※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


今日、色んな販売店にいって実物触って来ましたが、ひとつ気になるのはほとんどの店で、「電池の消費量がほかに比べて、大きい」という欠点を上げられたことです。私は海外旅行を契機に購入を考えてるのですが、電池の消費量って結構気になります。「日経トレンディ」のベンチマークテストを見ると電池4本入るだけあって2本型に比較して、倍とまではいいませんがそれなりに持つような記事もあるのですが・・・・・。実際のユーザーの方教えていただけませんか????
0点


2002/05/27 21:47(1年以上前)
カタログスペックを見る限りでは、僕の持ってるS30よりもかなり良い
みたいですけどねぇ^^;
アルカリ電池で200枚、ニッケル水素電池で350枚と書かれてますね。
でも、海外へ行かれるのであれば、アルカリ電池の使えるこの機種は
良いんじゃないかなと思いますよ♪
書込番号:738180
0点


2002/05/28 07:50(1年以上前)
メタハイ1700で使ってますが、ぜんぜん電池切れになりません。
ずっと液晶ONで動画や写真を200枚くらいとりましたが
まだ持ってます。
書込番号:739004
0点


2002/05/28 21:06(1年以上前)
報告させていただきます。電池はメタハイ2000、液晶ONで現在画像240枚(ほとんどフラッシュ撮影)、動画約10本とりましたがまだまだいけそうです。私も仕事で海外へたまにいくのでメタハイ2000の充電器も海外対応のものを買いました。(売値:電池4本込みで3900円でした。)
書込番号:740019
0点



2002/05/29 00:13(1年以上前)
皆様ありがとうございました。
書込番号:740382
0点


2002/05/29 18:54(1年以上前)
突然すいませんm(__)m私は今からA40を購入しようと思っているのですが、電池についての知識がま〜ったくありません(ToT)『ショウス』さん『もうすぐお父さんになります』さん、【メタハイ】ってどの様な電池なんですか?それとついでに【リチウム電池】【ニッケル電池】の違いについてもご教授をお願い致しますm(__)mあ〜、あまりにも初歩的すぎて恥ずかしい(ToT)
書込番号:741704
0点


2002/05/29 19:28(1年以上前)
日経トレンディにデジカメの電池比較載ってましたよ!
今、最新号が出てしまっているので、1つ前になります。
確か、A40は上位にランクされていたような気がします。
書込番号:741770
0点


2002/05/29 20:23(1年以上前)
私も決して詳しくはないので....。メタハイについて 参照リンク=〉http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn020201-1/jn020201-1.html 電池に関しては、過去ログをみられるといいとおもいます。また、ヤフーの掲示版のデジカメの中でニッケル水素のとぴも参考になるとおもいます。
書込番号:741914
0点


2002/05/30 07:39(1年以上前)
『もうすぐお父さんになります』さん、早速【メタハイ】のサイトを参照させて頂きました。非常に参考になりました(#^.^#)【リチウム】の方は友人から聞く事で納得!それと『海底人』さん、日経トレンディ前月号は何軒か書店を周ったのですが在庫は有りませんでした(ToT)悔しいので(意地でも)後何軒か周ってみようと思います(笑)皆さん大変有難うございましたm(__)m&(*^_^*)
書込番号:742861
0点


2002/05/30 23:47(1年以上前)
すいませんm(__)m上記にてニッケル水素電池の【メタハイ】については分かったのですが、会社の人からニッケル電池は取り扱いに相当注意しないと危険だと聞きましたが本当なのでしょうか?(@_@;)
書込番号:744192
0点


2002/05/31 22:16(1年以上前)
「かみーる」さんへ ニッケル水素電池の危険性ですが私も気になってたので調べて見ました。(といっても、私も素人なので、他のログをみるだけですが...。)私の判断では通常の使用では問題ないと考えています。ただ、実際充電していると電池がかなり熱くなるので、極性(+-)を逆にしないとか、過充電しないとかとか注意する必要があるとおもいます。(当たり前ですが...、結構やってしまいそうなので。)
書込番号:745867
0点


2002/06/03 10:18(1年以上前)
『もうすぐお父さんになります』さんへ・・・度々すいませんm(__)mやはりそうでしたか!会社の人からも「電極を反対にすると暴発して大変な事になるよ」と忠告されました。私は結構「物忘れ」&「おっちょこちょい」な所があるので、少々「持ち」が悪くても【リチウム電池】にしようかなと思います(^_^)
本当、何回も私ごときの質問に親切にお答え頂き大変有難うございました(#^.^#)&m(__)m
書込番号:750804
0点


2002/06/03 20:33(1年以上前)
「かみーるさん」へ
>少々「持ち」が悪くても【リチウム電池】
しつこくてすいませんが、ちょっと気になったので...。もしかしてニッカド電池のことでしょうか?確かニッカドでは動作保障してなかったと思うんですが...?それと、リチウム電池も決して安全ではないらしいですよ。ぜひ一度下記の掲示版で→デジタルカメラ→ニッケル水素電池を覗いて見てください。色々と情報がのってますよ。http://messages.yahoo.co.jp/yahoo/Computers___Internet/Hardware/Peripherals/index.html
書込番号:751525
0点


2002/06/05 08:56(1年以上前)
(もうすぐお父さんになります)さん、本当何度もすいません<m(__)m>
サイトに入ってみると・・・ありますね〜電池だけでもこんなに。
全部は時間が無くてある程度PICK UPして100件程度見てみました(^_^;
見れば見るほど分からない事も沢山出てきたのですが、結論としては↓
(もうすぐお父さんになります)さんと同じ【メタハイ2000】にして、
充電器も対応型を購入しようと思います!
とにかく「取扱いは慎重に」ですよね(^_^;
本当色々とお騒がせすいません&ご教授有難うございました<m(__)m>×2
追伸・・・購入後、又結果報告したいと思います(^o^)/
書込番号:754323
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


子供の誕生にあわせ、先月下旬にA40購入しました。
1ヶ月も経たないのに、現在入院中です。というのもスイッチをオフにしてもズームレンズは引っ込まないし、レンズカバーも閉じません。
液晶モニターにはエラーメッセージらしき“E18”と表示されます。
1ヶ月も経たないのに...
それはないだろ
0点

初期不良を主張して交換して貰えばよかったのに…。
書込番号:736582
0点


2002/05/27 06:06(1年以上前)
http://www.canon-sales.co.jp:8890/e-support/qasearch/answer/digitalcamera/q061102475823.html#REL
書込番号:737003
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40




2002/05/25 22:20(1年以上前)
うわっ、これはホントに安いですね〜。
ちょっと早まったかな?(笑)
書込番号:734273
0点


2002/05/26 01:32(1年以上前)
余計なさん貴重な情報有難うございました。閉店滑り込みでGetしてきました。昨日○フ○クで終了直前で落札できず、結果的に随分得した事になりました。残り5ヶみたい。
書込番号:734648
0点


2002/05/26 12:08(1年以上前)
これは安い!!残り5個か。。
最低でも月曜日にしかいけない。はやくいかねば。。。
書込番号:735352
0点


2002/05/26 13:11(1年以上前)
先ほど電話で問い合わせましたが・・・完売とのこと。
この値段では仕方ないでしょう。
書込番号:735442
0点


2002/05/26 20:12(1年以上前)
余計なさん、情報ありがとうです!
無事GETしました。
開店時点で私含めて購入者が二人いたので
残り3個もあっといううまに売れたんでしょうね。
開店前に行って正解でした。
安かった分、CFを余分に買えたので本当に得した気分です。
多謝!
書込番号:736068
0点


2002/05/30 22:46(1年以上前)
すごーい!!!
私、近くで買ったので34800円でした・・・
でも、仕方がない
なんせ、私が住んでるのは大阪でしかも海遊館の近く・・
どー考えても行ける場所じゃなかった(>_<)
しかし、みなさんより少し(?)高額で購入はしましたが、かなり使い勝手が良く、度素人の私でも抜群な画像が撮れるのがうれしい!
思いきって購入してよかったです★
書込番号:744092
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


このサイトの方々にはお世話になりました。A40ついに購入しました。使用用途:建築外観内観、家族スナップ等。COOLPIX 775 が対抗馬でしたが、単三電池が使えることと価格でA40に決定しました。シーンの作りこみがこの価格でできることに満足しています。また、その逆としてとっさの出来事に対応する為には775のようにシーンモード機能が充実していればいいなとも感じました。ただしS30はバッテリー、価格、拡張性でNG。2チャンネルで情報を仕入れたダイソーのカメラケース(ストラップ等余計なものはすべて切り取った)も合わせて購入し、常に携帯しています。迷っているあなた、この価格この機能、後悔はしないと思います。
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


先月、A40を購入しました。
光学ファインダーを覗くと、ファインダーの中央に左右、端から端まで
一本の横線が見えます?
ファインダーに目を付けて覗くと見えにくいのですが、明るい場所で
ファインダーから目を少し離して斜めから覗くと見えます。
これは、なんでしょうか?プリズムというものなのでしょうか?
知っている方、いましたら教えて下さい。
また、アクセサリーのうち、この機種にテレコンをつけると
光学7.5倍になると言うことですが、デジタルズームとあわせると
何倍まで拡大できるのでしょうか?
宜しくお願いします。
0点


2002/05/23 09:03(1年以上前)
おはようございます。
ファインダーの横線については、僕はA40ユーザーではないのでわからないですけど、
テレコンについて解答させて頂きます。
このテレコンは、2.4倍テレコン「TC-DC52」ですよね?
厳密には光学7.5倍になるという表現は正しくありません。ズーム倍率3倍という
のは、ワイド端に対するテレ端の倍率です。ですので、正確に言いますと、
ワイド端でテレコンをつけると、ワイド端よりも2.4倍の大きさになり、
テレ端でつけると、3倍のさらに2.4倍の大きさ(すなわち7.2倍)になる、
と言った感じでしょうか。
結局は、写る画像は、テレコンつけないワイド端で撮ったものに比べて
7.2倍になっているので、解釈的には光学7.2倍と同等でしょう(笑)
その状態でさらにデジタルズームですから、7.2×デジタルズーム倍率
ということになります。
このテレコンで撮影した画像が、僕のHPに載せておりますので、もし
よかったら暇なときにでも覗いてみてください\(^o^)/
書込番号:729371
0点



2002/05/25 02:58(1年以上前)
Y_O_S_H_Iさん、かま_さん、どうもありがとうございました。
書込番号:732939
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





