※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全355スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年4月25日 23:10 |
![]() |
0 | 8 | 2002年4月24日 23:33 |
![]() |
0 | 8 | 2002年4月24日 21:41 |
![]() |
0 | 1 | 2002年4月24日 09:45 |
![]() |
0 | 2 | 2002年4月24日 01:45 |
![]() |
0 | 1 | 2002年4月23日 08:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


この掲示板でのみなさんのお話を参考にし、晴れてA40ユーザの仲間入りを
しました初心者です。
デジカメで撮ったものを写真屋さんでプリントしてもらうという使い方が主なのですが、みなさんはお店の選び方はどのようにされているのでしょうか。
例えばキャノンのデジカメで撮ったものは、フジのパレットショップだと仕上がり(相性)が良くないなどということはあるのでしょうか。
教えていただけるとありがたいです。
0点


2002/04/24 21:30(1年以上前)
>みなさんはお店の選び方はどのようにされているのでしょうか。
私は家で印刷してます。
>例えばキャノンのデジカメで撮ったものは、フジのパレットショップだと仕上>がり(相性)が良くないなどということはあるのでしょうか。
無いです。
書込番号:674221
0点


2002/04/24 22:06(1年以上前)
基本的な質感については、メーカ次第でしょうが、出来はオペの腕次第です。
書込番号:674278
0点


2002/04/25 03:02(1年以上前)
面倒でなかったら各社のプリント体験キャンペーンを賢く利用して
試してみるのがお得でイイんじゃないかと思いますd(^O^)b
(20枚以上で10枚分無料)
http://www.kodak.co.jp/JP/ja/corp/cam_sp02/cam_DigiPri.shtml
http://www.fujifilm.co.jp/fdi/digicam/taiken/index.html
書込番号:674917
0点


2002/04/25 23:10(1年以上前)
フジは現在、「毎日、先着200名、無料で10枚プリント」
というキャンペーンをやってますね。
試してみてはいかがでしょう?
ちなみに、「毎日、200人」というのは午前0時からの
カウントになるそうです。
書込番号:676248
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40




2002/04/22 22:51(1年以上前)
同じ200万画素でもクラスとしてはMZ2の方が上です。
個人的な見解ですが、MZ2の優れた点は
・大きなCCDサイズ
・ワイドレンジショット
・高速連写
・きれいな動画
・小型軽量
A40の方が優れた点は
・電池の持ちがよい
・コンバーターがつけられる
・シャッター音がある
書込番号:670916
0点



2002/04/22 23:54(1年以上前)
shibataさん、早速ありがとうございました!
ズバリ、カメラ自体が超初心者の僕が、A40に勝っているMZ2の性能を
使いこなすのは可能なんでしょうか?
よく高性能な家電に魅力を感じて買ったものの、いざ使ってみると
使いこなせない事が多いので・・・(自爆)
ピックアップして頂いた機能の中では高速連写・・・ってのが、
すっごく魅力的ーーー!スポーツの画像も撮ったりするので。
ところで、コンバータって何ですか???
書込番号:671088
0点


2002/04/23 04:15(1年以上前)
たんぽいざ さん、こんばんは。
コンバータ とは、本体についてるレンズの前に、かぶせるように取り付ける、
別付けのレンズです。ズーム倍率がたらないときなどに使います。
http://www.canon-sales.co.jp/cgi-bin/digicam-op/srch_ct.cgi?category=lens
個人的には、どちらもいいカメラだと思います。
選択は難しいですが、
・動画性能、連写性能を取るか
・拡張性を取るか、
というところで選ぶことになるのかなぁ、と思います。
将来にわたって、この一台でやっていくのであれば、A40 の方が便利?
デジタルカメラに興味が深まり、ある程度先のこと、とはいえ、
もしかすると、また、カメラを買い増すかもしれないのなら、MZ2。
という感じでは? えっ、違う? あっ、痛い!
こらぁ〜、だれや! ミカンの皮ぶつけたやつは!
書込番号:671384
0点



2002/04/23 07:33(1年以上前)
おぎさん、ナイスぼけ、ありがとうございます(笑)
コンバータって、そういうモノだったんですね。
僕の予算が4万ってとこからも、同梱品以外に補充しないといけない
パーツの価格とか考えたら、A40に決まりそうです。
これでデジカメの事を勉強して、ゆくゆくはレベルアップしようかと
思います。。。金があれば(汗)
ここって、ホント親切に教えていただけるので助かります。
僕もいつか誰かの役に立ちたいなぁ〜〜♪
書込番号:671467
0点



2002/04/24 07:02(1年以上前)
A40早速買いました!+CF128M付けて42960円(税込み)
嬉しくて、使いすぎて・・・電池がなくなりました(涙)
充電池はどこのがいいんでしょうか?
4本を2セット持っておく方がいいんでしょうか?
ACアダプターは必要なんでしょうか?
この3点について、詳しい方教えて下さい〜〜
書込番号:673291
0点


2002/04/24 08:06(1年以上前)
購入おめでとうございます。
充電池は最近2000のやつが出ているのでそれがいいでしょう。
充電池は2セット用意して、交互に充電した方が運用が楽です。電池4本で1日はもつと思うので、予備を持ち歩くかどうかは、液晶を多用するときや、旅行の時など使い方に合わせればいいでしょう。
ACアダプタは長時間テレビにつないで使うなどがなければ、通常は不要だと思います。
書込番号:673317
0点



2002/04/24 21:12(1年以上前)
shibataさん、またまたありがとうございました!
ACアダプターは要らなさようです。
で、充電池は2セット用意するとして・・・
2000って何ですか〜〜〜お客さ〜〜ん???
書込番号:674196
0点


2002/04/24 23:33(1年以上前)
松下のメタハイ2000。現在単三で一番容量の大きいニッケル水素充電池です。(品名は2000でも実際は1900mAh)
書込番号:674491
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40
使ってなんぼ ですから、最低買った元は取るくらい使って下さい
書込番号:668634
0点

2万8千円分の 元を取るには・・・
写真1枚を40円としたら、700枚かな。
40円×700枚=28000円
書込番号:668701
0点


2002/04/22 01:59(1年以上前)
宜しければ、どこのキタ○ラか教えて頂けないでしょうか?
すごく魅力的な情報なので・・・
まだ、在庫とかあるのかも気になるところです。
書込番号:669594
0点



2002/04/22 10:01(1年以上前)
> Winston さん
限定商品ではなかったので、在庫はまだあると思われます。
ごめんなさい。 どこの“キタ○ラ”かは申し上げられません。
私の名前から、判断して下さい。
書込番号:669893
0点

S40なんかまだ電車とか、機械もの撮ってるぐらいですがすでに500枚です。あれって1万枚リセットなんかあっという間の気がしてならない
書込番号:670713
0点


2002/04/23 20:41(1年以上前)
>富山県さん
今日何件かキタ○ラを回ってみたのですが、
A40は39,800ぐらいで、そんなビックリ価格
なお店は無かったのですが、どの辺にある
お店でしょう?(^^
#A20,A30はそのくらいで売ってましたが。
書込番号:672372
0点



2002/04/24 00:41(1年以上前)
>わたしも富山県民 さん
県内には約11店のキタ○ラがあると思います。
あなたが行ったのは、とっても大きなパチンコ屋の近くの店舗だったのでは?
A20,A30 ではないですよ。がんばって下さい。“地方だって凄いんです”
3万円台前半なら、家電量販店でも販売してましたよ。
書込番号:672976
0点


2002/04/24 21:41(1年以上前)
えーん、昨日今日とで、11店舗中9店舗
回ったのですが、見当たらず(__;
残り2件は海側ではしっこだから遠いし。
もしかして店に飾ってないのかな。。。
ゴールデンウィークまで手にいれたいので
量販店で手をうとうかなー(__+
書込番号:674236
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40




2002/04/24 09:45(1年以上前)
僕はA40のゆーざーです。
レンズの保護は、電源をOFFするとレンズが収納される際に上下からカバーを閉めます。
次にシャッター音は、「メニュー」からoffにすることができます。
書込番号:673392
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


デジカメを購入しようと検討中のなですが、迷っています。現在候補として
一番にはこのPowerShotA40なのですが、他にDiMAGE E201とQV−2400UXも考えています。このA40は動画撮影が出来るという事なのですが、自分の用途としては写真のみの機能でいいのです。同じ価格帯なら、動画機能が無い物の方が写真の機能は充実しているのでしょうか?
だいたい35000円まで位の価格で捜しています。他にも写真だけであればこちらの方が良いという物がありましたら、是非教えて下さい。
0点


2002/04/23 22:07(1年以上前)
門田 さん、こんばんは。
まず、「動画機能」 につきましては、無い機種を探す方が難しく、また、
充実していると静止画が貧弱、とも、一概には言えないので気になさらずに。
で、
・2400 は回転レンズと1cmのマクロ、さらにBULB撮影、インターバル撮影と、
非常に多機能です。
・A40 は、2400 ほど多機能ではありませんが、けれんの無いオーソドックスな、
堅実な作りだと思います。
いずれも拡張性に優れ、一台で長く楽しめる、いい機種だと思います。
一方、
・E201 だけが単焦点ですね・・・。
上記2機種に比べて、こういう選択もありかなぁ、と思います。
E201 はややおもく、この種の候補の筆頭、というのはどうかと思うのですが、
「とにかく動作が軽快で、コンパクトで軽いカメラ」というのをまず購入し、
そして、それを毎日身につけて、毎日撮りまくるのも楽しいかと思います。
これは、場合によってはメガピクセルクラスでもいいかも。
ただし、パンフォーカス機はとりわけ夜間使いづらいので避けるべきですが。
いずれそのうち、画素数の多い、大きなカメラを買った時にも、
そのコンパクトな機種は、そのまま現役で活躍してくれると思います。
う〜ん、あまり、アドバイスにならなくてすみません・・・。
書込番号:672557
0点



2002/04/24 01:45(1年以上前)
おぎ様、丁寧にお答えて頂いてありがとうございます。現在QV-2900UXかC3030ZOOMのどちらかにしようかと思っています。画素はC3030ZOOMの方が上なのですが、QV-2900UXの8倍ズームと回転レンズも捨てがたい気がします。プリントアウトをあまり考えなければ、QV-2900UXの方が良いのでしょうか?
A40の掲示板なのに他の機種の事を書き込んですいません。
書込番号:673109
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


PowerShot A40の付属品のコンパクトフラッシュとメルコのRCFXXシリーズだと書き込み速度は、どちらが速いですか?
もしくは、この2つより速いコンパクトフラッシュを知っている方は教えてください。
理由は、撮りたい時に書き込み中で撮れないって事ありますよね!?それを出来るだけ回避する為です。
よろしくお願いします。
0点


2002/04/23 08:53(1年以上前)
ハギワラのZシリーズが速いみたい。
付属品やメルコと比べて どのくらい違うのかは 分かんないけど。
書込番号:671519
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





