※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全355スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年6月13日 08:48 |
![]() |
0 | 29 | 2002年6月14日 01:51 |
![]() |
0 | 8 | 2002年6月10日 21:42 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月9日 12:16 |
![]() |
0 | 4 | 2002年6月8日 19:55 |
![]() |
0 | 5 | 2002年6月8日 12:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


こんにちは。ちかぢかA40買おうと思ってます。
動画でびゅーなので楽しみです。
ところでA40動画って、テレビ上で再生の時にはどんな感じになるんでしょう?
静止画に比べると粗いですか?
それとも、枠いっぱいではなく、小さめに映るのでしょうか??
ご存知の方教えてくださーい。お願いします。
0点


2002/06/12 17:31(1年以上前)
デジカメの世界では動画はオマケ的だと思ったほうが
良いですよ。
だから動画に期待するのは・・・
書込番号:767949
0点


2002/06/12 18:41(1年以上前)
テレビいっぱいに再生されます。
画面の粗さは、写真をTV画面で見るのより若干劣るかな、という程度でしょうか。
まあ、TVで見るぶんには使えないほど悪くは無いですが、もちろん、ビデオカメラ
とは比べられないです(笑)
書込番号:768088
0点



2002/06/13 08:48(1年以上前)
お返事どうもありがとうございました!
テレビ画面でなら動画も「それなりに」見られそうですね(笑)
おまけとして楽しもうと思いまーす。
書込番号:769231
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40




2002/06/11 01:14(1年以上前)
画質優先なら、もちろんS30ではないでしょうか?^^
書込番号:765155
0点



2002/06/11 01:23(1年以上前)
かなり違いますか?
書込番号:765174
0点

こんばんわ。向学というか今後の価格.comの為にあえて質問します。
素人だろうとプロだろうと画質を気にするのは、そりゃそうだと思います。
素人さん(アタシも素人ですが)が「画質」って言っていて、ぢゃあ画質とはナニか?って問い詰めたら、そりゃあかわいそうなので、聞きませんでした。
で今回、プロの方なのであえて伺います。
”画質がいいって、何ですか?”
解像力、MTF、ダナミックレンジ、ノイズ、シャギー、ハロ、フレアゴーストハレーション、はたまたそんなんぢゃない何か..
なるべく具体的にお願いします。
今後の役に立つと思います
書込番号:765308
0点

上記がiモードの字数制限でした (^^;
で、追加のお願いです。
それらの、画質の根拠が、どの位(これも具体的に。例えば、100本/mmのMTFが何%とか、解像力が何本とか)変化したら、
「かなり」違うと言えるのでしょうか?
書込番号:765322
0点


2002/06/11 08:00(1年以上前)
職業がカメラマンならご自分の目を信じるのが良いと思いますが
個人的にはその2機種ではS30の方が優れていると思います。
書込番号:765428
0点


2002/06/11 11:26(1年以上前)
かまさんの言うことはごもっとも。
でも、「画質」ほど抽象的で合理的に比較しにくいものもないのでは?
>解像力、MTF、ダナミックレンジ、ノイズ、シャギー、ハロ、フレアゴーストハレ>ーション、はたまたそんなんぢゃない何か..
なんかは大切な比較材料だと思うんですが、
最終的には「好み」でしか、画質の善し悪しは測れないのでは?
そんなことを思いつつ、コーヒーをすする初夏のお昼。
くだらないレスですみません。
書込番号:765617
0点


2002/06/11 11:43(1年以上前)
パットンさんの意見を支持します。
サンプル画像をご自分で確認下さい。
書込番号:765637
0点

こんにちわ。
そうそう。僕個人の、最終的な結論は、ぱっとんさん、ゆうゆさんと同じく、「自分の目&好み」です。
そして、その結論のちょっと手前に、「私があげたような性能が、全て良いカメラ」ってのがあるような気がします。
でも、プロの方は、当たり前ですが、僕よりいっぱい写真を撮っていますから、ひょっとして僕はとっても間違ってるのかも? って思って聞いてみたかったんです。
書込番号:765706
0点



2002/06/11 21:24(1年以上前)
あのー、普段銀塩でやっているので知ってる専門用語を自慢げに並べられても
解らないんですけど.....
私はただ「S30の方が綺麗ですよ」「A40の方が綺麗ですよ」「プラス2万払うほど大差はないですよ」など聞きたかったんですけど。
それとS30とA40が2台あれば自分で見比べますけどサンプルは所詮
サンプルであって、メーカー側がいい部分しか出してないので比較には
ならないと思います。
書込番号:766473
0点

そうですか..
プロの方から教えてもらおうと、精いっぱい知ってる単語をあげただけです。
失礼しました。
やっぱりプロの方の意見は理論と実戦にたけていて(当たり前でしょうが)、勉強になるもので...
書込番号:766593
0点


2002/06/11 22:15(1年以上前)
「サンプルは所詮サンプル」ならば「人の意見は所詮人の意見」
なのでは・・・
この際、両方を購入して気に入らなければそれを売ってしまえばいいで
しょう。
「プロの目」が納得いくまで買いつづけてください。
書込番号:766608
0点



2002/06/12 00:36(1年以上前)
お金があればねー
誰か私の質問に答えてください、お願いします。
書込番号:766982
0点

え?うそ?まだ言ってんの??
だって、YOSHIさんに「S30がいいですよー」って即レスいただいといて、「かなり違いますか?」なんて聞くから、僕が「かなりってどのくらいですか」って聞いたら「わからない。単にどっちが奇麗か聞きたかった」って..
なにを求めているのか、自分自信で整理できてますか?
書込番号:767159
0点


2002/06/12 03:26(1年以上前)
プロのカメラマンならそんな質問する必要ないのでわ
書込番号:767212
0点


2002/06/12 04:33(1年以上前)
職業カメラマンとなると、画質云々以前に
200万画素クラスでは不足のような気がするんですが。。
実売3万円弱なら、中古でも一眼レフが買えるんじゃないっスか?
書込番号:767246
0点

CANONサービスセンター辺りで 自分で納得のいくサンプルを撮らせてもらっては?
プロならやらせてもらえるんじゃない?
CPSに入ってるんだったら プロサービスに頼むとか…
ここで アマチュアに画質を聞いていること自体 プロとして恥ずかしくないですか?
書込番号:767314
0点


2002/06/12 07:59(1年以上前)
確かに皆さんの言う通りだと思いますが・・・
「デジカメは操作が分からない」「デジカメは銀塩カメラとは違う」と先入観を持たずに、「A40でもこれだけ出来るんだぞ!」という職人気質をみせてほしいっす。
書込番号:767348
0点



2002/06/12 09:00(1年以上前)
皆さん、カメラマンに恨みや嫉妬でもあるのですか?
YOSHIさん、貴重な意見、有難うございました。
誰も知らないみたいなので、よそで聞きます。
書込番号:767399
0点


2002/06/12 10:17(1年以上前)
あぁ駄目だ
この人全く
わかってない
(字余り)
書込番号:767459
0点


2002/06/12 11:10(1年以上前)
久々に
面白い人
ハケーン
(字足らず)
書込番号:767503
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


A40って重いしでかいですよね。
だけど、なんかうわさを聞くと非常に興味をひかれます。
コンバージョンレンズがつくのもいいなあ。
買おうかどうしょうか迷って、これから各メーカ新製品も出てくるだろうしもうすこし様子見かなとおもっていたら、IXE200が29800円ででていたのでおもわず予約をしてしまいました。
しかし、1年前の機種だし画質を考えるとどっちがよいのでしょうか?
できればオートで何も考えずにカシャカシャ取りまくって、何も考えずにショップでプリントしてもらいたいと思っています。
実はキャノンのファンでプリンタ、スキャナ、デジタルビデオカメラみーんなCanonをつかってます。
まあ、キャノンにこだわる根拠はないのですが、このままIXE200を購入してよいのか、それともA40にすべきか、はたまたまったくほかの機種にしようか(いまCM中のFujiF401とか新製品)
迷っている今日この頃。
デジカメ初心者なのでなるべく簡単なのがいいのですが。
おもに、人物撮影が多いです。
家が貧乏なので、一度買ったら買い替えはできないとおもっています。
後悔せずにずーと一生つかえるには、なにがベストチョイスでしょうか
アドバイスよろしくお願いします。
0点


2002/06/10 00:47(1年以上前)
一生使えるデジカメって・・・ないのでは・・・
G2などは結構いい。
書込番号:763201
0点


2002/06/10 01:55(1年以上前)
私なら、しっかり持てて、ぶれにくい
A40を買います。だってノイズリダクション機能とか
レンズ付け替えとか後々、いろいろ使えそう。電池で使えるしね!
書込番号:763331
0点


2002/06/10 08:23(1年以上前)
撮る自分を見せたいならIXY
撮る写真で遊びたいならA40
書込番号:763495
0点


2002/06/10 09:40(1年以上前)
長く使うんだったら、A40にしといたほうがいいんじゃないっすか?
後々、いろいろやってみたくなった時のためにも・・・
数千円の違いしかないし!
書込番号:763570
0点


2002/06/10 11:04(1年以上前)
A40って重いしでかいから、買いました(爆)
IXY200aも欲しいと思ってます、が、私の場合A40に不満はありません。
もともとひとつで全てを賄うっていうのはいささか、無理があると思ってます、その時々で利用用途は変わってきますから。
時と場合によっては、35万画素のトイデジカメのほうが面白い時もあるんじゃないでしょうか。
IXY200は小さくて便利そうですが、落としやすいんじゃないかと、考えました、A40は持ちやすいので落としにくいんじゃないでしょうか。
あとは思い切りと、使い倒しです、買ってからは後悔せず、割り切って使うことも大事だと考えます。
書込番号:763668
0点


2002/06/10 15:53(1年以上前)
ZOAでA40が29800円!!
書込番号:764057
0点


2002/06/10 20:59(1年以上前)
僕もA40使ってます。最近、店頭でイクシ200持ってみたけど、あれって撮影の時、かなり気合い入れて持たないと手ブレおこしますよね。僕は手が大きいんで、グリップの良いA40を選んで正解でした。A40も初心者にはうってつけだと思います。
書込番号:764510
0点


2002/06/10 21:42(1年以上前)
ショウスさんのご意見、なかなか至言かと!
>撮る写真で遊びたいならA40
その点から云うと
>何も考えずにカシャカシャ取りまくって、何も考えずにショップでプリントしてもらいたいと思っています。
という方にはやや向かないと云う事になるかもです。だけどそんな考えずに撮り捲ってプリントするだけのカメラだったら逆にすぐ飽きちゃって結果、“高い買い物”になってしまうかも知れませんね。A40なら“考え過ぎずに撮れて、遊んでみたい人もそこそこ遊べる”という感じがこれまたコストパーフォーマンスの高さの一つと言えます。そんなところを良く考えればワタクシ的には\1000〜\2000程度の差はたいした事ではないと思いますが。でも結局貴方がデジカメに何を求めるか?が決め手ではないかと。携帯性とファッション性を強くお望みなら勿論、IXYもアリでしょうし…。とにかく実用性ではA40、結構いいセン行ってるのではないかと思いつつ今日も愛用しとります。但し、同価格帯で競合機を検討する際、A40の場合、ニッケル水素充電池とチャージャーを購入しなければならないという点をお見逃しなき様。
書込番号:764608
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


A40買いました。
・ZOAの通販がかなり安かったのですが
本体28500+消費税1245+送料1050+クレジット手数料855=31650円
・ブラッと立ち寄ったさくらや(クレジットカードで)
本体33000+消費税1650-ポイント8%2772=31878円+ニッケルマンガン電池4本(おまけ)
別途(3%)で3年保障もつけられたし、誠実に対応してくれたし、悪くなかったと思います。
ちなみに本体の『表示価格』は34800円でしたので、念のため。
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


A40の購入を検討しています。
この光学3倍ズームは無段階ではなく5段階ですよね。
これで不便を感じたり、イヤだと思った方はいらっしゃいませんか?
5段階でも実用には充分でしょうか?
0点


2002/06/08 12:55(1年以上前)
A10を気軽に持ち歩くカメラとして使っています。
A30、A40に、絞り優先、シャッタースピード優先モードが付いたのは羨ましい限りです。
ワイド端--1--2--3--4--5--6--3.8--4.8--6.0
↑
ここが光学3倍
6までの数字は倍率ではなくズームの段階です。
「6」が光学3倍ズームのテレ端になります。
その後の「3.8」「4.8」「6.0」は、光学3倍ズーム × デジタルズームの合計倍率です。
A20、A40はデジタル2.5倍ですからデジタル側の数字は異なるんでしょうね。
本題です。
パワーズームは無段階のものでも数ミリ単位で動くわけではないので気にしません。
ワンプッシュで確実にこれだけ動くのが分かっているので、ストレスが無くて却って良いかなとも思います。
この機種に限らず、デジカメ全般に欲しいものは十字ボタンですね。
再生時に拡大した画像を片手の操作で隅まで見るにはやはり十字ボタンが一番便利です。
Aシリーズですと、画面を上下に動かすのは「SET」ボタンを押しながら「左右ボタン」と言うことになり、両手での操作になります。
書込番号:760014
0点


2002/06/08 13:06(1年以上前)
ありゃ、ずれちゃった。
「6」の下が
↑
ここが光学3倍
です。
ごめんなさい。
書込番号:760031
0点



2002/06/08 19:54(1年以上前)
和尚様、ありがとうございます。
>パワーズームは無段階のものでも数ミリ単位で動くわけではないので気にしません。
なるほど、そうですよね。少しだけ変えたいと思っても、それなりの幅で
動きますからね。そう考えると、3倍で5段階(6段階ですか?たしか5段階
だったと思うのですが)で充分なのかもしれません。
他機種も含めて、もう一度店頭で見てみますね。
A40のズームは、他に検討中のオリンパスのものよりも、かなり反応が
速かったように思いました。
書込番号:760670
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


デジカメを購入したので、プリンターを購入しようと思いました。
A40で撮った画像をプリントしたいのですが、どの程度のプリンターを購入すれば宜しいのでしょうか?
アドバイスをお願い致します。
0点

エプソン、キヤノン、HPの上位機種を買っておけば間違いないのでは?
それより [758918]電源キット(別売り)について みほ123 さん
も同じ方ですよね?わざわざHNも変えて別スレにしなくても・・・
書込番号:758942
0点



2002/06/08 00:36(1年以上前)
上位機種ですか。
もう少し具体的なアドバイスを頂けたらいいのですが、キャノンのデジカメだからキャノンのプリンターが適しているという事はないのですか?
家族でパソコンを共有してるので、自分のHNを持とうと思ったのですが。
まあ、どちらでも構いませんが。
書込番号:759340
0点

>自分のHNを持とうと思ったのですが。
それは失礼しましたm(_ _)m
キヤノンのデジカメだからといってキヤノンのプリンターの方が良いって事はありませんよ。
ご予算が分からないので、なんとも言い様がないのですが…
エプソンならPM-950C、PM-890C、PM-850PT、PM-840C、PM-4000PX
キヤノンならFシリーズ、HPは良く知りません(汗)
あとアルプス電気のMD-5500も綺麗ですね。
>自分のHNを持とうと思ったのですが。
それは失礼しましたm(_ _)m
キヤノンのデジカメだからといってキヤノンのプリンターの方が良いって事はありませんよ
エプソンならPM-950C、PM-890C、PM-850PT、PM-840C、PM-4000PX
キヤノンならFシリーズ、HPは良く知りません。
あとアルプス電気のMD-5500も綺麗ですね。
http://www.alps.co.jp/brand/printer/md5500/index.htm
お近くにヨドバシカメラなどの量販店があれば、プリントサンプルを見比べてみる事を
お勧めします(ただしサンプルと同じ様にプリント出来るとは限らないので横の比較をしてください)
因みに私はキヤノンのF-900を使っていますが満足していますよ。
書込番号:759432
0点

コピペをしそこねてしまいました(恥)もう一度!
>自分のHNを持とうと思ったのですが。
それは失礼しましたm(_ _)m
キヤノンのデジカメだからといってキヤノンのプリンターの方が良いって事はありませんよ
エプソンならPM-950C、PM-890C、PM-850PT、PM-840C、PM-4000PX
キヤノンならFシリーズ、HPは良く知りません。
あとアルプス電気のMD-5500も綺麗ですね。
http://www.alps.co.jp/brand/printer/md5500/index.htm
お近くにヨドバシカメラなどの量販店があれば、プリントサンプルを見比べてみる事を
お勧めします(ただしサンプルと同じ様にプリント出来るとは限らないので横の比較をしてください)
因みに私はキヤノンのF-900を使っていますが満足していますよ。
書込番号:759438
0点


2002/06/08 12:12(1年以上前)
HPのプリンタってフチなし印刷できましたっけ?
フチなし可能で充分な印刷解像度があるなら、
使い勝手のいいHPがいいんですけどねぇ。
ちなみに今EPSONのPM-900C(現モデルPM-890と同等)を使ってますが、
印刷は充分キレイだと満足してます。
書込番号:759968
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





