PowerShot A40 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:210万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 PowerShot A40のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A40の価格比較
  • PowerShot A40の中古価格比較
  • PowerShot A40の買取価格
  • PowerShot A40のスペック・仕様
  • PowerShot A40のレビュー
  • PowerShot A40のクチコミ
  • PowerShot A40の画像・動画
  • PowerShot A40のピックアップリスト
  • PowerShot A40のオークション

PowerShot A40CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月15日

  • PowerShot A40の価格比較
  • PowerShot A40の中古価格比較
  • PowerShot A40の買取価格
  • PowerShot A40のスペック・仕様
  • PowerShot A40のレビュー
  • PowerShot A40のクチコミ
  • PowerShot A40の画像・動画
  • PowerShot A40のピックアップリスト
  • PowerShot A40のオークション

PowerShot A40 のクチコミ掲示板

(1885件)
RSS

このページのスレッド一覧(全355スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot A40」のクチコミ掲示板に
PowerShot A40を新規書き込みPowerShot A40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

現像の話

2002/05/16 18:28(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

スレ主 まはらんじゃーさん

現像してもらうときって一回PCに転送したのをカメラに戻したり
編集したのをカメラに書き込んだりしたCFでも問題ないですよね・・・?

書込番号:716466

ナイスクチコミ!0


返信する
カポさん

2002/05/16 22:02(1年以上前)

参考までに。
http://www.fujifilm.co.jp/fdi/digicam/index.html
 因みに 私は出した事ありません。

書込番号:716802

ナイスクチコミ!0


スレ主 まはらんじゃーさん

2002/05/20 03:32(1年以上前)

おそくなりました。
今日現像してきました!
とてつもなく綺麗です!!!
こんなに綺麗だとは思ってなかったです!
うーんサイコー(*^_^*)

書込番号:723169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

特選街のレポートについて

2002/05/15 23:00(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

スレ主 パワー★ショーツさん

今月号の特選街に、2Mピクセルクラスのデジカメの比較レポートが掲載されています。
そこに、タングステンランプの下で撮影した画像が載っているのですが、他社製品と比べて、A40は赤みがかった出来上がりになっています。

そこで、A40をお使いの方に伺いたいのですが、A40で撮影した画像は、色彩面で、照明の影響を強く受けたものになりやすいのでしょうか?

また、他社同クラスの製品と比べて、画像の色彩が不自然なものになりやすいのでしょうか? 他社製品と使い比べた方のご意見を伺えれば幸いです。

書込番号:715032

ナイスクチコミ!0


返信する
昼休みに購入さん

2002/05/17 18:01(1年以上前)

記事を読んでないのにレスするのも何ですが、自分がCanonのデジカ
メ(A40とかIXYとかの入門機)を使ってみた感想では、赤く移るのは
「狙ってる効果」なんじゃないかな?という印象を持っていました。
夕焼け空とか、バースデーケーキのロウソクの灯とか、その場の雰囲気を
より強調したい写真を撮りたい場面って初心者の方ほど沢山あると思うん
です。
蛍光灯までの色温度ならキッチリ補正してくれてますから、色温度の低い
光源下では補正の量を意図的に制限してくれてるんじゃないかと自分では
好意的に受けとっていたのですが、その雑誌記事ではダメなセッティング
って事になってるんですね?
赤いのが嫌だったら設定でどうにでもなりますから大きな問題とも思えな
いのだけど。

書込番号:718121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ化

2002/05/16 14:16(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

スレ主 しゅうしゅう2さん

A40をお使いの方、教えてください。
A40のAV出力とビデオデッキを接続して、簡易ビデオカメラとして使いたいと思っているのですが、A40からはモニタ映像と音声が出力されるのでしょうか?『AV端子からの出力は、静止画もしくは再生動画のみ』ということはありませんか?

書込番号:716149

ナイスクチコミ!0


返信する
世の中ね顔かお金かなのよさん

2002/05/16 14:36(1年以上前)

A40使いじゃないんですけれどね。
http://www.canon.co.jp/Imaging/PSA40/PSA40_163-j.html
ここに、AV出力端子を使って
『テレビに画像を表示して撮影や再生ができます。』
って書いてあるんですよね……。
撮影が出来る………。
という事は、
テレビがモニター代わりになる
   ↓
カメラから映像がライブで送られる
   ↓
だったら、ビデオデッキに接続できればビデオデッキにも映像が
ライブで送られるだろ?
   ↓
だったら録画可能だと思う

っていう結論に至るといえば至ります。
さすがに音声までは謎。

書込番号:716164

ナイスクチコミ!0


月子☆彡さん

2002/05/16 15:02(1年以上前)

「映像/音声出力(A/V OUT)端子」と本体には書いてありますけど、
    ~~~~~~~~                私も未確認です。

書込番号:716179

ナイスクチコミ!0


ゆうざあさん

2002/05/16 15:46(1年以上前)

フフッ ( ̄ー ̄)v
音声も出ますよ!
購入後すぐに、不良がないかいろいろ確認しました!
新製品ですからね(^^;)

書込番号:716231

ナイスクチコミ!0


スレ主 しゅうしゅう2さん

2002/05/16 15:57(1年以上前)

みなさん、ご意見ありがとうございました。
特に『ゆうざあ』さん、ありがとう!
ほぼ確信はしていたものの、その一言が欲しかった..。

書込番号:716248

ナイスクチコミ!0


あるみん?さん

2002/05/16 16:03(1年以上前)

可能です。サンヨーの動画デジカメで
やったことあります。
ただ、モニターに映る情報が消せないと
いっしょに録画されちゃうけどね…(^^;

書込番号:716258

ナイスクチコミ!0


あるみん?さん

2002/05/16 16:05(1年以上前)

あれ?一歩遅れた。(T_T)

書込番号:716262

ナイスクチコミ!0


めーらーんさん

2002/05/16 20:07(1年以上前)

ファインダーの各種情報は消せるYO

書込番号:716592

ナイスクチコミ!0


ゆうざあさん

2002/05/16 21:03(1年以上前)

ちょっと、待ってください!!
私、勘違いしてました、、
確かにAV端子から音声は出力されるのですが、
『動画再生時のみ』です!
したがって、しゅうしゅう2 さんの言われる
簡易ビデオカメラとして音声も同時に撮る場合、
A40で再生したものをビデオデッキで録画という
事になります、、
しゅうしゅう2 さん、みなさん、ゴメンナサイ!
もっと、よく読んでから書き込むべきでした、、、(ToT)
しゅうしゅう2 さん、買う前にコレ見てくれるかなぁ(;_;)

書込番号:716698

ナイスクチコミ!0


スレ主 しゅうしゅう2さん

2002/05/16 23:04(1年以上前)

大丈夫!!まず、お金がない。
この辺の「できるできない」はメーカーによるのでしょうか?
『あるみん?』さんのサンヨーデジカメは、モニター時も音声出力できますか?

書込番号:716925

ナイスクチコミ!0


おぎさん

2002/05/16 23:26(1年以上前)

通りすがりの者です。 まずは、よかったよかった・・・。

で、全くご質問には答える知識を持っていないので申し訳ないのですが、
もし、
カメラ本体にマイクが付いていて、
カメラからリアルタイムにその音声を出力していて、
それをTVにてモニターしているときに、ボリュームがあがっていたら、
かなりの確率で、発振しませんでしょうか?
で、
メーカーとしては、あまりそれは喜ばしいことではなく、
したがって、そういう仕様には出来るだけしてないような気がするのです。
何度もすみません。 MZ2 のことは知らないのですが・・・。

書込番号:716967

ナイスクチコミ!0


月子☆彡さん

2002/05/17 01:22(1年以上前)

そうだったんですね〜。
私も知りもしないで、余計なことを言ってすみませんでした。

それにしても、そういう使い方もできるのかと、妙に感心して
しまいました。

書込番号:717217

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/05/17 12:28(1年以上前)

>おぎさん

うん! ハウリング起こすよ。
電気の世界の広義では「発振」でいいんだけど、録音や舞台装置(?)の世界では「ハウリング」と言います(知ってるか (^^; )
マイクの指向性、向いてる向き、テレビの音量、部屋の反射など、あらゆる条件によって決定されます。
マジメな人はヘッドホンを使う(笑)

書込番号:717740

ナイスクチコミ!0


ゆうざあさん

2002/05/17 12:44(1年以上前)

ああ、良かった(^^;)
お騒がせしました(^_^)ゞ
それにしても、出来そうに思うんですけどねぇ、、、
メーカーに要望しときます!(笑)

書込番号:717753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音声出力は動画再生時のみ

2002/05/16 21:13(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

スレ主 ゆうざあさん

ちょっと、待ってください!!
私、勘違いしてました、、
確かにAV端子から音声は出力されるのですが、
『動画再生時のみ』です!
したがって、しゅうしゅう2 さんの言われる
簡易ビデオカメラとして音声も同時に撮る場合、
A40で再生したものをビデオデッキで録画という
事になります、、
しゅうしゅう2 さん、みなさん、ゴメンナサイ!
もっと、よく読んでから書き込むべきでした、、、(ToT)
しゅうしゅう2 さん、買う前にコレ見てくれるかなぁ(;_;)

書込番号:716716

ナイスクチコミ!0


返信する
はぁ???さん

2002/05/16 21:36(1年以上前)

返信でしましょうね。

書込番号:716758

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/05/16 21:55(1年以上前)

これに限っては、ゆうざあさんの責任感から新規発言されたものと思います..
僕も、もし買っちゃってたら、次の手を教えようと考えたんですが、マイクアンプを通さないとどうにもならない気がして、簡単な方法が見付からないんです..

書込番号:716786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カメラに画像を書き戻したときのこと

2002/05/13 22:47(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

スレ主 まはらんじゃーさん

サイズがLで撮ったものを「PC→カメラ」としたときは
問題はないのですが、SやMで撮ったものを同様にした
ようなときに画像のまわり黒い部分が足されてしまうのですが
これはどうにかして足されないようにすることはできないのでしょうか?
PC→カメラは付属のソフトを使っています。

書込番号:711635

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 まはらんじゃーさん

2002/05/16 19:49(1年以上前)

自己レスです。
すいませんでした。よくみたら転送のときに設定できました。

書込番号:716571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

A40で撮影してみました

2002/05/13 16:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

スレ主 昼休みに購入さん

先日A40とC-2Zを同時に使える機会がありましたので
比較画像を幾つか撮影してみました。
素人写真ですが比較検討のご参考になれば。
http://users.hoops.ne.jp/canon-a100/
なんか前の方のスレ荒れてますが、個人的にはA40って
非常に使いやすいカメラだと思いました。
第一印象は「レタッチいらず」

書込番号:710883

ナイスクチコミ!0


返信する
みいたか ちさとさん

2002/05/13 18:24(1年以上前)

ありがとうございます。参考になりました。

書込番号:711111

ナイスクチコミ!0


映画見るぞさん

2002/05/13 20:35(1年以上前)

面白いですね。
真剣になって見ちゃいました。
風景はA40の方が良さそう。
マクロはC2Zの勝ちでしょうか。
どっかの書き込みに、キャノン機をプリントすると
のっぺりしてる、ってのがあったけど、
確かに、この花をプリントしたらのっぺりしそう。
C2Zは、花びらの輪郭がクッキリしてるように見えます。
でも風景はA40ね。
一長一短ありなんですね〜。

書込番号:711328

ナイスクチコミ!0


ナフスさん

2002/05/13 22:35(1年以上前)

うわー大変参考になりました、お互いのいいとこ悪いとこが
よく解りますね、これは欲しい人悩むだろなー

書込番号:711594

ナイスクチコミ!0


餅蔵さん

2002/05/14 00:06(1年以上前)

始めまして。始めてここに書きこんでいます。
おお!待ち望んでいたような比較です!
まさに、今この2機種で迷っているところです。

結果。。ますます悩みますね(w
C2-ZOOMはノイズが結構出ると言うのを、いろいろな
場所で見ましたが、そうでもなさそうですね?

うーむ。サイズとかも考えるとますます悩む。。
サイズ&機動性のC2ZOOMか。
画質&拡張性のPowerShotA40か。。

書込番号:711824

ナイスクチコミ!0


スレ主 昼休みに購入さん

2002/05/14 09:55(1年以上前)

やはり皆さんA40とC-2Zで悩まれてますね(笑
C-2Zユーザーの僕から見ればA40のマニュアル撮影モードが羨ましいです。
試しに暗い場所で撮影してみましたが、こればかりはC-2Zじゃ
逆立ちしても真似できませんね。(画像少しだけ載せてみました)
露出補正もキチンと1/3EVステップだし、設定項目が使いこなせる人に
とってはC-2Zoomとの実売価格差は「安すぎる」とさえ思えてしまいます。

書込番号:712301

ナイスクチコミ!0


餅蔵さん

2002/05/15 00:03(1年以上前)

夜での撮影の比較がUPされてますね。早速見てみました。
これこそ、自分が一番気になってた部分の比較でしたが、
風景・マクロ撮影より、ほんとにクッキリと差がでてますねー。
カメラ自信としては、A40の方が気に入ってるので、ますます傾きましたよー。
これで、コンパクトだったら言うことなしでしたね(w

書込番号:713430

ナイスクチコミ!0


月子☆彡さん

2002/05/15 11:34(1年以上前)

こんにちは。 こちらには初めてのカキコです。

我が家でも、価格や性能でA40とC2-Zとさんざん迷ったあげく、
店頭で再度触ってみて、夫の元来キャノン好き+グリップの
しやすさでA40を選びました。(通販なので、今日届くんです♪)

早速画像を見せて頂きました。 タイトルはA30と書かれて
いますが、A40ですよね?
私としてはマクロも風景も、C2-Zの方がくっきり出ていると
思いました。 以前のスレの「のっぺり」も納得です。
でも、夜景になると差は歴然ですね。
私なぞは「ママが気楽に子どものスナップ」みたいな使い方しか
しない(できない)ので、そういう点ではC-2Zの方がよかったの
かもしれませんが、「こうなったら、きれいなお誕生日ケーキの
写真(夜)を撮るぞぉ!」と意気込んでいます。(笑)

P.S. 名前が以前に使われているということで、書いてたものが
   跡形もなく消えてしまいました。 ひどい (゚ーÅ)ホロリ

書込番号:714049

ナイスクチコミ!0


月子☆彡さん

2002/05/15 23:33(1年以上前)

昼休みに購入さん、こんばんは。

比較写真の方、改めて夫と見せて頂きました。
(私はサムネイルしか見ていませんでした。(-"-;A ...アセアセ)
やはりマクロはオリンパス、全体的にはA40かなということで、
我が家的には正しい選択だったと安心しました。

それにしても、オールインのデジカメでも、記録メディアだ、
充電器+電池だと、別にいろいろお金がかかるんですね。
とことん認識の甘い私でした。(^-^)ゞ ポリポリ

書込番号:715137

ナイスクチコミ!0


スレ主 昼休みに購入さん

2002/05/16 00:33(1年以上前)

>>月子☆彡さん
機種名の間違いご指摘下さって有難うございます。
早速直しておきました(笑
A40はお手元に届きましたか?実は僕、C-2Zのユーザーなのですが、
使ってみて便利な機能がA40には沢山あって正直羨ましく思います。
A40はバッテリーが四本なので遠慮せずに液晶画面を使っての撮影、
確認が出来る事もメリットの一つですよね。光学ファインダでの撮影が
基本に考えられてるC-2Zに比べて失敗写真も少なくなると思いますよ。
それでは良い写真沢山撮ってくださいね。

書込番号:715290

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot A40」のクチコミ掲示板に
PowerShot A40を新規書き込みPowerShot A40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot A40
CANON

PowerShot A40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月15日

PowerShot A40をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング