PowerShot A70 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 PowerShot A70のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A70の価格比較
  • PowerShot A70の中古価格比較
  • PowerShot A70の買取価格
  • PowerShot A70のスペック・仕様
  • PowerShot A70のレビュー
  • PowerShot A70のクチコミ
  • PowerShot A70の画像・動画
  • PowerShot A70のピックアップリスト
  • PowerShot A70のオークション

PowerShot A70CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月20日

  • PowerShot A70の価格比較
  • PowerShot A70の中古価格比較
  • PowerShot A70の買取価格
  • PowerShot A70のスペック・仕様
  • PowerShot A70のレビュー
  • PowerShot A70のクチコミ
  • PowerShot A70の画像・動画
  • PowerShot A70のピックアップリスト
  • PowerShot A70のオークション

PowerShot A70 のクチコミ掲示板

(2458件)
RSS

このページのスレッド一覧(全365スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot A70」のクチコミ掲示板に
PowerShot A70を新規書き込みPowerShot A70をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

A70の画質(同じCANONと比較して)

2004/06/06 21:11(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70

クチコミ投稿数:60件

背景をぼかしたり,水の流れを白くするなど,ちょっと遊べるデジカメを探していた矢先,ヤマダの19,800円で心が動いています。
少し古いデジカメですが,画質は同じ300万画素のA75やIXYの30aとかと同じなのでしょうか。

書込番号:2891964

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/06/06 21:18(1年以上前)

A75/A70だと、写り自体は「ほぼ同じ」かな?と感じました。
オートでのホワイトバランスとかの出方に少し違いが感じられるような「気」がしましたが(^^;;
#個人的にはA70の画質で十分OKだと思います。

水の流れを白く糸みたいにするには、NDフィルターが必要になると思いますので、一緒に購入しておくと良いと思います。

書込番号:2891995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2004/06/06 21:27(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。
実はCANONではG5がいと思い,サンプル画像をみてもG5とA70では差があると認識しています。ただし,予算的なものがあり...。
そこで,分かれば教えて欲しいのですが,3万円前後でOLYMPUSのC755が売られています。発売当時の価格からA70よりは上位機種と思われますが,単純に画質を比較した場合に綺麗なのでしょうか。

書込番号:2892017

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/06/06 21:34(1年以上前)

個人的に755をテストしてないので画像の比較は出来ませんが、「綺麗」とかは好みの問題かな?と思いますので、画像サンプルを見て回られるか、755の掲示板に参加されている方のアルバムとかを見て回られると良いかな?と思います。

デジカメに関しては上位機種=写りが綺麗 というのはあんまり無いですし(^^; 755は10倍ズームにポイントがありますから。

書込番号:2892045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2004/06/06 21:53(1年以上前)

こんばんは、わだひろさん
G5とA70でしたら大きく印刷しなければA70でも
良いと思いますが。
多少色合いはA70の方がおとなしめです。
A75の方がA70より液晶がみやすいのでお奨めですが。
一応A70で撮影した滝の写真があるので
よろしければどうぞ。上はG3下の方がA70です。
http://silenthill77.web.infoseek.co.jp/A70/newpage1.htm

書込番号:2892118

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/06/06 22:15(1年以上前)

私のアルバムにA75の画像アップしてみました。夕陽.最後の2まいです。
こんな感じです。

書込番号:2892176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2004/06/06 23:22(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
2万円切るカメラとしては十ニ分に楽しめると理解しているんですけどね。
ちなみに私が見たサンプルは,まさに「ちィーす」さんの教えてくれている滝の写真です。こういう写真がとりたいのです。
G3の発色がA70に比べて全然綺麗なのは,綜合的な性能の差なのですか?それともG3内臓のNDフィルターのおかげなのでしょうか?
A70でもNDフィルターをつけると同等になるのでしょうか?

書込番号:2892428

ナイスクチコミ!0


ドラゴンまんさん

2004/06/07 19:23(1年以上前)

こんにちは。A70も2万を切る値段になったのですね。
当方のWEBSITEに拙い写真ですがA70で撮影した写真をUPしております。
(4:3のサイズは全てA70での撮影です)
http://box.moo.jp/doragon-man/photo/view24.cgi

書込番号:2894815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どなたか教えてください

2004/04/28 01:31(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70

スレ主 HONOBONO_OSAKAさん

PowerShotA70ユーザーです。購入後ちょうど1年になります。
とっても気に入ってるのですが、最近、電源をONしたとき、
液晶画面が最初真っ暗で、その後写るのですが、横縞がたくさんはいります。しばらくすると自然に消えていくのですが、
とっても不安です。故障でしょうか??

書込番号:2744465

ナイスクチコミ!0


返信する
リックのお父さんさん

2004/04/28 06:00(1年以上前)

液晶部の不良(故障)の前兆ではないでしょうか。保証期間内なら即修理に出したほうが良いと思いますが。保障期間が過ぎていれば修理代の見積もりを取り費用を確認の上で修理に出すほうが良いかと(キャノンのサービスセンターに持ち込めれば一番確実なのですが)。修理代は結構高くつくので。

書込番号:2744722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

A60と比較して

2004/04/27 12:55(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70

普段はEOS-10Dを使っていますが、気軽に持ち歩ける用に先日中古で
A60を中古で購入しました。

撮影した写真をL版でプリント(家&店)してみると、10Dと比べるのは
酷ですが、それでも我慢しがたいデジタルチックな画質でショックでした。
(わかりますか?ギトギトしいというか。)
もちろん、最大サイズ、高解像度、変なカラー設定(くっきりなど)はしていません。

そこでA70を使われている方々に聞きたいのですが、A70ではL版プリント
に耐えられる画像を吐きますでしょうか?個人の感覚の違いはあるでしょうが、
その辺を含めた形でご意見を伺えますでしょうか?

A60の基本機能は気に入っております。
400万画素のA80になるとちょっとでかすぎるので、できれば気軽に持ち歩ける
ギリギリのサイズのA70にしたいと思っています。

書込番号:2741951

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2004/04/27 13:04(1年以上前)

L版にも色々ありますが、
インクジェットプリンターでのL版では十分だと思いますね〜。

書込番号:2741973

ナイスクチコミ!0


リックのお父さんさん

2004/04/27 16:50(1年以上前)

A60を使っています。SXGA+のディスプレー(約200万画素)に表示したり、2L版に印刷していますが、画質はフィルム一眼レフに著しく劣るとは思いません。10Dは知らないので比較はできませんが、お求めになった中古の個体に問題があるのでは、と思います。もし、その個体に問題が無ければ、A70でもほぼ同じだと思います。

書込番号:2742469

ナイスクチコミ!0


熱望! EOS 1V HS Digitalさん

2004/04/27 17:15(1年以上前)

> デジタルチックな画質 (ギトギトしいというか)
というのが、L版にプリントした時にざらつくとかギザギザがでるような感じ、というのならば、
印刷のサイズに比較して画素数が不足して補完が入るということで、
画面で100%で表示した時と120%とか150%に拡大した時の差と同じことですから、
解像度が上がり単位面積あたりの画素数が増えるA70なら改善はされます。
でも、A4の半分程度までなら、200万画素でもほぼ満足できるんじゃないでしょうか。
画素数による変化は、10Dで撮った写真で、元の画素数のものと、200万画素にリサイズしたものを、同じ大きさにプリントしてみるのが一番分かりやすいと思います。

「ギトギトしい」という表現からは、色が派手目になるとか輪郭の強調が強いとか、そういったPowerShotシリーズ全体のDIGICの色・絵作りのことのように聞こえます。
標準の「色効果切」ではなく「すっきりカラー」にした場合はいかがでしょうか?
「色効果切」は全く強調しないのではなく、「くっきりカラー」の強調まではしないだけで、DIGICの標準の強調は当然入っています。
そして標準の設定は、上位モデルとはコンセプトが違うので、結構強めになっていると思います。
それをもう少し抑えてみるといいかもしれません。

私は、やっぱり真っ青な空の色が欲しいし、景色の中の芝生は鮮やかな緑であってほしいし、あとで色補正するのは面倒なので、標準の「色効果切」の強調のままでDIGICの「記憶色」を楽しんでます(^^;

また、キヤノンの小型のデジカメは露出がややオーバー気味の設定になっているので、-1/3ぐらいにすると少し落ちついた写真になります。
私はA60のユーザーですが、普段は-1/3の設定で撮っています。
どのモードなら設定できるかは、カメラユーザーガイドの最後の、228ページ〜231ページの機能一覧で。

書込番号:2742527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初デジカメ

2004/04/26 01:35(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70

スレ主 うめきゃらさん

デジカメを初めて購入しようと思ってます。
今、迷っているのが、CanonのA70、A75、 FUJIのA210、A310、それと使用しているPCがSONYと言うこともあり、Cybershotも気になります。
正直言って、お金に余裕はないので、25000円以下くらい(本体)で探しています。
近々、海外旅行に行くので、充電の面も重要視したいです。
ネットで、評価や比較を見たりしたのですが、どれがいいのか分からなくなってしまって・・・
皆さんの意見を伺えたらなと思い、ここへお邪魔しました。
↑にあげた機種以外でも、これはオススメ!というのがありましたら、是非教えてください。

書込番号:2737446

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2004/04/26 01:37(1年以上前)

単三の電池、使える、A75、やA80がいいかも知れないですね♪

書込番号:2737451

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/04/26 09:50(1年以上前)

「25000円以下」では、ちょっと苦しいかも?

書込番号:2738031

ナイスクチコミ!0


へろへろ2さん

2004/04/26 11:45(1年以上前)

ご予算から言って、リコーG4wideあたりが
お勧めかな?

書込番号:2738236

ナイスクチコミ!0


リックのお父さんさん

2004/04/26 18:02(1年以上前)

海外旅行に持っていくのであれば、大容量のCF(最低256メガバイト)必要かもしれませんね。これに投資するのが予算的に苦しければA60でよいかも。電池はダイ○ーのアルカリ乾電池をたくさん持っていくのもひとつの手です。

書込番号:2739066

ナイスクチコミ!0


スレ主 うめきゃらさん

2004/04/27 01:28(1年以上前)

皆さん、ご意見ありがとうございます。
リコーG4wide、HPで見てきました。うぅ、迷います。
そもそも、予算が低いのが難点なんですよね?!
近くの店で、FinePixA210、A310は2万以下で売ってるんで、安さに惹かれてるってのがありまして・・・
昨日、カメラ屋に行って来たんですが、いくら初デジカメだからって、それくらいの事は知ってます!と言いたくなるような説明をされてしまいました。
ここの皆さんの意見&アドバイス助かります。
以前、ちょっと聞いたことがあるんですが、カメラメーカーが出しているデジカメと、S○NYや、P○NA○ONICのような電化製品?メーカーとでは、やっぱりカメラメーカーの方が優れいているって聞いたんですが(レンズとか)、それはどうでしょうか?

書込番号:2740898

ナイスクチコミ!0


リックのお父さんさん

2004/04/27 16:59(1年以上前)

友人の経験ですが、同じ被写体をキャノンのカメラと電機メーカーのカメラとで撮って比べたら、やはりカメラメーカーのカメラは違うと良くわかったそうです。キャノンは画像処理プロセッサー(DIGIC)が売りの一つですからね。でも較べなければわからないし、画質だけで選ぶものでもないし。要は、あなたが何を基準に選ぼうとしているのか、ということかと。

書込番号:2742490

ナイスクチコミ!0


豆ロケット3さん

2004/04/28 21:15(1年以上前)

ペンタックスのS30なんかどうでしょうか?
価格.comの書き込みもほとんどないし、デザインも好き嫌いが分かれそうですが、基本性能はまずまずだと思います。

>カメラメーカーが出しているデジカメと・・・
S○NYや、P○NA○ONICもカールツァイスやライカレンズを使っているので一概には言えないと思いますが・・・。
ビデオカメラなんかはS○NYや、P○NA○ONICの方が売れてるようだし・・・。

基本性能の他に、操作のしやすさも考慮することをお勧めします。
私はA70を使っていますが、写り、操作ともに満足しています。

旅行で景色や建物を撮るのならG4Wの広角28oは有効ですよ。

書込番号:2746640

ナイスクチコミ!0


スレ主 うめきゃらさん

2004/04/30 03:17(1年以上前)

A70とリコーG4Wideのどちらかにしようとまでは、決めました。(優柔で申し訳ないです)
カメラ屋に行って見てきます(リコー製品があるか不安ですが)
本当に色々アドバイスありがとうございました。
まったくの素人なので、もうひとつお伺いしたいのですが、G4Wideの場合、広角という事ですが、逆にここは写したくないなって時は狭くできたりするのでしょうか?
価格を気にせず、皆さんが使うとすると、どちらを選ばれますか?

書込番号:2751368

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/05/01 12:30(1年以上前)

>逆にここは写したくないなって時は狭くできたりするのでしょうか?
できます。
被写体まで近づいたり、ズームを使って画角を狭めれば良いです。

もし自分が海外旅行に持っていくならG4wide。
28mmの広角とマクロは魅力的です。
旅行先の撮影は、自分の場合マニュアル機能はあまり使わずにスナップ中心になると思いますし、A70もコンバージョンレンズをつければ広角撮影できますが海外旅行はただでさえ荷物が多いと思うのでかさばるコンバージョンレンズは持ち歩きたくない、ので。

書込番号:2755837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

誰か決めて!!

2004/04/06 01:30(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70

スレ主 ななぴろさん

初めてデジカメを買おうと思い色々調べてるけど素人なのでよく解りません。
画質と使いやすさ優先で皆さんのお勧めの一台を教えて下さい。
予算は¥25000程度で・・・。

書込番号:2671319

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/04/06 01:34(1年以上前)

使いやすさはautoで撮れば、殆どの機種使えるでしょう。
画質とは???

値段からして店に行って自分のいいと思うのが、一番いいと思います。

書込番号:2671333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2004/04/06 01:36(1年以上前)

こんばんは。画質もそこそこで使いやすさなら
IXYLがありますが3万円はしますね。
2万5千円程度ならIXY30a等はどうかな??
本体が2万5千円程度でも記録メディアが必要ですよ。
なかなか思い浮かばないですね。。。

書込番号:2671338

ナイスクチコミ!0


猫坊さん

2004/04/06 03:59(1年以上前)

メディア込みで予算25000円なら200万画素モデル、ニコンE2100とか?

書込番号:2671490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2004/04/06 05:15(1年以上前)

パナソニックのLC33なんてかなり安くなってきてるかも?

書込番号:2671532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/06 09:17(1年以上前)

こんにちは
A70はまだ販売しているところがあるみたいですので
私はこれをお奨めします!!(^^)

書込番号:2671825

ナイスクチコミ!0


へろへろ2さん

2004/04/06 10:11(1年以上前)

リコーのG4とかコニカミノルタX20。
両方とも、メディア込みでなんとか。

書込番号:2671950

ナイスクチコミ!0


スレ主 ななぴろさん

2004/04/06 10:48(1年以上前)

みなさん、ありがとー。
参考になりました。

書込番号:2672043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2004/04/03 18:45(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70

スレ主 うめちよさん

AF一眼レフのカメラを使っていますが、デジカメ購入は初めてです。
絞り優先の機能などついているのと価格が安くなっている(ヤ○ダで\24800)のでA70にしようかと思っていますが、発売からだいぶたっているためどうしようか迷っています。まだまだ使える機械なのか現行機種などと比べた感想など教えて下さい。
マクロ撮影の機会が多いと思います。海にも持って入りたいので、水中で使用されている方の感想もいただけたら幸いです。よろしくお願いします

書込番号:2661907

ナイスクチコミ!0


返信する
リックのお父さんさん

2004/04/03 20:58(1年以上前)

どのような一眼レフかわかりませんが、一番大きな違いのひとつは合焦速度とレリース時間の遅さです。店頭でシャッターを押してみて写し終わるまでの時間に問題が無ければ十分実用になるデジカメだと思います。

書込番号:2662359

ナイスクチコミ!0


スレ主 うめちよさん

2004/04/05 22:13(1年以上前)

ありがとうございます。見た時は電源がつながっていなかったので確認できなかったので今度行った時に店頭で試してきます。ちなみに今使っているのはNikonのF-70とMFで同じくNikon-FGを使っています。予算が無いので両方マイナー機ですが...

書込番号:2670448

ナイスクチコミ!0


AW11さん

2004/04/06 22:20(1年以上前)

こんばんは、A70もいいですがご存じの通り後続機A75が発売されています。大阪なら日本橋の大型カメラ店で買えば、近い値段で買えました。
液晶下部に影が出ますが、その他の点でA70に勝っています。
考えて見られては、どうでしょう?
ただし、私個人的には、液晶の影に不満があります。くわしくはそちらを覗いてみて下さい。

書込番号:2674024

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot A70」のクチコミ掲示板に
PowerShot A70を新規書き込みPowerShot A70をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot A70
CANON

PowerShot A70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月20日

PowerShot A70をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング