PowerShot A40 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:210万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 PowerShot A40のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A40の価格比較
  • PowerShot A40の中古価格比較
  • PowerShot A40の買取価格
  • PowerShot A40のスペック・仕様
  • PowerShot A40のレビュー
  • PowerShot A40のクチコミ
  • PowerShot A40の画像・動画
  • PowerShot A40のピックアップリスト
  • PowerShot A40のオークション

PowerShot A40CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月15日

  • PowerShot A40の価格比較
  • PowerShot A40の中古価格比較
  • PowerShot A40の買取価格
  • PowerShot A40のスペック・仕様
  • PowerShot A40のレビュー
  • PowerShot A40のクチコミ
  • PowerShot A40の画像・動画
  • PowerShot A40のピックアップリスト
  • PowerShot A40のオークション

PowerShot A40 のクチコミ掲示板

(1885件)
RSS

このページのスレッド一覧(全271スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot A40」のクチコミ掲示板に
PowerShot A40を新規書き込みPowerShot A40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

よろしくお願いします。

2002/10/09 14:06(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

A40を半年前に購入しました。
今回、会社で使用することになり、会社のPCに設定しようとし、
付属のCD-ROMが紛失している事に気がつきました。
キャノンのHPに行ったところ、A40のドライバダウンロードサービスは
まだありませんでした。
そこでもしよかったら教えてください。
他のA40使用者様から付属のCD-ROMをコピーして頂く事は
違法でしょうか?
もし違法でなかったら、どなたか譲っていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:991164

ナイスクチコミ!0


返信する
fukufukuchanさん

2002/10/09 14:17(1年以上前)

コンパクトフラッシュのカードリーダーを購入するとデータをパソコンに取り入れられるのではないでしょうか。

書込番号:991181

ナイスクチコミ!0


ウサ太さん

2002/10/10 03:12(1年以上前)

> 他のA40使用者様から付属のCD-ROMをコピーして頂く事は
> 違法でしょうか?

ライセンス違反となるため、協力してくれる人はいないと思います。

書込番号:992407

ナイスクチコミ!0


スレ主 a-ayaさん

2002/10/10 14:44(1年以上前)

>fukufukuchan様
CD-ROMがなくなっていたことでだいぶ焦っていたようで
そのことを忘れていました。ありがとうございます。
さっそくカードリーダーを購入してこようと思います。

>ウサ太様
ご指摘、ありがとうございます。勉強になりました。
これから気をつけます。

書込番号:993034

ナイスクチコミ!0


nouさん

2002/10/12 06:38(1年以上前)

キャノンに連絡してみてはいかかでしょう?
有償無償はわかりませんけど、そっちの方が確実と思いますよ

書込番号:995975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

海外のパソコンでも使えますか?

2002/10/07 11:58(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

スレ主 Mrs Larsenさん

こんにちは。オーストラリアに住む33歳主婦です。この度、デジカメを買おう!と思い、インターネットでいろいろ調べた結果、このサイトで買うのが世界で一番安いとわかりました。canon Powershot A40 はこのサイトでは24400円がオーストラリアでは44870円($641)で売られています。
問題は、このサイトでデジカメを買い、送ってもらったとして、おーすとらりあのパソコン(英語のOS)でも使えるのかということです。ちなみにこの日本語は、マイクロソフト社からダウンロードした日本語タイプです。回答をお待ちしております!

書込番号:987349

ナイスクチコミ!0


返信する
キャノッチさん

2002/10/07 17:05(1年以上前)

たぶんできるんじゃないかな。キャノンのデジカメは言語で英語があるし、問題ないと思うよ。ちなみに私はG2持っていますが問題なくできました。しかも、タイのコンピューターでやりましたよ。付属のCDも英語も含んでいるはずです。無茶簡単でした。(普通にダウンロードしちゃいました)

書込番号:987818

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mrs Larsenさん

2002/10/07 20:54(1年以上前)

キャノッチさん、ありがとうございます。
デジタルカメラのことでもうひとつ質問があります。もし、知っているなら教えてください。(何回もすみません)
もしデジタルカメラを、送ってもらったとしても、こちらのバッテリーが使えるのでしょうか?バッテリーチャージャーはどうでしょう?ACアダプターは? 変圧器が必要なのでしょうか?日本は110V、こちらは240Voltです。


書込番号:988268

ナイスクチコミ!0


aki_ykさん

2002/10/07 23:34(1年以上前)

A40を使っています。
A40は単3電池4本(four size AA batteries)を使用します。ニッケル水素充電池(Nickel-Metal Hydride rechargable battery)を使うのが普通ですから、オーストラリアでも問題なく、バッテリーとリチャージャーが手に入ると思います。なお、ACアダプターは付属していません。別売のアクセサリとして売っていますが、バッテリーの持ちがいいので、予備のバッテリーを持っていれば、購入する必要はないでしょう。私はACアダプターを持っていませんが、特に不自由は感じていません。
私のPC(Windows98SE 日本語版)では、付属のCDをドライブに入れると日本語のインストーラが動きます。CDの中には、英語のマニュアルの pdf file もあるので、英語OSでは英語のインストーラが自動的に選択されるのかもしれませんが、私の環境では確認できません。万一、ソフトがインストールできなくとも、PC card adaptor やフリーのソフトで代用できます。
なお、セットに入っているマニュアル類(印刷物)は全て日本語です。

書込番号:988585

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mrs Larsenさん

2002/10/08 21:36(1年以上前)

aki_ykさん、丁寧なご返答ありがとうございました!
実は、A40についてもうひとつ質問があるのですが、、、。私がデジカメを買おうと思ってた最大のR理由は、動画をとりたいためなんですが、A40の動画の質はどうでしょうか?音声は、はっきり聞こえるのか、教えてください。主に、うちの子供(6ヶ月)を動画でとろうとおもっています。(ビデオカメラは高くていまのところ買えません)

書込番号:990168

ナイスクチコミ!0


IROCさん

2002/10/09 16:59(1年以上前)

所詮デジカメですから、動画のクオリティはビデオには劣ります。
しかし、気軽に撮影できて楽しめるという点では充分ではないでしょうか。
A40の動画は、デジカメ動画機能としてはそこそこです。
動画を目的でデジカメを購入されるのならSANYOの製品をオススメします。

書込番号:991372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プロテクターの装着

2002/10/06 01:04(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

スレ主 ただのサルさん

購入してからまだ2週間ほどしかたっていません。ほとんど初心者です。

2日ほど前に純正のコンバージョンレンズアダプターを購入しました。
一緒にワイコンとテレコンも購入予定だったんですが、在庫がなく購入できませんでした。
 代わりに(?!)レンズプロテクターとPLフィルターを買いました。PLフィルターはギリギリ大丈夫っぽいのですがレンズプロテクターはスイッチを入れるとフィルターにレンズの先端が当たってしまいます。
 なんかよい解決方法ないですかね? 

 それからワイコン、テレコン純正の方が社外品より性能がよいのでしょうか?

 何とぞ、よきアドバイスを

書込番号:984584

ナイスクチコミ!0


返信する
こう☆じろうさん

2002/10/07 20:16(1年以上前)

>レンズプロテクターはスイッチを入れるとフィルターにレンズの先端が当たってしまいます。

普通は、当たらないはずなんだけどねえ?何処のメーカーのものでしょうか?

コンバージョンレンズアダプターとレンズプロテクターとの間にオス・メス
とも52mm径のリングを挟みレンズの先端が当たらないようにする。

または、このカメラにレンズプロテクターを付けても、あまり良い事ないので
返品か他のフィルターに交換してもらったほうが良いのではないでしょうか。

書込番号:988169

ナイスクチコミ!0


スレ主 ただのサルさん

2002/10/09 09:28(1年以上前)

こう☆じろうさんアドバイスありがとうございます。

早速コンバージョンレンズアダプターとレンズプロテクターとの間に装着
出来るもの(アダプター?!っていうのでしょうか)を探す事にします。
千葉ヨドで購入したのですが家から非常に遠いので返品交換は無理っぽい
です。

ちなみに
商品名を書いちゃってよいのか解りませんがケ○コ○のMCプロテクター
デジタルカメラ用フィルター52mmっていうものです。

書込番号:990856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ライトアップされた建物の、撮影の仕方

2002/10/05 21:15(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

スレ主 KINKAKUJIさん

ディズニーシーで、ライトアップされたお城の写真撮影をしたいと思います。

以前、挑戦したのですが、上手くいきませんでした。

何かいいモードか撮影方法があったら教えて下さい。

宜しくお願い致します。

書込番号:984129

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/10/05 21:20(1年以上前)

どのように上手くいかなかったのかな?

とりあえず、このカメラはオートでも結構よく撮れる。

書込番号:984141

ナイスクチコミ!0


座れば牡丹さん

2002/10/05 22:18(1年以上前)

三脚、もしくはそれに代わる物を使用されましたか?

書込番号:984303

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2002/10/05 23:34(1年以上前)

手ブレ対策の為に「三脚」は必須ですね(^^)

下記のHPが参考になるかも
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/gaz/26/

書込番号:984460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2002/10/06 01:32(1年以上前)

何がどう上手くいかなかったのかわかりませんが、
スローシンクロみたいな撮り方で、どうにかなりませんか?

もちろん、三脚は必須です。

書込番号:984651

ナイスクチコミ!0


スレ主 KINKAKUJIさん

2002/10/06 09:55(1年以上前)

皆様、ご丁寧な返信をありがとうございます。
野外設定でNOT-フラッシュにしてシャッタースピードをおさえて、てぶれしないように撮ってみます。ディズニーシーの夜景が綺麗に取れたら、また別の場所でもチャレンジしてみたいです。

書込番号:985151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

お知恵拝借!

2002/10/03 03:08(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

スレ主 初心者Hさん

すいません、お知恵を拝借させてください。
私は今回始めてデジカメなるものを購入しようと考えているのですが、
ただ今A40かCA○ONの Dimagex かで迷っています。
話を聞くと、
専用電池より乾電池のほうが便利だとか、
コンパクトの方が魅力があるとか、
まぁ、当然のように人によってかなり違います。
私は今度留学を考えているのですが(1年〜2年)、
そんな人にはどんなデジカメがお勧めですかねぇ?
もちろん人の写真も風景も撮ると思います。
何かアドバイスがある方、お知恵を拝借させて下さい!

書込番号:979135

ナイスクチコミ!0


返信する
こう☆じろうさん

2002/10/03 03:39(1年以上前)

A40のほうが拡張性高いし、凝った写真を撮りたいんならA40かな!?
僕ならA40を選ぶね!って、すでにA40は持っているよん。
結構、ええでー(笑)

書込番号:979162

ナイスクチコミ!0


ぐりとぐらさん

2002/10/03 10:36(1年以上前)

海外留学するなら、ぜったいアルカリ乾電池の使えるデジカメをお勧めします。

書込番号:979437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/10/03 19:14(1年以上前)

海外でも Dimage Xの専用バッテリーが売っていればいいけど
販売されていないとしたら A40の方がいいかなぁ
日本で予備バッテリーを数個用意し 持っていってもいいかもしれないけど
もし 紛失した場合 困るでしょ
でね Dimage Xのところにも書き込んでるみたいだけど
あっちにも レスがついてるから 読んでね

こう☆じろうさん 久しぶり〜〜  ~(=^‥^)_旦~~ お茶でもどぞニャ

書込番号:980038

ナイスクチコミ!0


A40さん

2002/10/04 05:07(1年以上前)

こうじろうさんって
5号さんですか?
A40夜景専用に使ってますよ。
ISO50での夜景はノイズが少なくて向いてますよ。

書込番号:980893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/10/04 18:34(1年以上前)

今 気づいたんやけど
>ただ今A40かCA○ONの Dimagex かで迷っています。
デジカメ買いに行って 店員に
「CA○ONの Dimagex下さい」
なんてゆうたらダメよ
Dimage XはMINOLTAだからね〜

書込番号:981774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電池の金属接触部に白いものが・・・。

2002/10/02 18:42(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

スレ主 Celliceさん

A40を発売と共に買った一人です。
ところで、電池の入れるところでふたについている金属部に白と緑の粉っぽい
ものが付着しました。他の皆様はこのようなことはありませんか?
これが原因かもしれませんが、電源ボタンが聞かないときがあったり、
撮影しているときに突然電池を交換してくださいとメッセージが出て
電源が切れてしまったり・・・。買った当時からこのような現象に悩
んで長いのですが、参考までに皆さんの意見をお聞かせ下さい。

書込番号:978389

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Celliceさん

2002/10/02 18:43(1年以上前)

ちなみに粉はふき取れず、こびりついているみたいです。

書込番号:978390

ナイスクチコミ!0


kurabaさん

2002/10/02 18:47(1年以上前)

どーも kuraba です

この機種のユーザーではありませんが どうも電池の液もれ(電解液)
っぽく感じます。 腐食性が有るので販売店・メーカーに問い合わせ
を急がれた方がいいですね。

書込番号:978400

ナイスクチコミ!0


スレ主 Celliceさん

2002/10/03 14:46(1年以上前)

kurabaさんレスありがとうございました。
他にも、買った当時から使用していていきなり電源が切れたり、
電源を入れても液晶が真っ白のままでプレビューがみられなく
なったりと調子が悪く、最近さらに悪くなったので、一時見て
もらうことになりました・・・。

書込番号:979695

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot A40」のクチコミ掲示板に
PowerShot A40を新規書き込みPowerShot A40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot A40
CANON

PowerShot A40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月15日

PowerShot A40をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング