PowerShot A70 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 PowerShot A70のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A70の価格比較
  • PowerShot A70の中古価格比較
  • PowerShot A70の買取価格
  • PowerShot A70のスペック・仕様
  • PowerShot A70のレビュー
  • PowerShot A70のクチコミ
  • PowerShot A70の画像・動画
  • PowerShot A70のピックアップリスト
  • PowerShot A70のオークション

PowerShot A70CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月20日

  • PowerShot A70の価格比較
  • PowerShot A70の中古価格比較
  • PowerShot A70の買取価格
  • PowerShot A70のスペック・仕様
  • PowerShot A70のレビュー
  • PowerShot A70のクチコミ
  • PowerShot A70の画像・動画
  • PowerShot A70のピックアップリスト
  • PowerShot A70のオークション

PowerShot A70 のクチコミ掲示板

(2458件)
RSS

このページのスレッド一覧(全478スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot A70」のクチコミ掲示板に
PowerShot A70を新規書き込みPowerShot A70をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

迷ってます!

2003/08/19 23:22(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70

スレ主 ktj1982さん

今回デジカメを初購入しようとしています。ただ初心者なのでどんなデジカメにしたらいいのかすごく悩んでいます。初めはSONYのDSC-P32を考えていましたが…。
今はCANONのA70とA60、PANASONICのDMC-LC33が気になっています。目的は主に人物で風景もたまにと考えています。使い捨てのような感覚で撮れたらと思います。予算は本体だけで3万程度、できれば以内で抑えたいです。
初心者でわからないことばかりですが、皆さんのお勧めやアドバイスが頂けたらと思います。お願いします。

書込番号:1870912

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/08/20 00:26(1年以上前)

気楽な撮影でしたら光学ズームは無いけど P32かな?
ピント合わせとかが早いのとレンズの画角が、ある意味「写るんです」に近くて意外と楽しめます。

画質の良さや、アダプター利用による撮影の幅広さという点ではA60/A70

LC33は、A60/A70が乾電池4本なのに対して 2本利用なので、その分軽いのがポイント。 ただ撮影レスポンスという点では他の2つの方が軽快です。(ただ連写という点ではLC33が一枚上手)

個人的にサイズが許容できればA60/70

A60にして、純正アダプター・クローズアップレンズのNO3辺り・128Mくらいのコンパクトフラッシュ・ニッケル水素充電池と充電器を揃えるのが良いと思います。
#大きさだけはチェックしてね(^^;

書込番号:1871206

ナイスクチコミ!0


ドラゴンマンさん

2003/08/20 12:35(1年以上前)

私も初心者ですが、つい最近A70を購入しました。
私の場合も予算3万円程度で考えていましたが、この価格帯でマニュアル設定やレンズも取り付け可能なので、将来的に写真の楽しみの幅が増えるかなーと思いA70にしました。
使う人の目的はそれぞれかと思いますが、機能やオプションが充実してる分いろいろな写真が取れて面白いと思います。

書込番号:1872156

ナイスクチコミ!0


スレ主 ktj1982さん

2003/08/20 15:15(1年以上前)

FIOさん、ドラゴンマンさんありがとうです!初心者だから最初は安いのでいいとも言われましたが、どうせ買うならいい物が欲しいだすよね。
安さで選ぶとDSC-P32なんですが、光学ズームはあった方が便利という話を聞いたので候補から外しました。300万画素以上あってPCと同じSONYなので有力候補だったんですけどね。
こうなるとA70かA60に絞られますね。この二つの違いは画素数とデジタルズームだけですか?(カタログで見ると…)
僕は普通サイズの印刷とPCで画像を管理しようと思います。多少拡大などはすると思いますが、上級者さん達みたいにA4印刷などは行わないと思います。
9月に東北に旅行に行くので、その時に使いたいと思います。

書込番号:1872425

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/08/20 15:30(1年以上前)

こんにちは(^_^)
あとは動画のサイズとかですね。
普通サイズへのプリントならば2台に極端な差は見あたらないです。


御予算が本体3万円との事ですし、カメラ以外にも、画像を記録するメディア代金(コンパクトフラッシュ128Mで4000〜5000円くらい)や、ニッケル水素充電池セットと、1万円はかかる算用ですので

これらまで含めたらA60かな?て思いました。

書込番号:1872447

ナイスクチコミ!0


スレ主 ktj1982さん

2003/08/20 15:47(1年以上前)

本体以外にもそんなにかかるんですね。ん〜かなり迷います。FIOさんにA60をお勧め頂いたのにまだDSC-P32も気になっちゃうんですよ。なかなか決めれないもので…。FIOさんがデジカメを選ぶ時はどんなとこをポイントにして選びますか?

書込番号:1872474

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/08/20 16:06(1年以上前)

ども!
私もP32は手軽なスナップカメラとして良いな〜と思ってますよ(^_^)

ちなみに私は『ひとめ惚れ』でかっちゃうタイプだから・・・(^_^;)

とりあえず、ジックリ選ぶときは・・・

画素数は気にしない(200万画素以上あれば十分)で、サンプルを見て色や解像感が好みならば、あとは触ってみて カメラとして使いやすいか?を再確認するくらいですかね。
手になじむか? 重さは適切か? ピント合わせ〜撮影〜次の撮影までの間隔が早いか?

A70を買ったのは、画像の綺麗さもありますが、ズームのワイド側のピント合わせが早く(望遠側は少し遅いです)、アダプターの利用で 更にワイドに撮れたり、クローズアップレンズで更にマクロに強くなったりする拡張性、MF機能や露出のマニュアル設定など、これだけ低価格なのに ワンランク以上の内容だと感じたからです(^_^)


P32は、コンパクトで撮影レスポンスが超快適ですから あとは、サンプル画像とかを見て回ったり、店頭で何時間でも持ち比べてみると良いと思いますよ(^_^)

書込番号:1872520

ナイスクチコミ!0


スレ主 ktj1982さん

2003/08/20 16:36(1年以上前)

ありがとです!ある電気店でデジカメを見ていたら店員さんがしつこくて。初心者の僕の質問に対して専門用語で説明してきたりとあまり参考にならなくて、このサイトで色々と質問、アドバイスをもらおうと思いました。皆さん親切で参考になりました。
FIOさんにアドバイス頂いた通り、今度は電気店に行って自分の目、手で選んできたいと思います。FIOさん、色々と参考になりました。ありがとです!

書込番号:1872568

ナイスクチコミ!0


豆ロケットさん

2003/08/20 19:07(1年以上前)

A70に一票。A70とA60の違いがもう一点あります。
それは連写速度で70が2.2画像/秒で12連写、60が2.6画像/秒で6連写です。
P32とA70&60の大きさはほとんど変わらないんですね。あとは重さか・・・。
P32の欠点は光学ズームが無い事と、メモリースティック使用なので他社製品との互換性が無い事ですね。
あとSONY製品は壊れやすいという噂を耳にします。
本当かどうかはわかりませんが、私が以前購入したSONY製品は全て短命でした。もう何年も前の話なので悪しからず。

書込番号:1872904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

USB接続

2003/08/17 03:01(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70

スレ主 koh phi-phiさん

4ヶ月前に買いました。いつもPCカードから画像を落としてたんですが、最近になってUSBを試してみました。すると途中でエラーが出てしまいます。PCカードからでは問題ありません。どうしてなんですかね?
それと動画を撮って再生すると右側の方が紫っぽくなってます。これは初期不良なんですかね?

書込番号:1862420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

クローズアップレンズ

2003/08/17 00:15(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70

スレ主 かごやのおさるさん

今週A70買いました。先週までデジカメを買おうともA70の存在も知
らなかったのですが、先週帰省したときに実家の親に「デジカメ買っ
て来てくれ」と頼まれ事前の知識なしで買ったのがA60。coolpix2100
と迷ったのだけど(coolpixはなんと充電器・充電池つきで同額)、高
齢でも使いやすそうなところがよさそうだったので、A60に。
 しかしこれがワナで、実家でこれを使っていたらつい自分の物欲も
ムクムクしてきて、帰ってきてすぐにA70を買ってしまいました。
 でもこの価格でこの拡張性はすごく良いですよね。おかげで少ない
小遣いが余計に少なくなりそうだけど。

 ところで、クローズアップレンズを購入しようと思っているのです
が、純正とKenkoとどちらが良いでしょう。Kenkoの安さはとても魅力
的なのですが、純正を買った方が良ければ無駄になるものはなるべく
買わないようにしようと思うので。また、KenkoでもMCとACではどちら
が良いでしょう。
 撮ろうと思っているのは、庭で咲いてるバラとかその他の花がメイン
なのですが(というより、ほかに使い方を知らないのですが)。

 レンズを保護しようかと純正のアダプターとKenkoのプロテクターを
買ったのですが、見た目にかっこ悪くてやめにしました。こんなことな
らプロテクターでなくクローズアップレンズにすれば良かった。
 プロテクターはテレコン買ったときに使うことにします。
 ところで、アダプターもKenkoのものを買おうかと思ったのですが、ヨ
ドバシに行ったらKenkoのカタログに載っているA70用のアダプター
(DC-B10)はまだ入荷していないとのことで、純正を余儀なくされまし
た。でも昔から純正以外のものを買う癖があって、よく失敗してたので
まあ純正でいいかと思ってはいるのですが。(昔富士通のPCでFM7とい
うのがあって、これにつなぐカセットデッキを純正のものにしなかった
らまったくだめだった経験が・・・。ほかにも純正以外での失敗多数)
 よろしくご教授ください。

書込番号:1861884

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/08/17 00:40(1年以上前)

こんばんは(^^)
kenkoのMCクローズアップレンズno.3で撮影したサンプルをupしました。
何かの参考になれば幸いです。

ACタイプの方が複数のレンズを組み合わせることで収差を少なくしたものだったと記憶しています。
#その分、少し高い

ヨドバシの店員さんに、駄目元で テストを申し出られてはいかがでしょうか?

書込番号:1861980

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/08/17 00:41(1年以上前)

http://www.photohighway.co.jp/AlbumPage.asp?un=8005&key=1346428&m=0

肝心のアルバム張り忘れてました(^^;;;

書込番号:1861983

ナイスクチコミ!0


スレ主 かごやのおさるさん

2003/08/17 01:00(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。
 FIOさんはいつも参考になるレスを書かれていて、大変勉強になり
ます。
 写真拝見しました。No3でもきれいに写るものなのですね。(腕が
良いのかしら)
 あの安さは魅力なので迷っていまいます。でも迷っているうちが楽
しいかも。
 ACの方については一度店員さんに聞いてみようと思います。

書込番号:1862068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Q1動画の日付 Q2フラッシュ

2003/08/16 07:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70

スレ主 aoカメさん

最近a70を買って使用しています。使っていて疑問に思ったことがいくつかあります。
質問1.動画は設定した日付で記録されない。(静止画は大丈夫)
質問2.オートフラッシュに設定していると明るい場所でもフラッシュが作動する。
皆さんのa70はどうですか?

書込番号:1859480

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/08/16 09:57(1年以上前)

こんにちは(^_^)
Q1については、動画はMZ3に任せているのでチェックした事無かったです。後でテストしてみます(^_^)


Q2ですが、明るい場所というのが把握出来ませんが、幾つか可能性は想像できます。

撮影対象より背景が明るいので逆光と判断された。

明るいようで暗かった(^_^;)



個人的にフラッシュは自分の判断で利用したいので、使いたい時に強制発光 使わないときにはOFFにしてます。

書込番号:1859653

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/08/16 23:51(1年以上前)

こんばんは!
動画の件ですが、私のは問題無く日付は撮影時のものでしたよ。
一度、サポートに確認されてみられてはいかがでしょうか?

書込番号:1861787

ナイスクチコミ!0


スレ主 aoカメさん

2003/08/18 00:00(1年以上前)

動画の日付ですがよく確認したら大丈夫でした。寝ぼけていたみたいです・・・。フラッシュの方はもう少し調べてみます。
ご意見ありがとうございました。

書込番号:1865295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

○ドバシカメラで・・・。

2003/08/16 02:36(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70

スレ主 BRYさん

明日の昼頃、これ買ってきたいと思います!
それでは、買って来たらまた書き込みます^^

書込番号:1859205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

電池交換の警告

2003/08/14 23:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70

スレ主 大田胃散さん

皆さん、こんばんは。ぼくはA70を発売直後に買いました。普通に使用していて電池が切れると出る「電池を交換してください」という警告が、新しい電池に交換しても消えず、すぐにカメラが起動できません。もちろん満タン充電の電池に交換していますし、その電池もメモリー現象とか無い完璧なものです。それで電池を何度も入れ替えてみたり、録画と再生の切替レバーを往復させてみたりして5〜10分位の時間が経つと、今度は何事も無かったように作動し始めます。一旦作動すれば、このような現象は全く起こりません。これまでキャノンのサービスセンターに2度修理に出しました。1度目は「ファームウエアを更新した」と言われ、2度目は「電池の接点が汚れていた」ということでしたが、いずれも症状は改善していません。同じような症状を経験された方いますか?温厚な(?)私も、これではだんだん腹が立ってきたので、今度修理に出しても直らなかったら新品交換を要求しようと思うのですが、嫌な客だと思われるでしょうか?またこの場合、購入した店に申し出る方が、メーカーの対応は良いものでしょうか?皆さんのご意見をお聞かせください。デジカメはこれまで10台近く使用しましたが、どっちにしてもこの不具合以外は、A70は最高に良いカメラだと自己評価できると思っているだけに、非常に残念でなりません。

書込番号:1855841

ナイスクチコミ!0


返信する
かばっちさん

2003/08/15 09:34(1年以上前)

うーん、私だったら最初の段階で「新品交換」を要求しますが、2度も修理を甘んじられるとはなかなか温厚な方とお見受けします。

購入した店に「怒りモード」で交渉して、新品に交換してもらったがよろしいでしょう。
ユーザーとして当たり前の行動で、決して「嫌な客」などではありません。

書込番号:1856770

ナイスクチコミ!0


柴犬ちゃちゃ君さん

2003/08/15 10:44(1年以上前)

自分のA70も同様な現象がでることがあります。
A20も同様にありましたのであきらめてました。

特に充電池の時はよく出ます。
アルカリ電池のときはまず出ませんので電圧の差だと思ってました。
充電直後の電池は比較的でませんが少し置いといた電池は出やすいです。(電圧が下がる?)
電池は、ソニーの2100Ahの物を使っています。

電池交換してまたすぐ警告がでるのはめげますね〜
お気持ちはよくわかります。
個体差なら交換すれば出なくなるんでしょうね。
できれば新品交換をおすすめします。

書込番号:1856913

ナイスクチコミ!0


スレ主 大田胃散さん

2003/08/15 15:29(1年以上前)

かばっちさん、柴犬ちゃちゃ君さん、色々と教えていただきありがとうございました。実はキャノンの営業所まで徒歩5分のところに住んでいるので、先ほどまた修理に持ち込みました(お盆休みかと思いましたが営業してるんですね)。元投稿では「サービスセンター」と書きましたが、「QRセンター」でした。窓口の人には厳重に点検してもらえるように伝言を頼みました。ちなみにもう一度試してみると、柴犬ちゃちゃ君さんと同じような現象で、アルカリ電池では警告が出にくいことも判明しました。お二人の励まし(?)のお陰で、少し勇気が出てきましたので、今度直ってなかったら本当に新品交換を依頼しようと思います。結果については、また報告いたします。ありがとうございました。

書込番号:1857558

ナイスクチコミ!0


英 奈々丸さん

2003/08/17 12:30(1年以上前)

私も同じ現象がでます。
交換を申し込んでいるということなので、結果がわかったら
お教えください。

なお、私の場合には一旦電池を抜いたあとで、
(電源は当然入らないのですが)電源スイッチを押してから
電池を正しくセットするとうまくこのメッセージが出なくなります。
小手先の技ですし、煩雑なので「何とかなれば」と思っています。

書込番号:1863243

ナイスクチコミ!0


スレ主 大田胃散さん

2003/08/22 21:50(1年以上前)

英奈々丸さん、こんばんは。私のA70ですが、今日3度目の修理から返って来ました。修理に出す際に「厳重修理してください」と申し出てあったので、今度こそ完治しているものと思い試してみましたが、結果は全く変わっておらずがっかりです。QRセンターに即電話をして新品交換を申し出ました。修理担当者は私の説明した不具合を現場で再現せず、またも「電池の接点が汚れていたので清掃した」という的外れなコメントを修理伝票に記載しているようなので、もういい加減に腹が立ってきました。来週月曜日に現物を持参して交換してもらおうと思います。またここで報告させていただきます。

書込番号:1877556

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot A70」のクチコミ掲示板に
PowerShot A70を新規書き込みPowerShot A70をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot A70
CANON

PowerShot A70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月20日

PowerShot A70をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング