
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70


A70で撮った画像をパソコンで加工(赤目修正など)すると、お店でプリントする際に、日付を入れることが出来なくなってしまうのですが、良い方法はありませんか?
画像の加工にはphotoshopを使っています。
0点


2004/07/26 21:22(1年以上前)
どうせレタッチしてるんだからそのときに日付を入れましょう、
書込番号:3074567
0点

このソフトで赤目を修正する前に、日付けを書きこむのも手です。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/candynag/digicam/jstamper.html
書込番号:3075428
0点



2004/07/28 23:46(1年以上前)
ストロボさん、FIOさん、有難うございます。
なるほど、画像に直接日付を書いてしまえば良いのですね。
撮影日の日付を保持したまま画像加工できるソフトというのは無いのでしょうかねぇ・・・
書込番号:3082776
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70



こんにちは(^^) 昔使っていた時は、ウェストバックに入れて持ち歩いてました。 100円ショップにあるクッションポーチにくるんで、ウェストバックにポン!って感じです
書込番号:3032883
0点


2004/07/18 11:07(1年以上前)
私(A60)もウエストですが、
ピッタリのカメラポーチにしています。
タムラックに丁度いいサイズのがあるので、
グリップが当たる部分を切り欠いて縫い詰め、
ベルト通しを左右に増設して使っています。
純正ポーチはロックしていてもムリヤリ
引きずり出すことができるので、万一を考え
今はクッション代わりにしか使っていません。
それにしてもいつの頃からかコンパクトカメラが、
みんな当たり前のように角一点吊りになってしまい
ゴーロゴロなのは困りますね。
理想はGR-1のようなタテ2点吊りと思います。
A60も、ラバーで覆面レスラータイプの「速写ケース」を
作って2点吊りにしようと画策しましたが、
開口部が多すぎて断念。
直接吊り輪をねじ込むのも無謀そうで諦めました。
書込番号:3043273
0点


2004/07/19 18:58(1年以上前)
仰ると通り、このクラスは絶対2点吊りですよね。メーカーさんもっと考えてよ、といいたいですよね!
ついでにA70−80の新シリーズ出すなら絶対に2点吊りで28ミリズームで、ついでにブラックモデルだったら爆発的なヒットになるとおもうのですが・・・・この思い私だけじゃないと思いますが・・・この書き込み、キャノンの広報担当の人が見てくれないかな
書込番号:3048360
0点


2004/07/20 19:12(1年以上前)
純正ケースを腰で使ってます。
純正ケースに限らずプラスチックのバックルの物は、片手で取り出しやすいので、いいですよ。
>A70−80の新シリーズ出すなら・・・
広角28oはこれから増えてくるでしょうね。
望遠側も犠牲にしたくないので4倍ズームならなお良いですね。
ただし「お手頃な値段」も魅力の一つなので、なかなか難しいかなぁ。
書込番号:3052264
0点


2004/07/25 11:28(1年以上前)
あとバックル式のほうが「音」がしなくて
私も好きです。マジックテープを引き剥がす感じも
生理的に苦手です。
28できれば24相当は欲しいですね。
ボディはやっぱりブラックで。
一眼だと威圧感の問題もあるのですが、
今のコンパクトデジカメのサイズこそ黒がいいなあと思います。
書込番号:3069271
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70


A60の欄(?)がないのでこちらでお願いします。
もうこの機種は古いのですか?ベスト電器のオープンで¥9800で出ています。安いのかなと思ってこちらで調べたかったのですが・・・
0点




2004/07/08 11:09(1年以上前)
30台限定だったけど買えませんでした。かなり早く行ったけど・・・
書込番号:3007133
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70


先月、ヤ○ダ電機でA70を19,800円で買いました。プール遊びでも使用できるように防水ケースも一緒に買いました。
そこで質問ですが、
(1)明るい屋外で絞りを開けて撮る場合、NDフィルターが必要かと思いますがA70に合うNDフィルターは売っていますか?どんなのを買えばいいのでしょうか?
(2)NDフィルターを装着しても、防水ケースに入れて使用できますでしょうか?
以上2点、教えてください。
0点


2004/06/30 21:04(1年以上前)
1.コンバージョンレンズアダプタLA-DC52Cを使うと52mmのフィルターが使えます。
2.できません。
書込番号:2979559
0点

(1)NDフィルターも各メーカーから出ています。
種類もND4やND8などあります。
何を撮影するか外の明るさ等によって買う種類も変わりますよ。
書込番号:2979636
0点



2004/07/02 19:49(1年以上前)
コメント、ありがとうございます。
デジカメ初心者ですので、少しずつ勉強中です。
書込番号:2986341
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70


空や壁など比較的コントラストが少ない物を撮影するときに、絶対にピントが合った状態になりません。必ず赤枠が表示されてしまいます。そんな場合には空の場合には山などに、壁の場合はドアや窓枠などでいったんピントを合わせた状態にしてから撮影しています。これって正常な状態だと思われますか?皆さんのA70はどうですか?デジカメって本来そういう仕組みなんでしょうか?もしくはほかに何かいい方法があるのでしょうか?
0点



2004/06/17 07:52(1年以上前)
FIOさん、早速の回答ありがとうございます。なるほど、そういう物だったんですね。安心しました。大変レベルの低い質問に付き合って頂き大変うれしく思います。現在私が住んでいる国(ニュージーランド)では景色がいいところが多いのでこのカメラでどんどんいい写真を撮るように努力しようと思います。ありがとうございました!
書込番号:2930327
0点

こんにちは。
デジカメに限らず、ほとんどのオートフォーカスカメラは、そういう仕組みですよ。(^^)
書込番号:2930912
0点



2004/06/17 14:31(1年以上前)
take525+さん、お返事ありがとうございます!このデジカメの前までフィルムのコンパクトカメラを使っていましたが全然知りませんでした。。。お恥ずかしい限りです。ところで take525+さんの写真を拝見させて頂きましたが、どれもすばらしくて感動しました! 今日は仕事なので写真を撮りにいけませんが、週末にはどこかに行ってみようかな。南半球のこちらは紅葉シーズンも終わってしまったし、雪はまだ中途半端だしな〜。迷うところです。(;^_^A
書込番号:2931190
0点

拙作をお褒めいただきまして、ありがとうございます。
ニュージーランドの紅葉は素晴らしいと聞いたことがありますが、終ってしまったのは残念ですね。
書込番号:2936983
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





