※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全271スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2002年5月21日 02:04 |
![]() |
0 | 4 | 2002年5月20日 23:30 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月20日 03:32 |
![]() |
0 | 1 | 2002年5月17日 18:01 |
![]() |
0 | 13 | 2002年5月17日 12:44 |
![]() |
0 | 1 | 2002年5月16日 19:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


みなさんはじめまして。初投稿です。
質問です申し訳ないのですが、聞いていただけませんか?
デジカメの購入を検討してます。
良く海外に行くのですが、まだデジカメの画像を信頼していないのもあって、フィルムカメラとデジカメと2台いつも持っていっております。
フィルムは景色用、デジカメは人用と割り切ってるので、プリントしても小さい写真サイズ、デジカメは高性能な物はいらないと思っています、出来れば音声も入る動画が欲しいと探していた所、A40を見つけました。
フィルムカメラが重いので軽くて小さい物がいいのですが、他に動画(音声付き)も撮れて電池は単三電池の物ってないでしょうか?
前はオリンパスC−2000を使っていました、スマートメディアの128MBが残ってます。なんでスマート〜使い回してもいいのですが、将来性を考えると今からSDカードに切り替えた方がいいのでしょうか?とも迷っております。
全然関係なくて恐縮なのですが、価格.comにはICレコーダーないのでしょうか?どこか安いトコって無いでしょうか?
ご回答、よろしくお願いいたします。
0点


2002/05/12 19:29(1年以上前)
三洋MZ2はどうでしょう。
メモリーはCFになります。将来性は問題ないし
価格も安く、1GBのマイクロドライブにも対応してます。
付属の充電器は変換コネクターさえ用意すれば海外でも使用できます。
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0202news-j/0226-1.html
書込番号:709431
0点



2002/05/14 00:36(1年以上前)
sanyoはいろいろと相性悪くてあまり積極的には・・・
店入ってちょっと見てみます。
ありがとうございます。
書込番号:711899
0点


2002/05/14 09:28(1年以上前)
三洋MZ2は画質はイイらしいのですが、電池の持ちが・・・
日経トレンディによると、撮影は20枚(アルカリ電池)しか持ちません。
オリンパス CAMDIA C-2 Zoom でいいのでは?
いままでオリンパスだったようですし、実売価格も3万以下
動画も撮れますし、スマートメディアも使えます。
撮影は348枚(アルカリ電池)持ちます。
ちなみに A40は348枚(アルカリ電池)持ちます
日経トレンディ6月号 215Pより
書込番号:712280
0点


2002/05/14 09:29(1年以上前)
訂正です
A40は890枚(アルカリ電池使用)撮れるそうです。
書込番号:712283
0点



2002/05/21 02:04(1年以上前)
超遅レスすいません。
取り立てて急ぎでデジカメを使う予定もないのでまだじっくり探してます。オリンパスならちょっと高くなるけどC−40かな〜
なんだかんだいってA40に傾いている私です。
書込番号:725161
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


こんばんは。
今日、A40購入しました。
でも、デジカメを使うのは初めてなのでオートでしか撮影できませんでした。
マニュアル撮影やパノラマ撮影もTryしてみたのですが
うまくとれませんでした。
そこで、A40のちょっとした撮影テクニックや、使用方法などに
ついてHPで紹介しているところはないでしょうか?
0点


2002/05/20 00:44(1年以上前)
価格コムのログや、各メーカーのHPにあります。
書込番号:722947
0点

えび28 さんこんばんわ
こちらのサイトなど参考になさってみては如何でしょうか。
5日間でマスター デジカメ基本テクニック
http://arena.nikkeibp.co.jp/lecture/camera/
実戦テクニックデジタルカメラ編
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/
書込番号:723166
0点


2002/05/20 08:39(1年以上前)
A40専門のトコは わかんないけど 基本的な撮影術が載ってるトコね。
一応 CANONのサイトね あんま詳しく載ってないけど。
http://www.nature-n.com/dgcmr/index2-j.htm
次は NIKON
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/photography/kumon_dsc/index.htm
これらも 参考に
http://www.so-net.ne.jp/DCEXPRESS/stockyard/stockyard.html
http://www.nifty.ne.jp/seeyou/imageclub/hint/index.htm
ほんで 銀塩のだけど
http://www.konica.co.jp/amuseum/how_to/kihon.html
http://www.fujicolorasami.co.jp/community/arajinsemi/index.html#anchor1136208
ついでに これも
http://www.55station.com/digicam/dict.html
http://www.photohighway.co.jp/phototimes/Glossary/glossary.html
と
ここまで 貼っときながらなんだけど
「写真撮影の仕方」みたいな本が手元にあったほうがいいよん。
書込番号:723333
0点



2002/05/20 23:30(1年以上前)
こんばんは。vaio55 さん、あもさん、カポさん、ありがとうございました。
>あもさん。「実戦テクニックデジタルカメラ編」はかなり、わかりやすく
解説してありました。これを参考に夜景などの撮影にチャレンジしたいと思います。
>カポさん。
おっしゃるとおり、一冊ぐらいデジカメに関する本が手元にあった方がよいと思います。休みの日に本屋へ行って来ます。
みなさんありがとうございました。またいい情報があったらよろしくお願い
します。
書込番号:724782
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

2002/05/16 22:02(1年以上前)



2002/05/20 03:32(1年以上前)
おそくなりました。
今日現像してきました!
とてつもなく綺麗です!!!
こんなに綺麗だとは思ってなかったです!
うーんサイコー(*^_^*)
書込番号:723169
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


今月号の特選街に、2Mピクセルクラスのデジカメの比較レポートが掲載されています。
そこに、タングステンランプの下で撮影した画像が載っているのですが、他社製品と比べて、A40は赤みがかった出来上がりになっています。
そこで、A40をお使いの方に伺いたいのですが、A40で撮影した画像は、色彩面で、照明の影響を強く受けたものになりやすいのでしょうか?
また、他社同クラスの製品と比べて、画像の色彩が不自然なものになりやすいのでしょうか? 他社製品と使い比べた方のご意見を伺えれば幸いです。
0点


2002/05/17 18:01(1年以上前)
記事を読んでないのにレスするのも何ですが、自分がCanonのデジカ
メ(A40とかIXYとかの入門機)を使ってみた感想では、赤く移るのは
「狙ってる効果」なんじゃないかな?という印象を持っていました。
夕焼け空とか、バースデーケーキのロウソクの灯とか、その場の雰囲気を
より強調したい写真を撮りたい場面って初心者の方ほど沢山あると思うん
です。
蛍光灯までの色温度ならキッチリ補正してくれてますから、色温度の低い
光源下では補正の量を意図的に制限してくれてるんじゃないかと自分では
好意的に受けとっていたのですが、その雑誌記事ではダメなセッティング
って事になってるんですね?
赤いのが嫌だったら設定でどうにでもなりますから大きな問題とも思えな
いのだけど。
書込番号:718121
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


A40をお使いの方、教えてください。
A40のAV出力とビデオデッキを接続して、簡易ビデオカメラとして使いたいと思っているのですが、A40からはモニタ映像と音声が出力されるのでしょうか?『AV端子からの出力は、静止画もしくは再生動画のみ』ということはありませんか?
0点


2002/05/16 14:36(1年以上前)
A40使いじゃないんですけれどね。
http://www.canon.co.jp/Imaging/PSA40/PSA40_163-j.html
ここに、AV出力端子を使って
『テレビに画像を表示して撮影や再生ができます。』
って書いてあるんですよね……。
撮影が出来る………。
という事は、
テレビがモニター代わりになる
↓
カメラから映像がライブで送られる
↓
だったら、ビデオデッキに接続できればビデオデッキにも映像が
ライブで送られるだろ?
↓
だったら録画可能だと思う
っていう結論に至るといえば至ります。
さすがに音声までは謎。
書込番号:716164
0点


2002/05/16 15:02(1年以上前)
「映像/音声出力(A/V OUT)端子」と本体には書いてありますけど、
~~~~~~~~ 私も未確認です。
書込番号:716179
0点


2002/05/16 15:46(1年以上前)
フフッ ( ̄ー ̄)v
音声も出ますよ!
購入後すぐに、不良がないかいろいろ確認しました!
新製品ですからね(^^;)
書込番号:716231
0点



2002/05/16 15:57(1年以上前)
みなさん、ご意見ありがとうございました。
特に『ゆうざあ』さん、ありがとう!
ほぼ確信はしていたものの、その一言が欲しかった..。
書込番号:716248
0点


2002/05/16 16:03(1年以上前)
可能です。サンヨーの動画デジカメで
やったことあります。
ただ、モニターに映る情報が消せないと
いっしょに録画されちゃうけどね…(^^;
書込番号:716258
0点


2002/05/16 16:05(1年以上前)
あれ?一歩遅れた。(T_T)
書込番号:716262
0点


2002/05/16 20:07(1年以上前)
ファインダーの各種情報は消せるYO
書込番号:716592
0点


2002/05/16 21:03(1年以上前)
ちょっと、待ってください!!
私、勘違いしてました、、
確かにAV端子から音声は出力されるのですが、
『動画再生時のみ』です!
したがって、しゅうしゅう2 さんの言われる
簡易ビデオカメラとして音声も同時に撮る場合、
A40で再生したものをビデオデッキで録画という
事になります、、
しゅうしゅう2 さん、みなさん、ゴメンナサイ!
もっと、よく読んでから書き込むべきでした、、、(ToT)
しゅうしゅう2 さん、買う前にコレ見てくれるかなぁ(;_;)
書込番号:716698
0点



2002/05/16 23:04(1年以上前)
大丈夫!!まず、お金がない。
この辺の「できるできない」はメーカーによるのでしょうか?
『あるみん?』さんのサンヨーデジカメは、モニター時も音声出力できますか?
書込番号:716925
0点


2002/05/16 23:26(1年以上前)
通りすがりの者です。 まずは、よかったよかった・・・。
で、全くご質問には答える知識を持っていないので申し訳ないのですが、
もし、
カメラ本体にマイクが付いていて、
カメラからリアルタイムにその音声を出力していて、
それをTVにてモニターしているときに、ボリュームがあがっていたら、
かなりの確率で、発振しませんでしょうか?
で、
メーカーとしては、あまりそれは喜ばしいことではなく、
したがって、そういう仕様には出来るだけしてないような気がするのです。
何度もすみません。 MZ2 のことは知らないのですが・・・。
書込番号:716967
0点


2002/05/17 01:22(1年以上前)
そうだったんですね〜。
私も知りもしないで、余計なことを言ってすみませんでした。
それにしても、そういう使い方もできるのかと、妙に感心して
しまいました。
書込番号:717217
0点

>おぎさん
うん! ハウリング起こすよ。
電気の世界の広義では「発振」でいいんだけど、録音や舞台装置(?)の世界では「ハウリング」と言います(知ってるか (^^; )
マイクの指向性、向いてる向き、テレビの音量、部屋の反射など、あらゆる条件によって決定されます。
マジメな人はヘッドホンを使う(笑)
書込番号:717740
0点


2002/05/17 12:44(1年以上前)
ああ、良かった(^^;)
お騒がせしました(^_^)ゞ
それにしても、出来そうに思うんですけどねぇ、、、
メーカーに要望しときます!(笑)
書込番号:717753
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


サイズがLで撮ったものを「PC→カメラ」としたときは
問題はないのですが、SやMで撮ったものを同様にした
ようなときに画像のまわり黒い部分が足されてしまうのですが
これはどうにかして足されないようにすることはできないのでしょうか?
PC→カメラは付属のソフトを使っています。
0点



2002/05/16 19:49(1年以上前)
自己レスです。
すいませんでした。よくみたら転送のときに設定できました。
書込番号:716571
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





