※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全271スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年6月12日 14:26 |
![]() |
0 | 10 | 2002年6月5日 11:59 |
![]() |
0 | 3 | 2002年6月1日 07:35 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月31日 21:12 |
![]() |
0 | 3 | 2002年5月31日 11:36 |
![]() |
0 | 5 | 2002年6月7日 20:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


こんにちは。先日iMACを購入したばかりの初心者です。この際デジカメを買わねばと物色、A40を衝動買いしました。ところがOSXではA40は画像取り込みが出来ないんですね。従ってiPhotoも宝の持ち腐れ状態です。
解決法あればお教えください。
0点


2002/06/03 16:12(1年以上前)
MacOSX対応のコンパクトフラッシュのリーダ買ってきて、
USBでつなぎコンパクトフラッシュから直接JPEGファイルを
直接DLしてはどうですか?。
書込番号:751199
0点

OS9上でドラッグ&ドロップしてからiPhotoで開く…ってのは無理なんですかね?
話はそれますがOS9で使うのでしたらこれ↓なんかお勧めですよ、フリーソフトの割に使いやすいですよ。
http://www.vector.co.jp/soft/mac/art/se063877.html
書込番号:751236
0点


2002/06/12 14:26(1年以上前)
OSX10.15ではA40を認識出来ると聞きましたよ。
ソフトウェアアップデートしてみては?
書込番号:767683
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


皆様はじめまして。。。
PC始めて数ヶ月の超初心者主婦です。
これからデジカメを購入したいと考えています。
某オークションで本体&同梱セット+コンパクトフラッシュ64MB(メルコ製)・キャノンミニ三脚付きで34800円と、某ショップが出したいました。
なにせこれからPC&デジカメを勉強する身なのでこれが妥当かさえわかりません。キャノンのHPを見たんですが、アクセサリーにミニ三脚が見当たらず三脚の価格の検討がつきません。
ちゃんと来店し、通常の本体セットを購入した方がよいか迷っています。
小心者なので店頭に行くと店員に寄って来られるのが怖くて、しかもデジカメの種類が豊富でPC買ってからずっと悩んでPSA40にしようと思いました。
主婦なんでPSA40の中でさらに1円でも安いものをと思ってしまいます。
余談ばかりで申し訳ありませんが、まったくの素人なのでお手柔らかにご回答を宜しくお願い致します。
0点


2002/06/02 15:41(1年以上前)
こんにちわ〜♪はじめまして、
個人的には普通だと思います。
過去レスで、秋葉原のZOAで、かなり安い値段で
でていたと思いますよ。見てくださいね。
書込番号:749360
0点



2002/06/02 16:21(1年以上前)
ルシフェルさん、ありがとうございます!
そうですねZOAで26800円ですものね!
実は本体セットのみで22500円・64MB付き32000円・32MB付きで31000円・そして先程の34000円とありました。
本体セットのみ購入してあとでカードや三脚など買ったいいのか悩みどころで・・・。それで三脚っていくらくらいなのかなぁ〜と思ったのです。
実は、過去レスを少し見させていただきクールピクス2500をやめPSA40に決めたんです!! ヤフーショッピングの感想掲示板にもPSA40が絶賛されていました。購入後、多機能なので使いこなせるかわかりませんが、がんばって勉強してみます。
もう気持ちはほぼ購入です!
※某ショップが出したいました。⇒出していました。 間違えてスミマセン。
書込番号:749422
0点


2002/06/02 16:30(1年以上前)
>本体セットのみで22500円
めちゃ安。。。驚き、桃の木(笑)
でも、これに64MB(CF)ぷらすして、どーして約1万円も高くなるの?
そのへんが謎(爆)f(^_^)ぽりぽり 世の中不思議です。。。
書込番号:749437
0点



2002/06/02 18:59(1年以上前)
遅くなりました。
今、PCデポに行ってました。本体セットのみ34700円でした。
ミニ三脚はキャノン純正はなかったのですが、なんとなくわかりました。
ルシフェルさんのおっしゃるとおり、オークションとはいえ約1万円も差が生じてるので、不思議です。
本体セットだけ購入してその他は あと買いのほうがお買い得っぽいですよね。
オークションが気になりますので、とりあえず失礼しまーす!!
果たしてこの私に落札できるかわかりませんが、がんばってGetしたいです。
無理だったら、ここのサイトのショップで探しまーす!
ただのお話になってしまい申し訳ありませんでした。
書込番号:749684
0点


2002/06/02 21:25(1年以上前)
ごーやーまんさん、こんにちは。
私もA40がほしくて、しばらくオークションの動向を見ていましたが、
オークションでしたらまずその価格で落札されることはないでしょう
ね。(絶対ないとは言えませんけども・・・。)
いくらなら安いのかは実勢次第ですので、価格をよく調べて、いくら
までなら出せるか、上限の見当をつけなくては。
主婦感覚で1円でも安いものを、というのは私もよくわかりますし、
実際、私もそういう買い方をしてしまったのですが、やはりCFは
必要ですし、ニッケル水素充電池+充電器も欲しくなります。
バラバラに通販で買えばその度に送料がかかって、値引きやポイント
還元もない(ところがほとんどです)ので、そういうものも全部
含めて考えないと、本当に安いお買い物はできないと思います。
あとは相手(お店)の信用度なども含めて、いくらで買えば自分が
納得できるのかは、もうその人の価値観によると思います。
割り切って通販(オークション)を利用するもよし、通販価格を
元に店頭で交渉するもよし、ということです。
がんばって下さい。
余談ですが、私はA4Oを買ってとても満足しています。 まだまだ
失敗作も多いですが、100円ショップのケースに入れて持ち歩き、
いつでも気軽に撮っています。 ケーブルを持っていれば、
友達の家でもすぐに見せてあげられますしね。
ただ液晶が小さいので、写る範囲の確認はできますが、ピントが
合ってるかどうかまでは、私は確認できません。
今後の研究課題ということで。(笑)
書込番号:749894
0点



2002/06/02 22:36(1年以上前)
月子さん、こんばんわ!
とても参考になりました。現に、オークションはグングン値が上がりそろそろ手が届かなくなりそうです。(悲)
バッテリー系とCFはいずれにしても同梱セットでは厳しいと掲示板で読みましたので、あとで購入せねばなぁ〜と思ってました。
せっかく安くよい品物を購入しても、後付けで高くなってしまいそうで電卓片手にPCの前にいます。
ほぼ1日中いたので、さっき主人に怒られました(^^ゞ
ニッケル水素充電池+充電器はオプションですよね、同梱セットにプラスされているサイトはまだ見つけていません。(そんなのあるわけないかっっ)
1000円位引かれて販売されてるのは見ました。
これからいろんなサイトや店頭で調べてがんばってGetします。
店舗が近所にないんで困りものです。。。
でもどこかで妥協しないとまた先延ばしになりそうで・・・。
見極めや踏ん切りがむずかしいです。
でも必ずやGetし、早くPSA40について語れるよう皆様のお仲間に、いや指先くらいひっかかるようがんばります。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:750015
0点


2002/06/03 03:08(1年以上前)
ごーやーまんさんはじめまして。
僕の経験(デジカメ3台購入)から言わせてもらいますと、
初心者さんみたいなので、オークションや激安ネットショップでの購入は避けたほうが無難かと思われます。こういう所で買うとたいてい保証がありません。(新品ならメーカー保証がありますが)あと、もし運悪く初期不良にあたってしまった場合、ややこしいです。
さらに、買う際には実際に電池、メモリカード入れて、試写してみた方がいいでしょう。頼めば大抵は試写させてもらえます。たぶん初めてのデジカメのようなので、実機をさわってみるのは大切です。
なので、少し足をのばしてでも家電量販店で購入されたほうがいいと思います。
ちなみに僕の場合、二ヶ月ほど前に近くの家電量販店で
A40本体、純正バッテリーキット、サンディスクCF64MB 税込み3万5千円で購入しました。(二年保証つき)
その当時、A40は店頭価格34,800円ほどだったと思います。
最後に安く買うコツを、
はっきり言って、大型の電気屋さんでは2〜3店で価格競合させてもあんまり安くなりません。なので、「なにかオマケつけてください」と交渉してみてください。(僕はこれでバッテリーを) さらに「メモリも一緒に買うのでもう少し安くして」とダメ押し。(これで消費税をまけてもらいました)
店員さんに負けずに 賢く、安く、いい買い物をしてくださいね。
書込番号:750565
0点



2002/06/03 17:44(1年以上前)
PekePonPonさん、とっても参考になりました♪
ありがとうございます!!そうです超〜〜初心者です。
「なるほど〜♪」と思い、オークションの権利が外れるのを今か今かと待ち、やっと外れホッとしています。(^^ゞ
いちお先方は法人で新品かつ未使用だったので伺ってみましたら、初期動作不良対応・メーカー保証1年付・ただし保険の取り扱いなし・領収書発行アリ(家が自営業なんで・・・。)との返答でした。
ホッとしながらもやはりまず店頭で交渉し、オークションや通販はそれからでも遅くないなーと思いました。
うちの父も昔PC88を私の弟の為に秋葉原でPekePonPonさんと同じように粘ってかなり安く、おまけ付きで購入したそうです。
昨夜父に交渉なんて常識だからダメ元でやれ!!と言われました。(だけど交渉は苦手なんです。でも欲しいのでがんばりマス)p(^o^)q
大型電気屋さんって、店員によってお勉強してくれたりきっぱり断ったりあるって友人が言ってました。
とにかくチャレンジしてみます!!
本当にありがとうございましたm(__)m
それにしても、
>A40本体、純正バッテリーキット、サンディスクCF64MB 税込み3万5千円で購入しました。(二年保証つき)
すごいですね〜、うらやましいです。差し障りなければどちらの店舗だったのでしょうか?私は横浜在住ですが、田舎なんでバスを乗り継がないと駅まで遠いんです。
ちなみに初歩的なことを聞いてスミマセンが、純正バッテリーキットとは
単三電池のチャージャーキットですか?あとサンディスクとはなんでしょうか?
書込番号:751349
0点


2002/06/03 19:43(1年以上前)
ど〜も〜 こんばんわ
質問がいくつかあったようなので、
とりあえず購入したのは大阪の八千代ムセン(ちなみにこのお店では購入価格の3%上乗せで保証期間が5年になるサービスもあります。)です。ただ二ヶ月も前のことですし、お店や店員さんによってもサービスが違ってくると思われますのであくまで参考程度にしてください。
>純正バッテリーキットとは単三電池のチャージャーキットですか?
そうです。Canon製 単三のニッケル水素電池4本+充電器のセットです。
もちろん実際は純正でなくともかまいません。
サンディスク(SanDisk)とは大手コンパクトフラッシュ(=CF=デジカメの記録カード)のメーカーです。
お父様がおっしゃっているとおり、値段交渉はダメ元です。A40を買った時も、何店か回って、何回も交渉決裂してます。
消費者もお店や店員さんを見分ける目が必要なのでしょうね。
このデジカメは彼女用に買ったものなのですが、バランスがよく、ある程度のマニュアル機能もついています(写真に慣れてくるといろいろ設定をいじりたくなってきます)ので、デジカメ入門者にはうってつけだと思います。
またなにか分からないことがあったら気軽に聞いてくださいね (⌒▽⌒)
書込番号:751428
0点



2002/06/05 11:59(1年以上前)
PekePonPonさん、ありがとうございます♪
大阪ですかぁ〜、近ければ行ってみようかと思いましたが・・・。
やはり何件も回ってGetしたんですね。努力ですね!!
私も絶対欲しいので、足で稼いでがんばって見ます。
ちょっとこの暑さに早くもバテ気味ですが・・・。(笑)
>サンディスク(SanDisk)とは大手コンパクトフラッシュ(=CF=デジカメの記録カード)のメーカーです。
勉強不足でスミマセン。(^^ゞ ありがとうございます♪
ひとことお礼を申し上げたくupしました。
参考にさせていただき、今度はA40の操作上で質問できるよう早くGetしたいと思います。
みなさん、親切でうれしかったです。
本当にありがとうございました。
書込番号:754496
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


こんにちは。ちょっと前にこのデジカメを買いました。
値段の割に性能いい気がするんですけど、
このカメラで取った動画をウィンドウズメディアプレーヤーで
再生できないのがちょっと・・・・
メディアプレーヤーで再生する方法ってありますか?
あったらぜひおねがいします。
0点


2002/05/31 22:00(1年以上前)
メディアプレーヤで再生できますよ。画像のファイルを見ると、「MVI_???.avi」と拡張子がAVIになっていますよね。たしか、動画を撮ると別のファイルもできてた(????.htmだったかな)のでそちらを開こうとされていませんか?
書込番号:745830
0点


2002/05/31 23:10(1年以上前)
こんにちわ、基本的にはDirectXのVer8以上をインストールすれば
見られるようになりますよ
あと、メディアプレイヤーも最新のVerにしておいた方が確実だと思います
書込番号:745939
0点



2002/06/01 07:35(1年以上前)
もうすぐお父さんになりますさん、KOJI_2002さん
ありがとうございました。いままで音声しか再生出来なかったのが
画像も再生できるようになりました。
動きもスムーズでいいですね。
書込番号:746436
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


こんにちわ。数年前に買ったデジカメで撮影をしてたのですが、光学ズームがなく、夜の撮影はほとんどとれない状態なので、買い替えを考えてました。
PowerShotA40,C2-Zoom,Coolpix2500,IXYDIGITAL300aなどの候補で考えましたが、以外な多機能さとコストパフォーマンスでA40を買おうと思ってます。(少々重そうですが)
そこで、購入されたみなさんに質問なのですが、保証とかはみなさんどうしてます?通常はメーカー保証1年のみだと思うのですが、他にも保証をつけれる店で買うかどうかで迷ってます。
みなさんならどうしますか?
0点


2002/05/31 15:47(1年以上前)
A40はヨドバシカメラ上野店で特に保証は付けずに買いました
だって壊れる前に飽きるのが明白だから
んで、IXY300aをヨドバシカメラ町田店で買いました
保証は付けてません
書込番号:745292
0点


2002/05/31 21:12(1年以上前)
私は、電化製品を買うときはできるだけ5年保証等をつけるようにしています。「ほぃほぃ@i-MODE」さんのおっしゃるとおり、最近の電化製品は(デジカメも電化製品ですよね?)簡単には壊れないので必要ないかもしれませんが、なんとなく安心料だと考えています。ちなみに、私はA40をカメラのキタムラでかいました。値段の他に無償で3年保障(メーカ保障1年+2年)してくれると聞いて決めました。私はこれで充分だと考えています。他の店で延長保障すると5%とか保険料とられるので...ちょっと得した気分ですね。
書込番号:745744
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


やっとの思いで、A40を購入いたしました。僕にとっては始めてのデジカメ購入です。今までは、友人や知人の物を借りたりして、オークション出品したり、写真を撮ったりと、大変でした。やっと自分が買ってみると・・・。やっぱいい!もうノロケ状態(笑)。某メーカーと比較しながら買ったのですが、言う事無し!ただ一点だけ気になることがあります。それは電池を入れた後、閉めたフタが少しズレるのです。神経質になりすぎなのかとは、思いますが、カメラを使用する際、グリップ(みたいになってる)を握る(つかむ)とフタが前に1mmくらい動きます。これは遊びの範囲なのでしょうか?使ってらっしゃる皆さんのA40はいかがでしょう?ご意見お待ちしています。
PS その他の機能については本当に最高だと関心しっぱなしです。音声付動画もおまけにしては遊べるし、何より写真きれい!以前は1眼のEOS630を使っていましたが、遊びの範囲ではもうデジカメですね。
0点


2002/05/30 20:13(1年以上前)
デジカメ小僧さん こんばんは 早速私のA40でも試してみたところ若干動きますね。私は遊びの範囲だと考えていますが...。他の人もおなじなんでしょうか?
書込番号:743797
0点


2002/05/31 02:03(1年以上前)
デジカメ小僧さん、こんばんわ!私もA40のオーナーに1ヶ月前ほどなったものです。電池のふたの件、自分のは逆に電池を入れない状態の場合にふたが若干動きます。電池を入れて閉めた後はずれはありませんし
若干動きもなくなります。電池を入れる前の多少の動きは問題ないものと考えていますが・・・。まっ、それにしてもA40はほんとうに良いです。画像はきれい、色合いも良い(自分好み)、大きさも男性には丁度いいと思います。重さもこんなものではないか?手振れもおきにくい重さと思います。他のメーカーの同一クラスの中では一番かと!
書込番号:744457
0点



2002/05/31 11:36(1年以上前)
まずは2名の方、書き込み感謝します。電池ブタの件は今のところ動く人、逆に動かなくなる人1:1ですね。自分の物が動くからといって初期不良にするには判断がまだ早いようですね。僕も遊びの範囲かと思いますが、もう少し皆さんの意見を伺ってから、動こうと思います。(お店に聞いてもいいんですけどね(笑))
おっと!さん。やっぱりA40は最高ですよね。もう離せないって感じ!
写真のクォリティーも、デザインも、握った感触も他に無い(←いいすぎ?)と思います。
少々不安なのが、うちの子もう3才なのですが、おもちゃにされていて、レンズのフタ(シャッター幕みたいなタイプね)を、たまに突っつくんです。これってスライドタイプ(S40みたいな)のフタには無い悩みですね。
大人でもたまにうっかり触ってしまいます。耐久性はどうなのかなぁ〜?
それと、ここまできて贅沢な要求なのですが、S30,S40のようにシャッター音とか起動画面みたいな遊びができたら、もっとよかったな〜(笑)
特にシャッター音は一眼レフから切り替えた僕には、デジカメは静かすぎて・・・。(笑)当たり前なんですけどね!
皆さんの書き込みまだまだお待ちしています。
書込番号:744971
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


オークションに出品しようと思い、写真のプロパティーを見て、ファイル名 (100-0070_IMG.JPG)を貼り付けたのですが、エラー『Error: ERROR: イメージファイルが小さすぎます。縦横それぞれ32ピクセル 以上でなくてはいけません。』が出てしまいました。
また、ファイル名: (C:\Program Files\Canon\ZoomBrowser EX\ライブラリ(その1)\test\100-0007_IMG.JPG)を貼り付けてもエラーが出てしまいました。
どうすれば、オークションに画像を貼り付ける事が出来るのでしょうか?
教えて下さい。宜しくお願い致します。
0点


2002/05/29 14:19(1年以上前)
『Error: ERROR: イメージファイルが小さすぎます。縦横それぞれ32ピクセル 以上でなくてはいけません。』
ということは、その通り、画像が小さすぎるのでは?
画像は写真に撮ったままの画像なのですか?
あと、ファイルサイズが大きすぎるとか・・・
書込番号:741289
0点

600x600ドット程度が基準のサイズでスからそれにあわせましょう
それと画像名はシンプルな英数小文字にしましょう
書込番号:741411
0点



2002/05/30 00:57(1年以上前)
早速の返信を、ありがとうございます!
私がアップロードしようとした画像のサイズは1600x1200です。
ファイルサイズは379KBです。
画像は、初期設定で撮ったものを、そのままアップロードしようとしました。
初期設定のL(1600×1200)を、S(640×480)に直さなくてはいけなかったのでしょうか?
縦横それぞれ32ピクセル以上、の意味がよく分りません。
また、写真は設定を直して撮り直しをしないと、アップロード出来ないのでしょうか?
教えて下さい、お願い致します。
書込番号:742513
0点


2002/05/31 16:26(1年以上前)
解像度1600*1200はデカ過ぎます。
多くの人のデスクトップ解像度が1024*768ですから、
モニタの画面よりも遥かに巨大な画像になってしまいます。
サイズの379KBというのも、たとえアップロードできたとしても
ダイヤルアップ回線で接続している人には大き過ぎますし、
あるいはADSL1.5Mで接続している人でさえも、状況によっては
その画像を見るまでには相当待たされるはずです。
オークションに出すならば、多くの人が閲覧できる事が必須条件ですから、
Photoshopのようなフォトレタッチ系のアプリケーションを使用して、
画像をトリミングしたり圧縮して解像度やサイズを減らしましょう。
あとERRORメッセージですが、
これは(たぶん)スクリプト上で人が作っているメッセージなので、
常に正しいメッセージを返すとは限りません。
単に「画像サイズが合わないんだな」くらいに捕らえとくといいと思います。
ファイルのパスも、なるべく半角英数と小文字のみのが良いと思います。
書込番号:745346
0点



2002/06/07 20:56(1年以上前)
やきのんさん、ありがとうございました。
今日、画像を取りなおして挑戦してみたところ、きちんとアップロードできました!
ありがとうございました。
書込番号:758892
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





