PowerShot A60 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:210万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 PowerShot A60のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A60の価格比較
  • PowerShot A60の中古価格比較
  • PowerShot A60の買取価格
  • PowerShot A60のスペック・仕様
  • PowerShot A60のレビュー
  • PowerShot A60のクチコミ
  • PowerShot A60の画像・動画
  • PowerShot A60のピックアップリスト
  • PowerShot A60のオークション

PowerShot A60CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月20日

  • PowerShot A60の価格比較
  • PowerShot A60の中古価格比較
  • PowerShot A60の買取価格
  • PowerShot A60のスペック・仕様
  • PowerShot A60のレビュー
  • PowerShot A60のクチコミ
  • PowerShot A60の画像・動画
  • PowerShot A60のピックアップリスト
  • PowerShot A60のオークション

PowerShot A60 のクチコミ掲示板

(569件)
RSS

このページのスレッド一覧(全128スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot A60」のクチコミ掲示板に
PowerShot A60を新規書き込みPowerShot A60をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メディアのメーカー 性能

2003/10/23 00:21(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A60

スレ主 LINDBERGさん

皆様、コンパクトフラッシュは
倍速とか気にしていますか?

どこのメーカーを使っているとかよかったら
教えてください。
よろしくお願い致します。

書込番号:2054055

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/10/23 00:58(1年以上前)

こんばんは(^^)
Canonの場合は、バッファメモリーと呼ばれる「一時的に画像を記憶しておく保管庫」みたいなのがあります。
この『バッファ』は撮影された画像を一時的に保管して、撮影の合間を見てコンパクトフラッシュに書きこみすることで、カメラは素早く次の写真を撮れるような仕組みになっています。

ですので、連写を多用されたり、動画ばかり撮らないのでしたら、それほどコンパクトフラッシュの速度は気にされなくても良いと思いますよ(^^)

ただ、今後別のデジカメに買い換えたりする事もあるかもしれませんので、30倍速とか以上の速度が書かれているのを選択しておくと良いかも?

ちなみに私はA70に
・トランセンド 25倍速 128M
・ハギワラシスコム Zシリーズ 64M
等を使っています。

書込番号:2054196

ナイスクチコミ!0


スレ主 LINDBERGさん

2003/10/23 09:44(1年以上前)

ありがとうございます。
大変勉強になりました。

連射はほとんど使わないので普通の安いやつにしようと
思います。

書込番号:2054788

ナイスクチコミ!0


スレ主 LINDBERGさん

2003/10/23 10:28(1年以上前)

もうひとつお聞きしたいのですが、
A60 と A70では、A60のほうがいいと耳にしたのですが
本当なのでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:2054853

ナイスクチコミ!0


OM-5S/Pさん

2003/10/23 16:47(1年以上前)

すみません。全く役に立たない返信です。
性能とか画質とかの話ではまーったくなしに、
私はA60のほうを選びました。
同じ機能で低画素なのがなんだかシブイ気がしたからです。
根拠不明。

書込番号:2055502

ナイスクチコミ!0


リックのお父さんさん

2003/10/23 21:18(1年以上前)

A60がA70よりも良いのは次の点です。
両者とも撮像素子として1/2.7CCDを使用しています。同じ面積で光を受けるので画素数の少ないA60のほうが(1素子あたりの面積が広いので)ノイズが少なくなります(理論上)。しかし、実際の使用の上ではA70のほうがノイズが多いという話は聞きませんのでその違いを重視することは無いと思います。

書込番号:2056142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

鉄道写真のために・・・・

2003/10/22 20:58(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A60

スレ主 K-rapidさん

鉄道写真を撮影するため、新しいカメラを買おうと考えています。
以前は、EX-S2を使っていましたが、タイムラグも多く
また、ズームするとブツブツとノイズが発生します。
そのため、このA60を購入しようと思います。
具体的には、↓ような写真を撮ろうと思っています
ttp://gm1212.hp.infoseek.co.jp/Railway/9000sum2.jpg

また、このカメラでは発光禁止モードは設定できるのでしょうか。

書込番号:2053209

ナイスクチコミ!0


返信する
りょう@松山市さん

2003/10/22 21:22(1年以上前)

私は、A10の連写機能で鉄道写真を撮影しています。
キャノンのデジカメは、連写機能(2コマ/秒程度)があるので、
鉄道写真等の動く被写体を撮るにはいいと思います。
連写で数コマ撮って、いい物を残せばいいです。
フルサイズで連写出来るのはキャノンだけだったと思います。
L版での印刷でしたら200万画素あれば十分なのでA70かA60でいいと思います。
連写画像をリンクします↓
http://yosansen.hp.infoseek.co.jp/181-2.htm
ちなみに駅の走行速度は約65km/hです。(制限65)

書込番号:2053297

ナイスクチコミ!0


RED HEADさん

2003/10/22 22:04(1年以上前)

発光禁止は可能です

書込番号:2053453

ナイスクチコミ!0


スレ主 K-rapidさん

2003/10/23 09:44(1年以上前)

レスありがとうございました。
正月にでもこのカメラか、1つ上のA70を買いに行こうと思います。

書込番号:2054787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

濡れてしまった!

2003/10/20 10:45(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A60

スレ主 じょしゅぼーいさん

バックパックにA60いれて持ち歩いていたんですが、
今日、ウォーターボトルから水が漏れていて
濡らしちゃったんです。
布製の袋に入れていたので、びっしょりではなかったんですが
電池を出して見たところ少し中にも水滴が…
1度、電源を入れて確かめて見たら動いたので
ホッとしていたら、次から動かなくなっちゃいました。
水に濡れたら電源を入れない方が良いと知ったのはその後。
デジカメは精密機械だから、もうダメですよね?
修理に出せば直るんでしょうか?それとも、もう捨てるしか?
買ってまだ半年なのに、かなり落ちこんでます。。。

書込番号:2045791

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2003/10/20 11:04(1年以上前)

>修理に出せば直るんでしょうか?
そりゃお金を問題にしなけりゃ直るでしょうけど、
新品買える程度の修理費がかかると思いますよ。
まぁ実際には修理依頼してみないといくらかかるかわかりませんけど。

購入時に延長保証に入ってたりクレジットカードで購入してたりすると
故障時には保険が出るかも知れません。

書込番号:2045829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/10/20 11:16(1年以上前)

今 天気はいかがですか? 晴れていたら電池室などのふたを開けて
直射日光で乾かしてみてください。 
わたしはこの方法でコニカのビッグミニを同じ程度の水濡れから復帰できました
ダメもとでやってみてください Rumico

書込番号:2045854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/10/20 11:21(1年以上前)

あっ もちろん電池はぬいてくださいね

書込番号:2045862

ナイスクチコミ!0


スレ主 じょしゅぼーいさん

2003/10/20 13:10(1年以上前)

>ちーむひじかたさん
うーん、やっぱり。(涙)
水に濡れたあと、電源を入れたってことは
ショートさせたってことと同じですもんね。
その保険もおりそうにないです。
>RUMIKOさん
実は主人がその方法をどこからか調べて来て挑戦してました。
でも私は直射日光とほこりが気になって1時間くらいで
ひっこめちゃったんです。
RUMIKOさんのレスを読んで、「あぁ、主人は正しかったんだ。」と。(笑)
だいたい乾いてるとは思いますが、もう1度挑戦してみます!

初めてのデジカメだから我が子のように大事に扱ってきたのに
この有様。次のデジカメをしばらく買う気にはならないと思います、が
ちーむひじかたさん、RUMIKOさん、ありがとうございました!

書込番号:2046102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入して使用して見ました。

2003/10/19 21:50(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A60

スレ主 で〜もんさん

購入して使用してみましたがピント合うまでの時間が短くて
今まで使用していたデジタルカメラより良かったです。
ただAUTOで撮ると暗いですね。逆光にも弱かったです。
後は、液晶パネルの素材が弱いのか?すぐに傷が入ったので
防護シール購入して貼り付けました。
電池の持ちには、満足しました。やはりAUTOより各モードで
設定して撮影した方が良いのかな?

書込番号:2044347

ナイスクチコミ!0


返信する
RED HEADさん

2003/10/19 23:31(1年以上前)

私は素人なのですが、AUTO以外のモードでの撮影は結構難しくて、思った画像のならない事が多いです でも、面白いですよ お勧めは、パノラマモードでの撮影は、撮り方によってはとても効果的に使えますので是非試してみてください

書込番号:2044745

ナイスクチコミ!0


リックのお父さんさん

2003/10/21 01:29(1年以上前)

私は戸外で明るいときには、手ぶれや被写体ブレを避けるためスポーツモードで、暗いときには、AVモードで絞りを開放して撮るようにしています。このクラスのカメラのレンズは少し暗いのでちょっと工夫が必要かなと思います。逆光については、測光方式が3種類あるので、それぞれ変えて試してはいかがでしょうか。

書込番号:2048108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

迷っています・・・

2003/10/14 22:58(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A60

スレ主 じゅんこママさん

デジカメを購入したいと思っている初心者です。
液晶画面があって、フラッシュがあって、光学ズームが3倍で、ニッケル水素電池が使えて、テレビにつなげることができるものを探しています。

撮るのは主にHPに載せるための子供の写真と、オークション出品用の写真です。室内でもきれいに撮れて、公園や散歩にも気軽に持って行けるもので、もし子供の写真がうまく撮れた時にはプリントしたいと思うかもしれないので、写真屋さんに頼んだときにがっかりしないようなものが欲しいです。

あと、子供が動くので、連続撮影?みたいな機能があればいいなぁと思っています。予算は周辺機器込みで3万円くらいです。

この条件でいろいろアドバイスなどいただき、
キャノンのパワーショット60と、ミノルタのDimageX20、ニコンのクールピックス2100で、どこがどう違うのかわからず、決められません・・・
「デジカメ?なんでもいいよ?好きなの選べば?」と言っていた主人にこの3つを見せたところ、「パワーショット60にしよう!」などと言うのですが、これだけ電池が4本必要なんですよね・・・迷います・・・

どなたかこの3つを比較して大きな違いなど知っていらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?
簡単に撮れて、きれいに見えるのがいいんですが。。。

書込番号:2029631

ナイスクチコミ!0


返信する
りょう@松山市さん

2003/10/14 23:07(1年以上前)

キャノンのデジカメは、連写機能(2コマ/秒程度)があるので、
子供や赤ちゃんや動物等の動く被写体を撮るにはいいと思います。
連写で数コマ撮って、いい物を残せばいいです。
フルサイズで連写出来るのはキャノンだけだったと思います。
L版での印刷でしたら200万画素あれば十分なのでA70かA60でいいと思います。

書込番号:2029680

ナイスクチコミ!0


RED HEADさん

2003/10/15 00:04(1年以上前)

A60の良いところは普通のアルカリ電池で使用出来る所だと思います それ以外はお好きな機種を選ばれてはいかがでしょうか

書込番号:2029937

ナイスクチコミ!0


電子人さん

2003/10/15 12:56(1年以上前)

子供の写真をメインに、A70の購入を予定している者です。
A60の大きさ、重さがOKなら、A60をお勧めします。
この3機種、この価格帯のデジカメでは、機能的に群を抜いていると思います。

A60のここの価格は下がってますねぇ。
A70購入の予定ですが、A60にしようかとも思ってます。

書込番号:2031153

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2003/10/15 15:53(1年以上前)

>どこがどう違うのかわからず、決められません・・・
ここを参考にしてみては?
2100・A60は、それぞれ3100・A70を参考にすると良いと思います。
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/



書込番号:2031451

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゅんこママさん

2003/10/15 19:40(1年以上前)

皆さんありがとうございました!!
主人がなにがなんでもA60だ!というので、決めました!
購入しましたら、また顔を出させていただきます☆
本当にありがとうございました!!

書込番号:2031910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レスポンスが遅い?

2003/10/14 13:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A60

A60を購入して4ヶ月くらい経ちますが・・・。
最近レスポンスが遅くなっている様な気がします。
シャッターを切った後、10秒経たないと次のシャッターが切れません。
皆様のA60も、こんな感じなのでしょうか?

書込番号:2028136

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/10/14 13:23(1年以上前)

そんな事は無いですね〜。
一回CFをフォーマットしてみたり
電池を新しいのに替えてみてはどうでしょう?

書込番号:2028141

ナイスクチコミ!0


RED HEADさん

2003/10/14 16:13(1年以上前)

10秒は長すぎると思います

書込番号:2028425

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hamu2さん

2003/10/14 17:54(1年以上前)

電池換えても初期化したCFを入れてもかわらなかったので、
Canonのお客様サービスに電話しました。
そしたら、「撮影の確認」モードが初期は2秒に設定されているのに
9秒になっていた為、遅くなってしまっている事がわかりました。
この設定が何故長くなってしまったのはわかりませんが、
なるほど、こんなのの設定まで出来ちゃうんですね。

どうもありがとうございました。

書込番号:2028615

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot A60」のクチコミ掲示板に
PowerShot A60を新規書き込みPowerShot A60をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot A60
CANON

PowerShot A60

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月20日

PowerShot A60をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング