
※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全255スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年6月25日 11:23 |
![]() |
0 | 3 | 2001年6月24日 22:39 |
![]() |
0 | 4 | 2001年6月24日 14:13 |
![]() |
0 | 2 | 2001年6月24日 14:06 |
![]() |
0 | 6 | 2001年6月24日 13:41 |
![]() |
0 | 2 | 2001年6月23日 13:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A20


だいたい液晶オフでフラッシュ無し、普通のコンパクトのように使おうと思えば、300枚は撮れます。ただサンヨーのカメラも付属のニッケル水素電池をちゃんと使えば、ものすごくバッテリーもちますけどね。サンヨーのはアルカリは使えないと思ったほうがいいですけど(20枚くらいとれるかな?くらいです)。もちが悪いというのはなんかよくわからない情報ですね。ストレージデバイスってのでサンヨーに一票、付属のソフトとの連携でレリーズとかできるってのでキャノンに一票、なぜだかオリンパスのレンズは自然だーってのでオリンパスに一票、他は消しです。
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A20


単刀直入にお聞きします。
今PowerShotA20を購入するか、CASIOのQV-2400UXを購入するか迷っています。
用途は、HP(育児関連)作成や旅行での記念写真撮影、年賀状などで子供の写真をつけたり・・・とまぁいろいろ使いたいのです。撮影場所は室内・外は晴れてるときくらいしか撮らないと思います。(夜は撮らないと思います)
買うならどちらをおすすめですか?
また、どこかお安くGETできるお店があれば教えてください。(難波・日本橋あたり)よろしくお願いします。
0点


2001/06/22 22:31(1年以上前)
CASIO QV2400UXは使った事ありませんが
私はカメラはハンドリングで候補を先ず絞り込み
(手ぶれが少なく、持っていても違和感ないものが
一番です)それから画素数を決めるべきと思います。
秋葉原で殆どのデジタルカメラを触りましたが
私の場合A20がBESTでした。
書込番号:199937
0点


2001/06/24 22:33(1年以上前)
今日、なんばCITYのカメラのキタムラでA20を購入しました。どうやらカメラ祭だったらしく、定価44,800円の10%引。さらに、CITYのカード利用でそこから10%引きでした。店員さんの対応もよく、説明もばっちり!
書込番号:202088
0点


2001/06/24 22:39(1年以上前)
ごめんなさい。上記「定価」じゃなくて「店頭価格」でした。
書込番号:202098
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A20


A20についての質問です。
Nikonのクールピクス800から乗り換えようと思ってます。
理由は、800は、レンズが暗くて、室内でストロボ炊いても
広い場所だと、全体の写りが、かなり暗くなるからです。
レンズの明るいオリンパスの2040zなども考えましたが、
広角側40mmでは、室内撮影は、かなりキツイものを感じます。
A20をお使いの皆さん、上記のような条件で、どのくらい明るく
撮れるでしょうか、また、日中の明るい室内で、ストロボなし
だと、やはり手ぶれしてしまうでしょうか?
お教え下さい。
0点

>やはり手ぶれしてしまうでしょうか
慣れの問題です。もしどうしてもだめなら、1脚か3脚を検討されては
書込番号:190340
0点



2001/06/13 11:26(1年以上前)
レスありがとうございます。
簡単に撮れるスナップを考えていますので、三脚使用は
少々、大げさになってしまいます。
どこかに、A20で撮った室内撮影写真がアップされてませんでしょうか。
書込番号:191661
0点


2001/06/14 15:47(1年以上前)
β機でですが、山田さんのレビューがありますね。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010425/yamada1.htm
です。
書込番号:192684
0点


2001/06/24 14:13(1年以上前)
手ぶれの心配はありません。私は室内でもストロボなしの方が、自然できれいな写真が撮れるようで好きです。A20買いましたが、高級感さえあって、大満足です。処理が速くストレスがありません。画質はさすが新キャノン。言うことなしです。
書込番号:201704
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A20


デジカメ購入予定でA20とCASIOのQV−2400UXで迷っています。
カメラの性能なんかはA20が優れていると思うのですが、QV−2400UXは1cmマクロができて、すごく接写ができるのが魅力です。作りはあまりいいとは思えないですけど。A20で近づいて撮ったときの感想を教えて下さい。
ちなみにデジカメで料理を撮って、HPを作る予定です。
それから風景や人物を撮るのにも使いたいと思っています。
0点


2001/06/24 14:02(1年以上前)
A20で決まりです。処理が速くストレスがありません。高級感があり、所有するだけでもウレシイ。単3電池が使え、コストパフォーマンス抜群。画質が高級機並み。言うことなし。レンズがイイからキャノンで決まりでしょ。私、買って良かったと思っています。子供用にA10買ってもイイと思ってるぐらいです。絶対買って後悔しません。ホントはペンタックス一眼レフのファンです。
書込番号:201694
0点


2001/06/24 14:06(1年以上前)
追伸 HP用ならA10で十分ですよ。私は年に2回ぐらいA4サイズでプリントするかもしれないと思ってA20にしましたが、今でもA10で良かったかなって思うこともあります。大きくプリントしないならA10で決まり!
書込番号:201698
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A20

2001/06/04 07:24(1年以上前)
どちらも、1/2.7インチ211万画素のCCDを使っているので、画質的には似たようなものです。(無論、フィルターが原色になったりそれなりに改良されていますが)
サイズと重さが、かなり違うので、携帯性を選ぶか、持ち安さを選ぶか(IXY DIGITALは小さすぎて持ちにくいと感じる人もいます)で、選べばいいと思います。
ちなみに、私なら、同じ値段出すのならIXY DIGITALですね。
デジタルカメラ情報サイト「デジカメジン」
http://homepage1.nifty.com/dcz/
書込番号:184075
0点


2001/06/04 10:09(1年以上前)
>どちらも、1/2.7インチ211万画素のCCDを使っているので、画質的には似たようなものです。
A20の方は全く新しく新開発された物なので、画質はかなり違うと思う...というか、ある雑誌の評価では全然違う[極少画素の欠点を克服している]と書かれていました(もちろんA20の方が良い)。
画素数とサイズが同じだからといって、画質が同じだと言うのなら同クラスのどのカメラを買っても同じと言う事にならないでしょうか?
画質と使い易さではA20に分が有ると思います。
初代IXYはサイズを優先させた為に、質的には削っている部分がかなりあると思います。
それを克服したのがIXY300、300の機能縮小版がA20、と言うとこでしょうか。
書込番号:184128
0点


2001/06/04 22:01(1年以上前)
光学3倍なので同じ価格ならA20に一票。
大きさ(小ささ)ならば、IXY。
書込番号:184526
0点


2001/06/06 01:01(1年以上前)
私はA20だと思います。そして実際に先週購入しました。
購入の条件は以下です。
1.光学3倍ズームのこと。・・・これ以上だと手持ちでぶれます。
2.211万画素以上・・・・・・A4印刷を考慮しました。
3.乾電池で動くこと・・・・・・充電池の物を使っていましたが旅先で
不便。またいつ電池がなくなるかという
強迫観念がいや。
4.起動時間が短いこと・・・・・光学ズームはつつが伸びるのに時間が
かかり、これがけっこうストレスになる。
5.ポケットに入ること・・・・・そうでないと気軽に使えない。
6.レンズの保護が自動のこと・・キャップではいちいちはずさなくては
ならず気軽に使えない。
以上の項目を満たしたのはA20のみでした。
私は行動派で活動しつつ記録したいタイプです。たとえば高山にのぼりその
過程を記録したりします。こういう使い方の方にはA20は最適化と思います。そして購入して満足しています。
使い勝手で選んでくださいね。
でも乾電池駆動は本当に便利です。またポケットサイズと起動時間は気に
したほうが良いかと思います。
この機種購入に非常に時間をかけ満足しています。
参考になれば幸いです。
TAKA
書込番号:185682
0点


2001/06/09 08:59(1年以上前)
私もA20だと思います。部屋等、狭い空間であれば絶対にワイドレンズが
必要になりますし、アウトドアでは防水ケースが必要になってきます
IXYはたしかワイドレンズはでてませんよね。
A20のほうが、あとあといろんな場所で撮影を楽しめる気がします
私はもしIXYを買うのであればむしろ三洋のデジカメの方を選びますね
でもこちらもレンズ、ケースともでてないし
書込番号:188224
0点


2001/06/24 13:41(1年以上前)
処理速度、画質の向上が著しいので、迷わずA20です。比べるなら新しいIXY200,300でしょ。でもコストパフォーマンスは圧倒的にA20の勝ち。品質感はどちらもある。好みの問題ですか。私はA20の高級感、手触りが気に入ってます。
書込番号:201680
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A20


A20のファイル名は実際にどのように付くか教え下さい。
たとえば、撮影年月日で20010622023504という名前になるとか。
購入者の方よろしくお願いします。
出きれば日付で付いてくれると分かりやすいのですが・・・。
0点


2001/06/23 01:11(1年以上前)
メーカーサイトのQ&Aで詳しく解説されてます。
>カメラで撮影した画像をパソコンに取り込む際の操作方法について(PCMCIAアダプタ使用時)
ってところです。
書込番号:200183
0点



2001/06/23 13:00(1年以上前)
けん10さんありがとうございました。
やはり連番なんですね、本当はオリンパスのようにファイル名は日付関連だと分かりやすいのですが。
書込番号:200572
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





