※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全355スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2002年8月13日 04:23 |
![]() |
0 | 6 | 2002年8月13日 00:43 |
![]() |
0 | 9 | 2002年8月11日 03:28 |
![]() |
0 | 4 | 2002年8月7日 21:19 |
![]() |
0 | 4 | 2002年8月7日 19:20 |
![]() |
0 | 0 | 2002年8月6日 09:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


お聞きしたいことが・・・
オリンパスのC-2 ZOOM と CANON A40
どちらか迷っているんですが、ここが勝っているよ!とか逆に、ここが劣っているよ!みたいな感じのご意見をいただきたく・・・お願いします。
0点

4時間前に同じような質問したでしょ。
そっちにレス付けてくれてる方がいるんだから、
多重投稿はいけませんよ。
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?CategoryCD=0050
こちらで見てみてください。
書込番号:886607
0点

3時間前の間違い。失礼。
って、あなたもレスしてるんですね。
カメラ別にスレを立てる必要はです。
その2つのカメラだったら、大きさ的にc-2を選ぶかも。
でも、レンズカバーを開くと勝手にフラッシュが飛びだすのが
なんとなく好きじゃないのでA40かな。
書込番号:886614
0点



2002/08/13 00:55(1年以上前)
ほ〜い。すみませんでした。
スペック的にはなんかありませんかね???
書込番号:886620
0点


2002/08/13 01:06(1年以上前)
個人的にはA40。
理由は以下。
メディアがコンパクトフラッシュ。
コンバージョンレンズが使える。
マニュアルも程々に使える。
ただ、市場では@5,000程の値差があるのをどう評価するか。
別にC−2Zが基本性能が劣っているとは思えません。エントリークラスの良いカメラだと思っています。(CCDのサイズは小さいけど、取り立てて不満な画になるとも思えない)
ちなみにスペックが似通っているこの2モデルとも持っているユーザーは少ないと思います。
冷静に何を重視するかを一旦考えて直してみてはいかがでしょうか?
評論家の意見に左右されずに、いかに自分の考えが持てて、そのポリシーが貫けるかが重要です。
書込番号:886636
0点



2002/08/13 01:37(1年以上前)
C2-ZOOMの書き込みで見かけたんですけど、光学とデジタルをあわせて撮影した場合、オリンパスは劣化の程度が他社のマシンよりも少ないみたいなことが書かれていたので・・・今、その投稿を探してたんだけどなくて・・・
書込番号:886681
0点


2002/08/13 04:23(1年以上前)
なんか新しくスレを立ててしまったみたいですね。できれば前投稿は削除依頼してください。
少しでも望遠側を強化したいなら最望遠が35mm換算で114mmのC2でしょう(ちなみにA40は105mm)。
マニュアル機能が多いのはA40ですね。ISOの手動調整やロングシャッターのノイズリダクション機能もあります。
重さの面ではかなりC2の方が軽いです。展示機は電池が入っていないので、持ち歩くときはその分も考える必要があります。
付属のメディアが16MBなのはC2が有利か?(A40は8MB)
画質的には個人的にはA40のほうが良いと思います。
とにかく公平なジャッジと言うのはありません。DOLL-さんの求めるものが何かによって違うんです。
そこが自分で決められなければ購入後に「間違った」と後悔することになりかねません。
ついでにこの価格帯ではニコンのCP2500もお勧めです。バッテリーが専用タイプなのは好みが分かれますが、その分軽いです。またスイバル形状というのも、レンズがせり出してくるタイプと比較して意外と使いやすいです。
書込番号:886805
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


地方の方には申し訳無いが、、、
新宿ヨドバシのサマーセール(〜7/11)
通常販売価格(¥34800)の¥1500引き、ポイント還元20%!
(実質¥26640)
ポイントカードうまく使い、
本体+メモリー(64MB×2)+充電器セット
を税別実質¥36200。
地元のYダ電器のセール¥43000よりかなりお得だった。
0点


2002/07/08 13:04(1年以上前)
私も昨日レン001001さんの書かれたのと全く同じ方法でA40を買いました。
早速撮りまくってます!(但しメモリは64M×1)
画質も想像よりはるかにGOOD!でした。
しばらくハマりそうです。
皆さんのご意見がいろいろ参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:819046
0点


2002/07/10 12:56(1年以上前)
A40を購入しようと思っています。
ヨドバシのサーマーセールは新宿のみなのでしょうか?
また、新宿のどこ店でしょうか?
最寄が錦糸町なので・・・。
できれば安く買いたいので、宜しくお願いします。
書込番号:822872
0点


2002/07/10 15:12(1年以上前)
ヨドバシのセールは新宿だけです
書込番号:823085
0点


2002/07/11 03:23(1年以上前)
私も新宿西口でA40を買いました。
得した気分満点です。
想像していたよりも扱いやすいし
画も私には十分です。(初めて買ったので他の物とは比べられないけど)
機能もまだ全部を使いこなしていないので、これから
ばしばし写真をとりたいと思います。
購入した日は、得した気分でいっぱいだったので
その帰りにネクセルの放電・充電器も買っちゃいました。
その店の店長さんがまたとても親切に対応してくれたので
ホントに気分良く買い物が出来ました。
本当に上記書き込みに感謝です。
それとヨドバシセールのことですが、
町田でもやってます。
でも2〜4万円のデジカメ対象クーポンは1000円
ポイント還元も20%ではありませんでした。
私の情報は以上です。
書込番号:824431
0点


2002/07/11 03:26(1年以上前)
アイコンとか選んでなかったので
もう一度登録させてください。
ごめんなさい。
私も新宿西口でA40を買いました。
得した気分満点です。
想像していたよりも扱いやすいし
画も私には十分です。(初めて買ったので他の物とは比べられないけど)
機能もまだ全部を使いこなしていないので、これから
ばしばし写真をとりたいと思います。
購入した日は、得した気分でいっぱいだったので
その帰りにネクセルの放電・充電器も買っちゃいました。
その店の店長さんがまたとても親切に対応してくれたので
ホントに気分良く買い物が出来ました。
本当に上記書き込みに感謝です。
それとヨドバシセールのことですが、
町田でもやってます。
でも2〜4万円のデジカメ対象クーポンは1000円
ポイント還元も20%ではありませんでした。
私の情報は以上です。
書込番号:824434
0点


2002/08/13 00:43(1年以上前)
7/7から随分経ってますが,今もヨドバシカメラでは同様のセールをやっています(8/18までとのこと)。
このセールは、どうやら新宿西口の小田急ハルク内に出来たビックピーカンに対抗して行っているものらしく、2店舗共にチラシを見ると同金額・同ポイントサービス・同割引券使用可になっています。A40の記事はチラシには無いのですが、おそらく2店舗とも同じなのでは?
ちなみに、この話は新宿西口での仁義無き戦いが引き起こしたものであるため、あくまでも新宿地区限定だそうです(新宿東口の店舗でも一応使えるようですね)。池袋のビックピーカンは該当しませんでした.
書込番号:886603
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


初めてお邪魔します。質問させてください。
A40では128MBより大きい容量のCFは使えるんでしょうか?
CFカードTYPE1対応だそうですが、その辺が不勉強でよくわかりません。
取説には128までしか書いていなくて、
キヤノンHPには8MBについてしか載っていないようです。
現在64MBをもっているのですが、再来週海外に旅行に行くので
CFユーザーの友達からいらない8MBをかき集めているのですが、
当然足りそうにないので、この際256MBを買おうと考えています。
どなたか使用している方、知っている方はおられませんか?
よろしくお願いします。
0点


2002/08/09 05:46(1年以上前)
ハギワラ、サンディスクは、512MBまでいけますね^^
TYPE2は対応してません。対応表を載せておきます。
ご自分でも、ご確認のほどを↓
サンディスク http://www.sandisk.co.jp/cons/default.htm
ハギワラZシリーズ http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list/TL_cfz2.html
書込番号:879670
0点


2002/08/09 06:20(1年以上前)
128を二枚の方が安上がりです
こわれたりあやまって消えてしまう事等考えられますから
ダメージが少なくてすみますしね
書込番号:879687
0点



2002/08/09 13:13(1年以上前)
ありがとうございます。
CFメーカーのHPを見るといった手があったんですね。
すみません思いつきませんでした…。
なるほど確かに128を2枚買ってもだいたいとんとん位なのですが、
なにせすでに5枚もって行く事になっているもので、
枚数を減らしたいというのもありました。
こう☆じろうさん、家電王さん、ありがとうございました。
検討を重ねてもます。
書込番号:880102
0点


2002/08/09 14:09(1年以上前)
>なにせすでに5枚もって行く事になっているもので、
>枚数を減らしたいというのもありました。
128MBを5枚かい?
何撮るかしらんが500枚以上撮れるぞ
8MBだったら、じゃまだから持っていかないように。
書込番号:880159
0点



2002/08/09 15:28(1年以上前)
>MZ2ユーザー さん
もちろん5枚のうち4枚はかき集めた8MBです(笑)。
せっかく借りてしまったので使おうかなと思っていたんですが、
確かに邪魔ですね。しかしこの間半日で160枚近く(Sファイン、Mサイズ)
を乱写(?)していたので、多いほうが安心かな、と思っていました。
9日間、NYで博物館、美術館を回ってこようと考えているもので…。
アドバイスありがとうございます。
書込番号:880250
0点


2002/08/09 23:21(1年以上前)
借りた人には申し訳ないですが、邪魔。返しましょう。
旅行先でひんぱんにメモリー入れ替えなんて
やってられないと思いますよ。
セットしたら使用済みなんて最悪、面倒です。
メモリーは解決したとして
充電池の方が心配ですが大丈夫ですか?
電池無ければただの箱ですよ。
書込番号:880965
0点



2002/08/10 02:17(1年以上前)
>元PT−100ユーザー さん
ご心配くださってありがとうございます。
電池のほうは大丈夫です。充電器は海外対応のようですし、
充電池予備1セット、および海外用の電源アダプターを用意しています。
これも借り物ですが(笑)。すみません。カメラ代も払い終わってないのに
旅行を組んでいるような貧乏学生です。
目下の心配は泊まる安宿に果たしてコンセントがあるか!?ということです。
確認してみないといけません。
昨日(9日)128MBをとりあえず1枚、買ってきました。残りは今後256必要か、
今そんなに出費して大丈夫か(笑)もう少し考えてからにします。
8MBについても、皆さんのおっしゃるとおり、確かに邪魔になりそうなので
今一度考えてみます。以前使っていた、お下がりのニコンF2よりは
フィルム(メディア)交換が断然楽なので全く気にしてませんでしたから…。
ひょっとしてMZ2ユーザーさん、元PT−100ユーザーさんが
ぼくに8MBを貸してくれた仲間ではないかとビビッております。
皆さんアドバイスありがとうございます。大変参考になります。
書込番号:881290
0点


2002/08/10 17:54(1年以上前)
>目下の心配は泊まる安宿に果たしてコンセントがあるか!?
ってより電気がきてるかどうかだったりして。
>ひょっとしてMZ2ユーザーさん、元PT−100ユーザーさんが
>ぼくに8MBを貸してくれた仲間ではないかとビビッております。
世の中広いようで狭いですからね。
まったくつながりのない二人でも、
強引に8人つなげば、つながるって話ですからね。
ビビッてるあなたを見て鼻をヒクヒクさせてるやつが
私かもしれません。ククク
書込番号:882276
0点



2002/08/11 03:28(1年以上前)
MZ2ユーザー さん
>ってより電気がきてるかどうかだったりして。
しかし、「お宅の部屋のコンセントには電気がきているか?」
とはさすがに聞けませんね(笑)。
>私かもしれません。ククク
大丈夫のようです。CF貸してくれた友人はIXYユーザーでした。
一安心です。
書込番号:883192
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40
単3形アルカリ乾電池/単3形ニッケル水素電池なら 他社製でも使えます
メタハイ2000を使っている人が ここでは多いかも
書込番号:877209
0点


2002/08/07 20:46(1年以上前)
A40って単三ですよね?(私はA200)
どこのでも大丈夫でしょう。パナソニックの電池使ってますけど、
別になんともありませんよ。
書込番号:877213
0点



2002/08/07 20:56(1年以上前)
そうですか、安心しました。
速いレスありがとうございました。
書込番号:877232
0点


2002/08/07 21:19(1年以上前)
CANONの充電池も某メーカーのOEMですし…。
書込番号:877278
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


先日、通販でA40を購入しました。
撮影中は液晶モニタで確認したときは気がつかなかったのですが、
パソコンに取り込んでみたら、異常に絵がネムイのでビックリです。
ピンが外れているわけではないんですが、なんか、全体的にフォギーが
かかった感じで、細部のディティールが潰れてしまっています。
キヤノンのWEBに上がっている作例と比べてみても、明らかに違う……。
なぜかS30が手元にあったので同じ条件で撮影してみましたが、
解像度は画素数の差を差し引いても半分以下……という印象です。
一応、AF対策の修正ファイルは入れましたが、改善されず。
同じA40をお使いのみなさんは、そう感じたことありますか?
もしかして外れを引いてしまったのでしょうか?
0点



2002/07/31 01:53(1年以上前)
返信がまったく付かないので自分でRESしますです、はい。
どうやらA10、A20からA30、A40と、このシリーズは個体差が大きいようです。
同条件での撮影でも違う絵が出来上がるみたいですね。
WEB上には至る所にA20とかA40の絵が上がっていますが、
それと(まったくではないですが)同じ条件を作って、撮影してみましたが、
先の書き込みどおり、ポヤポヤな絵になってしまいます。
これは、きちんとした絵が撮れる個体と並べてドンでシャッターを切って、
見比べてみたいところです。
書込番号:863274
0点


2002/07/31 14:48(1年以上前)
画質があまりにヒドいようなら、クレームの対象になるのではないでしょうか。
フロッピーとかに証拠写真を入れて、購入店に相談してみてはいかがですか?
それと、適当な無料レンタルサーバーを借りて、写真をアップしてみてはどうでしょう。
その方がアドバイスもらえると思いますよ。
書込番号:863961
0点


2002/08/02 23:23(1年以上前)
>ピンが外れているわけではないんですが、なんか、全体的にフォギーが
>かかった感じで、細部のディティールが潰れてしまっています。
購入店に持ち込んでも、微妙な描写は
らちがあかないと思います。
直接、キャノンのサービスセンターに持ち込んで、
白黒つけた方が良いですよ。
書込番号:868289
0点



2002/08/07 19:20(1年以上前)
販売店に初期不良で対応してもらいました。
キヤノンで調整・点検して戻ってきたら、
全然良くなってました。
全体的にぼやけたのもなくなったし、彩度も抑えられて、
自然な画像になりました。良かったです!
書込番号:877081
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


俺も、C-2Zoomと迷いましたがA40買っちゃいました。まだ説明書とにらめっこ状態なので、完全に使いこなすにはまだまだなんですが、結構きれいに撮れますね。通常使用でAUTOよりPモードのスッキリカラーでホワイトバランス変更した方が良い結果になと思うんですが、皆さんはどのような設定で使用しらっしゃるんでしょう?よろしければ、ご教授おねがいします。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





