
※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全255スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2001年5月17日 01:54 |
![]() |
0 | 7 | 2001年5月17日 01:49 |
![]() |
0 | 5 | 2001年5月15日 17:06 |
![]() |
0 | 5 | 2001年5月14日 11:46 |
![]() |
0 | 1 | 2001年5月12日 23:37 |
![]() |
0 | 1 | 2001年5月1日 01:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A20

2001/05/16 00:10(1年以上前)
せっかくusbからコントロールできるのだから、acアダプタでも買って、腰を据えて室内を撮影するとか、、、ソフトケースとかも普通の35mmのカメラ買うとついてるものでしたがオプションですね、、、個人的にはハンドストラップよりもショルダーの方がよさそうな気がしますけどいいのあるでしょうか?、、、レンズやフィルターは、、、あれー、、、キャノンさんがオプションで出してるものはやっぱほとんど欲しくなってしまいますね。
でも本体だけでも
撮れるぜ!!!
書込番号:167577
0点


2001/05/16 00:33(1年以上前)
ニッケル水素電池 & 充電器
CF card (できれば64MB 以上)
ケース ??
USB CF card reader ??
書込番号:167600
0点



2001/05/17 01:47(1年以上前)
え?じゃあ、本体を買うとすぐに採れるんですか?
パソコンに取りこむのには、また、何かいるんですか?
しょうもない、質問でごめんなさい
書込番号:168580
0点


2001/05/17 01:54(1年以上前)
取り敢えず撮れます。
ただ、CF の容量は小さすぎるし、電池はアルカリ買い換えてたら割高だし...ってだけです。
書込番号:168587
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A20




2001/05/15 14:13(1年以上前)
ニッケル水素を放電して使っていれば、そっちのほうがお得かもしれませんね...??
書込番号:167168
0点


2001/05/15 17:00(1年以上前)
お得かどうかは判りませんけど、汎用品である単3形電池と専用バッテリーを考えれば、自分は出来るだけ汎用品を選びたいです。
電池自体の寿命については、充電サイクル・充電時の温度にもよりますが、リチウムイオン充電池の方が、ニッケル水素充電池よりも、1〜2割ほど長寿命のようです。
ですがニッケル水素充電池だけであれば低価格で購入出来ますので、単3電池仕様の方がお得だと思います。
リチウムイオン二次電池を使用するメリットは、エネルギー密度が高い為(ニッケル水素の1.5倍位 ただし、どちらも少しずつ密度は上がってます。)、同容量なら小さく出来るって点ではないでしょうか。
ちなみに、電池の持ちとして、A20メーカーカタログ公称値ですが、
同条件(と思われる)の測定で
D300
液晶モニターOFF 約270画像 液晶モニターON 約120画像
A20
単3形アルカリ電池
液晶モニター オフ時:約500画像 液晶モニター オン時:約200画像
単3形ニッケル水素電池使用(NB-1AH)
液晶モニター オフ時:約1000画像 液晶モニター オン時:約350画像
だそうです。
もちろん、A20は4本も使用するのですから長持ちするのは当然ですけど、ニッケル水素4本でも1000〜1500円くらい(地元DIY店 1600mAh)ですから、同枚数撮影するとD300の方が多く充電する事になり、寿命も早く来ます。
ニッケル水素のデメリットとしては、リチウムイオンよりもメモリー効果が大きい(ニッカドよりはまし)ので、しっかりと使い切ってやる事が大切です。
ですから、一組予備電池を使用してローテーションしてやる事が良いです。
この辺りを踏まえてみても、単3仕様の方がお得かなと。
ただ電池の専門家ではないので、参考程度としてお読み下さいね。
書込番号:167246
0点



2001/05/15 23:55(1年以上前)
丁寧な説明ありがとうございます。
大変参考になりました。
書込番号:167559
0点


2001/05/16 01:47(1年以上前)
一番の理想は、単3型でリチウムイオンが出てくれたらいいんだけど、そんなものはないので、私は、リチウムイオンの専用型もいいと思います。
だって、ほんの少しの時間しかなくても充電することができるし、途中まで充電して少し使って、また時間のあるときに継ぎ足し充電をしても、電池の寿命には関係なく扱えるから。
ニッケル水素は、代わりの電池がどこでも買えるというメリットの反面、電池の寿命が気になって、きちんと使い切るまで充電器に入れられない気がするので、最近はあまり使っていない。
なんか変な文章になってしまった。
書込番号:167668
0点


2001/05/16 13:58(1年以上前)
A20に専用リチウムバッテリーってありましたっけ?
書込番号:168009
0点


2001/05/17 01:34(1年以上前)
無いよ。>kazoo3 さん
電池そのものの使い勝手では、リチウムイオンの方が便利だって思うよってこと。
でも、コストで考えたら、A20の方が絶対優れていると思う。だって、同じくらいの性能で考えると、IXY300の価格と、A20では、かなり違うから、充電器1個と、ニッケル水素電池3〜4組は変えちゃうでしょ。
書込番号:168572
0点


2001/05/17 01:49(1年以上前)
コストパフォーマンス派はA20 ってことで。
でもIXY は持つ喜びが多いですよね...
書込番号:168583
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A20


デジカメを購入したいのですが、
今のところ3倍ズーム機でA20かIXY−D300かで考えています。
ただ、A20はIXYのようには付属品がついていなく、
例えば充電池とか充電器とかは別売りで、結構な標準価格でした。
それらは、他のメーカー品で安く代替ができるのでしょうか?
また、別買いしたとなると、どっちがお得感があるのでしょうか?
(IXYはカッコいいですが、重さや大きさにはそれほどこだわりません。)
程度の低い質問ですみませんが、よろしくお願いいたします。
0点


2001/05/10 20:59(1年以上前)
早速、IXY 200 はいかがですか?
重さや大きさにこだわらないにしても、やや安いだろうということで...
書込番号:163068
0点


2001/05/10 21:43(1年以上前)
あくまで個人的意見ですが、、、ぜってーa20だ?電池が単三ていうのが大きいと思いますよ。あとパソコンからシューティングできるのが断然キャノンとリコーだけ、光学三倍ズームにこだわるのならちょっと違いますが、サンヨーの560とかだと、取った写真を内部拡大してシャッター切れば新規保存になるっていうので、シューティングできなくていいなら絶対これだと思います。
って
全然アドバイスでなくて、私もいろいろ模索中の人間です
書込番号:163108
0点


2001/05/10 22:36(1年以上前)
そうですか?
必要十分な物は付いているかと思いますが。(USBケーブル、ソフト)
バッテリーも、普通の単3でいいですからね。
単3のニッケル水素充電池4本+充電器は、電気屋やホームセンター等で、大体4000円位で売ってます。
ニッケル水素充電池4本なら、1000円ちょっと位かな?
自分の中では、所有の喜びならD300、使い倒しならA20ですね。
D200も発表されましたし、じっくり考えてみては?
私は、単3+3倍ズームで、A20決定(今のところ)です。
今まで使ったCOOLPIX700の嫁ぎ先を探してるところだったりして。
書込番号:163158
0点



2001/05/11 09:13(1年以上前)
ありがとうございました。
充電池のセットで4000円なら安いですね!
「所有の喜びならD300、使い倒しならA20」
なるほど。
私の場合はA20に決めようと思います。
書込番号:163485
0点


2001/05/15 17:06(1年以上前)
充電池のセットは、DIY店とかの方が安い場合が多いですね。
地元では、東芝の充電器と電池4本セットで3980円で売ってます。
地元の DIY店の インターネットショップ
http://www.kahma21.com/
書込番号:167249
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A20


皆さんの書き込みを見て、初めての自分のデジカメをA20に決めようと思ってます。仕事でIXY DEGITALを使っているのですが、不満な点は、電池の持ちがいいとは言えず、乾電池が使えないことと設定が結構面倒だということです。価格的にはA20の方が安いのですが、3倍ズーム以外にここが違う(劣る所も含めて)という所を教えてください。後、遅くとも来週中にどうしても必要なのですが、インターネットで買うか、近くの電器店等で買うか迷っています。山形県なので、絶対価格は、ネット上の方が安いと思うのですが、オプション品も含めて電器店と交渉してみるのもいいかなと思ってます。上手な交渉方法や成功、失敗の例がありましたら教えてください。
0点


2001/05/12 23:30(1年以上前)
画質が格段に向上しています。
書込番号:164872
0点


2001/05/12 23:52(1年以上前)
鳴瀬香さん、こんばんわ。
購入価格の安さでは、この価格.comにのっているようなお店のインターネットの通販の方が安いと思います。
ただ、お近くのショップで購入した場合、万が一不良などのトラブルの時にすぐに対応してもらうことが出来ます。
インターネットショップでのお買い物は、そのお店が信頼できるかどうかだけはチェックしましょうね。
あと時もとのショップで購入の際の交渉ですけど、相手は人間ということもありますので、好印象をもってもらえるような対応をするのがいいと思いますよ。
ただ単に「安くして」では、相手もいい気はしないでしょうし・・・
☆☆デジカメワンダーランド☆☆
http://homepage2.nifty.com/dejikame/
書込番号:164906
0点


2001/05/13 02:05(1年以上前)
違いは、動画が撮れない、AF補助光が違う?
って、D300との比較じゃないのか(^^;
値段だけ見ると、安い店はいっぱいありますけど、送料や、アフターサービス等もチェックした方がよいです。
中には、配送手数料とか取る店もありますので、トータル価格では高くなってしまいます。
例えば、カメラのキ○ムラとかは、メーカー保証以外に、ショップ独自で3年保証が付きます。
それに、CFとかセットで価格を付けている店とかもありますけど、付属の8MBでは足らなくなると思うので、そう言うのも追加で買ったときの値段とかも考えると良いです。
交渉時に、一緒に買って安くして貰うとかね。
でも、A20って19日発売ですから、来週(今週?)には、間に合わない気がしますが。
書込番号:165085
0点


2001/05/13 22:06(1年以上前)
皆さん私の初歩的な質問に答えてくださって、ありがとうございました。今日近くのショップのに一つに入荷の予定ありますか?と聞いた所分からないとのこと。明日、別のショップにも聞いてみますが、インターネット上がいいかなと思ってます。今注文して、22日着って間に合うのでしょうか?
書込番号:165780
0点


2001/05/14 11:46(1年以上前)
ショップに確認してみてはどうでしょうか?
19日発売で、その日に配送手配出来れば、翌日か、翌々日には届くと思いますよ。(振込の場合は判りませんが、クレジットカードや、代金引換の場合)
書込番号:166258
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A20


カタログデータを詳細に比較したのですが、動画以外では全く同じですね。これって外側が違うだけの全く同じ物ですかね?それならIXY300をかうより安くて嬉しいのですが。それと4万円以下で送料無料の店とはどこですか?是非教えてください。
0点


2001/05/12 23:37(1年以上前)
電源が違うのでは? 持ちはどうでしたっけ?
書込番号:164880
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A20


初めてのデジカメでA20かFP2500Zを考えています。旅行などでの写真が主ですが、どちらがいいでしょうか?また記録メディアがスマメとCFはどちらがいいのでしょうか?(何が違うの?)
0点



2001/05/01 01:31(1年以上前)
すみません。A20ってまだ発売前だったんですね…超初心者なもので…。
書込番号:155527
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





