※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全355スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2003年4月18日 20:44 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月27日 23:08 |
![]() |
0 | 4 | 2003年3月9日 19:17 |
![]() |
0 | 5 | 2003年2月25日 12:56 |
![]() |
0 | 9 | 2003年3月1日 19:36 |
![]() |
0 | 2 | 2003年2月19日 20:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


A40が気に入り値段もこなれてきたのでIOデータの64メガCFカードと一緒に購入してきました。
おまけの8メガのCFカードを会社のパソコンのリーダ&ライターでパソコンに取り込み、パソコン上で画像ファイルを消去した後でCFカードをA40に戻したのですが、ディスプレーに「CFカードが入っていません」との表示が出てしまい、再フォーマットもできません。
一緒に買った64メガはA40で認識できているので、A40の不良ではないようです。ちなみにA40で認識できない8メガのCFもパソコンのリーダ&ライターでは認識できています。
しかし、これだと怖くて、今のところA40で認識できている64メガのCFカードは会社のパソコンのリーダ&ライターでは使えません。
もしかすれば、過去の書き込みに解決法があるかもしれませんが、ざっと見た感じではわかりませんでした。
何か良い解決方法がありましたらご教示願います。
0点

パソコンのOSは何でしょうか?(WIN-NT4.0等)
まず、8MBのCFをパソコンでフォーマットし、その後デジカメで再度フォーマットして見てはどうでしょうか。
なお、今後はCFの画像データはパソコンにコピーし、そこで画像を削除せず、
デジカメでフォーマットする事により、画像削除するのがが良いと思います。
書込番号:1439985
0点



2003/03/31 02:54(1年以上前)
じじかめさん、情報をありがとうございます。
OSはWin XP Pro SP1です。
パソコンでフォーマットしましたが、相変わらずA40では認識できません。
まあ、パソコンでは使えるので、8メガのCFはワープロとかのデータの持ち運びように活用して無駄にしないようにしたいと思います。
書込番号:1444805
0点


2003/04/01 16:14(1年以上前)
DICMと言うフォルダーまで削除してませんか?
以前同じ事になりましたが、どうして直したか
よく覚えていないのですが・・・、PCに取り込んだ
データをまたCFに書き戻してからカメラでフォーマットすると
直ったような気が・・違っていたらごめんなさい(~~;)
書込番号:1448810
0点


2003/04/01 16:38(1年以上前)
↑フォルダ名はDCIMでした(~~;)
気になったので私もPCでフォーマットしから
カメラにセットするとちゃんと認識しますね〜?
リーダーはI/OデータのUSB-CFRWでOSはXP-Pro-SP1ですが
たぶん問題はA40では無いですね〜私の場合もそうでしたから
CFのフォーマットがうまく出来なかったのかな?
書込番号:1448842
0点



2003/04/04 00:09(1年以上前)
A40で大満足さん
情報をありがとうございます。
私の場合はフォルダはそのままで、画像ファイルだけを消去しました。
残念ながらその後にPCでもフォーマットしてみましたが、状況は改善されませんでした。
まあ、A40自体はとても気に入っていますし、64メガのCFカードは問題なく使えていますので、デジタルカメラライフを楽しんでいこう戸億持っています。
書込番号:1456342
0点


2003/04/17 16:38(1年以上前)
私も同じ現象になったことがあります。
パソコンでフォーマットしたと書かれてますが、USB接続のリーダ/ライタからフォーマットしたんじゃないですか?
私の場合、PCカードアダプタを使ってカードスロットからフォーマットし直したらA40で認識するようになりました。
書込番号:1497899
0点


2003/04/18 20:44(1年以上前)
私もA40を持っていて、同じ問題に出会ったことがありますが、
「CFカードが入っていません」の状態でも、A40にそのCFカードを
入れた状態でA40で「CFカードの初期化」をすると、なぜか
その後からそのCFカードが使えるようになりましたよ。
一度試してみてください。私はいつもそれでやってますよ。
あきらめないで、CFカードを無駄にしないでくださいね。
書込番号:1501316
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


野鳥を撮りたいので、出来れば4倍くらいのテレコンレンズが欲しいです。
純正以外でも着けられるみたいですが、高倍率のでも大丈夫なのでしょうか?
そもそも、3倍のは見るのですが4倍のテレコンレンズもありますよね?
パナソニックのLUMIX DMCFZ1Sに買いかえる事も考えてはいるのですが
A40が気に入ってるので出来ればこのまま使っていきたいんです。
どうかよろしくお願いします。
0点


2003/03/13 03:33(1年以上前)
ケンコーから5倍のテレコンとか出てはいますが、
おそらくその画質はあまり良くないんではないでしょうか?
純正の2.4倍が実用範囲内だと思いますよ〜。
書込番号:1387788
0点



2003/03/27 23:08(1年以上前)
遅れ馳せながらご返答ありがとうございました。
とりあえず今は純正のテレコン使ってるんですが、初心者だし10倍以上の高倍率を
使いこなせるかもわからないので、しばらくはこれでいいかなーと思っております。
いざという時はデジタルズームも出来ますがL判でプリントすることを
考えたらあんまり使えないですよね。
デジタルズーム使用で撮影した画像を綺麗にプリントアウトする方法ないですか?
書込番号:1434716
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

2003/03/08 17:13(1年以上前)
今日ジョーシン電気で22,800円で取り寄せてもらうことにしました。
ニノミヤは24,800円で店頭にありましたが、ジョーシンの方にしました。3日後ぐらいに届く予定です。
書込番号:1373413
0点


2003/03/08 19:02(1年以上前)
ケーズ電器で21000円でした。
書込番号:1373744
0点


2003/03/09 11:26(1年以上前)
新宿のヨドバシカメラ、ビックカメラいずれでも23,300円(表示価格24,800円ですが1,500円割引対象カメラ)でポイント20%です。
私が2月に買った時の話です。
書込番号:1376019
0点


2003/03/09 19:17(1年以上前)
今日デンコー堂で19800円でした
書込番号:1377229
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


マニュアルモードでは、フラッシュ無で撮った場合、真っ暗で何も見えません。露出を変えることもできません。フラッシュ無で1500分の1の撮影がしたいのですが、どうすればいいんでしょうか?
0点

屋内では映画用の照明を10っ個くらい炊かないと無理です。
書込番号:1332006
0点

シャッター優先がないのでたぶん開放設定できないです
書込番号:1333067
0点



2003/02/23 17:38(1年以上前)
わかりました!
ありがとうございます!!
書込番号:1334476
0点


2003/02/25 12:56(1年以上前)
マニュアルモードで絞り開放できますよ。マニュアルのときは開放と最小絞りだけ設定できます。絞り値を変えたいときは、感度を変更して調整します。
書込番号:1339860
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


0点


2003/02/20 20:05(1年以上前)
んーん
G3っぽい形になったんですね。(^o^)
書込番号:1325486
0点


2003/02/20 21:44(1年以上前)
液晶が、かな〜り小さいですね!
28mmレンズ復活希望!!
書込番号:1325804
0点


2003/02/20 22:23(1年以上前)
オーソドックスなデザインで単三2本で稼働
・・・・・使い易そうですねぇ〜
でも やっぱり「レンズ・キャップ」なのかなぁ〜
稼働状態で250〜260グラム位で
かなり軽くはなっているみたいですね
書込番号:1325957
0点


2003/02/20 23:35(1年以上前)
おぉ、日本ではいつ発売なんだろ? 売値3万位かな?
書込番号:1326258
0点


2003/02/24 06:45(1年以上前)
売値:48,000円前後と思われます。たけーよ!
書込番号:1336281
0点


2003/02/25 01:33(1年以上前)
小さくなっただけで、あまり代わり映えしませんね。
28mmの広角レンズに外部シューを付けろ!!220EXの売り上げが上がるぞ(笑) 。
えっ?画素数が違うって?
S45→S50・・・500万画素
IXY320→IXY430・・・400万画素
A40→A70・・・300万画素
みんなワンランク上がっただけさ。(G3だけ置いてきぼり)
書込番号:1339062
0点



2003/02/28 14:19(1年以上前)


2003/03/01 00:19(1年以上前)
Av Tvモードがついてるんですよね。
サイズも、ちっちゃくなってるし。
AFの合焦速度も向上してるし。
マクロ5cmにも対応してる。
けっこう、何でも屋さんかなぁ?
書込番号:1350121
0点



2003/03/01 19:36(1年以上前)



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


A40が発売されてから1年近くですね。
A20のマイナーチェンジだったから、「基本設計が古いのかな〜?」とか思うと、そろそろ後継機が出てもよさそうな気が…
狙っているのですが、どうなんでしょう? ウワサもないのでしょうか?
0点


2003/02/18 14:36(1年以上前)
A50 300万画粗がデルかも
書込番号:1319308
0点


2003/02/19 20:21(1年以上前)
私も期待しているのですが、下の方で誰かが、「A40の後継機種はもう出ない」と書いていましたよ。
因みに、A50なら発売されています、いや「いました」(笑) 。
http://www.canon-sales.co.jp/Product/digicam/ps-a50.html
A50で思うのですが、昔はコンパクトタイプでも35mm換算で28mmがあったのに、最近は何故どこのメーカーも作らなくなったのでしょう?
どのメーカーも似たり寄ったりのデジカメばかりで、コンパクトタイプで思いっきり広角に振った機種が出れば、売れると思うのだが・・・。
松下の「手ぶれ補正」が当たったから、「自動歪曲補正機能」なんてものを付ければ更に良し(笑) 。
書込番号:1322813
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





