※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全271スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 13 | 2002年6月25日 08:06 |
![]() |
0 | 5 | 2002年6月24日 19:19 |
![]() |
0 | 2 | 2002年6月22日 10:56 |
![]() |
0 | 3 | 2002年6月21日 17:44 |
![]() |
0 | 6 | 2002年6月20日 23:12 |
![]() |
0 | 4 | 2002年6月20日 22:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


みなさんはビュアーソフトは何を使用しているのでしょうか?
カメラ付属のソフトでしょうか?
富士フィルムFinePix付属のソフトが使いやすそうですが、
Canon付属のソフトと比べてどうでしょうか?
また、PowerShot A40でもFinePix付属ソフトを使用できるでしょうか?
教えて下さい。
0点


2002/06/22 15:06(1年以上前)
>みなさんはビュアーソフトは何を使用しているのでしょうか?
Vix。
書込番号:786271
0点


2002/06/22 15:11(1年以上前)


2002/06/22 15:15(1年以上前)



2002/06/22 18:21(1年以上前)
すばやい、返事ありがとうございます。
みなさんもFreeSoftを使用ですか。
私も現在はIrfanView32を使用しています。
PowerShotA40を購入したら、
カメラ付属ソフトを使用しようするつもりでした。
みなさんカメラ付属ソフトは利用していないのですか?
みなさんFreeSoftを使用している理由は何ですか?
単純で便利だから?
それとも、両方利用している。
書込番号:786540
0点


2002/06/22 18:48(1年以上前)
>みなさんFreeSoftを使用している理由は何ですか?
他のソフトウェアをあえて使う理由がないから(笑)
使ってみればわかる。(わからないかも 笑)
書込番号:786582
0点

私は ZoomBrowzerEXで 管理してます
PCに PictureGearが付属していて Vixもダウンロードしてありますが
もっぱら ZoomBrowzerEXを使用しています
なぜかは・・・
カメラをUSBでPCに接続したときに 自動的にZoomBrowzerEXが起動してくれるからです
書込番号:786635
0点


2002/06/22 20:40(1年以上前)
ViXもZoomBrowzerEXも使ってみましたが、やはりオリンパスの蔵衛門ですね。(ビュアーソフトと言えるかな?)
旅行から帰って、蔵衛門に放り込めばほとんど自動でアルバム本が出来あがります。
後からゆっくり修正するとして、とりあえず家族は喜びますね。
友人との旅行なら、かなり早い段階で旅行アルバムをCDに焼いて渡せます。(BGMやテキストなども入れて楽しめます)
皆から絶賛されています。
書込番号:786754
0点


2002/06/22 21:47(1年以上前)
> みなさんFreeSoftを使用している理由は何ですか?
ViXが自分の必要としてる機能が全て含まれてるからかなぁ…。
書込番号:786873
0点


2002/06/23 01:41(1年以上前)
色々ありますのでご自分に合ったお好きなものをどうぞ。
人が良くても自分はダメだということもありますから。
http://www.forest.impress.co.jp/viewer.html
http://www.forest.impress.co.jp/viewer.html
書込番号:787425
0点


2002/06/23 01:43(1年以上前)
上でHPアドレスがダブりました。
すみません。
書込番号:787430
0点



2002/06/23 10:55(1年以上前)
自分に合った好きなものを使用するとして、
デジタルカメラ購入に際して、
付属ビュアーソフトは重視しなくても良いということか。
書込番号:788027
0点


2002/06/23 22:06(1年以上前)
シェアウェア(1000円)ですが、Able CVです。
http://member.nifty.ne.jp/h_c_yoda/
Exif情報対応です。
また、機能が多い割にファイルサイズが1.5Mbyteしかなく
表示も含めて、動作が高速です。
かなり、画像処理とプログラムに強い人が作ったんでしょうね。
このソフトを使って、これだけのExif情報が
含まれているのを知りました。
Exif Version :2.20
----------------------------------
FlashPix Version :1.00
メーカー名 :Canon
モデル名 :Canon PowerShot A40
メーカーノート :有り ($000003B4 〜 446 Bytes)
ユーザーコメント :
撮影日時 :2002/06/08 18:57:13
作成日時 :2002/06/08 18:57:13
変更日時 :2002/06/08 18:57:13
ファイルソース :Digital Still Camera
色空間情報 :sRGB
画像圧縮モード :3.0 (bit/Pixel)
実効画像幅 :1,600 (Pixel)
実効画像高 :1,200 (Pixel)
解像度(X) : 180 (dot/inch)
解像度(Y) : 180 (dot/inch)
解像度単位 :dot/inch
レンズ焦点距離 :11.31 (mm)
焦点面解像度(X) :7,767 (dot/inch)
焦点面解像度(Y) :7,742 (dot/inch)
焦点面解像度単位 :dot/inch
センサー方式 :単板カラーセンサ
測光方式 :分割測光
シャッタースピード :1/60 秒 ← 5.906(Apex)
露出時間 :1/60 秒 ← 0.017 秒
絞り値 :F4 ← 4.000(Apex)
Fナンバー :F4
レンズ最小F値 :F2.8 ← 2.971(Apex)
露光補正値 :0 (EV)
フラッシュ :発光(自動モード)
CustomRendered :Normal Process
ExposureMode :Auto Exposure
WhiteBalance :Auto White Balance
DigitalZoomRatio :1
SceneCaptureType :Standard
----------------------------------
GPS Version :---
----------------------------------
----------------------------------
Canon :Canon PowerShot A40
----------------------------------
マクロモード : OFF
セルフタイマ : OFF
画質モード : FINE
フラッシュ : AUTO
連写モード : OFF
フォーカスモード : シングル
イメージサイズ : LARGE
イメージセレクト : フルオート
デジタルズーム : OFF
コントラスト : NORMAL
彩度 : NORMAL
シャープネス : NORMAL
CCD感度 : AUTO
測光方式 : 分割測光
フォーカスタイプ : オート
AF Point : 自動選択
露出制御 : イメージセレクト
最大焦点距離 : 518 (mm)
最小焦点距離 : 173 (mm)
露出補正 : 0.00 EV
ホワイトバランス : AUTO
連続撮影No. : 1
光学ズームステップ : 4 (ワイド:0〜テレ:?)
AF測距点 : 左 + 中央 + 右
フラッシュ補正 : 0.00 EV
タイトル : IMG:PowerShot A40 JPEG
ファームウェア : Firmware Version 1.00
撮影No : 100-0018
所有者 :
書込番号:789275
0点


2002/06/25 08:06(1年以上前)
explorer.exeとプレビュー。。。スマソ
書込番号:792165
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


カメディア700−U.ZOOMとパワーショットA40で悩んでます。ZOOMがかなり魅了ですが設定がダイヤルで簡単なA40とどちらにしょうかと・・ZOOM以外の機能面ではどうでしょうか?妻も使う為あまり設定が難しいのは苦手ですがすべてオートはいやでこの2つに絞ったのですが・・後A40はショップに見に行った時気にならなっかたのですがレンズカバーはあるのでしょうか?それとも自動?
0点


2002/06/21 18:27(1年以上前)
レンズカバーは自動で開閉し格納されます。
尚、カメラケースは付いていません。^^;
書込番号:784634
0点


2002/06/21 21:14(1年以上前)
http://kakaku.com/help/bbs_kaku.htm
双方で意見を聞きたいのは分かりますが、重複書き込みにご注意ください。
個人的には光学ズーム3倍までならA40の方がバランスが取れていると思います。
それ以上の望遠を望むのなら素直にC-700UZにすれば良いと思います。
書込番号:784886
0点



2002/06/21 22:05(1年以上前)
マナー知らずで大変失礼しました。PCを一週間前始めて購入し勉強不足でデジカメZOOMを頼んだのですが、このサイト昨日知りましてショップに月曜に返事すると待ってもらってたものでご迷惑おかけしました。また返事を下さったmirarupaさん、ばっとんさん、有難うございました。勉強になりました。
書込番号:784998
0点



2002/06/21 22:08(1年以上前)
mirarupaさん、ばっとんさん、有難うございました。勉強になりました。意見を聞きA40の方で注文しようと考えております。ご迷惑おかけしました。
書込番号:785005
0点


2002/06/24 19:19(1年以上前)
あと、余り関係ない事ですが、僕の名前は「ばっとん(BATTON)」じゃなくて
「ぱっとん(PATTON)」です。ひらがなでは見にくいですね(笑)
書込番号:791000
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40




2002/06/19 23:37(1年以上前)



2002/06/22 10:56(1年以上前)
理想郷さん。有難うございます。検討してみます。
書込番号:785967
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


A40を買った中退君と申します。昨日から、A40の画面が真っ暗になったりするようになってしまいました。アイコンやピントのマークなどはでているのですが、他は真っ暗でなんにも見えなくなるようになりました。時間が経つか、何回か写真を撮ると直るのですが、時間が経ってくるとまた徐々に真っ暗になってしまいます。これは故障なのでしょうか?ちなみにオートモードしか使っていません。まだ買って一ヶ月もたっていないのに・・・。どなたかわかる方がいらっしゃればお願いします。
0点


2002/06/20 20:44(1年以上前)
文面から察するに、それは故障だと思います。
お店によっては、初期不良で交換してくれるかもしれないから
相談してみてくださいな。
ちなみにカメラ屋の店員さん曰く
「デジカメは初期不良多いです〜」
書込番号:783057
0点


2002/06/20 21:10(1年以上前)
バックライトの不良くさいですねぇ、、、
書込番号:783118
0点



2002/06/21 17:44(1年以上前)
ありがとうございます。早速メーカーにだしてみようと思います。
いろいろありがとうございました。
書込番号:784570
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


現在PowerShot A40 かC-2zoomかで迷っています。お店で手にとって見たのですがPowerShot A40 電池が4本の分やはり大きいし重い。
しかしISOがC-2zoomは100〜160なのに対しPowerShot A40 はISO400まである。
息子のバスケの試合を写す事も考えると感度は高い方がいいのかなとも思うし、携帯性に優れたC-2zoomも魅力だし・・・
決断力のない私が「こっちにしよう」と決めるきっかけがほしいのです。
お願いします。
0点


2002/06/18 09:43(1年以上前)
う〜ん、難しいですね…^^;
でも、普段はISO100以外を使うことってあまりないような気がします。
少なくとも、僕は感度を調節することって普段はほとんどないですよ(笑)
だから、より軽いC-2zoomでもいいんじゃないですかねぇ!
僕はどちらかというとCanon派なんですけど…(爆)
書込番号:778653
0点


2002/06/18 13:11(1年以上前)
あまり照明のない体育館で動きのある被写体を撮影するなら感度を
上げられるのも重要ですが、E-100RSみたいな連写機能も必要だと思うので
ここは割り切ってC-2ZOOMで良いんじゃないかなぁと個人的には思います。
後々の拡張性などを考えればA40の方が高いと思いますが…。
書込番号:778838
0点



2002/06/18 18:40(1年以上前)
やっぱりC-2zoomの方が扱い易いですかね。拡張性も魅力だったんですが。会社でエプソンのCP-900Zを使っていますが写真はきれいなのですが重くてかさばって・・・現場に持っていくとポケットに入らないし首から下げるわけにも行かず結構不便なんですよネ。
夏休みにホームステイに行く息子に持たせる目的もあるので軽くて扱い易い方がよさそうですね。結局は息子のおもちゃになるような気がもするし・・・
私はデジカメの進化をもう少し見守ってからもうちょっと上級機種を狙います。
厚かましいですがここでもう1つ質問していいですか。充電器って200V対応のってありますか。何セ無知なもので、そう言う事が載っているサイトあったら教えてください。お願いします。
書込番号:779168
0点


2002/06/18 22:03(1年以上前)
200Vというと海外でお使いですか。↓これ見つけましたけど、
http://www.tamura-ss.co.jp/jp/new_products/20001001/cah/main.html
使った事が無いので恐縮ですが、性能の方はちょっと分かりません。
コンセントから電源を取るだけなら、変換アダプタも使えると思います。
書込番号:779507
0点


2002/06/19 18:40(1年以上前)
海外でも充電できるのあります!maxellの充電器です!
書込番号:780984
0点



2002/06/20 23:12(1年以上前)
皆様の意見を参考にC-2zoomを購入しました。ついでに240Vまで使える充電器も。お手軽すぎてちょっと物足りないかな、とも思いますが、軽くて簡単と言う点では扱い易そうです。子供はかなり満足してるので、これだよかったのかも知れません。使ってみた感想はまたC-2zoomの方で報告できればとおもっています。アドバイスくださった皆様、ありがとうございました。
書込番号:783393
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40




2002/06/19 14:19(1年以上前)
http://www.canon-sales.co.jp/e-support/index-j.html
製品カテゴリで「デジタルカメラ」を選択 「→」をクリック
「機種名」「OS」を選択 「検索」をクリック
後は MACユーザーの回答を待ちましょう♪
書込番号:780693
0点


2002/06/19 15:37(1年以上前)



2002/06/20 07:26(1年以上前)
カボさん、^−^;さんありがとうございました!調べてみます。
書込番号:782133
0点


2002/06/20 22:38(1年以上前)
問題なく使えてます。
付属のUSBケーブルにつないでカメラの電源を入れると自動的にiPhotoが立ち上がり、画面の左下に「Canon PowerShot A40」と表示されます。
ただし、OS10.1.5でしか使ってないのでこれ以下のバージョンで使えるかどうかわかりませんのでバージョンアップした方が良いと思います。
書込番号:783306
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





