23:05(1年以上前)

sa_ma_us さんだってアンタに言っているわけではないと思うけど。↑
アンタがいくら煽ったってsa_ma_us さんはレス付けないと思うよ。
sa_ma_us さんの方がずっと大人だっていうこと。
寂しいかもしれないけど、もう諦めなさい。

K's さんへ
変なレス付けてしまって申し訳ない。

書込番号:218850

ナイスクチコミ!0


老婆心さん

2001/07/20 10:04(1年以上前)

老婆心ながらですが、マクロモードにしていますよね。チューリップマークがでていますよね?実は私、最初は取説を余り読まず使っていて接写がピンぼけするなーと思っていたのです。その後はきれいに撮れてます。以上老婆の独り言。

書込番号:227728

ナイスクチコミ!0


かい人21面相さん

2001/07/28 21:54(1年以上前)

全国のファンのみなさんえ
「かに」も別名使ことるな ワシラと一緒や 言行不一致は情けないで
「写真屋.COM 専門のアノ人」にメリケンから 叱られるで
 

書込番号:235714

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot A20」のクチコミ掲示板に
PowerShot A20を新規書き込みPowerShot A20をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot A20
CANON

PowerShot A20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 5月中旬

PowerShot A20をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング