PowerShot A40 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:210万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 PowerShot A40のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A40の価格比較
  • PowerShot A40の中古価格比較
  • PowerShot A40の買取価格
  • PowerShot A40のスペック・仕様
  • PowerShot A40のレビュー
  • PowerShot A40のクチコミ
  • PowerShot A40の画像・動画
  • PowerShot A40のピックアップリスト
  • PowerShot A40のオークション

PowerShot A40CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月15日

  • PowerShot A40の価格比較
  • PowerShot A40の中古価格比較
  • PowerShot A40の買取価格
  • PowerShot A40のスペック・仕様
  • PowerShot A40のレビュー
  • PowerShot A40のクチコミ
  • PowerShot A40の画像・動画
  • PowerShot A40のピックアップリスト
  • PowerShot A40のオークション

PowerShot A40 のクチコミ掲示板

(1885件)
RSS

このページのスレッド一覧(全355スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot A40」のクチコミ掲示板に
PowerShot A40を新規書き込みPowerShot A40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

スレ主 あんでーさん

今現在、パワーショットのA40の購入を検討しています。そこで、色々な知識を調べるべくA20の掲示板を見させていただきました。するとそちらの方ではA20は少し画像がぼやけるとゆうような書き込みを発見したのですが、使用者によってはそんなことはないって書いてあったりとどっちが本当なのかわからず混乱してしまってました。そこでとある人がA20で撮った写真をHPで公開しているのを見させていただいたのですが、僕が見たところ少しぼやけて見えました。(その人の操作の仕方に問題がある可能性もありますが)
そこで、A40をご使用の方にお伺いしたいのですが、上に述べたような点などを含めて使用感、画像のきれいさなどの点をお教えいただけないでしょうか?
あと、データーの統計が少ないせいなのかわからないのですが、A20に比べてA40の方が総合の満足度が低いのも少し気がかりになって購入にためらってしまっています。皆様のご意見をお願いします。

書込番号:608779

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2002/03/21 10:48(1年以上前)

もし CF持っておられるなら、丁重にお願いして、
A40で撮らせて貰って、自分で確認したら、どうですか?
店によっては、応じてくれる所、有るみたいですから。

書込番号:608796

ナイスクチコミ!0


八甲田さん

2002/03/21 11:00(1年以上前)

ぼくちゃん さんと同じ意見になりますが、お店によってはテスト撮影可能なところもありまする。
また画質だけでなく、タイムラグなども知ることができますので、メディア持参の上お願いしてみませう。ちなみに、先日購入する際、テストさせてもらったら、テストに使った新品のアルカリ電池もつけてくれました。ラッキー(爆)

書込番号:608823

ナイスクチコミ!0


スレ主 あんでーさん

2002/03/21 11:11(1年以上前)

困ったことにCF持ってないんですよねぇ(^^A
あと、店頭で試写させてもらうことも考えたのですが、液晶の画面では細部まではわからないのではないかと思ったので実行していません。
購入しに行くときにでもさせていただきたいとは思っています。
ぼくちゃんさん、八甲田さんご意見ありがとうございます。

書込番号:608848

ナイスクチコミ!0


ホイホイマンさん

2002/03/21 14:02(1年以上前)

どんなカメラでも良いので、取りあえず1台買いましょう!
今の貴方なら、どれを買っても問題ないはずです。 決して嫌味ではありません。

全く同じカメラで撮影した場合でも、撮影条件というヤツで全く違う描写になります。
例えば
・輝度の高い光源がフレーム内にあると、アンダー目に引きずられる
・反射率の低い被写体があれば、オーバー目に引きずられる
で、これらは
・露出オーバー目だと、ディテールが描写できない
・逆に露出アンダー目だと、ノイズが目立つ

となります。が、これをカメラの性能だ! と思うかも知れない。
中には、フラッシュ使用時の撮影で、フラッシュ光の調光範囲外の作例を見て
『暗く写る!』などと言う人もいる。 手振れが原因で、ピンぼけになる事を
『ピンぼけ写真が多いカメラ』という方もいる。

店頭で実際に撮影して見る事は、指摘されているように、シャッターの感触とか
撮影のリズムとか、実際にホールドした時の感覚とか・・・それらは体感する事
は出来ると思いますが

>画像のきれいさなどの点をお教えいただけないでしょうか?

こんなものを店頭の屋内環境下で、しかも極限られた光源と被写体と
極限られた、撮影条件下(F値やS速度やA値やいろいろね)から、判断しろ
なんて無責任な事は、言いません。

>画像のきれいさ
という概念もわかりません。<貴方の
発色を重んじるのか?解像度を重んじるのか?忠実な色温度の再現を重んじるのか?
フジの『記憶色重視』といわれる、彩度の高い発色を『発色が綺麗』という人がいる一方
『色温度に忠実に発色していない』とけなす人もいる。
こんなものが、店頭で撮影したくらいで、一例の参考ともならないのは明白・・・

原色系と補色系とか・・・その他のいわゆるスペック上での話題が理解できるのであれば
まだ『机上の論争』も展開できると思うが、ターゲットもわからず、何を望んでいるかも
わからず、恐らく当人が、一番『きれい』という概念について漠然としているのでしょう。

そんな場合、製品として使用に耐えないようなデジカメは存在しないので、何を買っても
それはそれで『使える』と思う。
そしてその後、色々な撮影条件での違いや、描写の違いを体得して、不満な点があれば
その不満を解消するに適した選択肢を模索すればいいと思う。

>僕が見たところ少しぼやけて見えました
フオーカス(ピント)は合っていたのでしょうか? 露出は的確だったのでしょうか?
どんな被写体だったのでしょうか? 遠景撮影で、被写界深度が浅い撮影だったの
でしょうか?そうであれば、原色系とノイズレス指向のアルゴリズム機で、開放Fを多用し
シャッター速度を稼ぎ、結果として手振れを回避しているような機種は向いていないと思う。

文句や嫌味ではありません・・・むしろ、無責任な助言よりましだと思って書いてます。

とにかく一台! 本当に何でも良いと思う。
>画像のきれいさ
なんて事考えずに、一台買って色々と撮影してみる事。そうしたら、自分が求めている
>画像のきれいさ
って何だんだ? てのは解ってくる。 そうした後に、その求める物を具現化するべく
機種選びをすればいいと思う。<人の話(評価)に左右されるべからず!

書込番号:609084

ナイスクチコミ!0


Zettaさん

2002/03/21 14:21(1年以上前)

A40ユーザです。
A20を5ヶ月使用して先週A40に買い換えました。
ピントの件ですがA20で1000枚以上撮りましたが、指摘されているようなことは感じませんでしたよ。私は半押しでピントがあってからシャッターを切るようにしてます。ぼけるという人はいきなシャッターをきっているのではないかと思ってます。
A40ですが、ここやYahoo掲示板等で指摘されていたことを改良してきたモデルに見えますよ。画質ですが、まだ1週間しか使ってないので何ともいえないのですがA20より劣っていることはないと思います。

コストパフォーマンスは高いと思いますよ。

書込番号:609109

ナイスクチコミ!0


スレ主 あんでーさん

2002/03/21 14:54(1年以上前)

実はカメラはカシオのLV−10使ってるのです(^^A
手軽で良かったのですがLサイズで印刷するには十分な画素数でないのでA40をメインに考慮して買おうと思ってます。
私の中のきれいさは使い捨てカメラで現像した感じにどれぐらい近いかって思ってたのですが、あいまいな表現ですみません。
ホイホイマンさんの発言語録の中には私の知らない用語がたんさんあってびっくりしました。少しでも知識にするように調べてみます。ありがとうございまた。
Zettaさんの仰ることを聞いてとても安心しました。これを聞いて心置きなく購入計画に弾みになりました。どうもありがとうございます。

書込番号:609156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

撮影間隔について

2002/03/19 22:33(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

スレ主 waryさん

購入された方に質問です。
スーパーファインモードで撮影したときに、次の撮影が可能になるまでにどれくらいの時間がかかりますか?
連写モードなんてのもあるみたいですが、スーパーファインでは撮れないみたいですね。それに無駄写しもしたくないですね。

書込番号:605732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2002/03/18 09:18(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

スレ主 のたのたさん

前々からずっとA20欲しかったんですが、A40が発売されるのを待って、購入しました。

使い勝手はまずまずですが、気づいた点を書きます。

・バッテリーの残表示がない(?)
 マニュアルを読んでいないので(^^;)、出来るのか出来ないのか...
・オートモードの時、強制フラッシュが出来ない(?)
 Pモードでやるのが普通なのか...??

カメラ通ではないので、「普通」はこうだと言うことが解ってません(^^;)。

・ファインダーから覗いた状態で撮影すると、実際の写真はより広い範囲が写る。
 液晶表示して写すのが一般的???

・動画がちょっと面白い
 動画機能はいらないと思ってましたが、無いよりは楽しめます、おまけ程度に(^^)。

128Mメモリを使ってますが、ちょっとした旅行などには、これでL/スーパーファインで131枚程度取れるので、十分ですねかなり満足してます。

書込番号:602503

ナイスクチコミ!0


返信する
庸平さん

2002/03/18 12:29(1年以上前)

その機種はもってませんが、G2を持ってますので、同じキヤノンということで想像だけお答えします。
バッテリー警告は、普通バッテリーが切れそうなときに出ると思います。
オートモードは、フラッシュもオートだとおもいます。ふだん使わない・・・Pつかいましょう。
ファインダと実画像が違うのは、コンパクトカメラなら当たり前です。一眼レフだと、大丈夫です。
動画は確かに面白いです。ただ、もうちょっと長く撮影できればなぁとはおもいます。

書込番号:602712

ナイスクチコミ!0


販売員Aさん

2002/03/18 15:48(1年以上前)

>ファインダーから覗いた状態で撮影すると、実際の写真はより広い範 >囲が写る。液晶表示して写すのが一般的???
この部分の性能は「視野率」という言葉でカタログに載っています
デジカメは大体ファインダーの視野率は80%程度になっています
逆にキャノンの場合 液晶の視野率は100% 写ったものすべてが記録されます
この液晶の視野率100%は今のところキャノンだけだったと思います

書込番号:602964

ナイスクチコミ!0


スレ主 のたのたさん

2002/03/19 09:45(1年以上前)

庸平さん、販売員Aさん、ご助言ありがとうございます。

バッテリー警告は、無くなるまで解らないってのは少し残念に思います、ソニーみたいに分単位でとは言わないですが、3段階位は目安として欲しいと感じます。

ファインダーの視野率については、知っていれば、その分考えて近づく癖をつければ、特に問題は無いですが、他の人に写してもらう場合は、液晶表示にしたほうが、よさそうですね。

>この液晶の視野率100%は今のところキャノンだけだったと思います
 貴重な情報ありがとうございます、とても参考になります。

>動画は確かに面白いです。ただ、もうちょっと長く撮影できればなぁとはおもいます。
 ほんとですね、30秒位は高画質モードで撮影出来ればと思いますが、取り終わった後に書込処理をしているところをみると、カメラ内部のメモリの容量の制限みたいですねCFメモリでは、書込が追いつかないのでしょうか...でも、書込時間は記録時間より短いと感じるから、垂れ流しも出来そうな気もしますが...きっと何かの処理が追いつかないのでしょうね。

A40ってとても手頃で、飽きないカメラのような気がしますが、どうでしょうか?

書込番号:604623

ナイスクチコミ!0


tmh3ot2さん

2002/03/19 17:56(1年以上前)

私もA40ユーザーになったばかりの物です。
コストパフォーマンスは結構いいと感じました。私の購入の決め手は細かい機能面もさることながら、心地良い重さとグリップ感でした。
これからゆっくり遊びます。
私事ですが、もうすぐ父親になるので子供を撮るのが楽しみです。

書込番号:605240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

かなりお買い得かと。(長文)

2002/03/18 09:44(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

スレ主 hhssさん

いつもこの掲示板は参考にさせていただいております。デジカメは3台目となりますが、A40を予約で買いました。オリンパスC−840Lからの買い替えです。まだまだ使いこなせてはいませんが、機能が豊富でかなりお買い得な気がします。ただ、すべてお任せの840と比べるとちょっと敷居が高いかな?シーンモードがあれば確かに便利ですが。。。ホワイトバランスと色効果の設定ができるのが良いですね。コダックの4800にこれと同じ機能がついていてあこがれていたものです。(でも値段も高かった。)記録として自然な色で残す画像と、人によりきれいな画像を見ていただく場合の区別ができて便利です。ちなみに私のHPトップページの写真は「くっきり」で撮影したものをレタッチでWEB用にリサイズしてあります。参考まで

書込番号:602531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Powershot A40買いました!!

2002/03/17 17:53(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

S40とA40の2つを30分くらい店頭で実際さわって決めました。
最終的には新しく出たということと、画質がA20と比べて結構よくなった
ということが決め手になりました。
実際使ってみて、結構いいですよ。Autoでまだとっていますが、発色も
よかったです。ただ1つ気になるのはUSBポートなどを覆っているゴムの
カバーですが、何回もやっているうちに壊れてしまうのではないかと心配
しています。動画は十分、光が確保できるところであれば問題は無いかと
思います。ちょっととれる時間が短いですが・・・。
画素数=良質とは限らないですね!!コストパフォーマンスが結構高いと
思います。

書込番号:601043

ナイスクチコミ!0


返信する
sansinさん

2002/03/17 19:50(1年以上前)

Lphpyさん、今晩は。

ご購入おめでとうございます。わたしはA20のユーザーですが。

>USBポートなどを覆っているゴムのカバーですが、何回もやっているうちに壊れてしまうのではないかと。

USBと書かれていますのでUSB接続ですか。もし気になるのならカードリダーを購入したらどうですか。その手の故障/破損は1年の保障期間が過ぎた頃に起きると修理代の方が高いですし、修理中使用できません。
私はPCにカードリーダーもしくはPCカードアダプターを使用しています。
(PCカード用スロットがあればですが)。
価格はリーダーは¥2−3000前後で、カードアダプターは¥600位で購入できます。
では、良きデジカメライフを。

書込番号:601329

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lphpyさん

2002/03/18 08:43(1年以上前)

sansinさんおはようこざいます。

> 私はPCにカードリーダーもしくはPCカードアダプターを使用しています。
> (PCカード用スロットがあればですが)。
> 価格はリーダーは¥2−3000前後で、カードアダプターは¥600位で購入できます。

結構値段も手頃なんですね。USBで十分だろと思って買いましたので、
その辺は視野にありませんでした。ちょっと検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:602471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

待つべきか…

2002/03/17 21:21(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

スレ主 GONTATTA1さん

A40の購入を考えていますが、発売直後ということで、まだこれから値段が下がっていくような気がします。
今のままの値段だったらA20にしようかとも思っています。
今後の動きはどうなんでしょうか。
それと3万5千円以下で、こっちの機種の方が良いよ、というのがあれば教えてください。
使用目的は、ちょっとした趣味としての撮影とアルバム作り、ホームページへの掲載です。
自分で調べろとお叱りを受けそうですが、どうか教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:601526

ナイスクチコミ!0


返信する
花咲Gさん

2002/03/17 22:32(1年以上前)

失礼ながら私と同レベルで迷っていらっしゃる様に思えましたので。
A40は購入時(発売開始日)前後の値動きや各流通店での店員との会話などからの判断(まあかなりいい加減な思い込み?)ですが、私ももう少し実売価格は下がって行きそうな感触は持っています。私の場合、3/17が子供の卒業式という事もあり待つ訳に行かず踏み切りましたが、待ってみるという選択肢も充分アリかと思います。つまり良く言う、欲しい時、必要な時が買いどきって事ですね。なんせ次々新しい機種も出てきますし。
 お尋ねの今現在のライバル機については条件に合うのはDIMAGE S304かCOOLPIX 775あたりかと思います。私もこの辺で最後まで迷いました。ちょうどこのサイトのDIMAGE S304の〔[559176]どれがいいですか?〕に三者の比較がたくさんレスされてます。ご参考までに。私はS304はやや大きい事と、ちょうど展示品が無くて現物確認出来なかったため、又、775の方は電池が専用タイプである点が減点となり、結局A40を選びました。秋葉某店で\35500でしたが前評判良く、売れ行き好調との事で在庫の最後の一台でした。

書込番号:601726

ナイスクチコミ!0


スレ主 GONTATTA1さん

2002/03/17 23:20(1年以上前)

花咲Gさん、回答ありがとうございます。
参考になりました。
幸いにも私にはまだ余裕がありますのでもう少し考えてから決め様と思います。

書込番号:601869

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot A40」のクチコミ掲示板に
PowerShot A40を新規書き込みPowerShot A40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot A40
CANON

PowerShot A40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月15日

PowerShot A40をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング