※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全355スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 6 | 2012年9月27日 00:01 |
![]() |
1 | 10 | 2009年6月20日 16:36 |
![]() |
0 | 1 | 2006年11月4日 00:31 |
![]() |
0 | 4 | 2004年11月30日 09:02 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月19日 12:36 |
![]() |
0 | 1 | 2004年6月20日 21:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

懐かしい機種ですね〜
私も8年前の機種を使用していますよ (^^ゞ
記録メディアは、私の機種と同じコンパクトフラッシュですね。
今ではコンパクトフラッシュを使用するコンデジは皆無なので、貴重な存在かもしれません。
書込番号:15122758
1点

m-yanoさん、こんにちわ。
m-yanoさんのアルバム見ました。 夜景が綺麗ですね。
「門司港」って、何であんなに雰囲気あるんでしょう。
どこにもない、あそこにしか無い「何か」を感じます。
駅、海峡、橋、建物、・・・・ 独特です。
私は、特に『門司港駅のホーム』が大好きです。
何にも飾り気の無い。だだっ広い、本当に長くて大きなホームが。
柱に打ち付けてある青地に白文字の【門司港】の駅名プレートがなんとも好いんです。
書込番号:15122839
0点

我が家に現存する一番古いデジカメは、12年前のC-2100(オリンパス200万画素)です。
今ではデジ一が買えちゃうほど高かったけど日本製。
内蔵電池も切れてしまって電源を落とす毎に設定が初期設定に為ります。
スレ主さんのA-40は、内蔵電池大丈夫みたいですね。
大事に御使い下さい。
書込番号:15123708
1点

デジカメは、どんどん性能・機能が向上していった・・・。
まっ、おいてけぼりにもほどがあるけれど。
デジタル世界のスピードは、・・・。
書込番号:15123782
0点

自分にあった機器で全然問題は無いはず。 最新の機種も10年前の機種も腕次第です。
交換レンズは60年前のものも良い味の写真は取れます。
書込番号:15126014
1点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

こんばんは。A40は持ってませんが・・・
カメラユーザーガイドの60ページを。
手元になければ製品マニュアルのダウンロードを
http://cweb.canon.jp/manual/digitalcamera/index-old.html
書込番号:9607665
0点

取り説を失くされたのでしょうか?。
メーカーHPからダウンロードできますよ。
http://cweb.canon.jp/manual/digitalcamera/index-old.html
私は読んで解りましたが、絵文字があるのでここに転記できません。m(__)m
書込番号:9607685
0点


[9608112]花とオジさんへ。でしゃばりついでの、脱線ごめん。
そのPdfマニュアル、Adobe Reader でプロパティを見ると「内容のコピー:許可しない」になっているためか、スナップショットツールは使えないみたい。
ってことは、伝家の宝刀ならぬパソコンキーボードの"Prt Scr(プリントスクリーン)"ボタン一発。あとはフォト&グラフィックエディターに貼り付け、トリミング。
・・・てなことじゃないかな、たぶん。
書込番号:9608244
0点

こんにちは しゅうゆまめです
セルフタイマー撮影は無事成功しました
花とオジさん、回答どうも有り難うございました
書込番号:9729476
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40
いまごろここを見に来た人がいたら、多分リコール関係でしょう。CCDの故障が有る物が存在するみたいです。
発売が2002年なのに2006年10月30日に発表かな。5年以上経ってるね。自分のはイマのところ元気に動いてます。でも、A620買ったから家族に譲ろう。液晶プチだけど、何気に使いやすくて気に入ってました。
0点

CCDに起因する故障してくれてたら買わなくて済んだのにね、
世の中なかなかうまくいかないもの(笑)
書込番号:5600836
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


A40を数年使っていますが
現在128MのCFカードではバシバシと撮影していると
あっという間に一杯になってしまうので
大容量のCFカードを検討しています。
今考えているのは1GのCFカードです。
A40は1GのCFに対応しているのかが
気になっていてまだ購入していません。
現在使っている方/わかる方居ませんでしょうか?
0点




2004/11/29 12:29(1年以上前)
ぼくちゃん.さん情報有難う御座います。
CFメディア側のページから情報を得る方法も
ありそうなので、色々と見てみようと思います。
ハギワラのが使えると言うことがHPから確認できるので
他のものでもいける気がしてきました。
書込番号:3562568
0点


2004/11/29 16:20(1年以上前)
512で、私も使ってます!
1GBは多いんではないでしょうか?
すごくたくさん撮られるんですね♪
(= ̄ω ̄).。o○
書込番号:3563225
0点



2004/11/30 09:02(1年以上前)
子供を撮影することが多いので
外出などすると1回の撮影で128Mでは足りなくなりました
沢山撮影してPCに取り込んでからピンぼけは削除してます
他にデータの受け渡しにも使いたいので大容量を候補にしました。
書込番号:3566340
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


今月21日?某埼玉の○○○○ホームの開店記念で売りに出されるらしいのですが、
数年前発売のものだし、どうなんでしょう。
価格コムのグラフを見ると評価は良いほうのようですが・・・
使用目的は、撮影はオークション出品物を撮影する程度なので画素にこだわっているわけでも無いので。
0点

その価格だったら俺なら買っちゃう、
webにupするだけなら200万画素でも多すぎるくらいだし、
でも俺の使い方だとすぐに人に譲っちゃうだろな。
書込番号:3044799
0点



2004/07/19 12:36(1年以上前)
好い加減チロキさん、ご返信ありがとうございます。
持っていないので、とりあえずカインズ○ームに並びに行って見ます。
書込番号:3047284
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


本日
ソフマップでA40のハウジング(中古)が6000円で売っていたので
A40(新)@158000を衝動買いしてしました。(ハウジングとは他店)
先月Cライセンスを取った私にはよいおもちゃが出来ました。
次は重機材ですかね???
笑
0点



2004/06/20 21:07(1年以上前)
すいません
壱万五千八百円
です
書込番号:2943349
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





