
※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全255スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年3月27日 00:12 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月16日 01:13 |
![]() |
0 | 5 | 2002年3月7日 00:10 |
![]() |
0 | 6 | 2002年2月24日 15:29 |
![]() |
0 | 9 | 2002年2月14日 22:33 |
![]() |
0 | 6 | 2002年2月5日 09:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A20


はじめまして、デジカメ初心者です。このA20を購入して3か月位たつのですが、皆さんは画像の管理とかどの様な形でやっていますか?
例えば編集ソフトなどを使用して撮影日時を画像に入れてるんですが
これってあまり日時など入れない方がいいんでしょうか?
ハズカシイ質問なんですがどなたか宜しくお願いします。
0点



2002/03/26 20:34(1年以上前)



2002/03/26 20:49(1年以上前)
ぼくちゃんさん 660さん 早速のご返事有り難うございます。
ご紹介いただきましたソフトなんですが、1度撮影日時を画像にいれて保存しますと、もう日付は取ることが出来ないんでしょうか?
書込番号:620400
0点

>編集ソフトなどを使用して撮影日時を画像に入れてるんですが
morimori2325 さんは何かのソフトで、日時(文字)を入れる画像の加工を
していると言う事でしょうか?
画像管理の為の加工だとしたら、入れない方が良いと思います。
保存方法にもよりますが、劣化します。
それより、ファイル名に日付を入れた方が、管理しやすいですよ。
書込番号:620907
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A20


今カメラからpcへ画像を送ることができません。ふつうusbで接続するとす
ぐにイベントダイアログが表示されるのですが、それがでないのでzoombrowserを開いて画像取り込みをしてみても<カメラと接続されていません>とでるのでこまっています。usbもちゃんと接続されてるしインストールも何回かやり直してみたんだけど何も変わらないので何か知っていることがあったら教えてください。ちなみにうちはwindows98です。
0点


2002/03/16 01:04(1年以上前)
同梱CDに入っているUSBTWAINドライバはインストールされていますか。私もWindouws98(SE)ですが、問題なく接続できますが。
書込番号:597539
0点


2002/03/16 01:13(1年以上前)
SEじゃなかったりして・・・
書込番号:597559
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A20


先週A20を購入したのですが、マイコンピュータの中にリムーバブルディスクって追加されません。
デジカメを閲覧するソフト(箱に入っていたもの)でデジカメから取り込みって言うのは可能です。
この機種ってリムーバブルにはならなんでしょうか?
0点


2002/02/28 23:06(1年以上前)
キャノンのデジカメはUSBストレージクラス対応では無いので
リムーバブルディスク扱いにはならないですよ。
書込番号:566791
0点



2002/02/28 23:15(1年以上前)
ありがとうございます。じゃコンパクトフラッシュに画像以外のデータをいれたくても出来ないのでしょうか?初心者なので変な質問してしまいすみません。
書込番号:566834
0点


2002/02/28 23:46(1年以上前)
PCカードアダプタやカードリーダで接続すれば、リムーバブルディスクとして認識されるので、画像以外のファイルでも記録することはできます。
書込番号:566952
0点


2002/03/01 01:24(1年以上前)
キャノンのデジカメは、MEやXPなら、専用ドライバでストレージクラスに対応しています。
書込番号:567240
0点

Meだとエクスプローラで見えるようになりますが、ファイルはCFに移せません。
読みとれるだけです。
XPは試してないので判りません。
書込番号:579005
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A20


昨年の10月にA20を購入(とても気に入っています)して、専ら息子専門に写して喜んでいる親ばかユーザーです。写した画像をXP搭載のパソコンに取り込み保存しているのですが、一旦パソコンに保存(その時点でCFからは削除しています)した画像をセレクトしてCFに落とし込みたいのですが、やり方がわかりません。気に入った画像を写真屋に出して、通常のプリントにして祖父母に配ってやりたいので、どなたか方法を教えて下さい。
0点


2002/02/18 17:46(1年以上前)
コンパクトフラッシュからデータをパソコンに落とし込むとき、どのようにやっておられますか?
1 カメラとPCをケーブルでつないでいる
2 直接CFをPCに差し込んで、読み込む
3 カードリーダーを使って読み込む
それによって方法が多少違ってくると思います。
基本的には読み込みができるなら、書き込みもできるはずですが・・・
書込番号:545437
0点


2002/02/18 18:30(1年以上前)
Send TO フォルダーに、リムーバブルディスクを登録すると、便利ですよ。
書込番号:545507
0点


2002/02/18 20:44(1年以上前)
>怪傑さん
僕も登録しています、フロッピー感覚でコピー出来て
非常に便利ですね。
書込番号:545755
0点



2002/02/20 22:42(1年以上前)
皆さん、早速のレスありがとうございます。取り込みはカメラから直接USBケーブルでつないでいます。怪傑さんのアドバイスですが、もう少し詳しく教えてください。A−20についていたきゃのんズームブラウザを使ってやるのでしょうか?PCに詳しくないもので・・・よろしくお願いします。
書込番号:550581
0点


2002/02/21 05:51(1年以上前)
3000円程度で、カードリードライターを購入されたらいかがですか?
64MBのCFで、データの受け渡し等、フロッピー感覚で使用しています。
書込番号:551221
0点


2002/02/24 15:29(1年以上前)
ちょっと、話しがそれてしまいますが・・・
画像をPCに取り込んで保存しているのでしたら
ネット経由でプリントを依頼されてはどうでしょうか?
受け取り店をご近所の写真店に指定すれば、最短で
翌日には仕上がります。
書込番号:557799
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A20

2002/01/31 06:55(1年以上前)
液晶モニタ部分がドット抜けしてたんじゃろうか?
書込番号:504323
0点


2002/02/01 04:13(1年以上前)
発見してしまうと悲しいので、つとめて気にしないようにしています。(笑)
書込番号:506452
0点


2002/02/02 23:29(1年以上前)
お店の人に「ドット抜け有ったら交換するから持ってきてください」って言われました。
幸い無かったけど・・・
書込番号:509975
0点

今まで幾つかノートPC買ったけど無かったのでどうにもしていない。
1回だけ赤の常点灯ドットが発生したけど、指でグリグリしたら直った。
書込番号:509986
0点


2002/02/14 22:33(1年以上前)
10個以上あったので、さすがに頭にきて返品しました。ちなみに、3個以下だと仕様という事で、相手にしてくれません。現在の液晶価格を考えると、しかたがないと思います。
書込番号:537177
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A20


最近購入しました。
付属している8MBのCFでは物足りないので、
もっと容量の大きなものを購入しようと思います。
128MBが一番コストパフォーマンスが良さそうだと思うのですが、
それだとカメラの起動に時間かかるかもしれないと聞きました。
本当のところ、どうなのでしょうか?
64MBを買ったほうがいいのでしょうか?
0点

ハギワラシスコムのを買っておけば問題ないでしょう
メーカーによって倍ぐらいの速度差はありますよ
書込番号:505712
0点



2002/01/31 22:26(1年以上前)
わかりました。
ありがとうございました。
書込番号:505725
0点


2002/02/01 07:04(1年以上前)
256MBも使用していますが、遅いと思ったことは有りません。
コンパクトデジカメの場合、ブランドによるCFのスピード差は体感上ありません。
安いモノでよいと思います。ハギワラ(評判がよい)が安ければそれで良いでしょう。
ちなみに私はハギワラを含め6種類のCFを持っていますが、違いは分かりません。
書込番号:506529
0点


2002/02/01 19:18(1年以上前)
高級1眼レフEOS-1Dなどで、RAWでバッファフルまで連写を行うなど
究極の条件で比較したときには、それなりの差が出るものと思います。
連射速度が遅く、バッファの少ないコンパクトデジカメの場合
その差は体感できる範囲ではないと思われます。
書込番号:507376
0点


2002/02/05 09:09(1年以上前)
全国のファンのみなさんえ
わしらも ハギワラを含む 3種 持っとるが
違いはわからん ワシの感覚では どれでも かわらんやろ
書込番号:515092
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





