※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全271スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年5月31日 21:12 |
![]() |
0 | 3 | 2002年5月31日 11:36 |
![]() |
0 | 0 | 2002年5月25日 17:23 |
![]() |
0 | 3 | 2002年5月25日 02:58 |
![]() |
0 | 8 | 2002年5月23日 21:38 |
![]() |
0 | 1 | 2002年5月21日 13:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


こんにちわ。数年前に買ったデジカメで撮影をしてたのですが、光学ズームがなく、夜の撮影はほとんどとれない状態なので、買い替えを考えてました。
PowerShotA40,C2-Zoom,Coolpix2500,IXYDIGITAL300aなどの候補で考えましたが、以外な多機能さとコストパフォーマンスでA40を買おうと思ってます。(少々重そうですが)
そこで、購入されたみなさんに質問なのですが、保証とかはみなさんどうしてます?通常はメーカー保証1年のみだと思うのですが、他にも保証をつけれる店で買うかどうかで迷ってます。
みなさんならどうしますか?
0点


2002/05/31 15:47(1年以上前)
A40はヨドバシカメラ上野店で特に保証は付けずに買いました
だって壊れる前に飽きるのが明白だから
んで、IXY300aをヨドバシカメラ町田店で買いました
保証は付けてません
書込番号:745292
0点


2002/05/31 21:12(1年以上前)
私は、電化製品を買うときはできるだけ5年保証等をつけるようにしています。「ほぃほぃ@i-MODE」さんのおっしゃるとおり、最近の電化製品は(デジカメも電化製品ですよね?)簡単には壊れないので必要ないかもしれませんが、なんとなく安心料だと考えています。ちなみに、私はA40をカメラのキタムラでかいました。値段の他に無償で3年保障(メーカ保障1年+2年)してくれると聞いて決めました。私はこれで充分だと考えています。他の店で延長保障すると5%とか保険料とられるので...ちょっと得した気分ですね。
書込番号:745744
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


やっとの思いで、A40を購入いたしました。僕にとっては始めてのデジカメ購入です。今までは、友人や知人の物を借りたりして、オークション出品したり、写真を撮ったりと、大変でした。やっと自分が買ってみると・・・。やっぱいい!もうノロケ状態(笑)。某メーカーと比較しながら買ったのですが、言う事無し!ただ一点だけ気になることがあります。それは電池を入れた後、閉めたフタが少しズレるのです。神経質になりすぎなのかとは、思いますが、カメラを使用する際、グリップ(みたいになってる)を握る(つかむ)とフタが前に1mmくらい動きます。これは遊びの範囲なのでしょうか?使ってらっしゃる皆さんのA40はいかがでしょう?ご意見お待ちしています。
PS その他の機能については本当に最高だと関心しっぱなしです。音声付動画もおまけにしては遊べるし、何より写真きれい!以前は1眼のEOS630を使っていましたが、遊びの範囲ではもうデジカメですね。
0点


2002/05/30 20:13(1年以上前)
デジカメ小僧さん こんばんは 早速私のA40でも試してみたところ若干動きますね。私は遊びの範囲だと考えていますが...。他の人もおなじなんでしょうか?
書込番号:743797
0点


2002/05/31 02:03(1年以上前)
デジカメ小僧さん、こんばんわ!私もA40のオーナーに1ヶ月前ほどなったものです。電池のふたの件、自分のは逆に電池を入れない状態の場合にふたが若干動きます。電池を入れて閉めた後はずれはありませんし
若干動きもなくなります。電池を入れる前の多少の動きは問題ないものと考えていますが・・・。まっ、それにしてもA40はほんとうに良いです。画像はきれい、色合いも良い(自分好み)、大きさも男性には丁度いいと思います。重さもこんなものではないか?手振れもおきにくい重さと思います。他のメーカーの同一クラスの中では一番かと!
書込番号:744457
0点



2002/05/31 11:36(1年以上前)
まずは2名の方、書き込み感謝します。電池ブタの件は今のところ動く人、逆に動かなくなる人1:1ですね。自分の物が動くからといって初期不良にするには判断がまだ早いようですね。僕も遊びの範囲かと思いますが、もう少し皆さんの意見を伺ってから、動こうと思います。(お店に聞いてもいいんですけどね(笑))
おっと!さん。やっぱりA40は最高ですよね。もう離せないって感じ!
写真のクォリティーも、デザインも、握った感触も他に無い(←いいすぎ?)と思います。
少々不安なのが、うちの子もう3才なのですが、おもちゃにされていて、レンズのフタ(シャッター幕みたいなタイプね)を、たまに突っつくんです。これってスライドタイプ(S40みたいな)のフタには無い悩みですね。
大人でもたまにうっかり触ってしまいます。耐久性はどうなのかなぁ〜?
それと、ここまできて贅沢な要求なのですが、S30,S40のようにシャッター音とか起動画面みたいな遊びができたら、もっとよかったな〜(笑)
特にシャッター音は一眼レフから切り替えた僕には、デジカメは静かすぎて・・・。(笑)当たり前なんですけどね!
皆さんの書き込みまだまだお待ちしています。
書込番号:744971
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


先月、A40を購入しました。
光学ファインダーを覗くと、ファインダーの中央に左右、端から端まで
一本の横線が見えます?
ファインダーに目を付けて覗くと見えにくいのですが、明るい場所で
ファインダーから目を少し離して斜めから覗くと見えます。
これは、なんでしょうか?プリズムというものなのでしょうか?
知っている方、いましたら教えて下さい。
また、アクセサリーのうち、この機種にテレコンをつけると
光学7.5倍になると言うことですが、デジタルズームとあわせると
何倍まで拡大できるのでしょうか?
宜しくお願いします。
0点


2002/05/23 09:03(1年以上前)
おはようございます。
ファインダーの横線については、僕はA40ユーザーではないのでわからないですけど、
テレコンについて解答させて頂きます。
このテレコンは、2.4倍テレコン「TC-DC52」ですよね?
厳密には光学7.5倍になるという表現は正しくありません。ズーム倍率3倍という
のは、ワイド端に対するテレ端の倍率です。ですので、正確に言いますと、
ワイド端でテレコンをつけると、ワイド端よりも2.4倍の大きさになり、
テレ端でつけると、3倍のさらに2.4倍の大きさ(すなわち7.2倍)になる、
と言った感じでしょうか。
結局は、写る画像は、テレコンつけないワイド端で撮ったものに比べて
7.2倍になっているので、解釈的には光学7.2倍と同等でしょう(笑)
その状態でさらにデジタルズームですから、7.2×デジタルズーム倍率
ということになります。
このテレコンで撮影した画像が、僕のHPに載せておりますので、もし
よかったら暇なときにでも覗いてみてください\(^o^)/
書込番号:729371
0点



2002/05/25 02:58(1年以上前)
Y_O_S_H_Iさん、かま_さん、どうもありがとうございました。
書込番号:732939
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


初めまして。この掲示板を参考に、先日A40購入しました。初めてのデジカメ、うれしくって(^^) 子どもの写真をアップでたくさん撮ることが、購入目的でした。
で、質問なんですが、室内の撮影はやっぱりフラッシュたかないと無理ですか?Pモードで蛍光灯にしてみたんだけど、どうしてもブレてしまって・・・下手なのかなあ? ISOの設定なんてのも関係あるのでしょうか??
それから、プリントは写真屋さんに出そうと思っていますが、普通のL判に印刷するとしたら、圧縮率や記録画素数はどのくらいに設定するものなのでしょう?初期設定は[L]と[ファイン]になってましたよね。これがベストですか?
初心者ですいません。教えて下さい!
0点


2002/05/20 15:18(1年以上前)
普通のL判に印刷するとしたら、圧縮率や記録画素数
はどのくらいに設定するものなのでしょう?初期設定は[L]と[ファイン]になってましたよね。これがベスト
ですか?
後で、A4並に大きく印刷しないので、あれば、ミドル1(M)1600のファインの方が多く撮れるし、L版なら、
よほど、目のいい人でないと、区別できないと思いますよ。
書込番号:723817
0点


2002/05/20 15:23(1年以上前)
ごめんなさい。S40じゃなくて、A40なんですね
ラージ、ファインがベストではありませんが・・・・(色々な意味で)
L版なら、ラージファインがいいと思います。m(_ _)m
書込番号:723824
0点


2002/05/20 15:38(1年以上前)
室内の明るさにもよりますが、フラッシュなしではどうしても動いている子どもはぶれますね。止まっていればしっかりホールドすることである程度は撮れます。雰囲気が全然変わってくるので、ノーフラッシュにも引き続きチャレンジしてください。
ISO感度は上げた方がぶれにくくなりますが、ノイズも多くなるので適当な妥協点を見つけてください。
蛍光灯とか電球とかいうのは、色の調整だけなので手ブレとは関係ありません。
書込番号:723839
0点



2002/05/21 12:50(1年以上前)
ありがとうございますうー。
フラッシュなしで、いろいろ試してみます。
現像は、試しにM・ファインで出してみました・・・がっっっ!
出来上がるのに4日もかかると言われ、まだ結果が見れません。
デジカメのプリントってこんなに時間かかるのー??
書込番号:725701
0点


2002/05/22 08:02(1年以上前)
早くプリントしたいときはセブンイレブンの機械でやっちゃいます(数分でできます)が、あまりキレイではありません。補正をいろいろやったものを持って行けば多少ましかも知れませんが、そこまでやったことはありません。コイデカメラというチェーンでは結構キレイにできました。1時間くらいですね。
書込番号:727390
0点

>デジカメのプリントってこんなに時間かかるのー??
うーん、4日というのはどうなんでしょうか…(^_^;
私も、コイデカメラに出しましたが、1時間くらいでした。
基本的に、DPOFサービス取り扱い店がいいと思いますよ。
書込番号:728429
0点



2002/05/23 10:17(1年以上前)
田舎で困っちゃいます。
店頭でGacktがほほえんでいたので大丈夫だと思ったのが甘かった・・・(^^;) 1時間でできる!!!いいなあー。
書込番号:729438
0点


2002/05/23 21:38(1年以上前)
>田舎で困っちゃいます。
何処に出しました?
確か国道に「カメラのキタムラ」が有るはずですが(^^;
フロンティア設置店のハズなので
L版なら1〜2日となっています。
http://www.kitamura.co.jp/np/index.html
画面右の「即日仕上げに挑戦します」という
画像アイコンをくリック
http://www.kitamura.co.jp/np/quick/index.html
フロンティア設置店
書込番号:730385
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


A40を買う予定の者です。
機械に疎い方で、拡張性がいいと書いてありますが、具体的にどんなことができるのか教えていただければありがたいです。
すみません、低レベルの質問を投げかけてしまって・・・
0点


2002/05/21 13:44(1年以上前)
A40でしたら、テレコンバージョンレンズ(望遠レンズ)や、
ワイドコンバージョンレンズ(より広角に撮影)などが装着できる
はずですよ!
僕のHPに、A40用のテレコンを使った写真がありますので(僕の機種は
S30ですが、笑)よろしければご参考になってください♪
書込番号:725774
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





