
※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A20


A20を買った方、教えてください。
液晶面に透明の保護シートってはじめから貼ってありましたか?
つまらないことを聞いて申し訳ないのですが、心の平安のためにどなたかお答えください。
お願いします。
0点


2001/07/03 20:33(1年以上前)
『液晶面に透明の保護シート』は貼ってありましたよん。といっていてもただのビニールだけど…(^^ゞ
書込番号:210857
0点


2001/07/03 21:03(1年以上前)
私もA20購入したばかりです。確かに透明シート張ってありましたよ。少々雑な張り方ですが(笑)
書込番号:210887
0点


2001/07/03 21:06(1年以上前)
すみません。誤字です(^^;; ヒヤアセ
× 張って
○ 貼って
書込番号:210889
0点



2001/07/04 01:02(1年以上前)
最初から貼ってあるものなんですね。
納得できました。
ありがとうございます。
書込番号:211193
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A20


A20は、3点測距のワイドフォーカスですよね。
これって、例えば人が横一列で並んでいてそれを斜めに撮りたい場合や、
人がごちゃごちゃたくさんいる場面でそのうちの1人を撮りたい場合に、
困りますよね。
以前、ぺンタックスのMZ5を使っていたんですが、これもワイドフォーカス
で、フォーカスエリヤ内の一番近い被写体にピントが合うものでした。
そうすると、上記のような場合に困ったんですよね。
一度縦位置にしてピントを合わせ、横の戻してシャッターを切るなんてことを
していました。
A20も同じことなのかな?
どなたか何かアドバイスしてください。
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A20


ヨドバシカメラはすごく安いみたいですね。
ところでポイントを還元してもらうには、ポイントカードがいると思うんですが,どうすればいいんでしょう。地方でゲットできないんでしょうか。
0点


2001/07/03 22:40(1年以上前)
東京以外では横浜、川崎、千葉、新潟、福島、仙台、札幌に店舗があります
のでこちらでポイントカードが作れますよ。
11月まで待てば大阪駅前にも、どでかいビルでOPEN予定。
これら以外の地方の方は、さくらやNetsを利用されては? 結構安いです。
書込番号:211012
0点


2001/07/03 22:49(1年以上前)
仮にポイントカードを作れてもヨドバシのポイントは
ネット上では使えないので、ご注意された方が良いですよ。
書込番号:211025
0点





デジタルカメラ > CANON > PowerShot A20


A20を購入した時、パナソニックのニッケル水素と充電器のセットを購入したのですが、予備の電池を購入しようとしたところ、パナソニックの単品の電池がないとのことで、東芝の電池をすすめられるままに購入しました。
お店の人は、別に問題ないと言っていましたが、充電器と電池(容量も若干違う)が別メーカーで本当に大丈夫でしょうか?
気のせいか東芝の電池の方が容量が少ないのに充電する時間がかかるような気がします。
0点

>充電器と電池(容量も若干違う)が別メーカーで本当に大丈夫でしょうか
別に問題ないです
書込番号:208989
0点


2001/07/01 23:26(1年以上前)
私はパナソニックのニッケル水素対応充電器を使って
ソニーのニッケル水素電池を充電することがあるのですが、
パナソニックのニッケル水素電池を充電する時に比べて
充電器がかなり熱くなっているように感じます。
もうすでに何回か充電しましたが、充電器も電池も今のところ
壊れたりはしていませんが、やっぱちょっとやばいかも。。
かなり熱いので爆発したりしないかちょっと不安だったり。。
ま、こういう経験してる人間もいるということで。
そういいながら、近所の店でソニーのニッケル水素電池がやたら
安いので、不安に思いながらも安さに負けちゃってます。。私
書込番号:209048
0点

グラスさんの書き込みで
> 充電器がかなり熱くなっているように感じます
というのがあったので気になって調べたのですが
http://www.baj.or.jp/battery/index.html
ここに色々のってますが、
充電式電池は、充電器がちがうと、電池が発熱、液もれ、破裂の原因になります ということらしいので、私の上のレス訂正します。私は自作の充電器で東芝、ナショナル、YUASA(NiCd)と色々のをやっているんですが、暖かくなる程度でそんなに熱くなると思わなかったものですから。
申し訳有りませんでした
書込番号:209164
0点



2001/07/02 19:24(1年以上前)
早速のレス、ありがとうございます。
教えていただいたHPを見る限り、ちょっとヤバそうですね。
まぁ、メーカーは万が一の場合責任を追及されますから何でも事細かく注意書きをしますけど、この場合の危険度ってどのくらいなんですかね。
このまま使おうかなと思うのですが、充電するたびにロシアンルーレット状態ってもちょっとイヤな感じですよね。
書込番号:209756
0点

多分?大丈夫と思うのですが。ただ急速充電器は大きな電流で充電しますのでたとえば1時間で充電する急速充電器なら容量の1.5倍の電流で行いますので1600mAHなら2.4Aの電流ですからだいぶ熱くなるはずです
長い時間掛かりますが、標準充電器なら1/10位で行いますので電流も160mAくらいですので暖かくなる程度で済むのではと推察します
わたしのは230mAくらいで数100秒流して次の数100秒は充電を止める、を繰り返しますので暖かくなる程度で済むのかも知れません
詳しくは私のHPにのせてます
書込番号:209930
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A20


ソニー製かな?電池を、東芝のもので充電したら、大きさが変わって(ガム型電池かもしれませんが)ボックスの中におさまらなくなったと書いてあるのを見ました。ニッケル水素電池の研究みたいなページでしたが、、、a20の場合は説明書に、キャノンの充電器ではキャノンの電池しか充電するな、とあります。カメラ自体に他のメーカの充電電池を使うのは問題ないようですが、充電器と充電電池の関係は少し違うようです。まあでも同じニッケル水素電池ですし、できないことはないんでしょうが、メーカなどはそういう風な注意書きをしてたりしますね。あんまりこういうことに気を使いすぎると、アルカリ電池でよかったじゃないかってことにもなりかねないので、気軽に500回?使えるとこまでつかってみましょ
0点

>同じニッケル水素電池ですし、できないことはないんでしょうが
私もそう思っていたのですが こんなことも有るそうです
http://www.baj.or.jp/battery/index.html
208985もできれば、併せて読んでください
書込番号:209186
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





