PowerShot A40 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:210万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 PowerShot A40のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A40の価格比較
  • PowerShot A40の中古価格比較
  • PowerShot A40の買取価格
  • PowerShot A40のスペック・仕様
  • PowerShot A40のレビュー
  • PowerShot A40のクチコミ
  • PowerShot A40の画像・動画
  • PowerShot A40のピックアップリスト
  • PowerShot A40のオークション

PowerShot A40CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月15日

  • PowerShot A40の価格比較
  • PowerShot A40の中古価格比較
  • PowerShot A40の買取価格
  • PowerShot A40のスペック・仕様
  • PowerShot A40のレビュー
  • PowerShot A40のクチコミ
  • PowerShot A40の画像・動画
  • PowerShot A40のピックアップリスト
  • PowerShot A40のオークション

PowerShot A40 のクチコミ掲示板

(1885件)
RSS

このページのスレッド一覧(全355スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot A40」のクチコミ掲示板に
PowerShot A40を新規書き込みPowerShot A40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

テレコンの価格について

2002/09/17 19:19(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

スレ主 小遣い5000円さん

初めての書き込みです。よろしくお願いします。

ようやく、A40を買えそうです(現在の所持金34,000円)。そこで近場のカメラ屋さんや家電量販店をまわって価格を調べていたんですが、す○やエレパークでテレコン+アダプタが付いて34,800円で、期間限定で販売されていました。テレコンは後で購入する予定だったのですが、テレコン+アダプタの実売価格が約12,000円と考えるとカメラ本体セットが約23,000円ということになり、非常におトクかと思うんですが、これって買いですよね?
ただ1つ気になっているのがテレコン+アダプタが、他でうんと安く売られていれば話は変わってくるということです。アクセサリーは、あまり安くならないような気がするのですが、どなたか、その辺の情報をお知りでしたら、お願いします。
(ちなみに、テレコン+アダプタのセットで購入した場合は、予算の都合上、CFとメタハイ2000セットの購入は来月以降に持越しです。トホホ)

書込番号:949190

ナイスクチコミ!0


返信する
ガムさん

2002/09/17 22:37(1年以上前)

僕はOAナガ○マでCF64Mと東芝の充電器(放電機能なし)のセットで34800円で買いました。参考まで

書込番号:949639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

パソコンに取りこんだ動画の動きが

2002/09/14 06:06(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

スレ主 ネギトロ大尉さん

動画をカメラで再生すると、スムーズに動くんですが、パソコンに取りこんで見ると、安いオモチャデジカメで撮ったような、コマ送りの画像になってしまいます。

動画って、もともとこういうものなのでしょうか?それとも、私のパソコンが性能悪いだけ?

書込番号:942049

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2002/09/14 06:21(1年以上前)

PCはなんですか?。

書込番号:942055

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネギトロ大尉さん

2002/09/14 07:11(1年以上前)

2年前にダイエーで5万円で買った日立のフローラ(デスクトップ)です。

CPUは500、メモリーは増設して、64を196に強化しています。

書込番号:942084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2002/09/14 07:20(1年以上前)

動画再性にはぎりぎりのスペックだと
思います。あとフレーム数などにより違うとおもいます。デジカメだと24フレームですか?。アニメなどPCでみるDVDなどは30フレームありますので。
 画面サイズ小さくすれば多少違うのではないですか。

書込番号:942092

ナイスクチコミ!0


おぎさん

2002/09/14 08:44(1年以上前)

もしかすると、PC1DV4-GK0281C00 でしょうか?
そうだとしましたら、画面表示は SiS630 チップセット内蔵の機能です。
う〜ん、これはさわったことがないのですが、前世代の SiS620 は、
異常に画面の書き換えが遅かったように記憶しております・・・。
しかしそれでも、Pen3 の高クロックなら、DVD の再生も何とかぎりぎりダメ?
ぐらいだったので、このカメラの動画解像度と 20fps ですと、新しい SiS630 なら
Celeron500 で何とかなりそうな気もするのですが・・・。

とりあえず、OS 付属のカードゲーム、ソリティアを完成させてみて、もし、
カードが瞬時に落ちきるようでしたら、たぶん、別の動画再生ソフトなら、
ちゃんと再生してくれるものが、あるだろうと思われます。
もし、そのカードの落ちる動きが、マッタリと遅いようでしたら、
あきらめモードに入りつつも、VGA の新しいドライバとかを探されてみては?
またこの場合でも、動画再生ソフトの変更も当然多少の効果があると思います。
あるいは、内蔵メモリの画面への割当量が変更できるようでしたら、
画面解像度、色数などを、いろいろ変えてみるのも効果があるかも知れません。

書込番号:942152

ナイスクチコミ!0


iraさん

2002/09/16 12:06(1年以上前)

もしかしてQuicktimeを使っていますか?

書込番号:946410

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネギトロ大尉さん

2002/09/17 07:10(1年以上前)

「おかげさまでスムーズに動きました。」

Quicktimeを使わずに、Windows Media Playerで再生したところ、スムーズな動きになりました。
ただ、カメラからパソコンに取り込む作業はQuicktimeを使わなければ駄目な様ですね。


あ、ちなみに私のパソコンの機種番号はフローラのPC3TE01-980Q3Cです。
ソリティアはスムーズに落ちました。

書込番号:948279

ナイスクチコミ!0


iraさん

2002/09/17 10:10(1年以上前)

QTは遅くて「ダメ」です。(^^ゞ
まあ1GHz CPUクラスのPC環境があれば、QTでもOKでしょうが…。

書込番号:948464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

newEosKissのサブには?

2002/09/04 14:42(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

スレ主 悩めるおばちゃん♪さん

サブで気軽に使える総重量が実質250g以下(首から提げることを想定)で200万画素のものを探しています。
マニュアルの勉強したいと思いつつも暇が無く、結局モード撮影が主です。とはいえ今のは一眼レフなので、腕に関わらずそれなりのものが取れています。同じように楽にモード撮影で撮れればと思うのですが、予算はIXY200a程度まで。
実はIXYは実際に触れたのですが、このA40は展示が無かったようなのでスペックを見て気になっています。大きさも重さもIXYが最小限。これより小さいと持ちにくくて確実にぶれそう。(店員のお兄様は重くないですか?なんて聞いてくださいましたが、箸より重いものしか持たないおばちゃんですからねぇ。)
あと、3歳になったばかりのうちの「ぼん」にも持たせる可能性もあり、彼でも(将来は)簡単に使えればなぁ、なんて思っています。
なので、操作性は結構重要です。従事配列ボタンのIXYよさそうですよね。ま、ネットサーフィンが好きなんだし、メカに弱いとは思わないのでそれなりに覚えてくれるとは思いますが。
他社ではNikonのCP2500(でしたっけ?)にも惹かれます。でも、N社のは使ったこと無いです。プリンターはE社なので、別にCanonでなくても関係ないんですけどね。
よろしくご指南ください♪

書込番号:925028

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 悩めるおばちゃん♪さん

2002/09/04 14:44(1年以上前)

従事配列→十字配列です。失礼しました。

書込番号:925029

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩めるおばちゃん♪さん

2002/09/06 08:41(1年以上前)

レスがないので、自己完結しました。

書込番号:927470

ナイスクチコミ!0


ガムさん

2002/09/08 06:17(1年以上前)

A40は僕は持ちやすくて手ぶれしにくいと思います。実際に手にとって自分の手にあった持ちやすいものにされたらどうですか

書込番号:930974

ナイスクチコミ!0


ぷぴさん

2002/09/14 00:05(1年以上前)

もう遅いかな?
けっこうマニアってるようなので…
ずばり、おすすめは、SANYO MZ-2 or MZ-3です。

書込番号:941622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

拡張レンズ使ってみてどうですか。

2002/09/09 10:00(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

スレ主 デジ梶さん

A40はテレコン、ワイコン、クローズアップレンズが使えると書いてありましたが、使ってみてどうでしょうか。純正、他社製レンズ(レイノックス製のが使えるみたい)やPLフィルタやクロススクリーンなどのフィルターを使っておられる方、感想を聞かせてもらえないでしょうか。manateemamaさんこの前はありがとうございました。

書込番号:932985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画ファイルの取り込み

2002/09/07 12:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

スレ主 ずぶぬれポッキーさん

みんさんは、動画ファイルの取り込みをどうされているのでしょう
私のPCは貧弱なので、付属のバカデカソフトはインストールしたくありません
エクスプローラーでカメラから直接取り込もうと思うのですが、PCへの接続は出来ているのですが、エクスプローラーではカメラのフォルダが見えていません
原因をご存じの方、教えて下さい
よろしくお願いします

書込番号:929440

ナイスクチコミ!0


返信する
おぎさん

2002/09/07 12:49(1年以上前)

間違っていたらすみません・・・。
CANON のデジタルカメラの USB は、“ストレージ” としては実装されておらず、
独自の、TWAIN規格のドライバを通してアクセスに行っているような気がします。
そのため、PC とカメラを接続しただけではシステムからは見えないのでは?

もし、システムの機能だけで動画を取り込もうとすると、別途カードリーダーが
必要となるように思えるのです。

書込番号:929455

ナイスクチコミ!0


ブララーさん

2002/09/07 20:02(1年以上前)

PCカードタイプのコンパクトフラッシュアダプターが800円前後で売っています。
これならドライブとして認識されますので簡単にコピーできます。

書込番号:930077

ナイスクチコミ!0


スレ主 ずぶぬれポッキーさん

2002/09/08 08:33(1年以上前)

早速のレスありがとうございました
カードを使わないなら、取り込み用のソフトが必要と言うことですね
ところで付属のズームブラウザは大きすぎて私のボロPCには厳しいのですが、軽いフリーソフトなどはないでしょうか
ご存じでしたら教えて下さい

書込番号:931078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

無知ですいません

2002/09/07 12:33(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

フジの1600ニッケル水素電池をもってるんですが
メタハイ2000の電池を充電してもいいんですか?
やっぱり専用の充電器を使わないといけないのでしょうか?

書込番号:929434

ナイスクチコミ!0


返信する
おぎさん

2002/09/07 13:15(1年以上前)

う〜ん、お答えしにくいのですが、あえて返信いたしますと、
 ・満充電できない可能性は、それなりの確率でありそうです。
 ・条件によっては、逆に過充電になる可能性が専用の充電器より高いでしょう。
といったところでしょうか?

うまく充電できる可能性も当然ありますが、
お使いの充電器の仕様がわからない限り、何とも言えません。
場合によっては、残念ながら、リスクも無視できない程度はありそうです。

書込番号:929485

ナイスクチコミ!0


スレ主 haruozさん

2002/09/07 13:33(1年以上前)

そうですか、ありがとうございます
専用の充電器を買うようにします

書込番号:929500

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot A40」のクチコミ掲示板に
PowerShot A40を新規書き込みPowerShot A40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot A40
CANON

PowerShot A40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月15日

PowerShot A40をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング