PowerShot A40 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:210万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 PowerShot A40のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A40の価格比較
  • PowerShot A40の中古価格比較
  • PowerShot A40の買取価格
  • PowerShot A40のスペック・仕様
  • PowerShot A40のレビュー
  • PowerShot A40のクチコミ
  • PowerShot A40の画像・動画
  • PowerShot A40のピックアップリスト
  • PowerShot A40のオークション

PowerShot A40CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月15日

  • PowerShot A40の価格比較
  • PowerShot A40の中古価格比較
  • PowerShot A40の買取価格
  • PowerShot A40のスペック・仕様
  • PowerShot A40のレビュー
  • PowerShot A40のクチコミ
  • PowerShot A40の画像・動画
  • PowerShot A40のピックアップリスト
  • PowerShot A40のオークション

PowerShot A40 のクチコミ掲示板

(1885件)
RSS

このページのスレッド一覧(全355スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot A40」のクチコミ掲示板に
PowerShot A40を新規書き込みPowerShot A40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

最近のA40の価格

2003/01/25 09:00(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

スレ主 PMFさん

昨日、会社帰りに寄ったヨドバシカメラ横浜西口店でA40を見ると
29,800円でした。(15%ボイント付き)
去年の春ごろ発売された頃は39,800円だったのが
最近29,800円になって下がったと
思っていましたが、さらに下がっていました。
そろそろ、後継機が発売になるのでしょうか。

それとも、200万画素機自体が市場から消えつつあるのかしれません。
他の200万画素機も値下がりしているようでした。

書込番号:1245510

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 PMFさん

2003/01/25 09:02(1年以上前)

>昨日、会社帰りに寄ったヨドバシカメラ横浜西口店でA40を見ると
>29,800円でした。(15%ボイント付き)
 ↑
24,800円の誤りです。すみません。

書込番号:1245516

ナイスクチコミ!0


tacponさん

2003/01/25 11:13(1年以上前)

先日ショップで聞いたのですが、A40は在庫限りの廃盤
後継機種もないと聞きました。<ホントだろうか
一体どうなるんでしょ?

書込番号:1245726

ナイスクチコミ!0


ネコオジさん

2003/01/25 15:53(1年以上前)

A40も最近は底値に達した感じがするので
そろそろ後継機が気になりますね〜
同じ1/2.7インチCCDのIXYが320万画素を
出してるのだから、A40の320万画素版が出ても
おかしくないのに・・・経営戦略と言う奴かな?
Canonさん出してよ〜同じ値段で!!(笑)
そしたら予備にもう一台買うよ〜♪

書込番号:1246334

ナイスクチコミ!0


スレ主 PMFさん

2003/01/25 18:39(1年以上前)

>A40の320万画素版が出ても
>おかしくないのに・・・経営戦略と言う奴かな?

このクラスのカメラは、ボケットに入るような小さいカメラの方が
売れているということなのでしょう。
売れ筋のカメラとしてでてくるのは、FINEPIX A303のような
ポケットサイズばかりですから。

私としては、コンパクトカメラでもしっかりしたグリップがある
カメラが好きなのですが・・・。
メーカーとしては、売れないものは作らないということなのでしょう。

書込番号:1246737

ナイスクチコミ!0


与太さん

2003/01/25 21:48(1年以上前)

そうですね、グリップが無い機種は手ぶれが心配です。画質を心配してなのか、デフォルトでISO感度の低いカメラが多いので、手ぶれが発生するはずです。格好ばかりで内容が無い薄型タイプの機種が増えたのは、それだけユーザーのレベルが下がってると言うことの裏返しだと思います。

書込番号:1247206

ナイスクチコミ!0


はいぼーるさん

2003/01/26 22:05(1年以上前)

\24,800が表示価格の量販店で、「更に値引きします」とあるので
いくらになるか聞いたら\21,800と言われました。
量販店でこれですから、そろそろこの機種も在庫限定の
底値でしょうか。

後継機種がないなら買うのですが・・

書込番号:1250573

ナイスクチコミ!0


最高にいいさん

2003/01/27 20:20(1年以上前)

キャノンといえばカメラメーカーですよね。ソニーとか、カシオとかと違って。
その、カメラメーカーが拡張性の高いA40の後継機種を出さないとなると、デジカメも使用用途が限られてくると思います。
この値段でワイコン、テレコンが使えるのはとても貴重だと思いますが。
特にワイコンは一眼でも高価格な部類に入る24ミリですからね。魅力です。

書込番号:1253228

ナイスクチコミ!0


ネコオジさん

2003/01/27 21:27(1年以上前)

ソニーが昨年のデジカメのシェアNo.1を取れたのはポケットタイプが
貢献したと言う話ですが、日本のメーカの悪い習性で他の会社も
同じ様なタイプをこぞって出して来るんでしょうね(~~;)
でも〜あのタイプを買うユーザーの多くは、アクセサリー感覚で
デジカメを買う人が多いので、買っても実は余り使われないの
だろうな〜でもアクセサリーだから持ってるだけで良いのか(笑)
カメラメーカーのCanonさんには、HPの作成に丁度良いA40の
様な入門機を出し続けて欲しいものですね。

書込番号:1253465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マクロ撮影について

2003/01/19 14:12(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

FinePix故障のため Powershot A40に買い換えましたが FinePix2900Zに比べて マクロでのピントがなかなか合いません。
液晶モニターでも ピントの状態がよくわかりません。
フォーカスロック等説明書をよく読んだのですが マクロ撮影ではピンぼけが多いです。
”コツ”の様なものがあれば 教えていただきたいのですが、お願いします。

書込番号:1229716

ナイスクチコミ!0


返信する
ネコオジさん

2003/01/19 23:00(1年以上前)

AiAFがOFFにした方が、フォーカスが
合い易い気がしますが・・・

書込番号:1231168

ナイスクチコミ!0


スレ主 夢民さん

2003/01/26 10:16(1年以上前)

ネコオジさん お礼が大変遅れて申し訳有りませんでした。
今、試行錯誤でチャレンジ中です。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:1248692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

CFとニッケル水素電池について

2003/01/22 13:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

スレ主 カオヅミさん

今度デジカメを購入しようと思い、色々とみなさんのご意見を読ませてもらった結果A40を買うことに決めました。
ですが、全くの初心者でそろえればいいオプションがよくわかりません。
CFは純正品しか駄目なのでしょうか? 他メーカーのものでもよければ、64Mあたりでお買い得なものを教えてください。
それと、ニッケル水素充電池はやはりmahの大きいもののほが便利がいいのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:1237962

ナイスクチコミ!0


返信する
QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2003/01/22 13:35(1年以上前)

CFで評判が良いのは、ハギワラZシリーズ、トランセンド、レキサーです。
良い理由は、書き込みが速いので次から次へと撮影が可能になる点です。
ただレキサーは価格が高めなので、私はハギワラZシリーズを使ってます。
ですので、純正品じゃないとダメだという事はないです。

ニッケル水素充電池は、パナソニックのメタハイ2000が評判良いです。
充電器と併せて、安いとこだと3,980円くらいで購入できますよ。
おっしゃる通り、容量は大きい方が撮影で長持ちします。

※ハギワラは、VシリーズではなくZシリーズです。
 間違えないで下さいね。(^^ゞ

書込番号:1238000

ナイスクチコミ!0


Er kommt mir nicht gleich.さん

2003/01/22 20:46(1年以上前)

QVEさん、このクラスのデジカメで、ハギワラのVシリーズとZシリーズの書き込み時間の違いなんてでます?

書込番号:1238846

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2003/01/22 22:08(1年以上前)

>Er kommt mir nicht gleich. さん

うーん…そう言われると、どうなんでしょうか。(^^ゞ

実際に両者を計測した訳ではないので、ハッキリとは言えないのですが、
どこかの掲示板で、Vシリーズは特別速くないという情報が出ていたので
Zシリーズの方が良いのでは…と思った次第です。

あとは、私が実際にZシリーズを使用していて快適だというのもありますが…
おっしゃるようにクラスによっては、特別差は出ないのですかね??

書込番号:1239134

ナイスクチコミ!0


Er kommt mir nicht gleich.さん

2003/01/22 23:01(1年以上前)

QVEさん、レスありがとうございます。

俺も、このクラスのデジカメで、CFの書き込み時間は変わるのか変わらないのか、気になってたんですよ。
ファイルサイズが大きくなると、書き込み時間が変わってきますよね。 
うーん、本当のところどうなんだろう。

メタハイ2000はもちもよくていいんだけど、うちの2セットあるうちの1セット(4本)は、
専用の急速充電器で充電しても、ランプが点滅(充電中)から点灯(充電終了)にならないんだよね。
正常な方は、充電が終了するとランプは点灯になるんだけどさ。
気にはしてないけど、充電中に電池が熱いのが少し気になる、不良品だったか?

書込番号:1239321

ナイスクチコミ!0


スレ主 カオヅミさん

2003/01/22 23:14(1年以上前)

早速の返信ありがとうございました。
書き込みスピードとか、メーカーによって性能に差異があるとか知らなかったので大変勉強になりました。
ハギワラZシリーズとメタハイ2000を明日にでも探して買おうと思います。本当にどうもありがとうございました!

書込番号:1239383

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2003/01/22 23:42(1年以上前)

>不良品だったか?

お話を聞く限り、可能性はありそうですね。
私はパナ以外にフジ製の充電器を持ってますが、
何時間たってもフル充電されないという現象が起きました。

幸いパナの充電器があるので、それでカバーしてますが…

>カオヅミ さん

よいデジカメライフを送ってください♪

書込番号:1239506

ナイスクチコミ!0


与太さん

2003/01/23 19:16(1年以上前)

電池を充電して熱くなるのは普通です。ただ、手にもてないほど加熱するなら異常といえます。電池で定評あるのは三洋が一番と言われていますが、ニッケル水素ならパナソニックも定評あり。CFは32メガしかないのに10000円ほどで買ったレキサーも2000円で買ったメルコも体感スピード変わりません。安いの買ったら?ハギワラシスコムは東芝製で、メルコは日立製でした。

書込番号:1241455

ナイスクチコミ!0


Er kommt mir nicht gleich.さん

2003/01/23 20:31(1年以上前)

与太さん、こんばんは。
うちの1セット、充電したとき正常な方に比べて、明らかに熱い。
いつまでたっても充電終了のライトの点灯状態にならないため、
3時間ほどで充電器からはずしてみると、異常なほどに熱くなってる。
もてないほどではないし、普通に使えているので、使っておりますけどね。(笑)
やっぱりおかしい。

書込番号:1241641

ナイスクチコミ!0


与太さん

2003/01/23 22:49(1年以上前)

Er kommt mir nicht gleichさんへ(長い)
与太です。内容見てますと同じ充電器を使っているにもかかわらず、充電時間が違う、発熱があると言うことなので2次電池側に問題がありそうです。電気屋さんで普通に売ってる電池用の充電器は、ラジコン用のマイコンを使った充電量を調節しながら満充電にするトリクル充電器のような機能はありません。
だいたいはタイマーに毛の生えたような充電器ですので、いつまで経っても充電されないということはかなり問題あるかもしれません。発熱もかなり有るようでしたら電池の寿命も短くなるはずです。その4本のうちすべてが問題あるのか、そのうちの1本なのかが分かれば問題の無い電池を助けられるかも知れませんが・・。                            ニッカド電池よりはましですが、ニッケル水素電池もメモリー効果が出て不活性化します。電池はできるだけ使い切って充電しましょう。でも、長い間まったく使用していなかった電池だとこう言う症状が出ることがありますが普段使っていてこう言う状況なら、不良品の可能性が大きいですね。残念。

書込番号:1242075

ナイスクチコミ!0


Saito Yasuhiroさん

2003/01/26 01:55(1年以上前)

このカメラでは、画像1枚だけなら小さいサイズなのですが、連写を使ったときは、書き込み速度の差が感じるかも知れませんね :-)

書込番号:1248105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶保護フィルムについて

2003/01/24 19:45(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

スレ主 カオヅミさん

憧れのA40を購入してきました。
やはりキズをつけたくないので液晶保護フィルムを貼りたいと思っています。
フィルムは定期的にかえたいので、張替えが可能なものがいいです。剥がしたあとに、粘着しないのがとてもありがたいです。そして、値段もできるだけ安価なものがいいのです。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:1244139

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/01/24 20:19(1年以上前)

こんばんわ せっかく買ったデジカメを大事にしたいのはわかるけど
貼ってみればわかるとおもうけど、あまりおすすめはしません。
見にくくなりますよ 特に野外では。 
値段は500円〜1000円でデジカメ売り場にいけば置いてあります。

小さな傷は気にしない、傷がものすごく増えて見にくくなったころには
カズオミさんの腕も上がって、新機種が欲しくなってます。
デジカメってそんなものよ。
まあ、安いものだから一回貼ってみるのがいちばんよ。Rumico

書込番号:1244190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/01/24 20:24(1年以上前)

カオヅミさんでした シツレイシマシタ

書込番号:1244205

ナイスクチコミ!0


スレ主 カオヅミさん

2003/01/25 00:00(1年以上前)

松下ルミ子さま
アドバイスをありがとうございました。
確かに使いこなせるようになるためには、キズくらい気にしてはいられませんよね。
いいことを言ってくださって感謝しています。もう気にせずに撮りまくります!
どうもありがとうございました。

書込番号:1244781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/01/19 23:47(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

スレ主 ばでぃさん

悩みに悩み抜いてパワーショットA40にしようかと思います。
画質もなんか他の機種よりも良さそうだし。
(「スタパ齋藤のデジカメ物欲カタログ」付属のCDROMを見ると)
この画質の差でリコーのRR30を諦めました。
質問なのですが、A40は夜に外で撮影する場合、簡単操作なのでしょうか?
他の機種はシーンモードで夜景モードがあったりするのですが。
夜の撮影が一眼レフでは難しいほど初心者なのですが。

書込番号:1231359

ナイスクチコミ!0


返信する
Saito Yasuhiroさん

2003/01/24 22:14(1年以上前)

夜景モードのようなものはありませんが、シャッター速度を設定できるので、シャッター速度を長く設定すれば、動いていない被写体であれば暗いところでもできます。

書込番号:1244466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/01/22 17:12(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

スレ主 初心者マ−クさん

A40の購入を検討中なんですが、被写体は主にうちの犬です。
室内または屋外で撮りたいのです。A40は適当でしょうか?
デジカメは初心者レベルです。

書込番号:1238359

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/01/22 17:34(1年以上前)

A40で問題ないでわんこ 
きれいに写るでわんこ
価格も手ごろでよいカメラでわんこ
初心者でもカンタンでわんこ
                       Rumico

書込番号:1238402

ナイスクチコミ!0


コーヒー@初心者さん

2003/01/22 17:37(1年以上前)

私も初心者ですが、主な利用方法がウェブサイトへの掲載や
写真L判サイズのプリントアウトをお考えならば十分じゃない
でしょうか?
もし、それ以上に大きいサイズでプリントアウトを考えて
いるのなら、もっと画素数の多い機種をお勧めします。
ちなみにA40は200万画素です。

書込番号:1238405

ナイスクチコミ!0


ロリロリロリさん

2003/01/22 18:59(1年以上前)

ルミ子はん、
わんこそばモード?になってる。

ゴミレスすみません

書込番号:1238577

ナイスクチコミ!0


MlFさん
クチコミ投稿数:329件

2003/01/22 19:56(1年以上前)

「テキトウ」です。

書込番号:1238712

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者マ−クさん

2003/01/23 08:20(1年以上前)

松下ルミ子さん、コーヒー@初心者さん、ロリロリロリさん、MlFさん、
皆さんどうもありがとうございます。 目的は主にウェブサイトへの掲載
と写真L判サイズのプリントアウトを考えていますので、A40を是非購入したいと思います。お値段が手頃なのもとても魅力です。

書込番号:1240203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/01/23 09:41(1年以上前)

もし 走ってるわんちゃんも撮るのなら カシオのエクシリウムもいいわ
サクサク撮れると思います。

書込番号:1240318

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者マ−クさん

2003/01/24 09:54(1年以上前)

昨日A40を購入しました。 ちょうどキャッシュバックのキャンペ−ン中でしたので、ここの掲示板で評判の良かったパナソニックの充電器もプラスして、5年保証を付けて全部で¥24,208でした! (ポイントを1,200くらい使いましたが)早速試し撮りをしたところ操作も簡単で初心者にはうれしいです。 室内でうちの犬を撮影したんですが、画像もきれいでした。 本当に満足しています。皆さんどうもありがとうございました!

書込番号:1243086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/01/24 18:34(1年以上前)

やった〜〜! つぎはここで勉強よ がんばってね
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/
実戦テクニックデジカメ

書込番号:1244031

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot A40」のクチコミ掲示板に
PowerShot A40を新規書き込みPowerShot A40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot A40
CANON

PowerShot A40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月15日

PowerShot A40をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング