
このページのスレッド一覧(全478スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2003年12月23日 23:55 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月23日 21:03 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月22日 12:20 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月23日 14:54 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月18日 22:47 |
![]() |
0 | 5 | 2003年12月20日 01:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70

2003/12/23 16:17(1年以上前)
何が基準で高いですか?
現状のメディアではCFは最も安価なはずです。
同容量で比べて下さい:SD,MS,MD等
書込番号:2263182
0点


ハギワラの「HPC-CF128Z」を楽天市場で検索かけると…
4,500円くらいから出てきますね。
これを高いと思うか安いと思うかは、個人差によりますが…
http://www.rakuten.co.jp/
書込番号:2263195
0点

近くの量販店では高かったということですよね。
ハギワラのVだとミドリで過去にで256MB4500円というのもありましたよ。(デジカメのどこかの過去ログででてましたし、私もその広告を読みました。)普段は8500円ですが、デジカメと同時購入であれば4250円
というセールもしばしば行ってます。後は秋葉原や日本橋の店舗をいろいろのぞいてみるとネット上の価格より安い物を見つけることもできます。過去に特価情報の出たところをマークするのも有効ですよ。
数年前からすると信じられないぐらい安くなっていのですけどね。
書込番号:2263254
0点

>数年前からすると信じられないぐらい安くなっていのですけどね
そうですね。5年前に20MBのコンパクトフラッシュを25000円くらいで購入したのを覚えています。
書込番号:2263340
0点


2003/12/23 23:55(1年以上前)
安くなりましたね〜。 4ヶ月前に32Mを2千円ちょっとで購入し、その後値崩れした様で、この前は、バーゲンで128Mを3450円で購入しました。(サンディスク製)CFは、一番安いんじゃないでしょうか?(SM、SDと合わせて3種類使っていますが。)
書込番号:2265109
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70
おまけ程度ならば楽しめると思います。
#デジカメの液晶で見るとか・・・(^^;
本格的にいくならばデジカメならば、SANYOや富士の一部の機種のほうが満足できるでしょう。
曇りの日の撮影で、しょうもない動画ですが(^^;;;;
http://www.photohighway.co.jp/AlbumPage.asp?un=8005&key=1345554&m=0
書込番号:2260430
0点



2003/12/23 12:47(1年以上前)
この動画は640×480でとったもんですかなあ??
書込番号:2262552
0点

320の方です。
この時はSQとの比較のつもりでしたので・・・
640のサンプルについては、しばらく昼間に撮影する時間がないので、他の方のフォローを待ちます(^^;;
書込番号:2264203
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70


今会社で使うデジカメでA70とイクシーデジタル30で悩んでます。
自営でプレス加工してますが、金型写真とHPを作りたいのです
それと家族写真や年賀状(子供)のも使えればなと思ってます
イクシーは29700 A70は27700で売ってました。
皆様のご意見お伺いしたいのですがヨロシクお願いします。
0点

こんにちは。金型写真を接写で撮影するなら多少はA70の方が
上かと思いますが。接写をしないで年賀状などの印刷ならば
どちらも似たり寄ったりかと思います。
30はお気軽カメラ・A70は小さいながら本格的な
撮影ができるカメラです。
液晶の見易さは、30の方が見やすいですよ・・
あと大きさもかなり違います。。30ならポケットにも入れれますよ。
書込番号:2258310
0点



2003/12/22 12:20(1年以上前)
ありがとうございます!!
案外接写とかも多くて
製品とかの写真とかも撮らないといけないので
一応今日買いにいくので色々意見を参考にして
いきます
書込番号:2258695
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70


本日、晴天のなか写真を撮ってきたのですが、ホワイトバランスが電球になっているのに気づかず、青みがっかった写真になってしまいました。年賀状に使いたいと思っていたのですが、うまく修正する方法はないでしょうか?
0点


2003/12/21 22:28(1年以上前)
RAWで写していれば、現像の設定で何とでもなるんですが、JPEG画像ですよね?!
青っぽくなってしまった画像をレタッチで補正するには、青色成分を減らすと同時に「青」と補色の関係にある「黄」を加えることで青みを抑えられます。「青かぶり」「補正」などで検索してみるといろんなサイトが見つかると思います。
例えば
http://bj.canon.co.jp/japan/photoretouch/reference/knowledge/knowledge04.html
キレイに補正するのは難しいかもしれませんが、フォトショップエレメンツなどで何とかなるんじゃないでしょうか??
書込番号:2256969
0点



2003/12/23 14:54(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。早速フォトショップエレメンツ体験版をダウンロードしてみました。ちょっと、難しそうですが、挑戦してみます。
書込番号:2262954
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70
この機種でデジスコを使っている方の投稿が1件ありましたが、レリーズアダプ
ターは使ってないようでした。
リモコンも対応してないようですし、三脚を使って撮影する場合、皆さんは
セルフターマーで撮影されているのでしょうか?
コンパクトカメラ用のレリーズアダプターもありますが、ズームレバーが
邪魔になりそうです。
この機種又は、A80で、レリーズアダプターを使っている方がいましたら、
どのような物を使っているのか教えて頂きたくよろしくお願い致します。
(利用目的はデジスコです)
0点


2003/12/18 20:17(1年以上前)

ipcさん、ご紹介ありがとうございます。やはり自作ですね。
FZ1でも自作される方がかなりいますが、私は自作が苦手で・・・
昔のカメラは入門機でもシャッターボタンにレリーズ穴があって便利だった
のですが、最近は一眼レフでもあまり付いてないようです。
メーカーは三脚利用は考えてないのでしょうね。
書込番号:2245896
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70


フィルターを使用したいのですが、ケンコーのアダプターチューブの色が本体と近くて良いのですが、対応表にA70が載っていません。どれがA70に合うか御存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
0点

CANONのレンズアダプター(LA-DC52C)は嫌いなんでしょうか?
これに、ケンコーのフィルターは装着できるはずですが・・・
書込番号:2245433
0点


2003/12/19 00:14(1年以上前)
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/digicam-op/srch_ct.cgi?category=lens
↑こちらをみるとLA-DC52CはA60/A70専用ですね。A30/40もG3/5も
それぞれ専用ですね。
http://www.kenko-tokina.co.jp/d/tube.html
↑ケンコーでは現時点では対応していないことになります。
今後発売されたとしても、私の嫌いな内側まで銀色になりそうで...
私は内側も外側も黒のLA-DC52Cを使用しています。
書込番号:2246443
0点


2003/12/19 22:09(1年以上前)
下の方の書込でA70用のkenkoのアダプターチューブDC-B10があるようです。
http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?SortID=1879496&CategoryCD=0050&ItemCD=005002&MakerCD=14&Product=PowerShot%20A70
書込番号:2249226
0点


2003/12/19 23:41(1年以上前)
私もこの掲示板から情報を頂いて、ケンコーのアダプタチューブ(DC−B10)を購入しました。 アルミ製ですから、色合いがとても良く合います。 お勧めです。
書込番号:2249674
0点


2003/12/20 01:12(1年以上前)
4ヶ月も前に発売されていながらHPは更新されていないんですね。
DC−B10も内側は銀色ですか?
光学系の内側は黒でなければならないと私は思います。
ケンコーのフィルタは20数年使用しており、信頼していますが、
デジカメ用の内側まで銀色というのだけは認め難いです。
書込番号:2250106
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





