PowerShot A40 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:210万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 PowerShot A40のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A40の価格比較
  • PowerShot A40の中古価格比較
  • PowerShot A40の買取価格
  • PowerShot A40のスペック・仕様
  • PowerShot A40のレビュー
  • PowerShot A40のクチコミ
  • PowerShot A40の画像・動画
  • PowerShot A40のピックアップリスト
  • PowerShot A40のオークション

PowerShot A40CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月15日

  • PowerShot A40の価格比較
  • PowerShot A40の中古価格比較
  • PowerShot A40の買取価格
  • PowerShot A40のスペック・仕様
  • PowerShot A40のレビュー
  • PowerShot A40のクチコミ
  • PowerShot A40の画像・動画
  • PowerShot A40のピックアップリスト
  • PowerShot A40のオークション

PowerShot A40 のクチコミ掲示板

(1885件)
RSS

このページのスレッド一覧(全271スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot A40」のクチコミ掲示板に
PowerShot A40を新規書き込みPowerShot A40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

連射モードについて

2002/04/10 03:36(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

スレ主 高橋秀幸さん

A40の購入を検討しております。日々大きくなる愛犬サブちゃんの走り回る姿を撮るのに、連射モードとマニュアルのシャッタースピードが魅力的なのですが、他にもこんな機能を搭載した機種ご存知の方教えて頂けませんか?

書込番号:648568

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱっとんさん

2002/04/10 08:25(1年以上前)

連写機能に魅力を感じるならSANYOのMZ2などはいかがでしょうか?
プリキャプチャ機能など面白い機能が色々ありますし、連写速度も凄いです。
また、望遠に魅力を感じて、大きさが気にならないならオリンパスのE-100RSとか…。

書込番号:648696

ナイスクチコミ!0


paformanceさん

2002/04/10 15:06(1年以上前)

ヨドバシ・ドット・コムでPowerShotA40
¥34800円 税込み¥36540円-5481P還元で購入できます。
♪送料無料♪

書込番号:649126

ナイスクチコミ!0


スレ主 高橋秀幸さん

2002/04/11 19:52(1年以上前)

アドバイスありがとう御座います。実際に手に持った感じが良かったのでA40購入してしまいました。近所のキタムラで34800円でした。純正充電器セットもサービスしてくれたので、大変満足しております。サブちゃん、今夜は寝かさないよ・・・

書込番号:651277

ナイスクチコミ!0


てきmさん

2002/04/11 20:00(1年以上前)

サブちゃんは連射されて寝せてもらえないって(笑)
なんで意味が通じるんだ?

横レスごめん。犬撃っちゃだめよ(笑)

書込番号:651287

ナイスクチコミ!0


ずっと初心者さん

2002/04/12 00:53(1年以上前)

ヨドバシの店頭で税込み¥36540円(5481P)、さらに店頭に置いてあったクーポン券で\1000引きでした。実質は税込みでほぼ\30000です。

書込番号:651874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初期不良?

2002/04/10 02:03(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

スレ主 もも0709さん

A40を購入して、取説を見ながら操作しているのですが、
シャッターの半押しが効がず、そのまま画像が撮れてしまいます。
もちろん軽く、浅くシャッターを押しています。
その際、インジケーターに「撮影準備完了」の緑のランプが
点灯するはずなのに、私のは点灯しません。
また、液晶モニターがついていればAF枠が緑になり、
撮影準備完了となるらしいですが、これまたなりません。
これってやっぱり初期不良でしょうか?
初期不良の場合、購入したお店(量販店)に持って行けば
新品と交換してくれるのでしょうか?

書込番号:648493

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/04/10 02:07(1年以上前)

もも0709 さんこんばんわ

シャッター半押し状態が保持できないようでしたら、初期不良も考えられますね。
お早めに販売店に相談なさってみては、如何でしょうか?

書込番号:648499

ナイスクチコミ!0


深山碧さん

2002/04/10 09:12(1年以上前)

デジカメのシャッターボタンには二段動作スイッチという部品が使用されています。
 文字通り、二段階にスイッチが入るのですが、その一段目が機能していないものと思われます。
 完全に初期不良ですが、お買いなってどれくらい経過しているかによって、初期不良に認定されるか(つまり、新品交換)修理になるかと言うことです。
 販売店によっても初期不良と見なす期間も違いますから、出来るだけ早くお店に持っていって相談してください。

書込番号:648751

ナイスクチコミ!0


スレ主 もも0709さん

2002/04/10 10:07(1年以上前)

あもさん、深山碧さんありがとうございます。

他の人に半押しを試してもらったところ、できたりできなかったりしました。
お店で展示品を試し撮りした時は、問題なく半押しができとAF枠が緑になったので、私のはハズレだったのかもしれませんね。
購入したのは4/7(日)なので、今なら新品交換可能ですよね?

書込番号:648814

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/04/10 11:01(1年以上前)

大抵のお店での初期不良交換期間は、一週間程度ですから、お早めにお店に申し出た方が良いでしょう。

その際、お求めになったカメラ一式と、レシートは忘れずにお持ちになってお店に行ってください。
保証書や、付属品を忘れますと、交換に応じてもらえない場合もあります。

書込番号:648849

ナイスクチコミ!0


だらりんさん

2002/04/26 15:42(1年以上前)

A40ユーザーです。
ちょっと状況が違うと思うのですが、私のA40も時々シャッターの半押しが出来なくなります。原因の多くは被写体にあって、暗かったりぼんやりしたものの場合は駄目です。まあ、これは当たり前ですが、どうもこれ以外の原因によっても半押しが出来ないと思われる時が、ごくまれに(一日中写真を使用していて1回あるかないか位のタイミング)訪れます。その時は、ワーニングも出ず、いきなりシャッターが切られてしまいます。コンピュータ系のトラブルだと勝手に想像しています。電源を再起動すれば正常に機能します。

書込番号:677194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

画素の違いって?

2002/04/08 20:37(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

スレ主 yasujunさん

デジカメ初心者です。A40を購入しました。
L (ラージ) 1600 x 1200 画素・M (ミドル) 1024 x 768 画素・S (スモール) 640 x 480 画素 とありますが、どう使い分けるのでしょうか?
ちなみに、プリントアウトはLサイズ用紙ですが。

書込番号:646117

ナイスクチコミ!0


返信する
使いたい名前が無いさん

2002/04/08 21:02(1年以上前)

Lサイズ印刷ならL(ラージ)を使用するべきです。
1024×768や640×480はフラッシュメモリの容量を節約して枚数をかせぎたいのでなければ使わないほうがいいと思います。
あと、”1024×768”のように表記する場合は、画像ではなくピクセルをつけたほうがいいですよ。

書込番号:646155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2002/04/08 21:20(1年以上前)

メモリーの容量に心配があって、画質を辛抱できる以外は、
いつも最高画質で、とっているのがいいと思います。
画質を落とすのは、いつでも、落とせますが、
上げることは、出来ません

書込番号:646196

ナイスクチコミ!1


あすらさん

2002/04/08 23:08(1年以上前)

ファインやSファインなどについてはどうでしょうか?

書込番号:646456

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasujunさん

2002/04/09 18:53(1年以上前)

ありがとうございました。
最高画質で撮るようにいたします。

書込番号:647659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2002/04/10 03:19(1年以上前)

勿論ですが、保存は、最高画質のまま、オリジナルとして、保存して、
加工するのは、他のフォルダにCOPYして、それで加工するように、
した方がいいと思います。
今のHDD大きいので、そんなに負担はないと思います。

書込番号:648557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DSC-MZ1の動画と比較して。

2002/04/08 14:54(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

スレ主 KOTO_NAOさん

みなさん、こんにちは。

DSC-MZ1の電池の持ちの悪さに耐え切れず、A40の購入を検討しています。
動画をメインに使用することはないので320×240のサイズで十分なのですが、
DSC-MZ1と比較してA40の動画品質はどうなのでしょうか?

また、DSC-MZ1でシャッターを押してから実際に写真が撮られるまでのタイム
ラグも気になっています。A40はタイムラグそれほどないでしょうか?

書込番号:645635

ナイスクチコミ!0


返信する
断言さん

2002/04/08 16:08(1年以上前)

この手の質問は私にお任せを
断言します! 動画品質はおちます、それより1作品の時間が
       最長5分 → 20秒になります。
       タイムラグはMZ−1で気になるならA40でも
       気になります。

書込番号:645733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メニュー設定

2002/04/08 12:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

スレ主 くーりさん

した項目(例えばフラッシュoff、液晶モニターoff)は、電源offしても
保持されるのでしょうか?それとも電源のONで初期状態に戻るのですか?
教えてくださいませ。

書込番号:645480

ナイスクチコミ!0


返信する
横から失礼しますさん

2002/04/08 13:01(1年以上前)

A40ではないですが、S30の場合は電源offにしても、全てのメニュー設定項目は保持されます。A40でも同じではないでしょうか?
電源offごとに毎回初期設定に戻ってしまったら、困りますよね?

書込番号:645498

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/04/08 14:08(1年以上前)

長時間電池を抜いたままにしていたら初期設定に戻るかも知れませんが
普通は設定は保持されるはずです。

書込番号:645585

ナイスクチコミ!0


shibataさん

2002/04/08 23:25(1年以上前)

ユーザーからの回答があればいいのですが...。
IXY300aではストロボ設定の保持ができないようですが、やはりオート指向であるA40でも初期化されるのではないかと思います。

書込番号:646494

ナイスクチコミ!0


よりよりさん

2002/04/09 00:30(1年以上前)

僕は、A40のユーザーですが、http://www.canon.co.jp/Imaging/PSA40/PSA40_148-j.html
に各設定の保持、非保持が書かれていますよ。
ただ、液晶モニターは書かれてないな。ちょっと待ってください。
モニターは「auto]、「M」、「P」モードではoffを保持していますね。
終わり。参考になったかな?

書込番号:646656

ナイスクチコミ!0


スレ主 くーりさん

2002/04/09 00:56(1年以上前)

みなさんいろいろ教えていただきありがとうございました。
非常に参考になりました。

書込番号:646711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

電池

2002/04/07 11:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

A40の電源って電池は1本と考えていいのでしょうか?
CAMEDIA C-200ZOOMと迷っていて、そっちは仕様のところに「単3アルカリ電池、ニッケル水素電池、リチウム電池、ニッカド電池4本。リチウム電池パック 2個」とあったのですが、A40の方は本数書いてなかったので。
掲示板を見ると「C-200ZOOMは重い」っていうのがあって、電池のせいなのかと思っていたのですが。

書込番号:643596

ナイスクチコミ!0


返信する
断言さん

2002/04/07 11:42(1年以上前)

この手の質問は私にお任せを
断言します! 4本です、こちらもちょい重。

書込番号:643599

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/04/07 11:49(1年以上前)

C-200ZOOMが重いと感じるならA40もたぶん重たいですよ。4本です。
実際に店頭で持ってみて確認するのが一番分かりやすいと思います。

書込番号:643610

ナイスクチコミ!0


musasabiさん

2002/04/07 11:49(1年以上前)

単3型の電池を4本使用します。

http://www.canon.co.jp/Imaging/PSA40/PSA40_105-j.html

重さは本体のみで、C-200Zが175g、A40が約250gです。電池もA40は倍使うのでA40ものほうが重いですね。

書込番号:643611

ナイスクチコミ!0


せな。さん

2002/04/07 11:50(1年以上前)

K-0さん、こんばんわ。

http://www.canon-sales.co.jp/camera/powershot/a40/spec.html
↑がメーカーサイトのスペック表ですが、単3電池は4本必要ですよ。
(付属品を見れば、4本という数字が記載されています)
実際の重さを感じたければ、一度販売店に行って店員さんに電池を入れてもらった状態で触らせてもらうのがいいかも知れないですね。


☆☆デジカメワンダーランド☆☆
http://homepage2.nifty.com/dejikame/

書込番号:643614

ナイスクチコミ!0


musasabiさん

2002/04/07 11:53(1年以上前)

ごめんなさい。
C-200ZとC-2Zを間違えました。

どちらも同じ4本の電池を使用しており、C-200Zの重量も240gとほぼ、A40と拮抗していますね。
実際に手にとって確認しないとわからない位の差だと思います。

書込番号:643618

ナイスクチコミ!0


スレ主 K-0さん

2002/04/07 12:05(1年以上前)

断言さん、ばっとんさん、musasabiさん、せな。さん、すごく早くお返事くださってありがとうございます。

撮るときは重さがある方が持った感じが好きなのですが、持ち歩くとなると・・・で悩んでます。今はフィルムのカメラのEOS KissVを使っているのですが、それよりは軽い物が欲しいので。
店員さんに言ったら電池入れてもらえるんですか?今度行ったらお願いしてみます!

書込番号:643634

ナイスクチコミ!0


ウッ!貧乏!さん

2002/04/07 12:10(1年以上前)

僕はC-200Zを使用してますが,重いと言えば重いかな?と言う程度です。A40はグリップや拡張性が良さそうですね。

書込番号:643644

ナイスクチコミ!0


LAMFさん

2002/04/07 12:37(1年以上前)

断言さん非常に良いです。 これからも一刀両断でお願い致します。(横レス失礼)

書込番号:643680

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/04/07 19:29(1年以上前)

>店員さんに言ったら電池入れてもらえるんですか?
大きな家電量販店などでは電池や記録メディアが入った状態で
実際に触ったり出来るような状態で置いてありますよ。
あと、本題とは関係ないことですが、「ばっとん(BATTON)」じゃなくて
「ぱっとん(PATTON)」です。「ば(BA)」と「ぱ(PA)」は見分けにくいですね(笑)
たぶん、お店の人に言えば、展示品があれば使わせてくれると思います。

書込番号:644250

ナイスクチコミ!0


スレ主 K-0さん

2002/04/08 00:06(1年以上前)

ウッ!貧乏さん お返事ありがとうございます。
ぱっとんさん 名前、間違えてごめんなさい。
掲示板で何回も拝見しているのに間違えて憶えていました。
本当にすみませんでした。

お店に行って、電池入れてもらいました。重さはそんなに気にならないし、A40の持った感じが気に入りました。が、S40を勧められてしまいました。あぁ、そんなに予算ないのです。

書込番号:644857

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/04/08 15:50(1年以上前)

>K-0さん
いえいえ、本当に見分けにくいので仕方ないと思ってます…。
A40が重く感じないなら良い選択肢だと思います。大きく印刷するのなら
S40が良いですが、そんなに大きく印刷する気がなければA40で十分かと…。

書込番号:645718

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot A40」のクチコミ掲示板に
PowerShot A40を新規書き込みPowerShot A40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot A40
CANON

PowerShot A40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月15日

PowerShot A40をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング