PowerShot A70 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 PowerShot A70のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A70の価格比較
  • PowerShot A70の中古価格比較
  • PowerShot A70の買取価格
  • PowerShot A70のスペック・仕様
  • PowerShot A70のレビュー
  • PowerShot A70のクチコミ
  • PowerShot A70の画像・動画
  • PowerShot A70のピックアップリスト
  • PowerShot A70のオークション

PowerShot A70CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月20日

  • PowerShot A70の価格比較
  • PowerShot A70の中古価格比較
  • PowerShot A70の買取価格
  • PowerShot A70のスペック・仕様
  • PowerShot A70のレビュー
  • PowerShot A70のクチコミ
  • PowerShot A70の画像・動画
  • PowerShot A70のピックアップリスト
  • PowerShot A70のオークション

PowerShot A70 のクチコミ掲示板

(2458件)
RSS

このページのスレッド一覧(全365スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot A70」のクチコミ掲示板に
PowerShot A70を新規書き込みPowerShot A70をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

コンパクトフラッシュ

2003/09/17 11:25(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70

スレ主 ☆サトシ★さん

先月にA70を購入し、今度256MBのコンパクトフラッシュを買おうとしているのですが、みなさんどこのメーカーのを使ってますか?初心者なんでわからないことばかりのなのでお願いします。

書込番号:1950744

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/09/17 11:57(1年以上前)

とりあえずA70は速度は気にしなくてよいから 予算の合う商品を選んでokですよ(^_^)

書込番号:1950810

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/09/17 12:11(1年以上前)

ちなみに私は
トランセンドをメインに、ハギワラシスコム(V&Z)・レキサーメディア・サンディスク・メルコを使ってます(^_^)
(容量はバラバラですが)

書込番号:1950831

ナイスクチコミ!0


閑居庵さん

2003/09/17 14:17(1年以上前)

私も今まで色々なメーカーの物を使用してきましたが、
多くの機種に対して安定的に速いハギワラZに統一
しています。A70はバッファが価格の割に大容量なので
通常の使用では違いは感じにくいと思います。
因みに同梱の16MBに対してハギワラZ256MBはバッファが
一杯になてからの書き込み速度が、30%程度速いです。

書込番号:1951129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SDカード使っている方いますか?

2003/09/16 12:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70

スレ主 ぼっとらーさん

A70はコンパクトフラッシュですが、アダプターを使ってSDカードを使用されている方はいますか?
メリット・デメリットなど、使い勝手を教えて頂きたいのですが。

書込番号:1947896

ナイスクチコミ!0


返信する
EXNETさん

2003/09/16 20:51(1年以上前)

使ってないですが、デメリットは、SDの方が高い。

コンパクトフラッシュのほうが安いので特段SDを使う必要もないかと。

書込番号:1948917

ナイスクチコミ!0


time out of mindさん

2003/09/16 21:46(1年以上前)

使ってますよ。

PCにSDカードのスロットが付いて、それを使用したかったのでかなり割高でしたがSDカードにしました。

使用しているのはパナソニックの256MBとアダプターです。

アダプターも少し電気を食うようだったので電池の持ちが心配でしたが、付属の電池でいろりろいじっても100枚くらい撮れました。

デメリットはコンパクトフラッシュに比べてスゴく割高。

メリットはPCのスロットが使える、他メーカーの売れ線デジカメが多数採用しているのでいざという時は借りれる。

使い勝手が特に悪いとは感じません。

(最後にもう一度)スゴく割高でしたが全く後悔してません。

書込番号:1949113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/09/17 01:29(1年以上前)

キヤノンIXY DVMが、SDカード対応ですので、
A70でも SDカードを使用していれば、
使いまわしが出来ます。

また、ビデオカメラのほかにも、いろんなメーカーのデジカメ、
テレビ、DVDレコーダー、携帯電話、電子レンジ、
ノートパソコン、PDA、ICレコーダー、
音楽プレーヤー、カーナビ、プロジェクタ、任天堂GAMECUBEなど
SDカードが使える環境は多いですので、使いまわし出来ます。

また、鍵としてしようすることも。
Webブラウザとして使用したり、ワード、エクセル、PDF、Flash、
QuickTime、MPEG、Javaなどあらゆるソフトをサポート。

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/07/28/19.html

書込番号:1950061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/09/17 05:04(1年以上前)

私もかおうと思っていますがHDbenchでどれぐらいでますか?実測。

CF−PCカードアダプターか、USB2アダプターで読み込んでいる方。

書込番号:1950305

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼっとらーさん

2003/09/17 12:47(1年以上前)

貴重な御意見ありがとうございます。
SDカードのデジカメを持っているので、共用すると便利ですよね。
確かにかなり高くつきそうですが、使う分でのデメリットはなさそうですし。
実際、買うかどうかは金額とにらめっこして、熟考します。

書込番号:1950950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

A80は?

2003/09/12 22:32(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70

スレ主 ぼっとらーさん

A70に興味を持っていたのですが、A80に更に興味が・・・。
で、A80って日本での発売はいつ頃と予想されますか?

書込番号:1937080

ナイスクチコミ!0


返信する
YYZさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件

2003/09/12 22:42(1年以上前)

10月下旬だそうでうす。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0912/canon2.htm

書込番号:1937111

ナイスクチコミ!0


俺男さん

2003/09/12 23:02(1年以上前)

おっと!YYZさんとかぶるトコでした!
キヤノンからもオフィシャルページで
出てますね

http://cweb.canon.jp/newsrelease/2003-09/pr_ixydl.html

書込番号:1937184

ナイスクチコミ!0


巨砲食べたさん

2003/09/13 00:06(1年以上前)

え!
そうなんですか

わたしが電話で聞いたら
おばちゃんは
知らぬの一点張りだったのに

実売価閣もでてますか?

書込番号:1937419

ナイスクチコミ!0


けみんちさん

2003/09/13 01:41(1年以上前)

A80が出たことでA70の価格は下がるのでしょうね。
なにせ、A70が出たとき旧モデルとなったA40が12800円で
購入できたので。

書込番号:1937746

ナイスクチコミ!0


ドラゴンまんさん

2003/09/13 06:34(1年以上前)

A80ついに発売ですかー!先月A70買ったばかりなのにー。
(ちょっとブルーな気分)

販売価格:\44,799と掲載されております。
http://www.sofmap.com/shop/topics/topics_02.asp?TPC_CD=800

書込番号:1938011

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼっとらーさん

2003/09/13 11:29(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
もう、発表されたんですねー。ますます、興味が湧いてきました。
価格はA70より高いですが、機能はてんこ盛りですから、いいですね。
早くみなさんの評価を聞いてみたいですね。

書込番号:1938406

ナイスクチコミ!0


閑居庵さん

2003/09/13 11:50(1年以上前)

内容的にS45の単三版といったところでしょうか。
IXY DIGITAL320発売から5ヶ月後には400を発売していることを
考えれば悔しがることもないでしょう。
モニタの画素数、動画のサイズ、やや望遠よりになったレンズ等
A70に劣る点があるのは、せめてもの慰めでしょう。
私はA70を7月4日に税込み31965円、6393ポイント還元で購入しま
したが、今でもいい買物だと思っています。広角側38o相当は少し
狭すぎます。28o相当のA50の再来を期待したいですね。

書込番号:1938441

ナイスクチコミ!0


宝くじ特大当たりさん

2003/09/13 14:02(1年以上前)

A80が持つ魅力を心待ちにしていました。

単三型ニッケル水素電池対応で、
400万画素1/1.8インチCCDで、
液晶モニターが可動式で、
マクロ機能が広角側5cm程度で、
コンパクトフラッシュ対応で、
ノイズの少ない美しい画質で、
カメラメーカーのデジカメ・・・。

価格が安定してくるクリスマスの頃に買いたいと思います。

書込番号:1938718

ナイスクチコミ!0


豆ロケットさん

2003/09/13 17:57(1年以上前)

>A80が出たことでA70の価格は下がるのでしょうね。

下がって欲しいですねー。この時をずっと待ってました。
私にとってはA70で充分過ぎる性能なので。

いや、金銭的にゆとりがあれば間違いなくA80なんですけどね。
買える方が羨ましいです。

書込番号:1939274

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼっとらーさん

2003/09/15 01:34(1年以上前)

A70でも液晶の画素数が少ないことが、いまひとつ、と言われていたのに、なぜA80では更に画素数が下がったのでしょうね?
画素数アップか同じだと思っていたのに、ちょっと不思議です。

書込番号:1943833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

A70かNikon3100にするか迷っています。

2003/09/10 22:26(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70

スレ主 はこはこさん

初めまして、こんばんは。
デジカメを買い換える予定なのですが
A70か、ニコンクールピクス3100かで迷っています。

現在、Fuji FinePix4700zを使用しています。
主に人物を撮って、写真はHPに使用することがほとんどです。
時々写真屋さんでLサイズにプリントするくらいで
ほとんど自分では印刷しません。

2台目なのでマニュアル操作が気になっています。

持ち運びや電池の点で迷っているのですが
お勧めな点や、他に良い機種がありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:1931957

ナイスクチコミ!0


返信する
bariさん

2003/09/10 23:17(1年以上前)

はこはこ さん

私もFuji FinePix4700zを持っていましたので、
A60,A70との比較を参考までに。

電池の保ちは単三4本かつ省電力設計のおかげで
4700Zの10倍持つ感覚です。
一泊2日の旅行でも電池の心配をしないですみます。
4700Zでは起動さえしないアルカリ単3でも
100枚以上撮れます。

その単三4本のため、握りやすいけど厚いグリップと
200gを超える重量は携帯性をかなりスポイルします。
4700Zならギリギリ首からストラップで掛けられましたが
A60,A70は専用のポーチが必要です。

画質ですがHPやLサイズならA70より
A60の方が少しノイズが少なくおすすめです。
Fujiの(不自然に)きれいな肌色になれていると
おとなしく感じるかもしれないですが
Canonの発色のほうが自然で鮮やかです。

A60,A70は基本感度がISO50ですので
4700ZのISO200に比べると2段シャッターが
遅くなりますので手ぶれには注意が必要です。

起動はA60,70の方が少し遅いですが気にするほどでは
ありません。逆に書き込みの時間が格段に早く記念撮影でも
2枚目で待たせることがありません。

またシャッター半押しでの液晶画面フリーズがほとんどなく
快適ですよ。(ただし液晶の画質はあまりよくありません)

以上、とりとめがなくなりましたが参考まで。

書込番号:1932142

ナイスクチコミ!0


いぶまさとうさん

2003/09/11 00:02(1年以上前)

参考になりますた

書込番号:1932322

ナイスクチコミ!0


>>はこはこさん

2003/09/11 07:52(1年以上前)

COOLPIX 3100のA70と比べた場合の特徴
マニュアル操作ならばA70の方が上。電池は単3形2本でアルカリ乾電池使用不可。電圧変化に敏感。充電器付属でニッケル水素充電池の買い増しは楽。軽い。接写に強い。

書込番号:1932929

ナイスクチコミ!0


スレ主 はこはこさん

2003/09/11 11:51(1年以上前)

ありがとうございます!
とても参考になりました。

>bariさん
丁寧なお返事ありがとうございます!
感動です…

さらに質問でスイマセン。
今度はA60とA70で迷ってます。
ノイズですが素人でも分かるものでしょうか?
画素数が多いほうが良いような気がしてしまって…

> >>はこはこさん
気になる部分を教えて頂きありがとうございます!
多分A70かA60を購入すると思います。

書込番号:1933284

ナイスクチコミ!0


bariさん

2003/09/11 23:11(1年以上前)

>はこはこさん

A60とA70のノイズの差ですが
髪の毛の描写などで差が出ますが
比べて見なければA70でも十分きれいです。

A4にプリントすることや、トリミングするのでしたら
汎用性のあるA70が適当ですね。

4700Zの400万画素出力と
A70の300万画素出力とは解像感は同程度ですが
ノイズは格段にA70の方が少ないです。

最後に、A60,70のLCDモニターの透明樹脂は
柔らかく、あっと言うまに線傷だらけになります。

我が家では気にしないで使っていますが
気にされるのでしたら保護フィルムを
はがしたらすぐ市販の液晶ガードを貼ることを
お勧めします。

書込番号:1934610

ナイスクチコミ!0


サンチェスさん

2003/09/11 23:42(1年以上前)

上記でbariさんが
「握りやすいけど厚いグリップと200gを超える重量は携帯性をかなりスポイルします。」
とあったのですが、私はこのグリップに惹かれて買いました。
以前IXY200を使っていたのですが、夕方などフラッシュをたかないで取ろうとすると、解放時間が長くなると、握りがあまくなり、どうしても手ぶれが多かったのですが、A70は握りやすく手ぶれが減ったと思います。(厳密に数えたわけではないので)

参考になるか解りませんが、グリップのメリットもお伝えしたく返信しました。

書込番号:1934751

ナイスクチコミ!0


スレ主 はこはこさん

2003/09/13 00:01(1年以上前)

>bariさん
分かりやすい解説をありがとうございます!
また長く使いたいのでA70を購入すると思います。(笑)

保護フィルムは知りませんでした…
結構気になるので使ってみようと思います。
自分で貼れるものなのかしら…(゚ー゚;A

>サンチェスさん
ありがとうございます!
いろいろな意見を聞けて嬉しいです。
早く買いたくなってきました(笑)

書込番号:1937400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

もう一度教えてください

2003/09/11 22:14(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70

スレ主 デジカメ初心者のおじさんさん

皆さん、今晩は。もう一度教えてください。
 前回の質問に対する「ババールさん」のお答えと、この掲示板の書き込みを参考にNEXcellの充電器とニッケル水素電池4本を『楽天市場』で購入しました。ところが、何も分からない年寄りの馬鹿さ加減で、充電器には電池も付属しているものと思い込んでいたものですから、結局予備用の電池を用意するためにはもう4本新たに買わなければならなくなりました。そこで質問です。この充電器にはどのメーカーのニッケル水素電池でも充電できるのでしょうか。それとも同じNEXcellの電池でないといけないのでしょうか。
 それと、このNEXcellの充電器の使い方のことですが、充電完了のメロディーを消すのは、「T」ボタンを押すと説明書に書いてありますが、「T」ボタンは放電の時押すとも書いてあります。充電だけしたくて且つメロディーも消したいと言う時はどういうタイミングで「T」ボタンを押せばいいのでしょうか。
 本当に初歩的な質問でお笑いになる方も多々あるかと思いますが、なにしろ小生初めてのデジカメで何もわかりません。どうかよろしくお願いします。

書込番号:1934436

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2003/09/11 22:46(1年以上前)

NEXcellのもの以外でも充電できます。
急速充放電器NC−20FCは2380mAhのものまで充電できるよう設計されているそうです。

書込番号:1934539

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジカメ初心者のおじさんさん

2003/09/12 19:14(1年以上前)

FUJIMI-Dさん、早速ありがとうございました。しばらく予備電池はアルカリ電池にして、この掲示板を参考にニッケル水素電池をどれにするかじっくり検討したいと思います。
 NEXcellの充電器の質問の件ですが、充電完了のメロディーを止めるには「T」ボタンを押すという説明書の記述は、鳴り出したメロディーを止めるにはという意味なのでしょうか。充電開始時点で初めからメロディーを鳴らないように設定することはできないのでしょうか。どなたか、NEXcellの充電器(NC-20FC)をお使いの方、お教えください。

書込番号:1936567

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2003/09/12 20:39(1年以上前)

一度設定しても 電源抜くと元に戻ってしまうみたいだから 挿しっ放しにするしか方法はないのかな・・・

書込番号:1936724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

A70を購入しようと思うのですが?

2003/09/11 00:07(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70

スレ主 shionpuruさん

先日プリンターのPIXUS50iを購入したのですが<携帯用プリンター>、使える機種が限られてるらしくキャノンのホームページを見てもいまいちわかりません、A70はカメラダイレクト対応するか教えてください。

書込番号:1932341

ナイスクチコミ!0


返信する
だんご山.さん

2003/09/11 00:44(1年以上前)

キヤノンのメーカーサイトのQ&Aで「カメラダイレクト」で検索すると、機種対応表
を見ることができます。

同じカメラダイレクトでも、CPシリーズととBJ/PIXUSシリーズでは対応機種
が異なりますが、A70はどちらにも対応しています。

書込番号:1932478

ナイスクチコミ!0


スレ主 shionpuruさん

2003/09/11 23:44(1年以上前)

ありがとうございました。初心者で何もわからないので助かりました、A70を購入しようと思います。また何かあったらよろしくお願いします。

書込番号:1934758

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot A70」のクチコミ掲示板に
PowerShot A70を新規書き込みPowerShot A70をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot A70
CANON

PowerShot A70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月20日

PowerShot A70をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング