PowerShot A70 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 PowerShot A70のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A70の価格比較
  • PowerShot A70の中古価格比較
  • PowerShot A70の買取価格
  • PowerShot A70のスペック・仕様
  • PowerShot A70のレビュー
  • PowerShot A70のクチコミ
  • PowerShot A70の画像・動画
  • PowerShot A70のピックアップリスト
  • PowerShot A70のオークション

PowerShot A70CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月20日

  • PowerShot A70の価格比較
  • PowerShot A70の中古価格比較
  • PowerShot A70の買取価格
  • PowerShot A70のスペック・仕様
  • PowerShot A70のレビュー
  • PowerShot A70のクチコミ
  • PowerShot A70の画像・動画
  • PowerShot A70のピックアップリスト
  • PowerShot A70のオークション

PowerShot A70 のクチコミ掲示板

(2458件)
RSS

このページのスレッド一覧(全365スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot A70」のクチコミ掲示板に
PowerShot A70を新規書き込みPowerShot A70をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

A70とA60で迷っています。

2003/08/25 18:47(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70

こんばんは。
コンパクトフラッシュが使用出来るデジカメを探しています。
いろいろと見てみたのですが、A70とA60のどちらにするかで迷っています。
使い方は人物/風景のスナップで、撮影後はカメラ店で普通写真サイズで
焼いてもらうのがほとんどです。
そこで、質問なのですが、
A70: 2,048×1,536画素 スーパーファイン
A60: 1,600×1,200画素 スーパーファイン
の場合での普通写真サイズでは顕著な差が出るものでしょうか?
また、スーパーファインとファインの差はどの程度なのでしょうか?
画素数や静止画圧縮率が、写真に対してどの程度きくものなのか
よく分かりませんので、詳しい方、いらっしゃいましたら
教えてください。

書込番号:1885158

ナイスクチコミ!0


返信する
spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件

2003/08/25 20:27(1年以上前)

普通写真サイズというのが、サービスプリントのLサイズぐらい、という意味でしたら、ほとんど変わりないと思いますよ。

また、スーパーファインとファインの差もそれほどないと思います。
こだわり出せばきりがないのですが、気軽に使うのなら、それでいいと思います。

書込番号:1885387

ナイスクチコミ!0


スイタ56号車さん

2003/08/25 20:39(1年以上前)

xmtさん こんばんは
あくまで主観ですが 200万画も300万画素もLサイズでの印刷であれば 
ほとんど違いはわからないと思います。

圧縮比は機種によって異なりますし被写体によっても
色々だとは思いますので一概にはいえませんが
Lサイズや2Lサイズでのプリントであれば違いは解らないと思います。
(モニター上で拡大してみてもほとんど違いがなかったりもします)

私の場合はほとんどL又は2Lでのプリントですが、
たまには大きく引き延ばすこともあるので 
違いがさほど無くても予算が許すならA70にすると思います。

書込番号:1885423

ナイスクチコミ!0


スレ主 XMTさん

2003/08/25 20:47(1年以上前)

spa055さん、スイタ56号車さん、ご回答ありがとうございます。
普通写真サイズとはL版もしくは2L版のつもりでした。
自分の使い方にはA60: 1,600×1,200画素 スーパーファイン が
ベストだと分かりました。
それ以上大きくプリントするつもりもないし、無駄にファイルを
大きくしても仕方ないので、A60の方にしようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:1885443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/08/22 13:19(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70

スレ主 Matsu@初心者さん

先日、ネットショッピングにてA70を¥24.500(税別)で購入しましたが、次期モデルの関係で少しは価格がこなれてきているのでしょうか?
 今の次期に買っても損のないモデルでしょうか? それからフォトプリンター(CP−100,200,300)をご使用になられているユーザーの方はいらっしゃいますか?
便利そうなのですが、使い勝手とか仕上がりとかランニングコストとかさっぱりわからないので 購入に悩んでいます。
ご存知の方いらっしゃいましたらインプレお願いします。

書込番号:1876663

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/08/22 14:11(1年以上前)

こんにちは(^_^)
A70は買って損の無い良いカメラだと思ってますよ〜
この低価格で、これだけ遊べるのもナカナカないです。クローズアップレンズやワイコンで楽しみましょう(^_^)


ちなみに次期モデルはCCDサイズからアップしますので、あわせて値段も上がるでしょうから 違うカメラと見ても良いくらい・・・回転する液晶は羨ましいけど(^_^;)

あと、フォトプリンターは個人的に プリント画質がイマイチだと感じます。(ムラが多いというか・・・)

あと、コスト的には300利用の ポストカード(定価2100円)で36枚印刷ですから 少し割高ではありますね(^_^;)

書込番号:1876740

ナイスクチコミ!0


@購入希望者@さん

2003/08/22 14:24(1年以上前)

「ネットショッピングにてA70を¥24.500(税別)で購入」との事ですが、どちらで購入されたのでしょうか?
 ぜひ教えて下さい。宜しくお願い致します。

書込番号:1876758

ナイスクチコミ!0


αBOYさん

2003/08/22 14:32(1年以上前)

こんにちは。
僕もA70とCP-300を所有してます。A70は6月中旬に39800円のポイント20%にて購入しましたが最近の値崩れはすごいですね。でも、カメラには愛着もわき満足してます。
CP-300は出てすぐの6月末頃に購入しました。ランニングコストが結構かかり、Lサイズ1枚あたり35〜40円かかりますね。このくらいの値段でしたらカメラ屋さんのプリントと同じですよね。仕上がりもスッキリせず一皮むけないような感じで不満です。最近はインクジェットプリンタで印刷してます。
昇華型のプリントは耐久性が高く取り扱いも簡単(オーバーコート仕上げで乾かさなくても良い)なことがメリットですので、出来上がりの感じ方は人それぞれだと思いますので参考にしてください。

書込番号:1876768

ナイスクチコミ!0


αBOYさん

2003/08/22 14:50(1年以上前)

書き忘れましたが、インクカートリッジとペーパーのLサイズ36枚セットが1400円前後です。

書込番号:1876793

ナイスクチコミ!0


スレ主 Matsu@初心者さん

2003/08/22 16:18(1年以上前)

みなさま、迅速なレスありがとうございます。とっても参考になりました。
>フォトプリンター・・・
コスト的にも割高感はありますね。簡単操作のメリットはあるようですが、一枚当りの単価を考えるとちょっと気軽になんでもかんでもプリントするわけにもいきませんね。

>@購入希望者@さん
私は正規のカメラ屋さんではなく、質屋さん(今はリサイクルショップとよぶのでしょうか?)にあった在庫品の新品を
購入しました。(^^;)
その時には新品在庫が2箱あったのですが即完売したみたいです。
全国のこういったお店を探していると掘り出し物が見つかるかも
知れませんので 根気よく検索をかけてみてください。
さんこうになりませんでごめんなさい。

書込番号:1876933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/08/23 04:58(1年以上前)

そうですね。A80なんか液晶折りたたみだしそんな値段で出てこないでしょう。

書込番号:1878483

ナイスクチコミ!0


αBOYさん

2003/08/23 19:20(1年以上前)

↑A80ってここでは関係ないじゃん???

書込番号:1879881

ナイスクチコミ!0


モンキー5万さん

2003/08/23 22:26(1年以上前)

ビックカメラのネットショッピングでは週末特価で29,800円(ポイント15%)ですよー。

書込番号:1880374

ナイスクチコミ!0


spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件

2003/08/25 08:33(1年以上前)

ヨドバシドットコムも昨日は29800円+15%でした。
私もつい、買ってしまいました(^^;)

A70の後継機が出るとすれば、A80と同じバリアングル液晶になるのかもしれませんが、今まで2機種を同時発表してきたことと、型番の飛び具合を見ると、来年春までは出ないかのかな〜と思っています。

書込番号:1884073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レンズの内側に?

2003/08/24 12:36(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70

スレ主 ながしさん

みなさん、こんにちは
たまにまわるい透明な物が同じ位置に写るのでレンズを拭いたりしました
(雨でしずくが付いたときに写した状態です)
レンズに息をかけて曇らせると、まわるいシミみたいのがあるので
ティシュでふき取っても取れないんです
レンズを雲やせると現れるんです
どうもレンズの内側のようで
4月の終わりに価格コムの登録店で購入しました
購入店の保証規定には
「製造メーカーによる保証規定がある場合、メーカー保証規定を優先するものとする」と書いてあります
この場合、購入店に言っても交換はしてくれないということですかね?
キヤノン保証書もこちらから言って、販売店員を押してもらって購入日は入っていません
メーカー修理に出したほうがいいものでしょうか

書込番号:1881816

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/08/24 12:44(1年以上前)

レンズに息をかけて曇らせると、まわるいシミみたいのがあるので
>ティシュでふき取っても取れないんです
>レンズを雲やせると現れるんです

ならばレンズの外側だと思いますが???

>どうもレンズの内側のようで

内側なら息をかけて曇らせても現れないでしょう。

書込番号:1881827

ナイスクチコミ!0


スレ主 ながしさん

2003/08/24 13:01(1年以上前)

shomyoさん
こんにちは
>内側なら息をかけて曇らせても現れないでしょう。
その部分をよく拭いてもとれないんですよ
どう思いますか

書込番号:1881866

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2003/08/25 01:30(1年以上前)

息を吹きかけると現れるシミみたいなものが「よく拭いても取れない」から「内側に現れている」という結論には絶対になりません。ありえません。
拭いても取れないような汚れが付いているか、以前に拭いたときにコーティングをはがしてしまいその跡が見えているかのどちらかではないでしょうか?
いずれにせよ息を吹きかえると現れるならば、それはレンズの表面で起きている現象です。

書込番号:1883709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

悲運・・・

2003/07/08 22:28(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70

スレ主 悲運男さん

7月5日に購入しました。
箱を開け液晶を見てみると、砂粒くらいの白いものが・・・。
販売店に持って行くと、白いゴミが入っているとのことで、新しいデジカメに交換してもらいました。
再度箱を開け液晶を確認しましたが、今度は液晶に問題はありませんでした。
でも、毎回ではないんですが、電源を切るとしばらくして「ピピッ」と音がしてエラーメッセージが・・・。(エラーメッセージは「E18」だったと思います。)
また販売店へ持って行くと、「不具合ですねー」とのこと。
さらに、「交換になりますが在庫がありませんので、入荷次第連絡します」
今日現在、連絡がありません。
初めて購入したデジカメだったのに・・・。

A70は不具合やその他問題が多いんですか?

書込番号:1742180

ナイスクチコミ!0


返信する
CPLDさん

2003/07/08 23:08(1年以上前)

運がなかったのかと・・・

書込番号:1742389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件

2003/07/09 00:32(1年以上前)

練習に触りまくって
慣れた頃に新品
ラッキーじゃないですか
ようは考え方次第です

書込番号:1742764

ナイスクチコミ!0


Char_A.A.M.さん

2003/07/09 06:23(1年以上前)

カナリ時間かかりましたが過去レス読んだ感じでは、この機種はカナリ初期不良多いみたいですね。他の掲示板でも同様の報告が多いのでどの程度かはわかりませんがよくある事みたいですよ。

書込番号:1743338

ナイスクチコミ!0


スレ主 悲運男さん

2003/07/09 22:52(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
今日、新しいカメラが届いたとの連絡がありました。(取りに行ってはいないですが)
不具合が多いんですか・・・。残念です。機能が多彩でいいカメラだと思ったんですけどね。

そうでんねんさん、7月5日に1台目を買ってから、まだ1枚も撮影していません。
6日に撮影したかったんですけどね〜。

(アイコン間違えました)

書込番号:1745245

ナイスクチコミ!0


スレ主 悲運男さん

2003/08/24 14:03(1年以上前)

カメラを交換していただき、楽しく撮影していました。

しかし、旅行に行って夜間に撮影してみて、また不具合が発生していることに気づきました。

暗い部屋でフラッシュを使用して撮影すると、全体的(主に上部分)に横線が入ります。
また、心霊写真のような小さな白い○が数個写り込みます。
(明るい所では症状はでません。)

販売店に持って行って、販売店内の暗い所を撮影しても同じ症状でした。
購入して1月以上経ちましたが、販売店のご厚意でその場で交換してくださいました。

しかし・・・
交換していただいたカメラにも同じ症状が・・・

また、販売店に持って行ったら修理となりました。

撮影方法に問題があるのかなと思い、職場のカメラ(同じA70)を自宅に借りてきて撮影しましたが、同じ症状は出ませんでした。
撮影の際のコンパクトフラッシュも自分の物を使用しました。

なにか、原因があるのでしょうか?


特別(?)なこととしては、キャノンゲートウエイで起動音やシャッター音などをダウンロードした程度です。

書込番号:1881993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

電池交換の警告

2003/08/14 23:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70

スレ主 大田胃散さん

皆さん、こんばんは。ぼくはA70を発売直後に買いました。普通に使用していて電池が切れると出る「電池を交換してください」という警告が、新しい電池に交換しても消えず、すぐにカメラが起動できません。もちろん満タン充電の電池に交換していますし、その電池もメモリー現象とか無い完璧なものです。それで電池を何度も入れ替えてみたり、録画と再生の切替レバーを往復させてみたりして5〜10分位の時間が経つと、今度は何事も無かったように作動し始めます。一旦作動すれば、このような現象は全く起こりません。これまでキャノンのサービスセンターに2度修理に出しました。1度目は「ファームウエアを更新した」と言われ、2度目は「電池の接点が汚れていた」ということでしたが、いずれも症状は改善していません。同じような症状を経験された方いますか?温厚な(?)私も、これではだんだん腹が立ってきたので、今度修理に出しても直らなかったら新品交換を要求しようと思うのですが、嫌な客だと思われるでしょうか?またこの場合、購入した店に申し出る方が、メーカーの対応は良いものでしょうか?皆さんのご意見をお聞かせください。デジカメはこれまで10台近く使用しましたが、どっちにしてもこの不具合以外は、A70は最高に良いカメラだと自己評価できると思っているだけに、非常に残念でなりません。

書込番号:1855841

ナイスクチコミ!0


返信する
かばっちさん

2003/08/15 09:34(1年以上前)

うーん、私だったら最初の段階で「新品交換」を要求しますが、2度も修理を甘んじられるとはなかなか温厚な方とお見受けします。

購入した店に「怒りモード」で交渉して、新品に交換してもらったがよろしいでしょう。
ユーザーとして当たり前の行動で、決して「嫌な客」などではありません。

書込番号:1856770

ナイスクチコミ!0


柴犬ちゃちゃ君さん

2003/08/15 10:44(1年以上前)

自分のA70も同様な現象がでることがあります。
A20も同様にありましたのであきらめてました。

特に充電池の時はよく出ます。
アルカリ電池のときはまず出ませんので電圧の差だと思ってました。
充電直後の電池は比較的でませんが少し置いといた電池は出やすいです。(電圧が下がる?)
電池は、ソニーの2100Ahの物を使っています。

電池交換してまたすぐ警告がでるのはめげますね〜
お気持ちはよくわかります。
個体差なら交換すれば出なくなるんでしょうね。
できれば新品交換をおすすめします。

書込番号:1856913

ナイスクチコミ!0


スレ主 大田胃散さん

2003/08/15 15:29(1年以上前)

かばっちさん、柴犬ちゃちゃ君さん、色々と教えていただきありがとうございました。実はキャノンの営業所まで徒歩5分のところに住んでいるので、先ほどまた修理に持ち込みました(お盆休みかと思いましたが営業してるんですね)。元投稿では「サービスセンター」と書きましたが、「QRセンター」でした。窓口の人には厳重に点検してもらえるように伝言を頼みました。ちなみにもう一度試してみると、柴犬ちゃちゃ君さんと同じような現象で、アルカリ電池では警告が出にくいことも判明しました。お二人の励まし(?)のお陰で、少し勇気が出てきましたので、今度直ってなかったら本当に新品交換を依頼しようと思います。結果については、また報告いたします。ありがとうございました。

書込番号:1857558

ナイスクチコミ!0


英 奈々丸さん

2003/08/17 12:30(1年以上前)

私も同じ現象がでます。
交換を申し込んでいるということなので、結果がわかったら
お教えください。

なお、私の場合には一旦電池を抜いたあとで、
(電源は当然入らないのですが)電源スイッチを押してから
電池を正しくセットするとうまくこのメッセージが出なくなります。
小手先の技ですし、煩雑なので「何とかなれば」と思っています。

書込番号:1863243

ナイスクチコミ!0


スレ主 大田胃散さん

2003/08/22 21:50(1年以上前)

英奈々丸さん、こんばんは。私のA70ですが、今日3度目の修理から返って来ました。修理に出す際に「厳重修理してください」と申し出てあったので、今度こそ完治しているものと思い試してみましたが、結果は全く変わっておらずがっかりです。QRセンターに即電話をして新品交換を申し出ました。修理担当者は私の説明した不具合を現場で再現せず、またも「電池の接点が汚れていたので清掃した」という的外れなコメントを修理伝票に記載しているようなので、もういい加減に腹が立ってきました。来週月曜日に現物を持参して交換してもらおうと思います。またここで報告させていただきます。

書込番号:1877556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ぜひ教えてください

2003/08/22 17:59(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70

スレ主 秋吉 ゆういちさん

A70を使っています。カメラ屋にプリントを依頼する時に、日付も打ち出されるようにデジカメで指定しているのですが、どうしても打ち出されてきません。このような現象は故障なのでしょうか、それともカメラ屋のほうのトラブルなのでしょうか?どなたかご存知の方教えてください。

書込番号:1877073

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/08/22 18:31(1年以上前)

今は携帯から見ているのでリンク貼れないのですが

書き込み番号の1604953を御参照下さい

このスレッドのすぐ上にある、掲示板の書き込み番号表示機能に さっきの数字をいれて表示ボタンを押せばokです

書込番号:1877124

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/08/22 18:40(1年以上前)

ちなみに現在されている日付設定はDPOFのだと思われますので、先の書き込みにあるカメラ店に『DPOFで設定してます』と伝えれば 日付を入れてもらえます。

ただ、富士フイルム系の店にあるフロンティアでしたらDPOFを設定しなくても 日付情報を読みとって日付入プリントをしてもらえます。
この場合も店員さんに『日付を入れて下さい』と伝えて下さい。

ちなみにレタッチとかをして画像情報から日付情報が消えた場合には使えませんので レタッチ前に先の書き込みにある日付ソフトで 日付を書き入れておくのもアリです

書込番号:1877146

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot A70」のクチコミ掲示板に
PowerShot A70を新規書き込みPowerShot A70をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot A70
CANON

PowerShot A70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月20日

PowerShot A70をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング