PowerShot A40 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:210万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 PowerShot A40のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A40の価格比較
  • PowerShot A40の中古価格比較
  • PowerShot A40の買取価格
  • PowerShot A40のスペック・仕様
  • PowerShot A40のレビュー
  • PowerShot A40のクチコミ
  • PowerShot A40の画像・動画
  • PowerShot A40のピックアップリスト
  • PowerShot A40のオークション

PowerShot A40CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月15日

  • PowerShot A40の価格比較
  • PowerShot A40の中古価格比較
  • PowerShot A40の買取価格
  • PowerShot A40のスペック・仕様
  • PowerShot A40のレビュー
  • PowerShot A40のクチコミ
  • PowerShot A40の画像・動画
  • PowerShot A40のピックアップリスト
  • PowerShot A40のオークション

PowerShot A40 のクチコミ掲示板

(1885件)
RSS

このページのスレッド一覧(全271スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot A40」のクチコミ掲示板に
PowerShot A40を新規書き込みPowerShot A40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プロテクターの装着

2002/10/06 01:04(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

スレ主 ただのサルさん

購入してからまだ2週間ほどしかたっていません。ほとんど初心者です。

2日ほど前に純正のコンバージョンレンズアダプターを購入しました。
一緒にワイコンとテレコンも購入予定だったんですが、在庫がなく購入できませんでした。
 代わりに(?!)レンズプロテクターとPLフィルターを買いました。PLフィルターはギリギリ大丈夫っぽいのですがレンズプロテクターはスイッチを入れるとフィルターにレンズの先端が当たってしまいます。
 なんかよい解決方法ないですかね? 

 それからワイコン、テレコン純正の方が社外品より性能がよいのでしょうか?

 何とぞ、よきアドバイスを

書込番号:984584

ナイスクチコミ!0


返信する
こう☆じろうさん

2002/10/07 20:16(1年以上前)

>レンズプロテクターはスイッチを入れるとフィルターにレンズの先端が当たってしまいます。

普通は、当たらないはずなんだけどねえ?何処のメーカーのものでしょうか?

コンバージョンレンズアダプターとレンズプロテクターとの間にオス・メス
とも52mm径のリングを挟みレンズの先端が当たらないようにする。

または、このカメラにレンズプロテクターを付けても、あまり良い事ないので
返品か他のフィルターに交換してもらったほうが良いのではないでしょうか。

書込番号:988169

ナイスクチコミ!0


スレ主 ただのサルさん

2002/10/09 09:28(1年以上前)

こう☆じろうさんアドバイスありがとうございます。

早速コンバージョンレンズアダプターとレンズプロテクターとの間に装着
出来るもの(アダプター?!っていうのでしょうか)を探す事にします。
千葉ヨドで購入したのですが家から非常に遠いので返品交換は無理っぽい
です。

ちなみに
商品名を書いちゃってよいのか解りませんがケ○コ○のMCプロテクター
デジタルカメラ用フィルター52mmっていうものです。

書込番号:990856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ライトアップされた建物の、撮影の仕方

2002/10/05 21:15(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

スレ主 KINKAKUJIさん

ディズニーシーで、ライトアップされたお城の写真撮影をしたいと思います。

以前、挑戦したのですが、上手くいきませんでした。

何かいいモードか撮影方法があったら教えて下さい。

宜しくお願い致します。

書込番号:984129

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/10/05 21:20(1年以上前)

どのように上手くいかなかったのかな?

とりあえず、このカメラはオートでも結構よく撮れる。

書込番号:984141

ナイスクチコミ!0


座れば牡丹さん

2002/10/05 22:18(1年以上前)

三脚、もしくはそれに代わる物を使用されましたか?

書込番号:984303

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2002/10/05 23:34(1年以上前)

手ブレ対策の為に「三脚」は必須ですね(^^)

下記のHPが参考になるかも
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/gaz/26/

書込番号:984460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2002/10/06 01:32(1年以上前)

何がどう上手くいかなかったのかわかりませんが、
スローシンクロみたいな撮り方で、どうにかなりませんか?

もちろん、三脚は必須です。

書込番号:984651

ナイスクチコミ!0


スレ主 KINKAKUJIさん

2002/10/06 09:55(1年以上前)

皆様、ご丁寧な返信をありがとうございます。
野外設定でNOT-フラッシュにしてシャッタースピードをおさえて、てぶれしないように撮ってみます。ディズニーシーの夜景が綺麗に取れたら、また別の場所でもチャレンジしてみたいです。

書込番号:985151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

なんでですか?

2002/10/03 19:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

スレ主 なぜなぜ?さん

最近、みんなデジカメ持ってますよね?
なんでデジカメなんですか??
普通のフィルムカメラの方が安いし、
そんなに不便を感じるとは思わないんですけど・・・。
(今までフィルムカメラでやってきたし)
僕もカメラがほしくて色々見ているんですけど、
確かに取り直しが出来るとかメールで送れるとかメリットはあるけど、
電池の心配があったり、携帯性が悪かったり、メモリーカードも高いしと
フィルムカメラでも良いんじゃないかって思ってるんですよねぇ・・・。
特に最近はフィルムも安いし。
それについて、総合的な意見を教えてください。
あと、デジカメだとパソコンに保存したり気に入った写真だけプリントするくらいで、フィルムカメラみたいに全部現像しないモノなんですか?

書込番号:980044

ナイスクチコミ!0


返信する
デジカメユーザーさん

2002/10/03 19:23(1年以上前)

楽しいからでは。

書込番号:980060

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2002/10/03 19:25(1年以上前)

現像する手間もいらないし、パソコン使える人なら誰でも手軽に楽しめる。
A40なら、かなり安く手に入るよ。

書込番号:980065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2002/10/03 19:26(1年以上前)

>確かに取り直しが出来るとかメールで送れるとかメリットはあるけど
>あと、デジカメだとパソコンに保存したり気に入った写真だけプリントするくらいで

これだけの理由があれば十二分だと思うのは私だけ!?

書込番号:980066

ナイスクチコミ!0


POPOPさん

2002/10/03 19:45(1年以上前)

デジカメデジカメ。

デジカメは楽しいですよ。

でも、何度も気軽にシャッター押せるので

シャッター押すときの緊張感がないですヨ。

しばらくするとすぐ飽きます。

でもしばらくすると、また楽しくなります。

デジカメはとても不思議なのです。

書込番号:980108

ナイスクチコミ!0


kurabaさん

2002/10/03 19:50(1年以上前)

どーも kuraba です

使ってみればわかりますよ。 コストじゃなくて付加価値の問題なので、
使ってみなければ いくら言葉を並べても全ては言い尽くせない類のモノ
なので商品価値は絶対に知りえませんね。

書込番号:980117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2002/10/03 20:02(1年以上前)

私、ポートレート写真を趣味で撮っております。

つい先頃まで、いわゆる銀塩カメラ
(35mmフィルム使用のカメラ:ニコンF5)
で、撮影を楽しんでおりましたが、
1回の撮影で使用するフィルムが、36枚撮りネガで10本〜20本。
リバーサルが10本くらいでした。

フィルム代は、ネガが20本で5000円程度。
リバーサルが10本で5000円程度。

さらに現像代がネガで500円。
リバーサルが700円程度。

プリント代は、デジカメの場合と同じですから省略するとして、
(ライトボックスで、チョイスしてプリントに出していました。)
銀塩ではランニングコスト、1回の撮影会で、27000円にもなります。

デジカメなら、ランニングコストはほとんど「0」ですからね。

その差をデジカメの償却費に充てたら、10回で元を回収できる計算です。1ヶ月に1〜2回、撮影会に参加していたときもありましたから、
1年で、D100クラスが1台、買い換えできるんですよ。

つい2年ほど前までは、
デジカメはやっぱり「サブ」でしかなかったのですが、
今日のデジカメの実力は、銀塩と肩を並べる・・・と言えるほどです。

これが、デジカメに乗り換えた理由です。

書込番号:980145

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/10/03 20:08(1年以上前)

>・・・フィルムカメラみたいに全部現像しないモノなんですか?

ご本人次第でしょうね。同時プリントにする・しないと同じです。
その他については、おっしゃる通りかも知れません。
フィルムカメラをメインにして、デジカメはメモ代わりに使う方
もおられるでしょう。必要性があれば、使えば良いのでは?
皆がデジカメを持っている訳でもありませんし。

書込番号:980152

ナイスクチコミ!0


座れば牡丹さん

2002/10/03 20:34(1年以上前)

撮ってすぐに画像を見れるところが、大きなメリットですが
結果がすぐ出る事に、少しつまらないと感じる事もあります。
腕を磨くのにはいいかも知れません。

書込番号:980187

ナイスクチコミ!0


月子☆彡さん

2002/10/03 22:39(1年以上前)

私もみなさんの意見に賛成です。
気軽に撮れて、不要ならすぐに消せる。 メールで送れる。
パソコンで手軽に楽しめる。 このメリットは想像以上に大きいです。
現像に出したり、写真の扱いや整理、焼き増しは本当にめんどくさい!
ウチでは現像はしないで、パソコンやテレビで見たり、じじばばに
見せたりしています。
ほんの数秒の動画も、スナップとしてはビデオよりお手軽で、子どもも
大喜びです。
「こんなことなら、ナンデもっと早く買わなかったの〜」というのが、
私の最初の感想でした。
ただ、私が「写真としていい!」と思うのは、やはり銀塩でしょうか。
これは好みの問題ですけど。

書込番号:980406

ナイスクチコミ!0


TURBO993さん

2002/10/04 08:52(1年以上前)

気軽に子供に使わせてあげることもできますよね。
失敗はすぐ確認できますし、何度でも撮りなおしができます。
子を持つ親としてはありがたいモノです。
それと、プリントすることに対する価値観ってのもありますよね。
私は人にあげたりするもの以外はほとんど印刷してませんし、
パソコン持ってる人にはCDで渡したりしています。

ただ、大のばしにするときとか、速い動き、暗い場所での撮影にはまだまだ
フィルムカメラに分があるとは思います。
高価な機種はよいとも聞いていますが。

書込番号:981029

ナイスクチコミ!0


デジカメセブンさん

2002/10/15 15:48(1年以上前)

デジカメは、写真付年賀はがきのとき便利。
フィルムカメラの場合、お店に出して作成するまでに4日〜1週間かかる。
その点、デジカメの場合、1日で作成出来る。
また、必要な枚数だけ作成出来る。

書込番号:1002874

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2002/10/15 19:50(1年以上前)

フイルムカメラでも45分でやってくれる店あるよ。

書込番号:1003248

ナイスクチコミ!0


もりたさん

2002/12/03 17:46(1年以上前)

フィルムだとなかなか24枚・36枚使い切らないんですよね

書込番号:1107325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

お知恵拝借!

2002/10/03 03:08(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

スレ主 初心者Hさん

すいません、お知恵を拝借させてください。
私は今回始めてデジカメなるものを購入しようと考えているのですが、
ただ今A40かCA○ONの Dimagex かで迷っています。
話を聞くと、
専用電池より乾電池のほうが便利だとか、
コンパクトの方が魅力があるとか、
まぁ、当然のように人によってかなり違います。
私は今度留学を考えているのですが(1年〜2年)、
そんな人にはどんなデジカメがお勧めですかねぇ?
もちろん人の写真も風景も撮ると思います。
何かアドバイスがある方、お知恵を拝借させて下さい!

書込番号:979135

ナイスクチコミ!0


返信する
こう☆じろうさん

2002/10/03 03:39(1年以上前)

A40のほうが拡張性高いし、凝った写真を撮りたいんならA40かな!?
僕ならA40を選ぶね!って、すでにA40は持っているよん。
結構、ええでー(笑)

書込番号:979162

ナイスクチコミ!0


ぐりとぐらさん

2002/10/03 10:36(1年以上前)

海外留学するなら、ぜったいアルカリ乾電池の使えるデジカメをお勧めします。

書込番号:979437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/10/03 19:14(1年以上前)

海外でも Dimage Xの専用バッテリーが売っていればいいけど
販売されていないとしたら A40の方がいいかなぁ
日本で予備バッテリーを数個用意し 持っていってもいいかもしれないけど
もし 紛失した場合 困るでしょ
でね Dimage Xのところにも書き込んでるみたいだけど
あっちにも レスがついてるから 読んでね

こう☆じろうさん 久しぶり〜〜  ~(=^‥^)_旦~~ お茶でもどぞニャ

書込番号:980038

ナイスクチコミ!0


A40さん

2002/10/04 05:07(1年以上前)

こうじろうさんって
5号さんですか?
A40夜景専用に使ってますよ。
ISO50での夜景はノイズが少なくて向いてますよ。

書込番号:980893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/10/04 18:34(1年以上前)

今 気づいたんやけど
>ただ今A40かCA○ONの Dimagex かで迷っています。
デジカメ買いに行って 店員に
「CA○ONの Dimagex下さい」
なんてゆうたらダメよ
Dimage XはMINOLTAだからね〜

書込番号:981774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ビギナーのベストチョイスは?

2002/10/02 20:03(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

スレ主 めがねオジさんさん

初めてデジカメ買う40半ばのめがねオジさんです。
ホントは、東芝のallegretto2300について聞きたかったのですが、掲示板が淋しそうなので、こちらに書きました。A40も選択の一つに入れてますが、初心者なので、どのランクを買って良いのか迷っています。5年ぐらい使うなら300画素いいやつを買うほうが良いのかも悩んでいます。それならSANYOのDSC-MZ3も良いかなと思ったり、、、。でも撮る時に操作ボタンに手が触れて困らないかと思ったり、、。悩みすぎですか? この3つ比べる事自体おかしいのでしょうか? 子供のスナップと景色が中心になると思います。
意気地なしのオジさんに教えて下さい。

書込番号:978490

ナイスクチコミ!0


返信する
あほ!あほ!あほ!三連発!さん

2002/10/02 20:38(1年以上前)

あんさんはっきり言って悩み過ぎや!笑
時間が許す限り店頭でデモ機を触れて使いやすいもんを選択した方がええと思うで!
幾ら他人に奨められても使いこなせなければ意味ないからな!
説明書無しでも使えるのが一番ええと思う。
さらにあまり長期間使用するよりも買い増しか買い替えした方がええと思うで!
5年の間にどれだけ進化しているか考えてみいや!
しかしCFやSDカード等のメディアは今のうちから考えて決めて対応機種を購入する手もあるけどな!

書込番号:978542

ナイスクチコミ!0


おやじ45さん

2002/10/03 01:22(1年以上前)

私もA40を通販で注文したのですが、普通に使う人には
A40は最適な一台と思いますよ、機能満載、低価格、
一応カメラメーカーのデジカメですからね(笑)

書込番号:979000

ナイスクチコミ!0


a40funさん

2002/11/02 08:53(1年以上前)

おやじ45さんに一票!

書込番号:1039412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電池の金属接触部に白いものが・・・。

2002/10/02 18:42(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

スレ主 Celliceさん

A40を発売と共に買った一人です。
ところで、電池の入れるところでふたについている金属部に白と緑の粉っぽい
ものが付着しました。他の皆様はこのようなことはありませんか?
これが原因かもしれませんが、電源ボタンが聞かないときがあったり、
撮影しているときに突然電池を交換してくださいとメッセージが出て
電源が切れてしまったり・・・。買った当時からこのような現象に悩
んで長いのですが、参考までに皆さんの意見をお聞かせ下さい。

書込番号:978389

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Celliceさん

2002/10/02 18:43(1年以上前)

ちなみに粉はふき取れず、こびりついているみたいです。

書込番号:978390

ナイスクチコミ!0


kurabaさん

2002/10/02 18:47(1年以上前)

どーも kuraba です

この機種のユーザーではありませんが どうも電池の液もれ(電解液)
っぽく感じます。 腐食性が有るので販売店・メーカーに問い合わせ
を急がれた方がいいですね。

書込番号:978400

ナイスクチコミ!0


スレ主 Celliceさん

2002/10/03 14:46(1年以上前)

kurabaさんレスありがとうございました。
他にも、買った当時から使用していていきなり電源が切れたり、
電源を入れても液晶が真っ白のままでプレビューがみられなく
なったりと調子が悪く、最近さらに悪くなったので、一時見て
もらうことになりました・・・。

書込番号:979695

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot A40」のクチコミ掲示板に
PowerShot A40を新規書き込みPowerShot A40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot A40
CANON

PowerShot A40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月15日

PowerShot A40をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング