PowerShot A300 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.7型 PowerShot A300のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A300の価格比較
  • PowerShot A300の中古価格比較
  • PowerShot A300の買取価格
  • PowerShot A300のスペック・仕様
  • PowerShot A300のレビュー
  • PowerShot A300のクチコミ
  • PowerShot A300の画像・動画
  • PowerShot A300のピックアップリスト
  • PowerShot A300のオークション

PowerShot A300CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月下旬

  • PowerShot A300の価格比較
  • PowerShot A300の中古価格比較
  • PowerShot A300の買取価格
  • PowerShot A300のスペック・仕様
  • PowerShot A300のレビュー
  • PowerShot A300のクチコミ
  • PowerShot A300の画像・動画
  • PowerShot A300のピックアップリスト
  • PowerShot A300のオークション

PowerShot A300 のクチコミ掲示板

(263件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot A300」のクチコミ掲示板に
PowerShot A300を新規書き込みPowerShot A300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

A300の画像

2003/05/01 13:55(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A300

スレ主 クレープさん

加工なしで原画像が見られるサイトをアップしました。
こちらです。http://www.imagegateway.net/a?i=29whgYz1wq
33ミリの広がり感は情報量が多いだけに神経を使いますが、面白いものがとれます。
確かにポートレートには100〜120ミリ必要ですが、特に子供の自然な姿をスナップするときは子供の方から近づいてくるので逆に効果的に撮れます。
シャッター半押してから合焦までの時間はかなり早いほうだと感じます。
もちろん日中での話ですが、それより半押し状態から切れるまでのタイムラグがかなり早いので(0.1秒くらいか?)がんがん撮りまくってかまわないと思います。
一枚消去するのことが簡単(面倒なカメラが中にはありますが)にできるので、あとで
削除すればよいでしょう。子供のスナップにはおすすめですよ!
画素数を気にする必要はないと思います。
なぜならメモリーが足りなくなりそうになったら小さいサイズにすればよいからです。
レンズの明るさはこれで十分だと思います。デジカメの良さはコントラストや明るさを
後で調整できるところにありますので、初心者の方はあまり明るさのことを気にしない方がよいのではないでしょうか。

書込番号:1539647

ナイスクチコミ!0


返信する
佐藤A-300さん

2003/05/03 05:40(1年以上前)

私も最近A-300を購入致しました。
撮り手の違いで写真とはこうも違うものかと、私の画像と比べて溜息ついてます。
私もこいのぼりとか撮ってみたんですが、空が白く飛んでしまってがっかり。
クレープさんのは綺麗に青が出てますが、マニュアルモードで撮られてるんでしょうか?

書込番号:1544488

ナイスクチコミ!0


スレ主 クレープさん

2003/05/04 22:50(1年以上前)

全くのオートです。撮影した日は本当に青空がきれいだったからだと思いますが、時間帯が午後2時から3時くらいなので太陽が真上でなかったことも幸いしていると思います。撮影するときは太陽の位置に気をつけるのもコツです。チューリップは半逆光で撮ることによって葉が透けてきれいに撮れます。新緑や紅葉などもそうです。
また33ミリの場合は、広角よりのため太陽が入りやすいかも・・
そんな場合はマニュアルで露出を絞ってみましょう。
余談ですが今日プリンター(CANON PIXUS 450i)を買ってダイレクトプリントを
楽しみました。今までエプソンでパソコン経由でしたが、ダイレクトの良さを初めて体験して、当たり前ですがA300との相性がぴったりに納得してしまいました。
キャノンはこれをねらっていたのか?

書込番号:1549525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HP・オークション用のデジカメ

2003/05/01 02:04(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A300

スレ主 超優柔不断さん

ホームページ掲載用とオークション用に初めてのデジカメを探しています。
安価で5センチまでのマクロ撮影ができるということでA200に目をつけましたが、A300が発売されるということを知り今まで待っていました。

だた今になって、ホームページに掲載するのに画素数が多いと重くなるのでA300よりも画素数の少ないA200やA100のほうがいいかなと思ったり、でもほとんど室内で使うのでやはり新しいA300のほうが明るくとれるのかな、などと迷っています。

カタログをみたところ画素数は撮影モードのようなものである程度自分で決めることができるのではないかと思ったのですが、明るさはどうでしょうか。同じ条件で撮ったとき、写真の明るさはかなり違うものなのでしょうか。

みなさんのアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:1538721

ナイスクチコミ!0


返信する
亀屋藤四郎さん

2003/05/01 11:58(1年以上前)

お分かりのように、画素数は自分で決められます。
明るさも露出補正などでどうにでもなります。
A200やA100にできることでA300にできないことはほとんどありません。
それに加えて、A300は発色が、より自然な感じになったようです。
今から買うならA300でしょう。よほど値段に差があっても。

書込番号:1539375

ナイスクチコミ!0


スレ主 超優柔不断さん

2003/05/01 23:39(1年以上前)

A300とA200の値段の差は5000円程度ですし、
やっぱり新しいほうがいいですよね。
亀屋藤四郎さん有難うございました。

書込番号:1541081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電源ON〜合焦まではいかほど?

2003/05/01 00:56(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A300

スレ主 モンキーツリーさん

皆さんこんにちわ。
A100ユーザーですが、教えていただけますか。
A100では電源ONからシャッターボタン半押し→合焦までの時間が非常にかかってしまい閉口してしまいます。2回目からは通常レベルなんですけどね。どこかでストロボチャージの遅さが原因と聞きましたがA300はどうなんでしょ?これさえクリアできていればそこそこのシャッターチャンスには対応できそうで、購入も検討です。これが原因で何度子供のいい「しぐさ」を逃したことか...。でもA100は気に入っていますよ。
さてA300はいかほどかな? よろしくお願いします。

書込番号:1538564

ナイスクチコミ!0


返信する
亀屋藤四郎さん

2003/05/01 12:24(1年以上前)

ストロボチャージの時間は変わらないと思います。
この機種に限らず、ストロボチャージは時間がかかるものなんです。
普段は発行禁止に設定しておいて、必要なときだけONにするというのが
ほとんどの人の使い方だと思いますよ。

書込番号:1539431

ナイスクチコミ!0


スレ主 モンキーツリーさん

2003/05/01 13:54(1年以上前)

亀屋藤四郎さんありがとうございます。
AUTOでは発光禁止には常時できないからMANUALモードで通常撮影した
方がいいみたいですね。A100/300もマニュアル機能が充実している
から、このMODEを常時使用したほうが楽しいかも。

書込番号:1539646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買ってはみたものの・・

2003/04/29 19:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A300

スレ主 やさぶろうさん

昨日手元に届きまして、早速撮影等をしてみたのですが、値段相応といった感じで、正直失敗でした。画角33mmといっても、大昔のオリンパスのC-920と較べても大差なし。画質もとりあえずオートで使用してみま
したが、特に、昼間の屋外での風景写真は、発色も弱いというのでしょうか、白っぽくて、知人のA60の方が同時に撮っても全然キレイでした。
これまで、ズームを多用していたので、やはりデジタルズームだけだと
使い勝手が悪いです。(覚悟はしておりましたが・・)
使い捨てカメラを使用していると思って使用する程度というのが感想。
中古店で購入価格より1000円安で買い取り成立。仕切直しです。

書込番号:1534189

ナイスクチコミ!0


返信する
SYSBATさん

2003/04/30 08:19(1年以上前)

やさぶろうさん、みなさん始めまして。
僕も昨日某大型電気店にて購入致しました。
上を見ればきりがありませんが、画角に惚れてついつい購入しました。
33mmの魅力は35mmとはやはり違いますよ。
使われるCCDが同じ大きさなので画素数の少ないC-920の方が画質は上なのかな?
ただ日進月歩のデジカメ界なのでどのメーカーも手をこまねいて古い思想のままって事は無いと思います。
ちなみに私これをサブカメラとして購入したのでコストパフォーマンス的には大満足です。
300万画素とは言え、価格が価格ですからね。とことん使い倒すつもりです。
しかし、購入価格−1,000円での売却ならいい勉強でしたね。

書込番号:1535998

ナイスクチコミ!0


スットコどっこいしょさん

2003/04/30 12:59(1年以上前)

僕の場合、約一年前にPowerShot A100という
120万画素の単焦点デジカメを購入しました。
今でも毎日愛用しています。

A300についてはよく知りませんが、
Canonの単焦点デジカメは個人的に好きです。
AFですので、写りもそこそこに良いと思います。
起動・撮影・終了が迅速にできるところが気に入っています。

最近では、マニュアル設定でモノクロの世界を楽しんでいます。
White & Blackの世界は、本質が見えて素敵です。

書込番号:1536517

ナイスクチコミ!0


AHO~さん

2003/04/30 23:41(1年以上前)

やさぶろうさん!!初めから売るくらいなら10万位のカメラ買いなさい!!2万円台で画質を求めるな!!A300は2万円台で320万画素と言うところがいい所なの!!

書込番号:1538281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

画質はどんな具合でしょう?

2003/04/29 00:46(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A300

スレ主 TATEYさん

初めて書き込みします。
ただ今A300の購入計画中なのですが、画質はどうなのか気になります。特に周辺部の歪みとか、ボケ味など。サンプル画像を置いてあるサイト(メーカー以外)などがあれば教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。

書込番号:1531910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました!

2003/04/27 14:15(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A300

スレ主 A3○○さん

ビックカメラで購入しました。
ポイントを考えると差し引き21,080円でいまのところ最安値だったんで。

コンパクトフラッシュはPQIの24倍速256MBを7800円であきばおーにて購入。
動画も30秒撮影でき動作はまったく問題ないです。
ただ、1年ほど前に購入したバルク128Mのメーカー不明のものでも30秒撮れました…。
静止画n記録時間もそれほど体感的に変わりません。
ハギワラの256MBが5980円でZOAで売ってたので、そちらにすればよかったかなと少し後悔。

乾電池はニッケル水素1900mAh、メーカーはGPで4本をあきばおーで購入。合計税込みで1,000円弱。
電池の持ちは1900mAhということもあってとてもいいですね。
試しにほとんど全てフラッシュ光らせて撮影をしてみたんですが、ラージサイズのスーパーファインで300枚ほど撮れました。
256Mで190枚ほどなので、4本あれば交互に充電させていれば電池切れしてから充電しても困ることはないですね。

合計で消費税などを含めると31,400円ほどでした。

画角も広いです。
今までつかっていたデジカメが40mだったといこともあるのかもしれませんが。
比較すると40mの横の範囲よりA300のカメラを縦にして撮影した横の範囲の方が広いです(^^;

私はフォーカスも5点は使わず1点を使い、ズームも使わないので、IXY320よりこちらのほうが個人的には上。価格も断然安いので言うことなし。
マイカメラ機能も愛着が沸きなかなかいいです。この機能はIXY320にはないですね。
ただデザイン面だけはIXYのほうが好きなんですが、廉価版のデジカメのなかでもA300はなかなかいいのではと思ってます。

動画撮ったり、ステッチ機能でパノラマつくって遊んだりしてます(^^;
動画は以前使っていたものが音声なしだったんですが、音があると臨場感が全然違いますね。
これからいろいろ撮影するのが楽しみです。

書込番号:1526985

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 A3○○さん

2003/04/27 14:25(1年以上前)

補足です。
Macを使用してるのですが、iPhotoで「A300」と認識され、取り込みできました。
動画はiPhotoでは取り込みできませんでした。

書込番号:1527005

ナイスクチコミ!0


スレ主 A3○○さん

2003/04/27 14:28(1年以上前)

たびたび補足ですみません。
前述の電池は2本で300枚ほどフラッシュ付撮影可能でした。

書込番号:1527009

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot A300」のクチコミ掲示板に
PowerShot A300を新規書き込みPowerShot A300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot A300
CANON

PowerShot A300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月下旬

PowerShot A300をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング