※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全271スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2003年5月3日 00:02 |
![]() |
0 | 7 | 2003年4月23日 23:58 |
![]() |
0 | 3 | 2003年4月19日 22:31 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月13日 20:11 |
![]() |
0 | 6 | 2003年4月4日 08:07 |
![]() |
0 | 4 | 2003年4月19日 10:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40




2003/05/02 18:56(1年以上前)
マイコンピュータやエクスプローラで良いのでは?
書込番号:1542976
0点



2003/05/02 22:29(1年以上前)
画像はUSBからパソコンに繋げれば、ツールなしで取り込めるんですが、動画はそのような方法では取り込めないのですか?
エクスプローラをどのように使って取り込むのですか?
書込番号:1543565
0点


2003/05/02 23:04(1年以上前)
>画像はUSBからパソコンに繋げれば、ツールなしで取り込めるんですが、
>動画はそのような方法では取り込めないのですか?
取り込めます。
ただ、静止画とは違うフォルダにあるかもしれませんけど、その辺は説明書に書いてあると思います。
書込番号:1543683
0点


2003/05/02 23:29(1年以上前)
Quick Time Playerが必要になるのでしょうか?
書込番号:1543775
0点


2003/05/03 00:02(1年以上前)
QuickTime Playerは動画を再生するためのソフトですので、今は無関係です。
>画像はUSBからパソコンに繋げれば、ツールなしで取り込めるんですが、
これはどうやっているんですか?
これと同様に動画を取り込めば良いと思います。
書込番号:1543888
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


こんにちは。
早速ですが、A40で動画を撮る際、カメラを縦にして撮ることが
よくあるのですが、(再生時には画像が横に倒れている。)
今、使っている画像再生ソフトでは、動画を回転することができません。
フリーウェア等で動画を回転できるソフトがありましたら、教えて
頂きたいのですが。
0点


2003/04/15 17:57(1年以上前)
AviUtlに回転プラグインを入れましょう
書込番号:1492288
0点



2003/04/19 04:56(1年以上前)
アドバイスありがとうございました。
その後、何度か試してみたのですが、うまくファイルを読み込むことが
できませんでした。
こちらのソフトはWIN98または2000用のようですが、XPで正常に動作するの
でしょうか。
素人なもので今一よくわかりませんので、教えて頂けると幸いです。
書込番号:1502574
0点


2003/04/20 14:08(1年以上前)
ソフトまで教えてもらっているなら、自分で試してみては?
ホームページにはXP対応とは書いていませんが、
XP対応状況まで、他人に聞くとは・・・。
製作されている方に聞くか、
もし動作しなくても、インストール、アンインストール合わせても20分くらいでは?
書込番号:1506637
0点


2003/04/20 16:02(1年以上前)
AviUtlで動画を読み込めない場合は、Motion JPEG CodecやQTReaderプラグインといったものが必要かもしれません。
書込番号:1506926
0点



2003/04/22 19:19(1年以上前)
レスありがとうございます。
常に厳しいご意見もあるようですが、素人には言葉のひとつひとつが
難しく、理解するのにものすごく遠回りしなくてはならないこと、検索
するにもどこから手を着けていいかすらわからない、何かあってもすぐ対処できない状況がありますこと、多少なりともご理解頂ければと
思います。
先の2回目の質問につきましては、XP上で動かしたところファイルが
うまく読み込めなかったので、OSがXPであることが原因かと思った為
です。
その後98でも試してみまして、こちらでも読み込めないこと確認しました。
動画については私なりに調べまして、A40のaviファイルがMotion JPEGで
あること、動画の読み込みにはそれに見合ったcodecが必要であること
まではわかりました。
だからどうすればいいの?そのファイルはどこにあるの?どこにどう
やってインストールすればいいの?などまだ疑問の状況ですが、何とか
辿り着きたいと思います。
書込番号:1513253
0点


2003/04/22 19:23(1年以上前)



2003/04/23 23:58(1年以上前)
レスありがとうございます。
フライヤ−さんのレスは非常にシンプルで、実のところ最初はすごく
とまどったのですが、さりげなくフォローして下さり、ありがたく
思っています。
主婦なのでなかなかこういうことにじっくり取り組む時間や根性が
ないのですが(汗)、何とか調べていずれきちんとできた旨、ご報告
したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:1517232
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


ソニーのニッケル水素電池2000mAhを使用していますが、電池のもちが悪いような気がします。
10日に1回くらいの割で使用していますが、10枚くらいとるとなくなります。
オリンパスのC−2も使用していますが、桁違いに悪いようです。
これって、故障でしょうか?
0点


2003/04/09 22:43(1年以上前)
充電前に放電していますか?
継ぎ足し充電すると、電池本来の性能を発揮できなくなってしまいます。
それから、自然放電もあるという事も御忘れなく。
書込番号:1474626
0点

調子の悪くなったニッケル水素充電池は一度放電してから再充電すると
良くなる事が有ります。
ですので使い切ってから充電するリフレッシュ機能が付いた充電器を
使ってみてください。
http://www.ecat.sony.co.jp/mediabattery/charger/acc/index.cfm?PD=9926&KM=BCG-34HRC4
書込番号:1474839
0点


2003/04/19 22:31(1年以上前)
充電器壊れてませんか?
充電器の充電電流、充電時間はどの位でしょうか?
ニッケル水素電池はニッカドに比べメモリー現象も少なく
追い充してもさほど問題は無いと思います。
カメラ使用で使い切れば放電せず充電して大丈夫と思います。
逆に放電しすぎる事が悪影響を及ぼします。
長期放置する時などは少し充電してから保管が良いです。
書込番号:1504652
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


みなさん、はじめまして。
新機種のA60,A70登場で価格が下がっているA40を購入したいのですが、大手量販店を覗いても、もう売っておりません。
どこかまだ購入できるお店、ご存じないでしょうか?
0点


2003/10/13 20:11(1年以上前)
カメラのキタムラにまだありますよ!
しかも格安です。
書込番号:2026106
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40
CCDの画素ってのは100%受光部じゃないんですよ。
んで、他の仕事してる画素を除いたのが有効画素数。
書込番号:1455324
0点

ごめん、ちょっと質問の内容読み間違えた。
有効画素以上に画像記録サイズが大きくなるのは、
補完技術を使ってるからです。
書込番号:1455390
0点


2003/04/03 22:24(1年以上前)
記録画素数が実際に関係(撮った写真を見る&印刷する)するってことですか?
書込番号:1455816
0点

ん?
有効画素数 約200万画素(総画素数210万画素)
記録画素数1600*1200 =192万画素=有効画素数の約200万画素
御質問の最大記録画素って どの値でしょうか?
記録画像サイズの部分ですか?
有効画素数と総画素数の違いはMIFさんの御説明の通りです(^^)
書込番号:1456031
0点


2003/04/03 23:56(1年以上前)
>御質問の最大記録画素って どの値でしょうか?
総画素数です
よくわかりました!!
ありがとうございました!
書込番号:1456270
0点

なんか混乱してるな。
結果的には総画素数と有効画素数の違いって事で、
[1455324]の回答でいいんだよね?
[1455390]は、
「最大記録画素数」と書いてあったんで、
有効画素数よりも大きなサイズで撮影できるデジカメもあるんで、
それについての質問かと思って書いた回答。
日本語って難しいな。
書込番号:1456987
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


先日A40を購入しました。少し気になっているところがあります。
電源をOFFにして、レンズが本体に収まるときにゴトゴトッとわずかに振動と音が出るのですが。これは、この機種特有のものなのでしょうか?それとも、私の買った物だけ?いずれ不良が出るのではないかと少し心配です。
0点


2003/03/30 22:23(1年以上前)
特有のものです〜。
書込番号:1443915
0点



2003/03/31 09:36(1年以上前)
すわのもりさん、ご返答ありがとうございます。ということは、A40のユーザーのみなさんは、この「ゴトゴトッ」を我慢している訳ですか?それとも気にならなくなるのでしょうか。キャノンらしくない仕上げですなぁ。開発者は気にならなかったのでしょうか。
書込番号:1445112
0点


2003/04/18 15:07(1年以上前)
17日にホームセンターオープン目玉商品で購入しました
電源OFF時はモーター音とレンズカバーの閉まる音だけです
書込番号:1500617
0点



2003/04/19 10:41(1年以上前)
えー!!と言うことは、うちのだけ?展示品を買ったので、初期型だけの現象なのでしょうか。いまのところ、撮影には支障が無いので我慢はしているのですが。
書込番号:1502996
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





