PowerShot A70 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 PowerShot A70のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A70の価格比較
  • PowerShot A70の中古価格比較
  • PowerShot A70の買取価格
  • PowerShot A70のスペック・仕様
  • PowerShot A70のレビュー
  • PowerShot A70のクチコミ
  • PowerShot A70の画像・動画
  • PowerShot A70のピックアップリスト
  • PowerShot A70のオークション

PowerShot A70CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月20日

  • PowerShot A70の価格比較
  • PowerShot A70の中古価格比較
  • PowerShot A70の買取価格
  • PowerShot A70のスペック・仕様
  • PowerShot A70のレビュー
  • PowerShot A70のクチコミ
  • PowerShot A70の画像・動画
  • PowerShot A70のピックアップリスト
  • PowerShot A70のオークション

PowerShot A70 のクチコミ掲示板

(2458件)
RSS

このページのスレッド一覧(全365スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot A70」のクチコミ掲示板に
PowerShot A70を新規書き込みPowerShot A70をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CFのスペックは?

2003/04/09 17:51(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70

A70の購入を検討しているのですが、使用するコンパクトフラッシュ(以下「CF」)について質問いたします。
CFには高速版のものがあるようですが、A70で使用する場合高速版のものにする必要はあるのでしょうか?
できればバルク等の通常の安価なものを購入したいと考えているのですが、連写時や動画撮影時に問題ないでしょうか?

書込番号:1473797

ナイスクチコミ!0


返信する
よしぼさん

2003/04/09 22:07(1年以上前)

CFの掲示板をみると結構書いてあるのですが,
高速版(レキサーとかtracend)とかは動画の書き込みが早い
バルクその他メーカーは早いのもあるが遅いのもある.
カメラによっては認識されない物すらあるそうです.
また最初は使えても1年たつと使えなくなるとか書いてあります.
私は安定性,安全性でtracend 512M 30倍速を購入,動画(640X480 30秒)約24Mの書き込みが瞬時で終わります.遅い物だと数十秒掛かるとか.
まぁ動画使わないのなら遅くてもいいのかな?
安い物だと256Mで6000円台で売ってますけどね.使えなきゃ意味ないですが・・・

書込番号:1474487

ナイスクチコミ!0


よしぼさん

2003/04/09 22:12(1年以上前)

ちょっと嘘ついてました.動画サイズは14M程度でした.
ちなみに書き込みが数十秒かかると連続で撮影できないし,
使う気も無くなると思います,,,

書込番号:1474516

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/04/10 09:26(1年以上前)

A70ではJPEGでの記録となりますので、高速タイプは必要無いと思います。
なお、バルク品はたぶん使えると思いますが、相性問題が出ても交換、返品が
できませんので、通常のCFを購入されるのが無難かと思います。

書込番号:1475680

ナイスクチコミ!0


スレ主 Vickeyさん

2003/04/10 23:25(1年以上前)

皆さんいろいろとありがとうございました。
CFの掲示板もみてきましたが、デジカメのファームを変えると速度も変わるなんてびっくりしました。ということはデジカメが変われば速度も変わるということですよね。
A70ではさほど高速のものでなくても良いようですが、将来的にデジカメを買い換えた場合に備えて話題のtracendにしてみようと思います。

書込番号:1477512

ナイスクチコミ!0


スレ主 Vickeyさん

2003/04/14 13:35(1年以上前)

っと、後になって思いついたのですが、最近SDカードを採用するデジカメも増えてきましたね。
そこで、せっかく大容量のメディアをそれなりの出費をかけて買うのですから、例えばSDカードやその他の種類のメディアをCFアダプタに刺して使えば、のちにデジカメを新機種に買い換える時でも改めてメディアを買い直すことがないようカメラ選択の幅が広がるかと。
で、SDカードやその他CFアダプタ使用可能なメディアを使った場合の書き込み速度や消費電力、その他注意事項など、ご指導いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:1488731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

デジカメってMFのお手本になるの?

2003/04/08 16:26(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70

スレ主 CR・華王XXさん

はじますて。

A70と銀塩マニュアルフォーカス(一眼)機を持ってるんですが、
両方持ち出して先にA70で写して気に入ったらそのシャッタースピード、露出の数値をMFにも同じ数値をあてはめると同じような写真が現像できますか?

なんかレンズが全く違うのであわなさそうですが・・・・・・
あ、持ってるレンズはミノルタの50ミリf1.4か1.7(今、手元にない)です。

書込番号:1470712

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2003/04/08 16:54(1年以上前)

持ってらっしゃるのなら、試してみては?

書込番号:1470783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19525件Goodアンサー獲得:924件

2003/04/08 17:02(1年以上前)

私は夜景を撮る時は
デジカメで撮った値から645にセットしています。

書込番号:1470799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2003/04/08 17:11(1年以上前)

同一にはならないが、参考として役立つ。といった所でしょうか?

自分もキヤノンG2を露出計代わりにして6x6(露出計無)使っています。
それぞれの機種の露出の“クセ”を覚えれば、結構適正露出を出せますよ。

書込番号:1470823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19525件Goodアンサー獲得:924件

2003/04/08 17:29(1年以上前)

瑞光3号さん こんにちは
デジタルで試写するようになると入射露出計は使わなくなりますね。
光量/面積比も見れるし構図の確認もできるし
動きもののブレ量なんかデジタルでないとぜんぜん

書込番号:1470863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2003/04/08 17:58(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん、始めまして。
経験に基づいた貴重なレスの数々、いつも大変勉強になります。

自分も以前はOM−3をスポット露出計代わりにピコピコ測っていましたが、最近は
6x6(マミヤの2眼です 苦笑)を使う時のコンビはもっぱらG2ですね。
実際に撮影したデータを参考に出来るので、露出決定がスムーズになりました。

おかげで撮影にまわせる時間が増えるので、フィルムの使用数が増えるのが
アマチュアとしては大きな悩みだったりしますが(苦笑)

書込番号:1470921

ナイスクチコミ!0


Niehneさん

2003/04/08 19:46(1年以上前)

http://www.minolta.photonavigation.jp/interview/030320/23-1.shtml
最近は、入射光式露出計と反射光式スポット露出計の機能の両方を持つ
ものもあるんですね。フォクトレンダーとかを使用する人には朗報?

書込番号:1471204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19525件Goodアンサー獲得:924件

2003/04/08 20:01(1年以上前)

セコニックなら昔からあります。

主題を無視してまでミノルタを持ち出すことも必要ありません。

書込番号:1471247

ナイスクチコミ!0


スレ主 CR・華王XXさん

2003/04/08 23:27(1年以上前)

たくさんのレスありがとうございます。
みなさんのレスを参考に両方持出したいと思います。
これを書き込んだ後に、とりあえず「夕暮れ時の桜」を撮って参りました。

5,6枚撮りましたがベストショットの一枚をアップしました。
しかし、ノイズが気になりますね・・・

「花」専門の松下さんやおきらくごくらくさん、どうですか?
僕の撮った写真は。率直な感想をお願いします。

http://www.imagegateway.net/a?i=39LiYaQ2po
パスワード:123123123

書込番号:1472014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問です

2003/04/07 10:28(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70

スレ主 A70買いましたさん

A70を買いました。
画質はきれいで満足しています。
しかし、オートフォーカス時にLCDにかなりノイズが入ります
こんなものなんですか?
よいアドバイスを。。。

書込番号:1466969

ナイスクチコミ!0


返信する
すわのもりさん

2003/04/07 12:42(1年以上前)

既に出た話題ですが、それで普通です〜。

書込番号:1467236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フォーカス

2003/04/07 09:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70

スレ主 tanuki355さん

こんにちは
A20を使っているものですが、なんとなくフォーカスが今ひとつな感じをもっています。A70は、フォーカスのきれ(?というのでしょうか)は、どんなかんじでしょうか。

書込番号:1466902

ナイスクチコミ!0


返信する
すわのもりさん

2003/04/07 13:24(1年以上前)

A40との比較ですみませんが、まったく同じだと思いま〜す。

書込番号:1467332

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanuki355さん

2003/04/08 11:28(1年以上前)

うむむ・・・
そうなんですか。
輪郭がなんとなくシャープでない印象があったもので。
(^^; 
全般的には使いやすくていいと思うんですけど (A20)
A70のマニュアルフォーカスなどの使い勝手はどんな感じですか?

書込番号:1470054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

A70とFine Pix F401

2003/04/06 22:13(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70

スレ主 カリナンさん

デジカメ初心者です。
A70とFine Pix F401で迷っています。
初めて使うならどちらがお勧めですか?

書込番号:1465585

ナイスクチコミ!0


返信する
すわのもりさん

2003/04/06 22:22(1年以上前)

何時もポケットに入れて何も考えずに撮るならF401、
いろいろ凝りながら工夫を楽しむならA70だと思います〜。

書込番号:1465635

ナイスクチコミ!0


スレ主 カリナンさん

2003/04/08 01:02(1年以上前)

すわのもりさんありがとうございます。

さっそく店頭でA70をさわってきました。
そこで、またまた素人の疑問ですが、
シャッターの位置が前寄りで押しづらく感じたのですが
慣れるものなのでしょうか?

書込番号:1469297

ナイスクチコミ!0


たけやすさん

2003/04/12 10:21(1年以上前)

私は最近A70を買いました。F401も検討したのですが決め手は持って構えて見てのカメラの感触が良かったからです、グリップとシャッターボタンの位置は私には自然で、これなら撮影時にカメラが安定し
ブレが少なくなると思いました。又このカメラは重量が重いですが
それがやはり構えた時の安定に寄与しています。
要するに、携行に楽なカメラか、きちんとした撮影が出来るカメラが良いのか選択してください、多くのカメラのシャッターボタンの位置は
構えが自分の手と指に不自然です、A70をお勧めします

書込番号:1481401

ナイスクチコミ!0


リックのお父さんさん

2003/04/14 10:13(1年以上前)

シャッターの位置について
 私はA60を使っていますがぜんぜん問題ありません。心配ないですよ。

書込番号:1488326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/04/06 17:30(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70

スレ主 初心者ですのでさん

今現在Fine Pix F401を持っているのですが、300万画素クラスのデジカメを買おうと思って悩んでいます。S30、A70を悩んでいるのですが、S30は随分前にでたモデルなので今買ってもいいと思いますか?新しいA70がいいですか?ど素人の私に教えて下さい。

書込番号:1464737

ナイスクチコミ!0


返信する
すわのもりさん

2003/04/06 18:10(1年以上前)

S30は今でも他の追随を許さない高画質コンパクトデジカメですが、
A70でできるような拡張性はまったくありませんですね〜。
F401的使い方ならS30だと思うけれども、
A70の方が小さく軽く感じるかも・・・。

書込番号:1464827

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者ですのでさん

2003/04/06 18:38(1年以上前)

すわのもりさん有難うございます。話しはかわりますが、私は写真をプリントするのが主な使途ですが、300万画素クラスのデジカメでしたら今までより綺麗にプリントできますか?ちなみにプリンタ−はエプソンPM-970Cです。またまたど素人な質問すみません。

書込番号:1464880

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/04/06 21:17(1年以上前)

すわのもりさんではございませんが。。。
すでにプリンターを所有なさっておられるみたいですので、実際にプリントされてはいかがでしょうか?

下記のサイトに沢山のサンプルがありましたよ(^^)
[伊達淳一のデジプリで行こう]
http://www.netlaputa.ne.jp/~miscall/
※Vol. 29 2003.3.1〜 超久々の定点観測ほか 

[WPC ARENA]
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/

書込番号:1465355

ナイスクチコミ!0


kinちゃんさん

2003/04/06 22:12(1年以上前)

S30とエプソンの840Cを使用していますが、印刷はまるで銀塩写真の様で非常に満足しています。内の家内はデジカメの写真とは思えなかったぐらいですから…。L版で印刷するのであれば、ファインモードで撮っても充分きれいに印刷できます。S30は品薄の状態で値段が上がってきているので、今の内に買うべきかも…。古い機種とのことですが、拡張性以外コンパクトデジカメとしては非常に良いカメラだと思います。

書込番号:1465574

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/04/07 18:06(1年以上前)

拡張性については、こういう手もあります。
http://naojiro.dcp.jp/

書込番号:1467914

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot A70」のクチコミ掲示板に
PowerShot A70を新規書き込みPowerShot A70をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot A70
CANON

PowerShot A70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月20日

PowerShot A70をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング