
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70



私は両方とも使っていますが、SONYの方をお勧めします。
理由はネクセルは2本単位でしか放充電できません。
一方、SONYは1本単位で放充電可能です。
書込番号:1424448
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70


わたしは建築を学ぶ学生です。
建築模型を撮るためにデジカメを買おうと思っています。A70を考えていたのですが、このページを見てLC−33がいいなあ−と思いました。
私の条件は
@予算4万円程度
A模型を撮るのでマニュアルモードがついている
Bあまりコンパクト性は重視していません などです。
LC−33はマニュアルがついているのでしょうか?そこが気になるところです。メーカーのHPにもマニュアルの有無はっきり書いていませんでしたので、やっぱりついてないのでしょうか・・・・。他にもいいモデルがあれば教えてください。よろしくお願いします
0点

そうです 残念ながらLC-33はマニュアル露出 はありません
でもA70の板ですよ ここは (*^-^*) A70でよいですよ。 Rumico
書込番号:1423887
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70


皆さんのご意見を参考に始めて買いました「コジマ」
A70
ADTECのコンパクトフラッシュ128MB
ADTECのPCカードアダプター
GigaEnergy単3 4個入り
上記を税込み¥42,500でした。
高いのか安いのかどちらでしょうか?
0点

これから、あなたが使い倒せば安く感じるでしょう。
反対に、全く使わず、埃をかぶるようだと、1万円で買っても高い。
書込番号:1423291
0点

どうして「他人の感覚」を聞きたがるんでしょうねぇ・・・。
モノの価値観なんて人それぞれなのに。
その「モノ」が今すぐどうしても必要な人は金に糸目は付けないだろうし、
全く必要としてない人は1,000円でも払いたくないだろう、
と思うんだけど違うかね?
書込番号:1423348
0点


2003/03/24 09:04(1年以上前)
うわーたっかーい!信じられない。
書込番号:1423408
0点


2003/03/24 13:43(1年以上前)
本体が33000円前後、バッテリーセットが3500円前後、メモリーが5千円と考えると安いですね。
良い買い物をなされたと思います。バンバン活用して元を取ってくださいね。
ただ、買う前に高いか安いか聞くことは無問題ですが買った後だと期待した回答が得られなく不愉快になってしまうかも知れませんよ。
出来れば、使用感なんかを報告してもらえると非常に助かります。
G3の弟分と評価されているA70でよい写真を撮って下さいね。
書込番号:1423955
0点


2003/03/31 15:50(1年以上前)
たつまさんの言うと通りですね。
僕の知り合いも、高い一眼レフカメラを買ったけど
全然使わず、結局普通のデジカメ買って使ってました。
人それぞれ用途が違うから、高いか安いって結局、その
人の満足度に反比例するってことでしょう。
書込番号:1445905
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70


皆さんのご意見を参考にして、初めて買いました「コジマ」
A70
ADTECのPCカードアダプター
ADTECのコンパクトフラッシュ128MB
GigaEnergy単3 4個いり
上記を税込みで¥42,500でした。
この金額は、高いのか安いのかどっちなのでしょうか?
0点


2003/03/24 07:32(1年以上前)
高いねー。って言って欲しい?
書込番号:1423326
0点


2003/03/25 23:36(1年以上前)
OK牧場!!! ・・・ですよ。(^o^)丿 この金額なら。
書込番号:1428795
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70


本日、A70を購入し家にて試し撮りをしていたら、電源OFF時に上部のレンズカバーだけ閉じなくなってしまいました。初期不良でしょうか?同様の現象を確認された方がいらっしゃいましたらどのように対処されました?
0点

症状が現在も続いているようでしたら、さっそく明日、箱や保証書と一緒に購入した御店に持ちこみ 修理or交換を申し出ましょう!
書込番号:1422653
0点



2003/03/24 00:34(1年以上前)
さっそくのへn
書込番号:1422854
0点



2003/03/24 00:39(1年以上前)
書き込み途中で送信してしまい申し訳ございません。
早速の返答ありがとうございます。
レンズカバーの設計がちょっと悪い(狭い)みたいで、その周辺を触っていたら何とか正常になりました。皆さんもよく注意してくださいね。
デジカメ初心者なのでこれから練習に励みます!!
書込番号:1422869
0点

どうにか直ったようですね。。。よかったよかった(^^)
でも ちょっと心配ですね。とりあえず購入店に「こういう症状が出ていた」と一言いっておいてもいいと思いますよ。
A70 使いやすいカメラだと思います。
頑張って色々撮影して下さいね♪ (^^)/
書込番号:1422894
0点


2003/03/24 01:20(1年以上前)
私も一昨日A70を購入しまして、帰宅後操作していたら同様の症状が出ました。(私のカメラの場合は、4分割された一番上のレンズバリアだけが閉じなくなるという症状でした。)対処としましては、閉じているレンズバリア部を指先で軽くコツコツ突っついてやったら、後からパチン≠ニ閉じる様になりました。その後2、3度同様の症状が出ましたが、電源ON.OFFでレンズバリアの開け閉めを何度か繰り返している内に全く再現しなくなりました。(馴染んで来たとでも言ったら良いのでしょうか?)
液晶のドット欠け等なら、まだ我慢も出来ますが、この様な症状はチョッと気分悪いですよね。ララリリさんも、あまり頻繁に再現する様なら、症状が出たままの状態で買った店に持ち込めば、初期不良で交換してくれるのではないでしょうか?私のカメラはその後全く再現せず(良いのか?、悪いのか?)、文句の言い様も無くなってしまったので、このまま暫く様子を見る事にしました。 あまり参考にはならなかったですかね〜?
書込番号:1423021
0点



2003/03/25 01:33(1年以上前)
皆さんご返答ありがとうございます。
やはり再現性が高くレンズバリア全体が閉じません。
修理でなく、交換してもらえることを願って、おとなしくお店に行ってみます。レンズ部分を誤って押しちゃうとすぐ発生しますよ。
皆さん気をつけてください。
書込番号:1426311
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70


A70お使いの方で、Transcendの256Mのメモリーを使われているかたは、おられるでしょうか?
今までのcanon製品との対応状況を見てみますと使えるかと思うのですが、なかなかに高い買い物なので、念のため使用状況教えてください。
0点

http://www.e-trend.co.jp/
上記お店(イートレンド)のサイトで「A30,A40,A50対応」と記載されて
います。
A60,A70は新製品のためテスト未実施のようですが、お店に問合せしてみては
いかがでしょうか?
なお、1000円プラスで「相性保証」も受けられるようです。
書込番号:1423939
0点


2003/03/25 19:01(1年以上前)
件のTranscendの256MのCF
イートレンドに発注した30倍速の物が届いたので
これまた本日届いたA70にて試したところ
撮影,保存,読みだし動作する事確認いたしました。
これは買いです。
書込番号:1427800
0点



2003/03/25 21:23(1年以上前)
レスありがとうございました。
このカメラは、動画機能も優れているので、高速書き込みのできるコンパクトフラッシュが必要だと思いまして、質問させていただきました。
関西圏に住んでますので、このページのメモリの項目を参考にして日本橋のPCワンズで購入しようと思います。
書込番号:1428238
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





